docomo PRIME series N-07A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-07A

アートディレクター佐藤可士和氏が監修のスポーツをモチーフにしたスライド式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 7月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:114g docomo PRIME series N-07Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-07A のクチコミ掲示板

(55件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-07Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

シークレット機能について

2009/08/27 22:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-07A

クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series N-07Aのオーナーdocomo PRIME series N-07Aの満足度5

N-07Aを購入予定のものですが
シークレット機能ってどうでしょうか。
シークレット登録した特定の人物からの
発着信履歴やメール送受信履歴など
携帯の中でどのように管理されるのでしょうか。

また、カメラで撮った画像なども
隠すような機能はありますか?

愚問ですみませんが、ご使用中の方など
お分かりの方みえましたらお願いします。

書込番号:10059426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/29 11:03(1年以上前)

N-07Aは持っていないので、N-04Aの場合ですが、

>シークレット登録した特定の人物からの
>発着信履歴やメール送受信履歴など
>携帯の中でどのように管理されるのでしょうか。

電話の着信履歴は電話番号のみで残ります。
電話の発信履歴、メールの送受信履歴は何も残りません。

>また、カメラで撮った画像なども
>隠すような機能はありますか?

シークレットフォルダに隠せますが、フォルダの容量は2Mバイトです。

書込番号:10067264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series N-07Aのオーナーdocomo PRIME series N-07Aの満足度5

2009/08/31 13:16(1年以上前)

>さんふらわー さん

情報ありがとうございます。参考になりました。

>メールの送受信履歴は何も残りません。

ということは、シークレット登録した人からの着信メールは
シークレット機能を解除しない限り
持ち主にも分からないということでしょうか?

またメーカーHPのカタログを見るとN-04AにもN-07Aにも
「メールシークレット」なる機能がありますが
これは送受信履歴だけでなく、メール本文自体も
隠せる機能ということでしょうか?

度々の質問ですみませんが、
ご存知の方ご教授いただけると助かります。

書込番号:10077248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/31 17:53(1年以上前)

>シークレット登録した人からの着信メールはシークレット機能を
>解除しない限り持ち主にも分からないということでしょうか?

解除というか、シークレットモードにしない限り、持ち主にも
メールの受信は分からないです。
シークレット登録した人からのメールを受信した時は、着信音も
鳴りませんし、不在着信のイルミネーションも点滅しませんし、
未読メールのアイコンも表示されません。

唯一、メール受信に気付けるチャンスは、受信時にディスプレイに
メール受信中の画面表示が数秒間だけ表示されるぐらいですかね。
端末にメールを受信するまで、シークレット登録している相手か
どうか分からないので表示されるんだと思います。


>送受信履歴だけでなく、メール本文自体も
>隠せる機能ということでしょうか?

そうです。
シークレットモードにしない限り、メール自体も表示されません。


もちろん、これもN-04Aでの話ですが。

書込番号:10078075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series N-07Aのオーナーdocomo PRIME series N-07Aの満足度5

2009/08/31 20:22(1年以上前)

さんふらわー さん

詳しい説明ありがとうございました。

何度も質問して恐縮ですが、、

>シークレットモードにしない限り、持ち主にも
>メールの受信は分からないです。

逆に言うと、シークレットモード中に受信した場合は
(着信orバイブで)気付くことが出来る、ということでしょうか。
その場合、継続的にシークレットモードにしておくことは可能ですか?

というのも、
現在使用している機種はシークレットモードにしていても
電話をかけるなど、なにか操作すると自動的に
シークレットモードが解除されてしまうので・・・。

N-04Aの情報でもかまいませんので、
ご存知でしたらよろしくお願いします。


書込番号:10078742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/01 12:17(1年以上前)

>シークレットモード中に受信した場合は(着信orバイブで)
>気付くことが出来る、ということでしょうか。

そうです。
普段の設定どおりの、着信音やバイブが鳴動します。
未読メールのアイコンも表示されますし、不在着信イルミネーションも
点滅します。


>継続的にシークレットモードにしておくことは可能ですか?

可能です。


>電話をかけるなど、なにか操作すると自動的に
>シークレットモードが解除されてしまうので・・・。

試しに電話かけてみましたが、シークレットモードのままでした。
ただ、待受画面の状態で通話終了(電話のマーク)のボタンを押す事が
シークレットモード解除の操作になりますので、操作ミスで解除して
しまう事もあると思いますが。

書込番号:10081826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series N-07Aのオーナーdocomo PRIME series N-07Aの満足度5

2009/09/01 20:07(1年以上前)

さんふらわー さん

いろいろと貴重な情報をありがとうございました。

シークレットモードのまま継続的に使えるのは
僕にとっては大変使い勝手がいいです。
参考にさせていただき、週末にでもDSに行ってみようかと思います。

書込番号:10083744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ジーンズのポケットでのおさまり

2009/08/11 22:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-07A

スレ主 バズ吉さん
クチコミ投稿数:6件

SO902iからの買い替えを検討しています。
本当は余計な機能はいらないので、メール・i-mode・カメラ程度が付いていて、ストレートタイプの小さいものを探していたのですが、今売られているものは、多機能・大きく・折りたたみが多いですね。
そんな中でも比較的サイズが小さく軽いN-07Aは最有力候補です。
ただ携帯電話は、普段カバンなど持たない為、ジーンズの尻ポケットに突っこんだままにしてしまいます。取り出したりする際にスライド部がひっかかったり、誤作動などすることはないでしょうか?また表示部に傷など付きやすいですか?
ご使用になって気になったとこなどもあれば合わせてお教えいただければと思います。

書込番号:9985155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/11 22:35(1年以上前)

ジーンズの尻ポケットに携帯を入れるなんて自殺行為です。
今まで何ともなくても悲劇は突然やってきます。
携帯を大切に使う人は尻ポケットには絶対入れないでしょう。

>ジーンズの尻ポケットに突っこんだままにしてしまいます。取り出したりする際にスライド部がひっかかったり、誤作動などすることはないでしょうか?また表示部に傷など付きやすいですか?

傷は付かなくても、割れたりいきなり電源が入らなくなっりする可能性の方が高そうです。

因みに一つ前のN-04Aを使っていましたが液晶表面が弱そうには感じませんでした。
それよりもスライド携帯は微妙な圧力に弱いと思います。

書込番号:9985294

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/08/11 23:34(1年以上前)

ベルトに付けるケースなどをお奨めします。
以前の機種では問題無かったと言って壊す人多いですから>尻ポッケ

書込番号:9985708

ナイスクチコミ!0


GVJRDD..さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/12 02:56(1年以上前)

説明書にしてはいけない使い方として載ってる行為。

書込番号:9986416

ナイスクチコミ!0


スレ主 バズ吉さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/12 06:08(1年以上前)

皆様ご回答有難うございます。

確かに使い方が間違っていますね。
今まで携帯は15年以上この様に使ってきて壊れなかったので、本来の使用方法を忘れていました。
因みにSO902iは、ボディが小さかったせいか3年以上使ってもまったく問題ありません。ストレート携帯とスライド携帯では明らかに耐久性が違いそうですもんね。
極力小さい機種を探すか、新たに小さい機種がでるまで待つか検討してみます。

有難うございました。

書込番号:9986587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/12 06:49(1年以上前)

SO902iは私も以前使っていました。
しかし、私がもっと昔ズボンの尻ポケットで携帯を破壊したのは、SO902iとほぼ同サイズのP203だったかな!?
ある日、電源が切れたり入ったり繰り返すようになり、よ〜く見たら中央付近にヒビが入って接触不良を起こしているようでした。
ストレートも長さがある分危険な端末です。
まぁ、どんな形の携帯であれ精密機器なので同じですよ。

書込番号:9986646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

N-02Aから機種変を検討しています

2009/08/07 00:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-07A

クチコミ投稿数:105件

あまりにもレスポンスが遅いN-02Aから変更しようかと考え中。

N-07Aもコンパクトで良い機種に見えますが、あまりにも書き込みが少なく
逆に不安になります。

N-07Aを使用されている方にお聞きしますが、
本機の着信ランプって目立ちますか?
N-02Aでは2箇所から結構派手に点滅して分かりやすいのは◎です。

書込番号:9963468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/10 17:24(1年以上前)

基本性能はN-04Aと変わりませんよ^^

書込番号:9979175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2009/08/21 23:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。

今日購入しようとDSへ行き実機を触ってきました。
結果、殆ど識別できない着信ランプにビックリ。

皆さんは不在お知らせなど、これで分かりますか?

女性店員も設定などを確認してくれたものの、
「夜や暗い場所でしたら分かります」と言われました、
見にくいですよね?と聞くと、苦笑いしていましたが・・・

画面も暗めに感じましたが、本機はこういうものなのかな!?
それとも、聞いた女性店員の知識不足でしょうか。

ガッカリして帰ってきました。

書込番号:10031179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

i-modeブラウザについて

2009/07/20 22:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-07A

スレ主 John myungさん
クチコミ投稿数:2件

現在N-07Aの購入を検討している者です。

i-mode閲覧の際のスクロールがタッチパネルになったと聞きました。
ショップに行って実機で触ろうとしたんですが、ショップにあった端末がi-mode使えない状態だったので、試すことができませんでした。
実際に使ってみた方から感想を聞いてみたいデス。
使いやすさや不備などなどありましたら書き込みお願いします!

書込番号:9883642

ナイスクチコミ!0


返信する
琢十六さん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/23 20:54(1年以上前)

N-07Aを期待して購入しましたが、率直に言って失敗です。

タッチパネルはありません。

見た目重視なのは、わかっていたのですが、あまり便利ではないです。

お金ができたら、F-09Aを買ってしまいそうです。

書込番号:9897184

ナイスクチコミ!0


Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-07Aのオーナーdocomo PRIME series N-07Aの満足度5

2009/07/24 07:52(1年以上前)

ネットヤメールのタッチパネルによるスクロール機能は反応・感度共に良好ですよ!!
せっかくいいタッチパネルがあるのにそれしか使用できないのはもったいないですね。

書込番号:9899420

ナイスクチコミ!0


スレ主 John myungさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/29 17:18(1年以上前)

琢十六さん、Cooo.さん、書き込みありがとうございます!
意見が分かれましたね…

それにしてもこの機種の掲示板はなんでこんなに書き込み少ないんでしょうか…?w
買ってる人少ないんでしょうかね(´・・`)

書込番号:9925233

ナイスクチコミ!0


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2009/07/29 20:21(1年以上前)

液晶の下部にタッチセンサーがあります。
液晶画面上はセンサーが無いのでタッチパネルではありませんが
下部(黒い部分)を触れるだけでスクロール等操作が出来ます。

使い慣れると便利ですよ。

書込番号:9925965

ナイスクチコミ!0


tesss◆さん
クチコミ投稿数:19件

2009/10/01 17:17(1年以上前)

お聞きしたいんですが、そのスクロールは1ページスクロールができるということなんでしょうか??


書込番号:10241972

ナイスクチコミ!0


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2009/10/01 19:19(1年以上前)

tesss◆さん

はい。1ページスクロールです。
ポンポンとタップするように操作します。
但し、iチャネルのコンテンツはFLASHなので反応しません。

書込番号:10242461

ナイスクチコミ!0


tesss◆さん
クチコミ投稿数:19件

2009/10/01 23:25(1年以上前)

ありがとうございます!!

i-modeのスクロールはかかせないので、これがわかってよかったです。

SH05Aにはスクロールがあっても、早すぎて利用には辛かったのでこちらに思いきって変えようと思います。

書込番号:10243965

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-07Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-07A
NEC

docomo PRIME series N-07A

発売日:2009年 7月10日

docomo PRIME series N-07Aをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング