docomo PRIME series P-07A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-07A

2.0型大型カラーサブディスプレイや810万画素CMOSカメラを搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:125g docomo PRIME series P-07Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-07A のクチコミ掲示板

(984件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-07Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サブディスプレイで自分撮り

2009/06/08 09:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 め○めさん
クチコミ投稿数:19件

最近の機種では珍しく本格的なサブディスプレイがついているので気になっています。

普通に縦に開いた状態(通話する時の形)で
メインカメラでの撮影で、サブディスプレイに自分を表示させて
撮影できるのでしょうか?
先日、ホットモックにて試したところ、よくわからなかったので・・・

教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:9668413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/08 14:58(1年以上前)

出来ないと思います。
自分撮りはサブ液晶に表示させる方法だけです。

ちょっと危なっかしいですが、縦に開いた後、Wオープンさせるとメイン液晶で見ながら自分撮り出来ます。(P905i〜P-01Aではメインカメラで自分撮りするには、この方法しかなかった)
液晶を支えるのが1か所になります。推奨できる方法ではありませんので注意が必要です。
また、撮影画像は、縦でなく横になるのでサブで見ながら撮るのと同様です。

書込番号:9669273

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/08 16:26(1年以上前)

初めまして、サブディスプレイを見ての自画撮りは可能ですよ!参考になれば幸いです。

書込番号:9669500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/08 16:40(1年以上前)

失礼しました。

縦に開いてサブで見ながら自分撮りは出来ないと思います。
横オープンのみだと思います。

書込番号:9669538

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 め○めさん
クチコミ投稿数:19件

2009/06/08 17:24(1年以上前)

自画撮りは、縦に開いてはできず、横オープンのみ
ということなんですね。

皆さん、ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:9669659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AV出力について

2009/05/27 20:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 0753さん
クチコミ投稿数:22件

ここのカキコミでAV出力端子がなくなってたとありましたが今回からAV出力がなくなったって事ですか?

書込番号:9612333

ナイスクチコミ!0


返信する
zroさん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/27 21:45(1年以上前)

AV出力はできます
専用端子がなくなったので別途アダプタを付ければ充電端子から出力可能です

書込番号:9612945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/05/27 22:44(1年以上前)

ちなみにイヤホン端子も同様です。

書込番号:9613382

ナイスクチコミ!0


スレ主 0753さん
クチコミ投稿数:22件

2009/05/28 00:43(1年以上前)

ありがとうございました安心しました
もう2点ほど質問していいですか?
@ケーブルの価格はどれくらいするのですか
A夏モデルの中にAV出力のある機種はどれですか
すいませんがヨロシクお願いします

書込番号:9614143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/05/28 12:23(1年以上前)

変換ケーブルは630円か840円くらいだったと思いますがはっきり覚えてないです。

書込番号:9615500

ナイスクチコミ!0


スレ主 0753さん
クチコミ投稿数:22件

2009/05/28 13:56(1年以上前)

友里奈のパパさん
有難うございました
パパさんの他スレも大変参考にさせてもらってます
ケーブル安いんですね
一つ前のドコモカタログにオプションP01 約7000とあったのですが?
DSでの価格がそんなに安いのですか?

書込番号:9615823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/05/28 14:09(1年以上前)

当機種

変換ケーブルってこのようにショボイ物ですよ。
P-07Aで撮影

何でも参考にしていただけたら幸いです。

書込番号:9615867

ナイスクチコミ!2


スレ主 0753さん
クチコミ投稿数:22件

2009/05/28 14:23(1年以上前)

DSに聞くより
友里奈のパパさんに聞いた方が早くて分かりやすくて助かります

画像のケーブルはDSの物ですか?社外品?

それと充電端子を使うって事は充電しながらのAV出力は出来ないって事になるのでしょうか?

質問ばかりですみません

書込番号:9615907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/05/28 14:31(1年以上前)

すみません。写真のものはイヤホン変換ケーブルでした。
AV変換ケーブルは別の物です。(似たようなものみたいですが)
価格は787円(税別750円)。
どちらもdocomo純正なのでdocomoショップでどうぞ。

充電しながら使用するには卓上ホルダーを使うしかないかと思います。
(卓上ホルダーを使うと端子が空きますので)

書込番号:9615930

ナイスクチコミ!0


スレ主 0753さん
クチコミ投稿数:22件

2009/05/29 10:09(1年以上前)

今回の夏モデルでP07A以外にもAV出力はあるのでしょうか?

書込番号:9619757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/30 19:39(1年以上前)

Amazonなどで売っているクオリティトラストジャパンの
スリム変換アダプタを使用すれば充電と同時に音楽なども
聴けると思いますよ。

書込番号:9626580

ナイスクチコミ!1


スレ主 0753さん
クチコミ投稿数:22件

2009/05/31 11:45(1年以上前)

風景写真好きさん
有難うございます

早速サイトで確認しました 良いですね
AV出力ケーブルの方はドコモにしか無いのでしょうか?

書込番号:9629844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/02 01:17(1年以上前)

私の知る限りでは、純正しか見たことがないですね。

ご存知かもしれませんが、iアプリのAV出力は
対応していないアプリだと画面中央に縦で表示されるだけなので
ご注意ください。(私の使っているP905iはそうでした)

書込番号:9638864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/02 12:37(1年以上前)

上記の商品を使用してAV出力確認された方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:9640246

ナイスクチコミ!0


スレ主 0753さん
クチコミ投稿数:22件

2009/06/03 23:29(1年以上前)

なかなか販売再開しませんね。

AV出力ケーブルの価格なんですがドコモカタログのオプションの所にP01 6890円?とか書いてあるのが気になるんですががそんなに高い物なのですか?
ドコモに聞けば済む事なんですが…
教えて下さい

書込番号:9647656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/04 00:11(1年以上前)

平型AV 出力ケーブル P01 [AAP59153] 税込787円
という記載ならありました。
ご利用例(docomoホームページ)
http://www.nttdocomo.co.jp/service/call/videophone/utilization/visual_net/example/#p01
オプション一覧(docomoホームページ)PDF
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/product/option_02.pdf
最近のオプション一覧からはAV出力ケーブルは省かれているようなので古いものです。

ただこれは平型端子からの出力なので、上にも書いた外部接続端子用イヤホン変換アダプタ01(840円)(私が写真をUPしたもの)も必要だと思います。

責任は持てないので、docomoショップで確認してください。


0753さんの書いた「P01 6890円?」というのは、現在のカタログを見たとすれば、「その他」に記載されているワイヤレスイヤホンセットP01(6,825円)ではないでしょうか?
これ以外に「P01」と付いて、6千円台の商品(オプション)は記載されてないですね。

書込番号:9647917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 0753さん
クチコミ投稿数:22件

2009/06/04 12:59(1年以上前)

友里奈のパパさん本当に有難うございます

昨晩 家に帰りカタログ見てたらイヤホンセットって記載されてました
見落としてました

友里奈のパパさん情報は本当に助かります
ドコモの店員に友里奈のパパさんがいればいいのになって思っちゃいます(笑)
これではっきりとP07Aに決まりました

購入後またいろいろと質問させてくださいね

書込番号:9649676

ナイスクチコミ!0


スレ主 0753さん
クチコミ投稿数:22件

2009/06/07 20:03(1年以上前)

皆さん有難うございました

購入後またいろいろと質問させてくださいね

書込番号:9665870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討してます。

2009/06/07 16:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。購入検討しておりますので、いくつか質問をさせて下さい。

現在、P906iを使用中です。主人はP-02Aを使用中です。
私は主にオークションサイトを見る事とメールをするのに利用してます。
最近は、子供の習い事で毎週1回、5分程度の動画を撮影したり、写真も撮ったりもします。
私の機種より、主人の機種のほうが動画が綺麗にスムーズに撮影できるような気がしてます。
そこで、私が気になった機種がP-07Aです。
動画は綺麗に撮影出来ますでしょうか?撮影するのは、子供のダンスレッスン風景ですので、音楽と早い動きを撮影します。
写真は、小さな子供がおりますので、その子供を撮影します。
実は、P-07とSH-06とで購入迷っております。
色々お聞かせ頂きたく思ってます。宜しくお願い致します。

書込番号:9664953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/07 17:48(1年以上前)

P906i→N-04A→P-07Aと変えました。

基本的にP-02AはP-01Aと同等と考えることも出来ますので、P-07AはP-01Aに比べカメラに関しては進化していても退化はしてないと思います。
と言っても私は動画はほとんど撮らないのでよく分かりませんが・・・
SH-06Aもまだホットモックも触っていませんが、シャープ機は電話帳やフォルダ管理など少しdocomoの中では特殊と言うかクセがあります。好きな人は好きですし、敬遠する人もいます。
私はどちらかと言えば敬遠組ですね。
Pに慣れているようなので、SH-06Aを選択する場合は、店頭でホットモックをよく触ってからにする方がいいと思います。

書込番号:9665288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/07 18:04(1年以上前)

早速の回答をありがとうございました。

私もケータイで動画は使用した事が無かったのですが、今では必需になってます。

シャープは私も初めてなので、実際にショップでホットモックを触ってみたいと思います。

書込番号:9665351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティ機能に関して教えてください

2009/06/06 15:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 AngerTOMMYさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。

P-07Aの販売が再開するようで、現在購入を検討しています。
HPを見ている中でセキュリティ機能に関する記載が無いので、お教え頂きたく投稿しました。
本製品には携帯を閉じた状態や放置した状態で自動的に作動するロック機能などは搭載されているのでしょうか?
もしくは画期的なセキュリティ機能などは搭載されてますでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:9659936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/06 18:59(1年以上前)

閉じタイマーロック設定があります。
端末を閉じて一定時間が経過すると、パーソナルデータロック、ICカードロックをかける事が出来ます。
とくに画期的なものはないと思います。
顔認証はありますが。

書込番号:9660688

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AngerTOMMYさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/06 19:50(1年以上前)

友里奈のパパさん

回答ありがとうございます!

タイマーと言う事は時間も設定できると言うことですね♪
一番の悩みが解けたので、資金繰りが出来次第に別の投稿でコメントされていた
ことを参考に家電量販店で一括払いの購入をして来ようと思います!

ありがとうございました。

書込番号:9660856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P-07A

2009/05/28 10:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 Linux_さん
クチコミ投稿数:53件

P-07Aで今回もうちょっとこの部分を改善してほしかったと思う箇所を教えてください

書込番号:9615183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/05/28 15:46(1年以上前)

Wオープンや横スタイルなどもいいですが、何かPだけしかない入力デバイスがそろそろ欲しかったかな。
あとはUIをもっとスタイリッシュにデザインして欲しい。
各機能の制限や条件をなくす努力も。
デスクトップアイコンに自由度がもっと欲しい。何でも設定出来るとかアイコンの常時表示を可能にするとか。

書込番号:9616113

ナイスクチコミ!0


ひめじさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/28 23:22(1年以上前)

過去のPについてはあまり存じませんが、サイドボタンの位置を
もう少し本体の中央あたりにして欲しいです。
片手で電話をしながら通話音量を変えるときに落としそうになります。

スピーカーの音。 ともも曇った音に感じます。
音声がモノラルとの話もこの掲示板で見ましたがその影響でしょうか。
また今までがNシリーズを使用していた為といったところもあるのかもしれません。

メール。
受信の前後に移動しようとすると、少々遅れて本文が表示される点。
パッパッパッと切り替えたい人でもパッ パッ パッと時間のロスが生じます。
わたしはメールをかなり多用する為、この部分にはかなりのストレスを感じます。

ただいずれの点も使用出来ないほど致命的なことはありませんが、
こだわり方によってはそれだけで購入をしない方がいるかも知れません。

書込番号:9618189

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/06 19:03(1年以上前)

このときには、このスレ主氏はPanaの企画開発関係者かと思ってしまいました。
何という問いかけの仕方なんでしょうかね。少し期待してレスしている人がいるような気がします。

書込番号:9660707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

レスポンス

2009/06/01 18:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 GOGO!!さん
クチコミ投稿数:68件

P904から散々迷いP07購入したのですがメールボタンやメニューボタンのレスポンスが非常に悪くボタンを押してから画面が変わるまで2秒〜3秒ほどかかります皆さんもそれぐらいかかるのでしょうか?

書込番号:9636409

ナイスクチコミ!0


返信する
ブコビさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/01 18:40(1年以上前)

私のはそんなにかかりません。
1秒以内でしょうか

書込番号:9636457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/01 18:48(1年以上前)

一般サイトのきせかえツールを使っていませんか?
メニューなどフラッシュを使ったものはそのフラッシュに大きく影響を受けます。
キーレスポンスなどが悪ければその機種のせいですが、メニューページの描画速度だと機種かきせかえデータが原因か分かりません。
私のP-07Aも2秒もはとてもかかりません。きせかえはPスクエアのものを使っています。

書込番号:9636489

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOGO!!さん
クチコミ投稿数:68件

2009/06/01 19:19(1年以上前)

ブコビさん友里奈のパパさんありがとうございます。
きせかえツールは使用していません。内蔵されているものを使用していました。
今、実験で内臓のされている物をすべて試しましたがすべて2秒以上かかりました。購入した時点からこの遅さです。初期不良でしょうか?

書込番号:9636638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/01 19:23(1年以上前)

正確には測れませんが、やはり1秒以内程度でしょうか。
あとは、待受けに大きなフラッシュを使っているとか待受けアプリとか。
それでもそんなにかかるなら見てもらった方がいいかも知れませんね。

書込番号:9636652

ナイスクチコミ!0


izuyanさん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/04 11:45(1年以上前)

正確な秒数等は測っていませんが、体感的に全てにおいて遅すぎますね!
FOMAが出て以来01A以外のPシリーズを使っていますが最遅に感じます。
特に905.906からだと特に遅く感じます。

01Aを使っていないのでこのモデルからなのか01からなのかは解りませんがページのスクロール上下機能を一々切り替えしないとダメなのも面倒に思います。
Iモードボタンも以前はIメニューが開けましたが、IモードのみでIメニューはメニューボタンから開かないとダメになって非常に面倒になりました。
又、電源を落としている間にメール等が複数件来ていた場合なども、以前のモデルでは一回で全て表示(着信履歴)しましたが、このモデルでは着信音がなり、開いてる間にまた着信って形で2回位追っ手履歴を表示するようになりました。これはまさに遅延が発生しているって事に間違いありません。
カメラの性能UP以外で評価できる点は私には皆無です。正直買って損した思いしかありません。

長文になってすいませんが、それほど不満に思っています。

書込番号:9649438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/06/04 12:09(1年以上前)

izuyanさん、もうちょっと詳細に知りたいのだけどいいかな?

>>Iモードボタンも以前はIメニューが開けましたが、IモードのみでIメニューはメニューボタンから開かないとダメになって非常に面倒になりました。

状況がわからないのだけど、これはimode2.0になったことによる変更ってことはない?
iモードボタンからはiメニューが開けなくなったという意味なのだろうか。

>>着信音がなり、開いてる間にまた着信って形で2回位追っ手履歴を表示するようになりました。

これは端末の問題なのか、サーバーの問題なのか不明な気がするんだけど、P-07Aに変更してからすぐに発生した現象なのかな?
遅延ならば、なおサーバーの問題のような気がする。

書込番号:9649513

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOGO!!さん
クチコミ投稿数:68件

2009/06/04 12:32(1年以上前)

izuyanさん
いきなりiメニーになる件は設定で変更して今までどうりにできますよ
それにしても遅いですよねこんな完成度で良く販売するきになりましたよね

書込番号:9649585

ナイスクチコミ!0


izuyanさん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/04 23:15(1年以上前)

うみのねこさん、解りずらい説明ですいませんでした。
まず、普通に開いた状態でiモード&iアプリのキーを押すと今までのPではiモードメニューの項目が出て、

1.iMenu 2.Bookmark 3.画面メモ 4.・・・の画面が出ていました。


ところが07の場合は直接iModeブラウザにつながってしまいます。
iMenuを出すにはMENUキーからiモードを選択してからじゃないと出なくなったって事です。

GOGOさんからの情報で設定で変えれる様になっているらしいので後で試してみます。
GOGOさん有難うございます^^

>>着信音がなり、開いてる間にまた着信って形で2回位追っ手履歴を表示するようになりました。

これは端末の問題なのか、サーバーの問題なのか不明な気がするんだけど、P-07Aに変更してからすぐに発生した現象なのかな?
遅延ならば、なおサーバーの問題のような気がする。

メール着信でサーバーが遅いのなら、906でも同じ症状になるんじゃないでしょうか?
07に替えるまではこんなことは無かったです。

それとバッテリーの持ちも非常に悪くなりました。

留守電が入ってるときに待ち受けの右上にマークが付いているんですが、そのマークが時折消去した後も暫くの間残ってる時があって、まだあったんだと思ってもう一度聞き直してしまう時があります。

と、まぁ今までの機種では感じなかったストレスを抱いて居ります。

皆様は特に問題無いのであれば、私のはハズレ品(初期不良)かも知れませんね><;;

書込番号:9652423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/04 23:48(1年以上前)

>ところが07の場合は直接iModeブラウザにつながってしまいます。
iMenuを出すにはMENUキーからiモードを選択してからじゃないと出なくなったって事です。

上にも書いていますが、設定で旧タイプに設定できます。
あとP-07Aの仕様ではなく夏モデルから各社共通です。
i-mode設定
共通設定
iモードボタン設定
iモードメニュー表示
にしてください。


>特に905.906からだと特に遅く感じます。

私はP906iからですが、そんなに遅く感じていません。
むしろ操作箇所によっては速くなったと感じる時もあるくらいです。
メールボタン押した時は遅くなったけど、メニューを開くのは同程度だし、メール1通等を削除する時の時間も短縮されました。
カメラ関係は当然速くなった。


>又、電源を落としている間にメール等が複数件来ていた場合なども、以前のモデルでは一回で全て表示(着信履歴)しましたが、このモデルでは着信音がなり、開いてる間にまた着信って形で2回位追っ手履歴を表示するようになりました。これはまさに遅延が発生しているって事に間違いありません。

これはちょっと何時間も電源を落としたことがないので何とも・・・
だけど今やってみました。
携帯の電源を切って、PCから1分ごとに3通送信。最後の送信から3分経過後に電源を入れました。
結果は3通まとめて受信しました。
書いてあるように閉じておいて受信し鳴っている時に開いてみましたが、「メール3」になっていて受信音も1回だけでした。


1度docomoショップに持って行った方がいいかも知れませんね。

書込番号:9652609

ナイスクチコミ!0


izuyanさん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/05 13:38(1年以上前)

友里奈のパパさん、御教授有難う御座います。

iモードの設定は出来ましたが、やはりメール受信はラグがあります。
電源ONで暫くしてメール着信音(大抵1件分のみ)>メール開こうとしてる間にまた着信音(残りの複数件分同時)って感じで、非常に不愉快に感じますので一度ドコモに行って聞いてみます。

書込番号:9654612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-07Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-07A
パナソニック

docomo PRIME series P-07A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series P-07Aをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング