
このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2010年7月15日 09:27 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年7月10日 11:27 |
![]() |
0 | 1 | 2010年7月9日 22:25 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2010年7月2日 11:28 |
![]() |
2 | 6 | 2010年7月2日 11:06 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年6月26日 08:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

個人的な感想です。
>良い所や悪い所教えてください(^-^)/
良い所
・内蔵の「きせかえツール」のデザインがいい。
・レスポンスもストレスなく使うことができる。
・サンプル画像が、microSDへ移動させることができるようになった。
・まちキャラ・キャラ電のキャラクター・マイドキュメント内にあるきせかえツール、同じくマイドキュメント内にあるPDF(海外ご利用ガイド)を削除しても、端末初期化すると復活する。
悪い所
・内蔵のiアプリを、まとめてmicroSDへ移動することができない(1個ずつは可)
・iモードボタンが初期状態では、いきなりiメニューに接続される(メニューから変更できる)
・iモード利用時、『戻る』『進む』の操作が変更になっている(戻る→メールボタン、進む→iモードボタン)
・まだ購入間もないため、電池持ちがよくない(仕事がある時は、1日持つけど充電は必須)
>あとボタンやメールとかしやすいですか?
ボタンは、各々によって異なるので、僕は特に不満はありません。
メールは、歴代Nばかり使っているので不満はありません。
以上のような感じです。
書込番号:9730453
2点

こんにちは。
この機種の特徴は、やっぱり無線LANでホームU接続すると、iモード、およびフルブラウズが無料(月490円払えば)で出来ることでしょう。
これには、2つのメリットがあります。
1.料金の節約
外出時になるべくiモードの使用を控えると、パケホーダイの490円+ホームUの490+外出時の通信費で料金が済むということです。
(もし、外出時の通信費が2000円/月で済むならば、合計3000円で、月に1500円ほど料金を浮かせることが出来ます。)
2.iモード、フルブラウズの高速通信
フルブラウズのみならず、iモードもものすごく早くて快適です。
通信費のかかる、iアプリやゲームのダウンロードなど、さくさく。
+α:個人的には、くるっとまわして画面を横長設定にしたり、縦長設定にするのがとってもかっこよくて気にいっています。
以上です。
書込番号:9731022
1点

ずっとSHを愛用していましたが、ホームUサービスに惹かれたため、この機種(カラー:シュプリームシルバー)を購入。
《良い点》
・顔認識、スピードムービー等、カメラ機能が充実している。スピードムービーはスポーツをやっている人には実用的な機能では。
・撮った写真を観覧するときに操作的(タッチ操作時)にも視覚的にも楽しい。
・押しボタンのイルミネーションが地味ながらもキレイ。
《気にいらなかった点》
あくまでも前機と比較してということになりますが。
・厚い。
・電話が架け辛い。(タッチパネルの反応が良くなく、結局ボタン操作になるも、3段階のスライドギミックが災いし、タイムロス。
・反応が遅い。認識してくれていない?フリーズした?なんて、不安に駆られる。
・ボタンが小さく押し辛い。(デザイン的に仕方がないことですが)
・ストラップを取り付ける位置が機体の下部にある。(カメラ使用時には被らずにいいかも。しかし、違和感は拭えず)
・ニューロポインターが意思に反して作動。(確定、とボタンを押したところでポインターが現れて違う箇所をクリックしてしまう事が多々ある)
当初の購入目的であるホームUですが、現在使用回線がYBB・ADSLなのでフレッツに乗り換えるまで利用を断念。
とりあえずネットにつなぐことを試みましたが、苦戦しました。
何度も何度も認証キーを入力するも「接続できませんでした」とはねられる。
もしや、ネットに接続するだけでもプロバイダや回線を限定しているのか?と諦めかけたそのとき、ようやく接続してくれました。
ところが、電波の感受性が悪いのか、ルーターの設置してある部屋でしかネット観覧できません。(電波状態3段階のうち、2段階担っていても不可)パソコン・ゲーム機はどの部屋でもストレスなくネットに接続できるのに…。
これではベッドの中でネット観覧もままならない。とっても残念。
しかし、ホームUに対応していない他の機種には興味がないので、とりあえずホームUの使用感に期待をつなぎます。
書込番号:9732963
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
昨年末から使いはじめ、先日2回目の新品交換をしてきました。
1回目は突然電源が入らなくなり交換。
2回目はタッチパネルの不良と、電池蓋の本体側のロック部分が欠けて交換です。
不具合多い機種なんでしょうか。
0点

N-06Aにして3か月。私も先週の日曜日に、携帯を開く(コミュニケーションスタイルにする)と電源が切れるという不具合があり、新品に交換してもらいました。
ですが、またまた不具合が・・・
BlueToothの電源が入ってもまたすぐに消えるのです。
私にとって使用頻度の高いBlueToothが使えないのは致命傷です。
明日また交換してもらいます。
せっかくデザインもよく、無線LANもついている素晴らしい携帯なのに・・・
とりあえず、あと1年少々はこれを使おうと思いますが、次は前もっていたPの携帯にしようと思います。
Pの携帯はとても最高でした。
書込番号:11607188
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
−−−−−−NECのHPより−−−−−−
Q.WLAN環境でiモードを利用したいのですが可能ですか?
A.ドコモ様のサービスである「ホームU」をご利用いただくことで可能です。
ホームUの詳細につきましては、
http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/homeu/
をご覧ください。
書込番号:11605107
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
待ち受け中に充電してると知らない間に電源が落ちていることがあります。不具合なのでしょうか?
電源入れ直したら初期設定をしますか?というメッセージかが出ます。
皆さんもよくなりますか?
0点

つい最近立て続けに2回ほど経験しました。原因は不明です。
書込番号:10465189
0点

突然の電源落ちですが、知らない間に電源が落ちているときに、再電源投入するとPINコード1を聞いてきません。(私はPINコード1と2を設定していて、自動料金リセットを設定しているので通常の電源OFF→ONでは両方のPINコードを聞いてきます)
UIMカードの障害かと思いdocomoに行って聞いてきましたが、とりあえずUIMは問題ないとの診断結果でした。
今もって原因不明です。
書込番号:10476513
0点

電源落ち、今になって経験しました。
以前に、電源は落ちなくても、充電が途中で止まる(温度保護もはたらくような温度ではない)というのは、過去にあって、電池がおかしいかも?とその時は電池交換になりました。
今回は、就寝前に充電を開始し、枕元に置いておいたら、勝手に再起動。
某家電の街のショップに行ってきました。
どうやら、DOCOMOのスタンスは「再現性が確認出来ないレアな異常は異常と認めない」くらいのお言葉。
「充電中、定点カメラで撮影しとけと言う事ですか?」と真面目に質問してしまいましたよ。
絶えず証拠撮影用のカメラを持ち歩かないといけない回線会社と考えて良いんでしょうかね・・・
すったもんだを約一時間して、交換となりましたが。
但し、データ移行などで、更に一時間かかりましたが・・・
履歴を調べて貰ったところ、過去にショップに行った時の対応内容に「充電が途中で止まる」という症状入力はなく、ただ「電池交換」とあったみたいです。
きちんと理由と対処が履歴にあれば、「過去に充電異常」で今回「再起動」=「何か電源系統がおかしいかも」と素直に導けるのでしょうけど。
他のスレッドにあった「GPSの通信が止まらない」もそうですけど、最近の対応の悪さはひどいもんです。
因みに、最新ロットの同色が無く、他色への交換となりましたが、2010年1月製造品になりました。
余談ですが、私の後に対応したお客も、どうやらN-06Aのトラブルっぽかったです。内容はわかりませんが・・・(笑)
書込番号:11572130
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
3月に子供がN-06Aを購入しました。
落とさないようにとネックストラップを付けたのですが、
本体とストラップをつないでいるピンがずれ、道路の上を
ごろごろ転がっていきました。
Docomoでは無料で修理してもらっていますが、メーカは渋々
対応しているようです。
誰か同じような状態になった人はいませんか。
素人の私が見ても、携帯電話本体の欠陥だと思うのですが
1点

同じく買って3日目に成りました。
初めは紐が切れたのかと思いました。
ドコモショップの違いですか快く引き受けて頂けました。
今は気を付けながらポケットから取り出しています。
可笑しいと言えば無線LANとブルートゥースを同時に使えない事ですね。
書込番号:11299745
0点

僕もストラップのところ、壊れました!
勝って2ヶ月です。
そして、ドコモに修理に行き、代替機も1週間で・・・
明らかに不良です。
おっしゃるとおり、ハード構造自体がおかしい!
書込番号:11476429
0点

私もストラップの個所壊れました。
3月下旬に購入して、
1カ月で、電池カバーが外れやすく、カバーを2回買い直し
の後に新品交換。
そのあと1カ月で、ストラップ個所が壊れて交換。
毎月、新品交換になってます・・・
┐(´〜`;)┌
保護シールやDLした画像、コンテンツ料がかさみます・・・
書込番号:11476603
0点

2週間たたずして、またストラップ取り付け個所が外れました・・・
どうにかならないでしょうか・・・
書込番号:11533050
0点

再度、無償交換となりました。
センターには不具合として上がっていないため
次回からは有償になるかもしれませんといわれました。
書込番号:11533742
0点

「センターには不具合とあがっていない」
正確には、ユーザーの声や実例を「センターに不具合とあげていない」が本当のところでしょうね・・・
書込番号:11572086
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
質問何ですが
携帯を解約して
ホームUとも契約せず
無線LANでインターネットが出来るって聞いたのですが、それって出来るのですか?ちなみに携帯を解約しているからiモードには繋がらないらしんですけど、誰か詳しい方宜しくお願いします。
0点

ありがとうございます。
フルブラウザだけなんですね。
って事は、家の無線ルーターからだけって事なんですか?
書込番号:11530778
0点

無線LANが利用できる場所で接続できれば、フルブラウザを使いインターネットが使えますよ
書込番号:11545594
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
