
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年9月14日 23:00 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年9月11日 14:52 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月5日 22:15 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年9月5日 21:45 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年9月4日 09:15 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月2日 16:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

こんばんは
自分も P-07Aに機種変してますが出来ます。カメラの動画を一度、再生し一時停止を押すと左上のソフトキー!?に、コマ送りと ありますので出来ますよ。
書込番号:10154107
0点

やっぱりDoCoMoはPですね。
P903→N904→N905→N04A
と使っていますがPが一番でした。
N904は気に入ってますから使っています。
次はP07A買います!
書込番号:10154184
0点

自分も機種変の時、体験機を設置してある店に 色々行って操作しました。多の機種も体験機をイジって見ましたが 長年 Pシリーズばかり使ってますので。ただし他の方の書き込みにも ありますが 前よりボタン操作が 1テンポ遅いですね。今は あまり気に してませんが…時間があれば他機種とか体験機を操作してから納得してから購入が良いかと思います。
書込番号:10154366
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
5分〜10分程度i-mode使い続けていると、本体の裏側が少し熱くなります。これはこれは何か問題があるのでしょうか? 皆さんの機種は、どうでしょうか?
すいませんが教えてくださいm(__)m
0点

失礼します。
N-02Aのクチコミ掲示板で、類似の質問がありますよ。
ケータイから
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=9817806
PCから
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001685/SortID=9817806/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%94M%82%F0
書込番号:10045578
1点

少しならなりますよ。手が汗ばむ程度なら。
低温やけどしそうなくらいならdocomoショップへ行った方がいいでしょう。
書込番号:10046092
0点

私のも主さんと同じです。
iモード10分くらいやっていると熱くなりしかも低音ヤケドするほどです。
時間のあるときにドコモへ行こうと思います。
書込番号:10135276
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
TOP△の表示通りにならないという事でしょうか?
VGAなど横で撮らなければならない設定で、縦で撮ったらそうなって当り前かと思います。
書込番号:10105844
0点

携帯側での正位置への変更は、出来ないと思います。
一番簡単なのは、QuickTime Pro(有償\3.400-)を使い回転させて再編集します。
私はフリーソフトで、動画の回転・カット・解像度調整諸々を編集出来る「avidemux」を使っていますが、
慣れないと手順がメンドイです。吐き出すファイル形式にも限度があります。
他にフリーソフトで、動画の回転編集が可能なものとしては、
「super-c」「MediaCoder」等ありますが、スパイウェアが仕込まれてるとかの噂がありお勧めしません。
記念になる大事な動画であれば、クイックタイムプロを検討してみてはいかが?ネット購入です。
書込番号:10106138
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
P-07Aのワンセグについて質問があるのですが、SH906iの不具合で9月4日にこの機種と交換したのですがこの選んだ理由にワンセグがあるのですが、窓際に行っても画面は前機種よりも画面はなめらかなのですが、鮮明ではありません。何か設定に問題があるのでしょうか?設定は初期のままいじっていません。設定の仕方があれば教えて下さい。電波の状態は良い方です。それと字幕の消し方を教えて下さい。4日はパソコンから曲を取り込むのに忙しかった為ワンセグの設定をチャンネル設定しかしていません。どうか教えて下さい。
0点

メニュー→ワンセグ→ユーザー設定→あとは↓
1.表示設定→字幕表示設定(OFFにしてください)
ワンセグ起動中にも設定は変更できますが、この場合は次回ワンセグ起動時には反映されません。
2.映像設定→画質モード設定(スタンダードにしてみてください)
デフォルトではダイナミックか何かになっていたと思います。映像によっては汚く見えますのでスタンダードがお勧めです。
ただ、すべて取扱説明書に書いています。初心者でも説明書くらいは見ましょう。
書込番号:10105818
1点

友里奈のパパさん、返信ありがとうございました。無事出来ました。言うとおり説明書を読めばできることでした。わざわざ教えてくれてありがとうございました。
書込番号:10105948
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
念願の携帯を購入しました買ったばかりで
説明書を読みながら
試して出来なかった事です
待受画面にメールが表示
されている時サイドの
カメラボタンを押すと
受信メール詳細画面が表示となってるのですが
サイドボタンを強く押すとカメラ機能になり
メールが見れません
軽く押してみると反応なく押し方に問題が
あるのでしょか?
実はDoCoMoショプに持って行って見てもらって
交換てもらったばかりてすメールセキュリティ設定もしてないしメール表示も
ONにしてます。交換の時も反応が鈍いのは仕様です
って言われましたが
プライベートウィンドウでメールが見れるのも
この携帯の持ち味ですよね押し方のせいなのか
この携帯はそうゆう
商品なのか初心者の
私に教えてください。
0点

過去にも同様の質問があります。
カメラでカメラが起動するなら長く押しすぎでしょう。
メールが見れるのは新着メールがある時のみです。
書込番号:10088090
0点

友里奈のパパさん
ありがとうございます。
さっそく
過去の質問も読ませて
いただきました。
長押しでカメラになるなら新着メールきたときは
どれくらいの強さで
何回くらい押したら
いいのですか?
何回やっても新着メールが見れないのです…
すみません
細かいこと聞いてしまって
書込番号:10088197
0点

不在着信ランプが点滅した状態でカメラボタンを奥まで押してすぐ離せば見れますよ。
言葉で説明するのは難しいですが・・・
書込番号:10088253
0点

ありがとうございます。
早速試してみましたが
10回試して1回メールが
読める感じです。
力加減ではすぐにカメラになるし
軽く押せばまいち反応が
鈍いような気がします…
私は不器用な人間です…
コツがつかめるよう
頑張ってみます。
メール見るのに
一苦労してしまいました
書込番号:10089694
0点

私も同じ場合があります。
その時はサイドの"メモ/マナー"ボタンを一度押して(バイブレータがONになっていると軽く震えるはずです)から、カメラボタンを軽押ししてみてください。
書込番号:10094255
0点

Z.Wさんありがとうございます。早速試してみました買った時よりは反応あったりなかったりです。携帯操作て難しいですね〜
書込番号:10097390
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
VGA対応しています。
ドコモのサイトで確認できます。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/screen_area/
ただし、P-07Aをはじめ、ドコモ新端末のVGA表示は
サービスを配信しているサイト側で制御する仕様になってますので、
VGA端末でサイトを閲覧してもほぼ全てのサイトがQVGAサイズで表示されます。
VGAで見ることができるのは、HTMLファイル内に以下の記述があるサイトのみです。
<meta name="disparea" content="vga">
書込番号:10088082
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
