
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2009年7月3日 18:04 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月2日 11:11 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月13日 14:18 |
![]() |
2 | 3 | 2009年6月29日 22:26 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2009年6月30日 07:31 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年6月25日 18:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
現在ワンプッシュが楽でP905iを使ってますがメール受信時に誰から来たか分かるテロップがメイン画面に出ない事に不満があります。
このP-07Aには設定あるのでしょうか?
ご存じの方、教えて下さい!
前に使ってたF902では他のメールを打ってたりネットを見てたりするときにテロップが流れてくれたんで即座にページを変える必要のあるメールか判断するのに凄く重宝してました。
今回もワンプッシュオープン式を買いたくて情報が欲しいです!
よろしくお願いします。
0点

さっと見ましたが出来ないような気がします。
私は出て欲しくない人なので、お知らせしてくれるだけの方が助かります。
まぁ設定でどっちか選べたら問題ないけど。
ワンセグ視聴時は、お知らせだけか、題名・送信元表示かを選択できます。
書込番号:9796540
1点

友里奈のパパさん、早速試して頂いたんですね〜
ありがとうございます!(^O^)
ただ、結果は残念。
テロップ機能は進化してないんですねぇ〜(*_*)
でもみんなが必要としてるどころか不要の方もいらっしゃるって事で進化させる必要性もそんなにないんですねぇ(*_*)
これだけで選択肢から外すのも微妙だけど同等機種で別案も考えないとだなぁ〜。
書込番号:9797009
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
今までのレスを全部読んで考えれってことなんですが!!
今、P-07,P-08、F-09と購入を考えてます。
昨日までFの08,09で考えてたんですよ、他社にFが無いというだけが強い気持ちなんです、 Fは01を使っていたので、レスポン、変換、液晶が良かったんで・・・。
09は完璧なんだけどデザイン的に飽きる?!というのがあるんです、08はGPSがなかったん で。あと、2in1を使うんでBモードで着信があったときに、番号の色分けが出来るのは P,Nだけなんで、そこだけでPにしてもこうかいないかなと。写真もよく撮りますんで、Pがいんじゃないかと。長くなりましたが、F,Pをご家族でお持ちの方居たら使い心地いかが???電池はどうですか?P-08はスライドっていうデザインだけですよね?
0点

Bluetoothでの通話を毎日何回も使うので最近使った機種ではやはりPのP906i、P-07Aが使い心地がいいですね。
という事で使い方に因ると思います。
>P-08はスライドっていうデザインだけですよね?
いや、大きくなって重くなります。
>09は完璧なんだけどデザイン的に飽きる?!
ギミック的には面白いですがデザインは好きじゃないです。大きさも。
特にデザインは好みですから自分が良ければそれでいいと思います。
あと卓上でワンセグ、TV電話の時に液晶に角度が付けられないのも痛いです。
勿論F-09Aを選んだユーザーならもっと違う理由もP-07Aの嫌な部分もあるでしょう。
書込番号:9789666
1点

友里奈のパパ様、ありがとうございます。P-08はでかくなるんですよね!写真綺麗でしたね????デジカメじゃないですよね??
書込番号:9790631
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
画像を編集するときの文字スタンプのサイズって
拡大サイズにしても小さすぎると思いませんか?
拡大サイズ以上に大きくするのは機能がないので
不可能ですよね…
SHの時は結構大きいサイズまであったので良かったのですが。
拡大サイズのあの大きさで最大とは
ちょっと残念です(><)
0点

はじめて文字スタンプ使ってみました。
確かに小さいですね。というかこの機能を初めて使ったので他機種がどんな感じかも知りませんが・・・
拡大サイズより大きくも出来そうにないですね。
書込番号:9787431
1点

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
やはり拡大サイズ以上の大きさには出来ないですよね。
小さすぎてネットにアップしたりすると
全部ぼやけて意味がない状態になるのでとても残念です。
ドコモさん、パナソニックさん、何とかしてくれないですかね…。
書込番号:9848236
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
この機種は、横から開くとワンセグが起動するような設定は出来ますが、閉じるとワンセグが切れるような設定はできないんですかね?? わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
0点

ワンセグ視聴中に閉じたときの動作は音声を継続するかどうかの設定しかありません。
自動的に終了は出来ないと思います。
書込番号:9773696
1点

説明書にも書いてなかったので、やはりそうですか。 回答ありがとうございました。
ついでと言ってはなんなんですが、@この機種は、閉じたままでも写真撮影が出来るんですが、縦開きでその撮った画像を見ようとすると最初はちっちゃい画像しかでないですよね??
それをズームするしかデカくする方法ないですかね??
横開きなら最初からデカく表示してるのに・・・
やはり、縦開きの待ち受け画像は縦開きで撮影しないとだめなんですかね??
Aワンセグの文字(セリフなど)はマナーモードのみ表示することは出来ないんですかね??
すいませんが、こちらも回答して頂けると助かります。
書込番号:9777646
0点

画像の方
画像を表示させて機能→ピクチャー編集→回転
見るだけなら画像を表示させて左下ソフトキーが回転です。
1segの字幕表示はしたことないです。
基本的に1segはBluetoothイヤホンで聞くので。
もうP-07Aを持ってなら取扱説明書は見ないの?
書込番号:9778120
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
SDーjukeboxの場合はmicroSDHCが対応するかではなく、カードリーダーライターが著作権に対応しているかどうかですね。勿論そのカードリーダーライターがSDHCに対応している必要もありますが。
書込番号:9771625
1点

有里菜のパパさん
回答ありがとうございますm(__)m
機械に疎くて、カードリーダーライターがちょっと理解できなかったので、教えていただけませんでしょうか(__)
書込番号:9775233
0点

microSDやmicroSDHCカードを読み書きする機器です。
PCに内蔵されていたりUSBで接続したりして使います。
パナのPCなら著作権対応タイプが内蔵されている機種もあるようですが、他社のPC内蔵のカードリーダーライターはほとんど対応してないと思います。
この場合、USB接続などの外付けタイプを買うことになりますが、限られたものになります。
IOデータ USB2-SDMV 5,300円
http://www.iodata.jp/product/pccard/readerwriter/usb2-sdmv/index.htm
何年か前に買ったパナ製
BN-SDCGP3
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCGP3
BN-SDCJP3
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCJP3
BN-SDCKP3
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCKP3
バッファロー 著作権保護対応カードリーダー DH-OP-SDCR
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digicon/4981254980194.html
書込番号:9776156
1点

友里菜のパパさん
↑漢字間違えてすいませんm(__)m
カードリーダーライターについて理解しました。
詳しく機器まで教えていただき、本当にありがとうございました!
書込番号:9779772
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
今、Pー905iを使ってます。画像をダウンロードするときに現在の機種では80KBを越える画像をダウンロードしようとすると
【最大サイズを越えました中断します】
と途中で取得を中断してしまうのですが、Pー07Aではどれ位のサイズまで取得可能でしょうか?
0点

そのメッセージ内容からすると画像単体ではなくi-modeページ中の画像でしょうか。
夏モデルからi-modeの1ページあたりの容量が100KBから500KBに拡大されています。
P-07Aに限らず、夏モデルの非対応機以外は80KB程度なら問題ないでしょう。勿論P-07Aも。
書込番号:9756263
1点

iモードです。分かりづらくてすみません。
mixiやSNSでデジカメ等の大きいサイズの写真が全く観れなかったのですが、新機種なら大丈夫そうですね。
ありがとうございました
m(__)m
書込番号:9756346
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
