docomo PRIME series P-07A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-07A

2.0型大型カラーサブディスプレイや810万画素CMOSカメラを搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:125g docomo PRIME series P-07Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-07A のクチコミ掲示板

(984件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-07Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

冬モデルは

2009/09/21 19:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:111件

どんな内容になるのでしょうか?

書込番号:10189408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/21 21:17(1年以上前)

噂があったとしても、まだこの時期だとアテにもならない噂だけじゃないでしょうか。
11月に入ると確率の高い情報が回り始めるかと思いますよ。

書込番号:10189903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/21 23:50(1年以上前)

細かいスペックはまだ出ていません。
JATEをいくつか通過した機種があるようです。
今回から、「A」の部分(P-01A、N-01A…)が「B」になるようです。

書込番号:10190993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 もっさり感?

2009/09/19 10:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:21件

はじめまして☆今P906iを使ってます。クチコミでだいぶもっさり感?があるとの事ですが、P-07AはP906iよりもっさり感?がありますか?(^^;
教えてくださいm(__)m

書込番号:10177033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/19 13:57(1年以上前)

ほとんど変わらないと思います。
マシになった部分とモッサリになった部分がありますが全体的にはあまり変わらない印象です。

書込番号:10177752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/09/19 14:25(1年以上前)

友里奈のパパさん☆ありがとうございます(^-^)あまり変わりがないのなら 決めちゃいます!今までずっとPだったんで どうしても他の機種には浮気出来ないんです(汗)プッシュオープン最高です(笑)前からカキコミしようか迷ってましたが 良かったです!明日 機種変してきます=3 ありがとうございましたm(__)m

書込番号:10177860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/19 14:53(1年以上前)

でもレスポンスの感じ方は人それぞれなので買う時によく確かめてね!

書込番号:10177935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/09/19 15:09(1年以上前)

ありがとうございます♪じっくりイジってからにします(^^;

書込番号:10177976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AV接続で利用できる機能について

2009/09/17 19:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 あゆ99さん
クチコミ投稿数:6件

カーナビにAV接続して使用したいと考えています。
TVや音楽は可能だと思いますが、メールやiモードをしている画面をモニタリングすることは可能なのでしょうか。
操作は手元で、画面はカーナビのモニターでという使い方なのですが・・・

試してみた方や、可不可をご存じの方、よろしくご教授下さいませ。

書込番号:10169049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

P905iからのmicroSDデータ

2009/09/16 20:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 norimixerさん
クチコミ投稿数:40件

先日、P905iから機種変しました。
販売店(某家電量販店)の人に尋ねたところ、microSDのデータはそのまま使えるとのことだったのですが・・・
P905iで撮影した写真や動画は観る事が出来たのですが、P905iの時にWMAで取り込んだ音楽がP-07Aで聴けません。
音楽データ自体が無いものとなっています。

これは、著作権か何かの問題で機種変すると使えないのでしょうか?
それとも単に設定の問題?
データ保管形式はP-07Aも一緒(WMA)ですよね?

ちなみにmicroSDをPCに接続すると、ちゃんとデータは残っているようです。

書込番号:10163868

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/16 20:44(1年以上前)

仰る通り著作権の関係で機種が変わるとWMAは使えません。
microSD内のWMAファイルを削除してから再度同期してください。
削除はP905iをPCと繋いでWMPでするか、PCでmicroSD内のWMAファイルを削除します。

書込番号:10163920

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 norimixerさん
クチコミ投稿数:40件

2009/09/16 21:16(1年以上前)

>友里奈のパパさま
素早い返信、有難うございます。
無理でしたか・・・

やっぱり理由は「著作権」なのでしょうか・・・
だとすると、コピーでもなく移動でもなく、microSD内のデータを別の機械で読みとる事が著作権違反というのは、何か納得いきませんね(泣)
それも、ダウンロードサイトで購入した曲でもなく、自分でWMAを使って取り込んだ曲なのに。
中には、自分で作ったオリジナルの曲もあったんですけどね・・・
当時のPCが壊れてしまい、microSDにしか入っていない曲も・・・
ダウンロードしたiアプリゲームのように「月額料金を支払っている本人以外の使用は認めない」というような解り易い理由でもあれば、別の機種では使えないというのも納得いくのですけどね。

書込番号:10164138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/09/17 00:09(1年以上前)

夜分遅くに すみません

友里奈のパパさん
以前は パソコンの ことで お世話になりました(^-^ゞ

質問のことですが 前に友人のパソコンからP903iに マイクロSDに音楽取り込みしてもらい P905iで再生出来、今P-07Aでも 再生出来ます…
なぜでしょう!?

書込番号:10165532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/09/17 00:23(1年以上前)

WMPを使ってmicroSDにいれた場合と、SD-jukeboxで音楽を入れた場合では異なります。

書込番号:10165630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2009/09/17 02:01(1年以上前)

まっしろさん

なるほど、納得しました。
スレ主さん!?もWMPで WMAで取り込みしてるなら この端末のミュージックプレーヤーで再生出来ると思うのですが、microSD(例えば外国製)とかの互換性の問題ですかね?

問題解決してるみたいですが。

書込番号:10166052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/17 03:05(1年以上前)

SD-jukeboxの場合は著作権保護機能付きカードリーダーでmicroSDに書き込むと対応した端末なら再生できるかと思います。
また、i-モーション(3gp)で書き込んだ場合も対応端末なら再生できます。
WMPはUSBケーブルを使って本体と接続して書き込むので端末機種名も著作権保護しているようです。(他機種では再生できない)
同じP-07Aなら他の端末でも再生できるはずです。(ただWMPで同期させる時の端末名が同じじゃないとダメだと思います)

間違っていたらどなたかご指摘をお願いします。

書込番号:10166175

ナイスクチコミ!2


スレ主 norimixerさん
クチコミ投稿数:40件

2009/09/17 08:14(1年以上前)

解決したと思ったらレスが(汗)
皆さん、有難うございます。
そして、もし同じような症状が起きている方がいらしたら、このスレを参考にしていただけると幸いです。

>ともじ0773さん
microSDは、SUNDISK(スペル合ってる?)を使っています。
互換性の問題というのもあるのでしょうかね。
ともじ0773さんも、SD-jukeboxではなくWMPで入れてましたか?
だとすると・・・原因は別の所にあるのでしょうか・・・やはり互換性???

もうP905i当時のデータを消去してしまったので、実は使い方が!なんて理由でも「後の祭り」だったりするのですが(笑)
あっ、当時のデータ自体はPCにコピーできたので、全く残念な結果にはなりませんでしたけど。

書込番号:10166576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/09/17 08:48(1年以上前)

友里奈のパパさんの仰る通りです。

(WMPを使ったWMAの場合)
著作権保護機能が端末まで結びつけられるので、他機種では再生できなくなります。
他機種で再生したい場合は一度、microSDのデータを消してから指定端末で再度同期を行う必要性があります。

(SD-jukeboxを使ったAACの場合)
著作権保護機能はmicroSDまでと結びつけられます。
ただし、端末がSD-Audio機能を持ったものであれば他機種でも再生できます。
もちろんSD-Audio機能を持っていない機種にmicroSDを差し込んでも再生は不可能です。

(i-motionの場合)
これはドコモの対応端末ならば、機種が変わっても再生できます。
ただしパソコンを利用してコピーなどをすると再生できなくなると思います。

スレ主さんの場合は、WMAですから他機種では再生できず、再度同期が必要になっているのだと思います。
ともじ0773さんはSD-jukeboxで音楽を入れていると思いますよ。
ご友人が入れたとのことですから、その点を確認すればハッキリすると思います。

書込番号:10166652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2009/09/17 16:04(1年以上前)

友人に聞いたところ、何で入れたか忘れてましたが SD対応コンポで聴いてるとのことでした。SD-jukeboxで音楽を入れてるんですね。勉強になりました、皆さん ありがとうございます。

書込番号:10168139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コーティング出来ますか?

2009/09/15 22:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

1ヶ月ほど前このP-07A(ブラック)を購入したのですが、指紋がとても気になります。そこでブリスでコーティングをしようと思うのですが、キーのシートにも塗ってしまっても良いのでしょうか?



基本的なことかもしれませんが、初めてのことなので。

どうか、ご教授願います。

書込番号:10159432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/15 23:41(1年以上前)

表面がゴム質なのでやめた方がいいのではないでしょうか。
液晶もマスキングするならキーもマスキングした方がいいかと思います。

私はホワイトなのでブリスコーティングも何もしてないので詳しくは分からないけど。

書込番号:10159902

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/09/15 23:57(1年以上前)

素早い回答、ありがとうございます。


やっぱり、良くないですか…。そうなるとテープか何かでキーをカバーしながらするしかないですね。

書込番号:10160031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/16 00:04(1年以上前)

マスキングテープなら100円〜200円程度だと思いますよ。
模型店、ラジコンショップなら細いテープも売ってるかと思います。
車用の太いテープでも良ければオートバックスなどのカーショップでも売ってるかと。

書込番号:10160070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/09/16 00:19(1年以上前)

以外と安いんですね。そのような専用(?)のテープは高いものだと思っていました。


それしても、携帯の話なのに行かなければならない店はそれとは無縁の所ばかりですね(笑)


友里奈のパパさん。夜分遅くにどうもありがとうございました。これで、安心してコーティング出来ます。

書込番号:10160182

ナイスクチコミ!0


北乃人さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/17 01:12(1年以上前)

自分は過去10台以上もコーティングしてました。携帯を買ってから すぐに コーティングし、だいたい三回ほど重ね塗りしてから使用するので約一週間は使わず我慢です。自分が使用したのは バイクカウルとかに塗るガラスファイバーコーティングです。キーもディスプレィも全て塗ります。拭き取りの際にディスプレイだけは濡れタオルで静かに何回も軽く拭き取ります。一年経過しても買った時以上に輝き、指紋もタオルひとふきで綺麗になります。よろしかったら お試しになられては…

書込番号:10165892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/09/17 11:35(1年以上前)

> 北乃人さん

キーにまで塗る事ができるのですか。良さそうなのですが、もうブリスを買ってしまっているので…
また、次の機会にでも。


有益な情報、ありがとうございます。

書込番号:10167166

ナイスクチコミ!0


北乃人さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/18 01:21(1年以上前)

キーにも塗っております。シートキーでも 他のキーでも内部にまで染み込む事は一度も有りませんでした。現在も携帯を買うと すぐ塗ります。それから 知らない間に細かい傷が付くと言う事も ほぼ皆無です。いつまでも綺麗な状態で 例え汚れても、ひと拭きで済むので 今では手放せないアイテムになってます p(^^)q

書込番号:10171028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種のカメラ動画について質問ですが

2009/09/14 22:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:186件

今はN‐04A使っていますがN904も持っています。
カメラで撮った動画をN904はコマ送り出来ましたがN04Aは不可でした。 
P07Aはコマ送りできますか??

書込番号:10153974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2009/09/14 22:29(1年以上前)

こんばんは
自分も P-07Aに機種変してますが出来ます。カメラの動画を一度、再生し一時停止を押すと左上のソフトキー!?に、コマ送りと ありますので出来ますよ。

書込番号:10154107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2009/09/14 22:39(1年以上前)

やっぱりDoCoMoはPですね。
P903→N904→N905→N04A
と使っていますがPが一番でした。
N904は気に入ってますから使っています。
次はP07A買います!

書込番号:10154184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/09/14 23:00(1年以上前)

自分も機種変の時、体験機を設置してある店に 色々行って操作しました。多の機種も体験機をイジって見ましたが 長年 Pシリーズばかり使ってますので。ただし他の方の書き込みにも ありますが 前よりボタン操作が 1テンポ遅いですね。今は あまり気に してませんが…時間があれば他機種とか体験機を操作してから納得してから購入が良いかと思います。

書込番号:10154366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-07Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-07A
パナソニック

docomo PRIME series P-07A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series P-07Aをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング