docomo PRIME series P-07A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-07A

2.0型大型カラーサブディスプレイや810万画素CMOSカメラを搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:125g docomo PRIME series P-07Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-07A のクチコミ掲示板

(984件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-07Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

F905からの機種変更

2009/07/08 20:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 tmaruさん
クチコミ投稿数:6件

現在F905からの機種変更を検討しています
概ね不満はないのですが、不満があるとしたら
@ワンセグの感度が悪いAスケジュール帳が200件 といったところです

@については通勤時間が長くなったので電車、もしくは乗り継ぎのホームでワンセグを見たい
Aについては携帯でスケジュール管理が出来ると便利(一時はipodも検討したくらい)

そこで、白羽の矢が立ったのがこの機種です
Aについてはデスクトップの画面がFほど便利でないようですが(先日付のスケジュール表示や電話・メールの表示部分がFの方が優れている気がします)、モックを触った限り総合的にはこの機種の方が上かなと思っています
操作性が大幅に変わるのは覚悟していますが、こんな私のニーズにマッチしそうでしょうか?

書込番号:9824084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/10 04:24(1年以上前)

既に細かい部分までお調べのようですね。
ワンセグの受信感度は良くなると思いますが、スケジュール等はtmaruさんが納得するかどうかでしょう。
マッチするかどうかは、ワンセグとスケジュールの事しか書いてないのでよく分かりません。

書込番号:9831447

ナイスクチコミ!1


スレ主 tmaruさん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/11 09:53(1年以上前)

友里奈のパパさん
ありがとうございます

デザインは結構気に入っています
ボタンの押し具合はあまり好みではないのですが慣れれば気にならなくなるのでは無いかと思っています

もう一つだけ質問させてください
スケジュールが2500件を超えたらどうなるのでしょうか
F905の場合(200件を超える)は、前のスケジュールを消去しないと次のが書き込めない仕様になっています

書込番号:9836984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/11 13:14(1年以上前)

すみません。2,500件も入れてないので分かりません・・・
大抵は書いているように消さないと書き込めないか、一番古いのから自動的に消されるかでしょうね。
削除は、一件削除、選択削除、全削除と前日まで削除の4種類です。

書込番号:9837744

ナイスクチコミ!1


スレ主 tmaruさん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/18 18:32(1年以上前)

木曜日機種変更をしました
Fと比べてスケジュール部分が少し弱く、動きも少しモッサリ、電池の消耗も早い気はしますが概ね満足しています
長く出来る機種だと思います

友里奈のパパさん色々アドバイスありがとうございました

書込番号:9872948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/18 18:48(1年以上前)

スケジュールは夏モデルからもしかしたら各社共通化してるかもしれませんよ。iコンシェルに連動させるために。(確かではないけど)
Pも変りましたからね。

書込番号:9873007

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AV出力について

2009/07/12 21:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:16件

AV出力を使用しmicroSD内の動画・静止画を自宅の液晶テレビに映像させることは可能でしょうか?
可能でしたら接続するケーブル等を教えて下さい。

書込番号:9845199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/12 22:13(1年以上前)

可能です。
変換アダプターとAV出力ケーブルが必要です。
どちらもdocomoショップで800円前後です。

書込番号:9845423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/12 22:36(1年以上前)

半分訂正します。

>microSD内の動画・静止画
これは実際にはやった事はないので確実に出力出来るかどうかは分かりません。

平型AV出力ケーブル P01 [AAP59153] 税込787円
外部接続端子用イヤホン変換アダプタ01 税込840円

以前docomoショップで説明を受けた時はこの2つが必要との事でした。

書込番号:9845583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2009/07/13 19:48(1年以上前)

友里奈のパパさん 詳細な ご返答ありがとうございました。

書込番号:9849372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ピクチャ編集の文字スタンプ

2009/07/01 13:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:34件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4

画像を編集するときの文字スタンプのサイズって

拡大サイズにしても小さすぎると思いませんか?

拡大サイズ以上に大きくするのは機能がないので

不可能ですよね…

SHの時は結構大きいサイズまであったので良かったのですが。

拡大サイズのあの大きさで最大とは

ちょっと残念です(><)

書込番号:9786033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/01 20:15(1年以上前)

はじめて文字スタンプ使ってみました。
確かに小さいですね。というかこの機能を初めて使ったので他機種がどんな感じかも知りませんが・・・
拡大サイズより大きくも出来そうにないですね。

書込番号:9787431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4

2009/07/13 14:18(1年以上前)

回答ありがとうございました。

お礼が遅くなり申し訳ありません。

やはり拡大サイズ以上の大きさには出来ないですよね。

小さすぎてネットにアップしたりすると

全部ぼやけて意味がない状態になるのでとても残念です。

ドコモさん、パナソニックさん、何とかしてくれないですかね…。

書込番号:9848236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信16

お気に入りに追加

標準

本当はどっち?

2009/07/03 16:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:127件

結局のところ電池の持ちはどうなんでしょう?
色々サイトを見たんですが持つやら持たないやら、電池の所為だ機能の所為だ、と書いてあることがバラバラで困ってます。

それでお使いの方はどうでしょう?
電池表示の変更による゙減りの速ざ抜きにしても電池の減りが速いですか。

書込番号:9796695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/03 17:02(1年以上前)

結局他人の意見なんて前機種が違うので比較対象がバラバラなんですよ。設定や使い方も違うし。だから答えもバラバラになって当然と言えば当然。

P906iと比較して同じように使ったら若干悪くなったかな?程度。
N-04Aと比較したら同等くらいに感じます。

書込番号:9796751

ナイスクチコミ!4


N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/03 21:50(1年以上前)

結局他人の意見なんて前機種が違うので比較対象がバラバラなんですよ。設定や使い方も違うし。だから答えもバラバラになって当然と言えば当然。
って自分で言いながら、自分評価してますね。
笑っちゃいます。

スレ主様・・・
電池持ちは他人の意見とカタログスペックに踊らされないほうが良いかと思います。
個人の設定や使用頻度と感情意識で全然違いますから。
SH06のバッテリー容量でも使用している人がいるんですからあまり気にしすぎない方がいいんじゃないですか。

それと、先程の人へ・・・私はF持ちですけどわざとここに来ました。
P所有者にお尋ねしてるのにF持ちの私のコメントは良い印象では無いですよね?
意味わかりますよね?
常駐するのは勝手ですけど、あまり携帯オタ全開で興奮なさらずにあなたの知識範囲でお願いしますね。
あなたは神ではないんですから。


書込番号:9798112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/03 22:49(1年以上前)

あなた気持ち悪いですよ。

前機種や比較対象を書いて比較すれば多少なりとも参考になるのでは。
全くすべてが意味がないなら質問自体意味がなくなります。

書込番号:9798514

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:127件

2009/07/04 06:42(1年以上前)

友理奈のパパさん、N.Y.N.Yさん回答有り難う御座います。

やはり人によるものでしたか。

友理奈のパパさんはこの機種の電池で交換されたとスレで見たような覚えがあるのですが以後電池の具合はどうでしょう、改善されましたでしょうか?

それと、今SO905を使っているのですがこれと比べたらドッコイドッコイぐらいでしょうか?


もしおわかりになられたら回答お願いします。

書込番号:9799869

ナイスクチコミ!1


流☆空さん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/04 10:15(1年以上前)

P905iからの機種変で、使用し始めて2週間経ちますが使用頻度が同じだとするとバッテリーの減りはかなり速いです。

色々な書き込みを見て省エネ対策をしても、持ちは悪く感じます。


P-07Aの機種自体には満足してますが、携帯をよく使う方は、サブバッテリーや充電器の持ち歩きを推奨します!

書込番号:9800495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/04 15:13(1年以上前)

>友理奈のパパさんはこの機種の電池で交換されたとスレで見たような覚えがあるのですが以後電池の具合はどうでしょう、改善されましたでしょうか?

私の場合は完全な不具合でした。最初は1時間何も操作しなくても5%減るようになり交換前は1分1%くらい減るようになりました(待ち受けのみで)
もちろん交換したら「普通」に戻りました。あくまで「普通」にです。特別改善することはありません。
SO905iも使っていましたよ。
この機種もそんなに持ちがいいとは言えなかったですが、更に減りは早いように感じます。
が、私のことを神と呼んでくれる気持ち悪〜い人も書いているように感覚です。

バッテリーに関しては、明らかに異常であればドコモショップで対応してもらわなければなりませんが、あとはあまり気にせず、「減れば充電すればいい」くらいに思う方がいいと思いますよ。

書込番号:9801565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2009/07/04 20:56(1年以上前)

>>友理奈のパパさん
返信有り難う御座います。
電池の件は使えばなれるだろうから妥協します。

ところで今日実機触ってきてSO905iよりキーレスが悪かったのですが、キーレスの悪さは設定でいくらか改善可能でしょうか?

書込番号:9803055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/04 21:23(1年以上前)

SO905iよりキーレスが悪い!?
何かおかしいような気がします。
メニューなどの描画速度でしょうか?メールなどの文字入力のキーレスでしょうか?
描画速度なら待ち受けのフラッシュをやめてJPEGにするとか、軽いきせかえに変えるとマシになります。
基本的にはSO905iよりはすべて速いと思うけどなぁ。

書込番号:9803197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2009/07/04 23:16(1年以上前)

>>友理奈のパパさん
返信有り難う御座います。
DSの既設定のままでキーを押したために遅く感じたのでしょうか?
メニューキーに関してはSO905よりももう半テンポ遅く感じました。メール機能でも同じようでした。
あまりにも遅いのでキセカエいじろうとしたのですがプリセットの物では変わり有りませんでした。

書込番号:9803980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/04 23:29(1年以上前)

ちょっと原因が分かりません。
SO905iはかなりモッサリしてたので。
私のP-07AはSO905iよりは十分速く動いています。

書込番号:9804078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2009/07/06 20:56(1年以上前)

>>友理奈のパパさん
ではDSのが少しおかしいのかな...
SO905iよりここが不便と言うところがありましたら教えていただけますか?
スペック見る限りは全て上なので無いかもしれませんが宜しくお願います。

書込番号:9814035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/06 22:59(1年以上前)

私の場合、SO905iの次に使ったのはP906iなのですが、やはり大きかったのはジョグ+がなくなった事でしょうか。
いくらモッサリのSO905iとは言え、一回しで5段くらい進んでくれたジョグ+はi-mode、メニューや設定、データフォルダ、電話帳、ブックマークなどで活躍してましたから。
特に縦スクロールメニューを使うと便利でしたね。

夏モデルからi-modeでのソフトキーに「戻る」「進む」が割り当てられ、「ページ送り」「ページ戻り」が使えない機種が多くなっています。(SO905iなら下のほうにあったかな)
ジョグ+があるとページ送りはあまり使いませんが、ジョグ+がないと使うと思います。
しかし、P-07Aはサイドキーでページ送り」「ページ戻り」が使えますし、ソフトキーを一時的に「ページ送り」「ページ戻り」に切り替えることが出来るので、この点では大丈夫かと思います。

あとはPは、設定で階層が深いので初めて使うなら各種設定が判りづらく感じるかも知れません。慣れれば何ともなくなりますが。

最後に、最近は各社とも新しい入力デバイスを模索しながら搭載しています(FやSHはタッチパネル、Nはニューロポインター)が、Pには新しい入力デバイスがありません(Wオープンも4世代目だし)。
これが一番P-07Aに目新しさを感じない原因かな!?


書込番号:9815041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件 docomo PRIME series P-07Aの満足度2

2009/07/07 03:27(1年以上前)

話題からはちょっとそれますが・・

この機種のソフト上の仕様、どうしようもないと思っています。

・グループ別電話帳で左右キーで別グループに切替
(わざわざグループを選んだのだから別グループにいく必要は薄い。ページ移動は左右キーでやりたい)
・メール画面で削除が第1ページにない
(よく使う機能は第1ページにあってほしい)

レビューにも書いたことなのでコレくらいにしますが、D905iからの移行組から見るとソフトの劣化ぶりには驚くほどです。

書込番号:9816244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/07 04:45(1年以上前)

>・グループ別電話帳で左右キーで別グループに切替
の対処
おそらくグループ内の後方の方を呼び出す際に不便だと思っているものと思います。
それならグループ別に表示している状態でタ行の人を呼びたいときは「た」と入力すればタ行の先頭の人までカーソルが移動します。
グループ内の渡辺さんなら「わ」と。米沢さんなら「や」でもいいし「よ」まで入力してもいいでしょう。

>・メール画面で削除が第1ページにない
ん?1ページ目の1番最後にないですか?
なくても「削除」は大抵1番最後になっているので、「機能」を押した後「↑」を押すと1番下に移動するので便利ですよ。
私は1番下にあるので下へ移動せず「↑」ボタン1発で「削除」へ移動してます。


確かに3階層目以下や使い勝手は古さを感じますけどね。

書込番号:9816303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/07 13:49(1年以上前)

やっと思いだした(笑

上に書いた書いた検索方法「インクリメンタルサーチ」ですね。

書込番号:9817630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/10 19:42(1年以上前)

snooker147さんの仰るようなことを当方も感じています。

いつからなんでしょうかこのPの使いにくさは。

新機種がでても魅力感じないのは私だけでしょうか、

多分結構な方がそう思っているのでは・・・と推測します。

書込番号:9834131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーのもち具合

2009/07/09 14:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 ksk323876さん
クチコミ投稿数:12件

朝家を出て、夜帰ってくるくらいまで約12時間もてばいいかなぁと思ってるのですが。

☆私の1日の使用状況

通話…5〜10分
メール送受信…約10件
iモード…約2時間
iアプリ…約10分
カメラ・ワンセグ・音楽関係は普段はほぼ使いません。

こんな感じの使い方でも厳しいですか?
もちろん、できるだけ省エネの設定をした場合です。

書込番号:9827713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/09 15:40(1年以上前)

i-mode2時間・・・これだけで厳しいかと。
但し、最近の機種でi-mode2時間使える機種はほとんど無いような。
勿論、i-mode2時間と言っても、通信しっぱなしと同じページをずっと見てるだけなら違うでしょう。
メールも件数よりも何分携帯を使うかによって変わります。(どんな機種でも)

それだけ使えばP-07Aに限らず、予備バッテリー又は携帯用充電器が必須でしょう。

書込番号:9827924

ナイスクチコミ!2


スレ主 ksk323876さん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/09 15:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。

なるほど。たしかにiモードは通信しっぱなしかどうかで変わってきますね。

やっぱりちょっと甘くみてました。
そのへんは少し妥協しなければならないですね。

書込番号:9827942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MP3・MP4について

2009/07/03 23:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:46件

AUからドコモの本機種へ乗り換え検討中です。
AUではCDからパソコンで変換したMP3の音楽ファイルをそのままでは使えなかったのですが、P-07Aでは再生できますか?
また、動画はMP4対応となっていますがTMPGEnc等でエンコードしたMP4動画は簡単に再生できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9798707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/04 04:14(1年以上前)

AAC・WMA・SDオーディオとなっているので多分MP3のままでは無理かと思います。
TMPGEncは使っていないので分かりません。

書込番号:9799732

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/08 19:18(1年以上前)

MP3で直接転送はできません。
一番楽な方法はWindows Media Playerを使ってWMA形式で転送する方法だと思います。
動画については
TMPGEncでエンコードしたことがないのでよくわからないですが
640×480 1.5Mbps程度 なら再生できるのではないでしょうか
無理でしたら携帯動画変換君を使って変換できます。

書込番号:9823763

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2009/07/08 23:44(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。
P-07Aを買うつもりでMNPでドコモショップへ行ったのですが、
P-01Aが激安だったので、800万画素とサブディスプレイを諦め
P-01Aを購入しました。
MP3に関しては、友里奈のパパさん・kanaifa333@cchさんが仰る様に無理でした。
やはり、SD-Jukeboxなるものを購入しないとだめなようです。
動画に関しては、kanaifa333@cchさんが仰るように、
Windows Media Playerを使ってWMA形式へ変換し、取説に載っていたフォルダーを
作成するとちゃんと見れました。
ありがとうございます。
ちなみに8GのmicroSDHCカードにドラマ1クール分転送してみたのですが、
P-01Aではすぐに電池が無くなってしまい、動画再生用途には辛いですね・・・

書込番号:9825406

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-07Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-07A
パナソニック

docomo PRIME series P-07A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series P-07Aをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング