docomo PRIME series N-07A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-07A

アートディレクター佐藤可士和氏が監修のスポーツをモチーフにしたスライド式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 7月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:114g docomo PRIME series N-07Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-07A のクチコミ掲示板

(39件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-07Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

顔文字の登録

2012/04/14 17:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-07A

クチコミ投稿数:11件

ひさしぶりにこの機種を
つかってみました。

顔文字の登録は
どのようにしたら、
できますか?

定型文?もありません、よね?


教えてください。

書込番号:14435470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2012/04/14 17:38(1年以上前)

すいません、
できました(∵)

書込番号:14435546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画のレジュームはずっと有効ですか?

2010/01/21 22:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-07A

クチコミ投稿数:73件

動画のレジュームは他の動作(電話,web,メール,その他)をしてもキャンセルされず有効でしょうか?
お教え下さい。宜しくお願いします。

<<詳細>>
映画のWMVファイルを見るのに購入を検討しています。
長い時間のファイルでレジュームがキャンセルされるとキツイです。

書込番号:10819372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series N-07Aのオーナーdocomo PRIME series N-07Aの満足度5

2010/02/03 11:41(1年以上前)

WMVファイルを読み込んで再生したことはないので分かりませんが、
本機でワンセグを録画し、それを再生するぶんには、
他の操作で中断した後やビデープレーヤーを終了した後でも、
次回再開時には続きから再生できます。
WMAで読み込んだ音楽データも同様に途中再生が可能なので、
おそらくレジューム機能に関しては問題ないとは思いますが・・・

とりあえず参考までに。

書込番号:10880639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 どうか

2009/12/02 20:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-07A

スレ主 K.TTTさん
クチコミ投稿数:1件

SBの910SHからの乗り換えですが、Nの評判やこの機種の良いところ悪いところ、
塗料が禿げてきている場所、不便な仕様&便利な仕様など、お持ちの方で何かきずいた方教えて下さい!!
色はチェックかバーミリオンがいいです。

書込番号:10568090

ナイスクチコミ!0


返信する
Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo PRIME series N-07Aのオーナーdocomo PRIME series N-07Aの満足度5

2009/12/19 18:17(1年以上前)

基本的に、N-04Aで大満足している私ですが、万が一壊れたら、と考えて、
こちらのシアンとヴァーミリオンを、機種変とMNPの二通りの方法で
2回線分所有してます。
使い勝手は、私のN-04Aの製品レビューとほぼ同じです。
ウォーキングなどのスポーツアプリは、いつも身につけていないので、
試してないのですが…。
基本的な性能としては、バッテリーが多少非力かな?カメラがちょっと
しょぼいかな?というくらいで、後はストレスなく使えるいい端末だと思います。
Bluetoothも、他の方がおっしゃる通りに期待外ですが…。
後、microSDカードは、バッテリーを外さないと取り出せません。
そして、バッテリーのフタが外しにくいことが気になります。
N-04Aは割とすんなり外せるんですが…。

ケースなどに入れず、カバンのポケットに入れたりして持ち運んでますが、
塗料のはげはそれ程気にしなくてもいい感じがします。
1年くらい、それこそジーンズの尻ポケットに入れたり(本当は駄目なんですけどね)
そういう、「いつも何かにこすれている」とか「カバンの中で色んなものにぶつかる」
状態で使ったりしなければ、他の端末と同じ様な感じじゃないでしょうか。
1年くらいN-04Aというこれにそっくりの端末を使っていますが、実際に気になるのは
外装ではなく、テンキー辺りのスライド痕、くらいです。
それはスライドタイプなら仕方がないと割り切ってますけど。

気になる場合は、デコ電用の透明ガード(液晶じゃなくて、本体部分、つまり
いろいろとデコレートする前に下地として貼り付けるもの、端末専用のものが
楽天などのショップで検索すると見つかりますよ)を貼ってみるのもいいかも
しれないです。
シールの端が、触った時に気になりますが…。
意外とヴァーミリオンいい色です、なかなかない色なので、契約してから
日に日に気に入っていく感じでいます。

書込番号:10654601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

待受画面時の設定について

2009/11/19 22:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-07A

クチコミ投稿数:7件

N−07Aに買い換えようと検討してますが、待受画面を設定したり、待受画面にブックマークを貼り付けたりする事って出来ますか?

書込番号:10502011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/22 21:35(1年以上前)

Bookmark一覧から待ち受け画面に貼り付けたいBookmarkを選択し「デスクトップ貼り付け」でできますよ。

書込番号:10516480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NEC製の携帯について

2009/09/12 08:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-07A

スレ主 blackcolorさん
クチコミ投稿数:4件


私はN-07Aの購入を考えています。
今使っている機種はN905iを使っているのですが、バイブが小さすぎて気づきません。

そこで質問なんですが、NEC製の携帯はどれもバイブが小さいですか?

また、スライドでバイブが大きい携帯を同時に探していますので、どなたか使っている方アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:10139280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:8件 docomo PRIME series N-07Aの満足度5

2009/09/12 12:39(1年以上前)

NEC製の端末で、バイブが強い端末は、N-01A・N-06Aです。
バイブの強さには個人差がありますので、ドコモショップ等にある実機で確かめてみてはどうでしょうか。
経験上、N-07AとN-09Aは弱いです。

書込番号:10140202

ナイスクチコミ!0


スレ主 blackcolorさん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/12 15:31(1年以上前)


早速の返信ありがとうございます。

では、全体的にバイブが強い会社は何製ですか?

度々の質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:10140933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2009/10/18 11:53(1年以上前)

携帯電話用 バイブ振動モーターとオートフォーカス用カメラモーターですが
神奈川県大和のシコー技研製が 携帯電話ほとんどのシェア%と思われます⇔自論
携帯電話の中の どの辺にモーターを取りつけてるかと
本体の形状や作りの大きさなどで 微妙な個体差が有ると思われます
タッチパネルのタップする振動も同様です
これが
非常に電池食いますので 自分の場合は すべて振動止めてますw

振動モーターは同じ物では?
DSに行かれた時に 気になる機種 全部出させてテストされては
自分が言える範囲ですが
そんな感じで
^と(^^)/hi 

書込番号:10328263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

i-modeブラウザについて

2009/07/20 22:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-07A

スレ主 John myungさん
クチコミ投稿数:2件

現在N-07Aの購入を検討している者です。

i-mode閲覧の際のスクロールがタッチパネルになったと聞きました。
ショップに行って実機で触ろうとしたんですが、ショップにあった端末がi-mode使えない状態だったので、試すことができませんでした。
実際に使ってみた方から感想を聞いてみたいデス。
使いやすさや不備などなどありましたら書き込みお願いします!

書込番号:9883642

ナイスクチコミ!0


返信する
琢十六さん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/23 20:54(1年以上前)

N-07Aを期待して購入しましたが、率直に言って失敗です。

タッチパネルはありません。

見た目重視なのは、わかっていたのですが、あまり便利ではないです。

お金ができたら、F-09Aを買ってしまいそうです。

書込番号:9897184

ナイスクチコミ!0


Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-07Aのオーナーdocomo PRIME series N-07Aの満足度5

2009/07/24 07:52(1年以上前)

ネットヤメールのタッチパネルによるスクロール機能は反応・感度共に良好ですよ!!
せっかくいいタッチパネルがあるのにそれしか使用できないのはもったいないですね。

書込番号:9899420

ナイスクチコミ!0


スレ主 John myungさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/29 17:18(1年以上前)

琢十六さん、Cooo.さん、書き込みありがとうございます!
意見が分かれましたね…

それにしてもこの機種の掲示板はなんでこんなに書き込み少ないんでしょうか…?w
買ってる人少ないんでしょうかね(´・・`)

書込番号:9925233

ナイスクチコミ!0


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2009/07/29 20:21(1年以上前)

液晶の下部にタッチセンサーがあります。
液晶画面上はセンサーが無いのでタッチパネルではありませんが
下部(黒い部分)を触れるだけでスクロール等操作が出来ます。

使い慣れると便利ですよ。

書込番号:9925965

ナイスクチコミ!0


tesss◆さん
クチコミ投稿数:19件

2009/10/01 17:17(1年以上前)

お聞きしたいんですが、そのスクロールは1ページスクロールができるということなんでしょうか??


書込番号:10241972

ナイスクチコミ!0


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2009/10/01 19:19(1年以上前)

tesss◆さん

はい。1ページスクロールです。
ポンポンとタップするように操作します。
但し、iチャネルのコンテンツはFLASHなので反応しません。

書込番号:10242461

ナイスクチコミ!0


tesss◆さん
クチコミ投稿数:19件

2009/10/01 23:25(1年以上前)

ありがとうございます!!

i-modeのスクロールはかかせないので、これがわかってよかったです。

SH05Aにはスクロールがあっても、早すぎて利用には辛かったのでこちらに思いきって変えようと思います。

書込番号:10243965

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-07Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-07A
NEC

docomo PRIME series N-07A

発売日:2009年 7月10日

docomo PRIME series N-07Aをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング