docomo PRIME series P-07A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-07A

2.0型大型カラーサブディスプレイや810万画素CMOSカメラを搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:125g docomo PRIME series P-07Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-07A のクチコミ掲示板

(984件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-07Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの鳴動時間

2009/07/08 21:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:2件

メール着信音の鳴動時間の設定を変更したいのですが、わかりませんでした。出来るのであれば、教えてください。

書込番号:9824631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/08 22:05(1年以上前)

設定→サウンド→メールメッセージ鳴動→ON→
このあと時間設定になります。

書込番号:9824689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/08 22:17(1年以上前)

友里奈のパパさんありがとうございます。無事に解決しました。前機種のF906では、メールボタン→メール設定で変更なので、戸惑いました。

書込番号:9824783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

プライベートウィンドウでメール確認

2009/07/05 09:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:190件

マイショップ登録しているDSでPanasonicフェア最終日に頭金0円で購入しました。
が、プライベートウィンドウにてメールの内容を表示することができません。

1.受信結果画面表示中にサイドの「カメラ起動/シャッター」ボタンでは無反応。
2.待ち受けに新着メールのアイコンが表示中に「カメラ起動/シャッター」ボタンを
  押すと一瞬、iチャネルのテロップ・カレンダーが消えるのですが、すぐにまた待ちうけ表示です。

メール確認のやり方が間違っているのでしょうか?
購入当日は、2,3回表示できたのですが、この時はカメラの起動がなかなかできませんでした。
今はカメラはすぐに起動ができるようになったのですが、代わりにメールを見ることが100%できません・・・
開けずに見られれば助かるのですが、今のままではメールの区別がつかずかなり使い勝手が悪いです。

確実に閲覧できる操作方法がありましたら、教えてください・・・お願いします。

書込番号:9805920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/05 13:41(1年以上前)

受信が完了して待ち受けに新着メールアイコンが表示されている状態でカメラ/シャッターボタンを押せば見れるはずですよ。
このボタンは、カメラ起動時は半押しが出来るシャッターボタンです。軽く押しても半押しになるのでメールを見るには奥まで押す必要があります。半押しだと反応しないので。

カメラの起動は、同じボタンの長押しなので2秒くらい押したら起動できるはず・・・


ところで、プライベートウィンドゥのメール表示はONにしてるでしょうか?
メニュー→セッティング/サービス(設定)→ディスプレイ→プライベートウィンドゥ→ON→メール表示→ON

書込番号:9806942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件

2009/07/05 15:53(1年以上前)

>友里奈のパパさん
返信ありがとうございます。

>メニュー→セッティング/サービス(設定)→ディスプレイ→プライベートウィンドゥ→ON→メール表示→ON
もちろんしています。シャッターボタンをぐっと奥まで押すと一瞬、カレンダーが半分くらい消えますがすぐにまた表示されてしまいます。
iチャネルは消えてからまた先頭から表示が始まります。
押しすぎるとカメラが起動してしまいますし・・・
6/30に購入したときは、当日カメラが起動できずにメールは確認できました。今はまったく逆でメールの確認ができません。

今回、P905iから変更したのですが、メールが届いた時点ですぐにどこからのメールか確認できないのはちょっと痛いです。
本当は送信元・件名がテロップで表示できれば良かったのですが・・・

もうちょっといろいろ試してみます。

書込番号:9807434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/05 16:07(1年以上前)

見ようとしているのは新着メールですよね?

設定も出来ているようなので、新着メールで見れないようならdocomoショップで相談するしかないですね。

書込番号:9807483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件

2009/07/05 16:25(1年以上前)

新着メールです。
ボタンを押すと表示をしようとして止めているような・・・そんな感じに見えます。

他にもPDFファイルを開いて検索をかけると、今までPでは表示されたことの無いメモリ不足の表示が出て使えません。P905iでは大きなPDF(P905iの取説等も)見えましたが。
Bluetooth、カメラ等他の機能はぜんぜん問題なく気に入っているだけに残念です。

もう少ししたらソフトウェアの更新とかありますよね、それを待ってDSに行くか・・・、
今まで端末の交換は経験がありません。保護シートもまた買って張らないといけませんし。

書込番号:9807553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/05 17:09(1年以上前)

JavaScriptの件がありますから更新は必ずあるでしょうけど、具体的にいつかはアナウンスされていませんし、JavaScriptとは直接関係ない症状なので、あえて待つ必要はなさそうな気がします。
保護シートの件はdocomoショップでゴネゴネ言えば500円分のモバイラーズチェックをくれる「可能性」もあります。
お力になれず残念ですが・・・

書込番号:9807735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件

2009/07/05 17:21(1年以上前)

>友里奈のパパさん

何度もありがとうございます。
そうですね、ソフトウェア更新は関係ない内容ですよね。

仕事が早く終わった日にDSに寄ってみます。ありがとうございました。

書込番号:9807788

ナイスクチコミ!0


1800SGIさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/05 21:25(1年以上前)

ぴたとっとさんと同じような現象で、
docomoショップで見てもらいました。

受信Box、または作成したメールのフォルダにセキュリティを設定していないでしょうか
私の場合は、その振り分け用に作成したフォルダにセキュリティを設定していたため、
プライベートウィンドウに新着メールが表示されない状態になっていました。
そのため、フォルダで見えないようにしていたメールには
プライバシーモードを設定し、回避するようにしています。

docomoショップで担当して頂いた方も設定は問題ないとの事で、
開発関係と思われる部署などにも問い合わせていただきましたが、
解決せず、しばらく端末を預け、1時間後の解決策が、
上記内容でした。

書込番号:9809184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2009/07/05 21:32(1年以上前)

>1800SGIさん

ありがとうございます。そうなんですよ! 此方でもたった今確認ができたところでして・・・

購入当日にメールの内容表示ができた実績があったので、きせかえを戻したり設定をいろいろ変えて
やってみましたがダメで、メール表示ができないのでメールに原因があるかもと前(P905i)と前々機種(P902i)
の引き継いでいるメールをすべて削除、それでもダメ、次に振り分けフォルダと保存用フォルダを削除すると
メールの内容表示ができました。その1つに保存用フォルダでセキュリティ設定しているフォルダがありました。

取説P34 にもしっかり書いてありました。お騒がせしました。
保存メールはPCにでもおいておきます。

友里奈のパパさん、1800SGIさん ありがとうございました。

書込番号:9809233

ナイスクチコミ!0


1800SGIさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/05 22:33(1年以上前)

同じ原因でしたか。
解決してよかったですね。

サイドのシャッターボタンの深押しで、
反応しているので、
「セキュリティ設定中」みたいな
エラーが表示されると親切ななのになと
思っています。>Panasonic

書込番号:9809687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2009/07/05 22:45(1年以上前)

ありがとうございます。

本当に何かしらメッセージが出ると分かりやすいですよね。チラッと画面が再描画するだけでは…

それと受信時に送信元、件名表示のテロップは欲しいところです。

書込番号:9809785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/05 23:21(1年以上前)

私はセキュリティを使わないので全然気付きませんでした。

良かったですね!

書込番号:9810070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2009/07/05 23:33(1年以上前)

>友里奈のパパさん

何度もありがとうございました。スッカリ、ハマリ込んでいました…
出来ればセキュリティに関係ないメールは表示してほしいところです。

故障ではなくてホッとしました(^^)。

書込番号:9810174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/06 00:38(1年以上前)

いえ、私は何も役に立たなかったですから・・・

確かに1つのフォルダにセキュリティをかけたらすべて見えなくなるのはなぁ・・・
それに1800SGIさんの書いているように原因が判るようなエラーメッセージが欲しいところですね。

書込番号:9810618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メール受信時テロップ

2009/07/03 12:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

現在ワンプッシュが楽でP905iを使ってますがメール受信時に誰から来たか分かるテロップがメイン画面に出ない事に不満があります。

このP-07Aには設定あるのでしょうか?
ご存じの方、教えて下さい!

前に使ってたF902では他のメールを打ってたりネットを見てたりするときにテロップが流れてくれたんで即座にページを変える必要のあるメールか判断するのに凄く重宝してました。

今回もワンプッシュオープン式を買いたくて情報が欲しいです!

よろしくお願いします。

書込番号:9795949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/03 16:03(1年以上前)

さっと見ましたが出来ないような気がします。
私は出て欲しくない人なので、お知らせしてくれるだけの方が助かります。
まぁ設定でどっちか選べたら問題ないけど。
ワンセグ視聴時は、お知らせだけか、題名・送信元表示かを選択できます。

書込番号:9796540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2009/07/03 18:04(1年以上前)

友里奈のパパさん、早速試して頂いたんですね〜
ありがとうございます!(^O^)

ただ、結果は残念。
テロップ機能は進化してないんですねぇ〜(*_*)

でもみんなが必要としてるどころか不要の方もいらっしゃるって事で進化させる必要性もそんなにないんですねぇ(*_*)

これだけで選択肢から外すのも微妙だけど同等機種で別案も考えないとだなぁ〜。

書込番号:9797009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

お使いになれれて!

2009/07/02 01:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 aroaroさん
クチコミ投稿数:13件

今までのレスを全部読んで考えれってことなんですが!!
 今、P-07,P-08、F-09と購入を考えてます。
 昨日までFの08,09で考えてたんですよ、他社にFが無いというだけが強い気持ちなんです、 Fは01を使っていたので、レスポン、変換、液晶が良かったんで・・・。 
 09は完璧なんだけどデザイン的に飽きる?!というのがあるんです、08はGPSがなかったん で。あと、2in1を使うんでBモードで着信があったときに、番号の色分けが出来るのは   P,Nだけなんで、そこだけでPにしてもこうかいないかなと。写真もよく撮りますんで、Pがいんじゃないかと。長くなりましたが、F,Pをご家族でお持ちの方居たら使い心地いかが???電池はどうですか?P-08はスライドっていうデザインだけですよね?

書込番号:9789596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/02 02:10(1年以上前)

Bluetoothでの通話を毎日何回も使うので最近使った機種ではやはりPのP906i、P-07Aが使い心地がいいですね。
という事で使い方に因ると思います。

>P-08はスライドっていうデザインだけですよね?
いや、大きくなって重くなります。

>09は完璧なんだけどデザイン的に飽きる?!
ギミック的には面白いですがデザインは好きじゃないです。大きさも。
特にデザインは好みですから自分が良ければそれでいいと思います。

あと卓上でワンセグ、TV電話の時に液晶に角度が付けられないのも痛いです。

勿論F-09Aを選んだユーザーならもっと違う理由もP-07Aの嫌な部分もあるでしょう。


書込番号:9789666

ナイスクチコミ!1


スレ主 aroaroさん
クチコミ投稿数:13件

2009/07/02 11:11(1年以上前)

友里奈のパパ様、ありがとうございます。P-08はでかくなるんですよね!写真綺麗でしたね????デジカメじゃないですよね??

書込番号:9790631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDHC

2009/06/28 17:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 流☆空さん
クチコミ投稿数:5件

SDーjukeboxはmicroSDHCに対応しますか?

書込番号:9771482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/28 18:13(1年以上前)

SDーjukeboxの場合はmicroSDHCが対応するかではなく、カードリーダーライターが著作権に対応しているかどうかですね。勿論そのカードリーダーライターがSDHCに対応している必要もありますが。

書込番号:9771625

ナイスクチコミ!1


スレ主 流☆空さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/29 10:34(1年以上前)

有里菜のパパさん


回答ありがとうございますm(__)m

機械に疎くて、カードリーダーライターがちょっと理解できなかったので、教えていただけませんでしょうか(__)

書込番号:9775233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/29 15:31(1年以上前)

microSDやmicroSDHCカードを読み書きする機器です。
PCに内蔵されていたりUSBで接続したりして使います。
パナのPCなら著作権対応タイプが内蔵されている機種もあるようですが、他社のPC内蔵のカードリーダーライターはほとんど対応してないと思います。
この場合、USB接続などの外付けタイプを買うことになりますが、限られたものになります。
IOデータ USB2-SDMV 5,300円
http://www.iodata.jp/product/pccard/readerwriter/usb2-sdmv/index.htm
何年か前に買ったパナ製
BN-SDCGP3
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCGP3
BN-SDCJP3
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCJP3
BN-SDCKP3
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCKP3
バッファロー 著作権保護対応カードリーダー DH-OP-SDCR
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digicon/4981254980194.html

書込番号:9776156

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 流☆空さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/30 07:31(1年以上前)

友里菜のパパさん


↑漢字間違えてすいませんm(__)m



カードリーダーライターについて理解しました。

詳しく機器まで教えていただき、本当にありがとうございました!

書込番号:9779772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2009/06/28 22:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 RISE28さん
クチコミ投稿数:26件

この機種は、横から開くとワンセグが起動するような設定は出来ますが、閉じるとワンセグが切れるような設定はできないんですかね?? わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

書込番号:9773345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/28 23:33(1年以上前)

ワンセグ視聴中に閉じたときの動作は音声を継続するかどうかの設定しかありません。
自動的に終了は出来ないと思います。

書込番号:9773696

ナイスクチコミ!1


スレ主 RISE28さん
クチコミ投稿数:26件

2009/06/29 21:27(1年以上前)

説明書にも書いてなかったので、やはりそうですか。 回答ありがとうございました。
ついでと言ってはなんなんですが、@この機種は、閉じたままでも写真撮影が出来るんですが、縦開きでその撮った画像を見ようとすると最初はちっちゃい画像しかでないですよね??
それをズームするしかデカくする方法ないですかね??
横開きなら最初からデカく表示してるのに・・・
やはり、縦開きの待ち受け画像は縦開きで撮影しないとだめなんですかね??

Aワンセグの文字(セリフなど)はマナーモードのみ表示することは出来ないんですかね??

すいませんが、こちらも回答して頂けると助かります。

書込番号:9777646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/29 22:26(1年以上前)

画像の方
画像を表示させて機能→ピクチャー編集→回転
見るだけなら画像を表示させて左下ソフトキーが回転です。

1segの字幕表示はしたことないです。
基本的に1segはBluetoothイヤホンで聞くので。

もうP-07Aを持ってなら取扱説明書は見ないの?

書込番号:9778120

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-07Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-07A
パナソニック

docomo PRIME series P-07A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series P-07Aをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング