docomo PRIME series P-07A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-07A

2.0型大型カラーサブディスプレイや810万画素CMOSカメラを搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:125g docomo PRIME series P-07Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-07A のクチコミ掲示板

(471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-07Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
83

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

閉じたままでの操作

2009/05/27 12:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:34件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4

他の方の質問にてお聞きさせて頂き、回答も頂きましたが
解決できなかったので質問させて下さい。

プライベートウィンドウでメールを受信した際、
閉じた状態のまま未読メールを確認しようとして
カメラキーを押しても詳細が表示されません。

設定は全て確認してはみたのですが…。

今、ソフトウエアの更新案内が届いたので関係ないよなーとは思いつつ
更新してみました。
そのあとPCからメールを送って確認してみましたがやはりダメでした。

何がいけないんでしょう?

書込番号:9610622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4

2009/05/27 13:38(1年以上前)

今、ドコモショップに行って解決しました!

故障みたいなので修理になると思うが販売停止中なので
時間がかかるかもしれませんがとりあえず確認しますとの事。

しかし、その場ですぐに新しい物と交換してもらえました。

作動するかなどの確認でもの凄く時間がかかりましたが
機能が使えるようになって良かったです。
(店舗に着いてから全て完了するまで1時間程でした。)

書込番号:9610989

ナイスクチコミ!0


破部Γさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/27 16:47(1年以上前)

解決して良かったですね。
こちらも、いろいろ試していたんですが、メール作成中とかで何かやってる最中にそのままの状態でLCDを閉じて、ちょっと休憩とかしてるときに、メールが入って来たりすると、プライベートウィンドウでメールが見れず、カメラが起動することを確認しました。
「それかなぁ」と思っていたのですが、違ったようですね。
とりあえず、解決して良かった・良かった。

ちなみに、別の回答では”カメラ シャッターキー”の長押し、"録画キー"の長押しでメールが開いたり閉じたりすると書きましたが、ちょこんと押すだけで動作するようです。
ついでに訂正しときます。

書込番号:9611559

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4

2009/06/02 13:13(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ありません。
気にしていて下さりありがとうございました。
また、何かあった時はお力をお貸し頂ければ幸いです。

書込番号:9640399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iMenuのポインタ表示時の操作について

2009/05/27 08:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:7件

不具合が発表になる半日前に購入し、今のところiモードが繋がらないなどの不具合はなく使用できているのですが、一点わからないことがあるので、よろしければご教授ください。

私はjigブラウザを普段利用していることもあり、iモードでもポインタ表示ができるようになったのは嬉しい変更でした。
しかし、iMenuのトップページをポインタで利用しようとするとカーソルにフィルムのマークが付いて一切の操作が効きません。
説明書を読むと、操作可能なflashにポインタを合わせるとフィルムのマークが表れるとは書いてありますが、その先の説明が一切なく現状では一度ポインタ表示をOFFにして利用している状態です。
何かポインタ表示のままでも操作できる方法があれば教えてください。

書込番号:9610044

ナイスクチコミ!0


返信する
i-qpitさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/27 09:56(1年以上前)

主さんの症状が販売停止になった理由です。
iモードに接続出来ないのではなく、動作不具合です。
対応は、ソフトウェア更新を待つかショップ経由でメーカー修理と案内されました。購入から3日間はキャンセル出来ると聞きましたから夏モデルは当面様子見して他機種に変更しました。

書込番号:9610218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/27 12:39(1年以上前)

接続できないということではなく、正しく動作しないという不具合だったんですね。
失礼しました。

しかし、先程ソフトウェアアップデートを実施したのですが状態は変わりませんでした。
やはり仕様なんでしょうか…

書込番号:9610726

ナイスクチコミ!0


wish2121さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/27 19:22(1年以上前)

これは、ドコモのiメニュー側の問題と思います
私もiメニューは、同様の現象ですが、他のFlashメニューサイトは大丈夫です
まぁ、不具合端末を連発するようなところなので、iメニューに問題があっても
仕方が無いのかもしれませんね

書込番号:9612139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/28 21:21(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
色々試したところ、操作できるflashとそうでないflashがあるようでした。
iMenuのトップページなんかは一番検証しやすいflashだと思ってしまうだけに、そこが非対応なのはどうなんでしょうね…

書込番号:9617423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップ画面

2009/05/26 21:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 ひめじさん
クチコミ投稿数:15件

購入後数日が経過して、だんだんと愛着が出てきました。

さて本題ですが、デスクトップにカレンダーやショートカットを設定していますが、
電話を切るボタンを押す度に、カレンダーやショートカットのオン、オフが切り替わります。

わたしは何かと電源ボタンを連打して画面を戻すことが多いため
この機能をオフにしたいのですが、可能であれば教えていただけませんか。

デスクトップに添付している写真を見るための機能なのでしょうか。

個人的にはあまり使い勝手のよい機能とは感じませんが、
便利な機能と思える理由があれば、ぜひ話をお聞かせいただきたいです。

書込番号:9608062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/05/26 23:11(1年以上前)

Nは終話ボタンで切り替えるか常時表示か設定出来るのですが、Pにはないようです。
出来る事なら私もそうしたい。

書込番号:9608601

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ひめじさん
クチコミ投稿数:15件

2009/05/28 23:07(1年以上前)

友由奈のパパさん

先日につづきご回答くださりありがとうございます。

Nが設定の上でカレンダー固定となっていたとは知りませんでした。

この点は慣れるようにしていくしかなさそうですね!

書込番号:9618087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イルミネーション

2009/05/26 12:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:34件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4

23日にP-07Aを購入しました。
携帯を閉じていても一定間隔でイルミネーションランプが点滅し続けます…。
どうしたら点滅しなくなるのでしょうか?
iチャンネルのテロップは非表示にしてますし、サブディスプレイもFLASHではなく
画像表示にしています。

書込番号:9605933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4

2009/05/26 13:17(1年以上前)

あと、電池フルでワンセグを1時間ほど使用すると残りが2コくらいになるのは
普通ですか?
かなり電池を消耗するとは聞いていたのですが、初めてのワンセグなので
どれくらい減るものなのか分からず…。

書込番号:9606022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/05/26 15:25(1年以上前)

未読メールか不在着信はありませんか?
若しくはミュージックプレーヤーやBluetoothのイルミネーションがONになっていて使っているとか。

書込番号:9606385

ナイスクチコミ!0


ひめじさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 21:05(1年以上前)

点滅の色は青色ですか?

わたしも同じ症状になりましたが、iコンシェルの影響でした。
メイン画面の上部真ん中あたりに紫色の「C」アイコンがあるのでしたら、
メニュー画面からiコンシェルを開くと直ります。

ワンセグについては未使用のためわかりません。

書込番号:9607715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/05/26 23:15(1年以上前)

電池の消費は早いですよ。背面液晶の関係でしょうね。
ワンセグはカタログ上連続視聴で約220分(通常モード時) 約380分(ECOモード時)ですから
普通の減りだと思いますよ。
今日返品したP-07Aは15分くらいの通話と短文メール10通くらいで電池マーク2個減りました・・
予備充電器とかは必要かもしれませんね。

書込番号:9608643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4

2009/05/27 11:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

イルミネーションの色は青でしたので
ひめじさんの方法を試した所、点滅しなくなりました!
凄く気になっていたので助かりました。

書込番号:9610560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

背面ディスプレイについて

2009/05/26 00:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

スレ主 RYTHEMさん
クチコミ投稿数:57件

閉じたまま、背面ディスプレイ(プライベートウィンドウ)で受信をしたメールの文章を表示するにはどうしたらできますか?

書込番号:9604403

ナイスクチコミ!0


返信する
破部Γさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/26 12:13(1年以上前)

"MENU","設定/サービス","ディスプレー","プライベートウィンドウ”,"ON","メール表示","ON"で
閉じた状態で"カメラシャッターキー”の長押し。
閉じるときは、"録画"ボタンの長押し

書込番号:9605797

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 docomo PRIME series P-07Aのオーナーdocomo PRIME series P-07Aの満足度4

2009/05/26 13:47(1年以上前)

横レス失礼します。

プライベートウィンドウで受信メールを開こうとカメラキーを長押ししても
開けません><
メール表示ONに設定しているんですが。
録画キーを押すと受信0件の表示は消えます…。
何がいけないんでしょうか?

書込番号:9606112

ナイスクチコミ!0


破部Γさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/26 18:11(1年以上前)

プライベートウィンドウでメールを表示できるのは、受信したてで、未読メール状態になっているものです。
一度見たものは、表示されません。

詳しくは、下記をご参照ください。

http://www.doplaza.jp/closeup/docomo/docomo_p07a.html
"不在着信、受信メール(未読かつデスクトップにメールアイコンありの状態)が閉じたまま確認できる"

書込番号:9606961

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYTHEMさん
クチコミ投稿数:57件

2009/05/26 18:26(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:9607016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

販売中止って本当ですか?

2009/05/25 21:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

クチコミ投稿数:24件

22日にブラック購入しました。
今日サブディスプレイが表示しません 関係あるんかなぁ〜
本当に販売中止ですか
明日DSに聞いてみようかな

書込番号:9602967

ナイスクチコミ!1


返信する
fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2009/05/25 23:01(1年以上前)

販売中止になったみたいですね。
ドコモのHPにのっていました。
販売中止の理由は、iモード接続時の不良みたいです。
(N−06A、N08−Aと同じ理由みたい)
まあ〜中身のソフトはほとんど一緒なので考えられたことでしょうね。
P−07Aまで販売中止になってしまったということは今回の新機種は全滅
状態ですね。
DSに持っていっても現在時点での交換は不可能でしょう。

書込番号:9603548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/05/25 23:05(1年以上前)

「販売中止」って今後も販売されないって意味だけど、「一時販売停止」じゃないの?
販売中止ならけっこうビックリニュースなんだけど。

書込番号:9603593

ナイスクチコミ!0


fukutakeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:19件

2009/05/25 23:59(1年以上前)

間違ってました、販売中止ではなく一時販売停止ですね。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:9604025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/05/26 00:03(1年以上前)

販売一時中止の原因は下記のサイトに説明が有りました、ソフトウェアの不具合の用です。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/25/news104.html

書込番号:9604068

ナイスクチコミ!0


TDS94さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/26 01:32(1年以上前)

発売直後の販売停止って信じられないですね。今のところ、販売済の製品ついては対応を検討中との事ですが、ユーザーの希望・問い合わせに対する真摯な対応は望めないきがします・・・新発売→直後に不具合→販売停止になった今回は、N/P合わせて約18000台の内、希望者にはキャンセル/返品に応じるのが当然だと思うのですが・・・ ソフトの書き換えで済まされてしまうのでしょうね・・・

書込番号:9604535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/05/26 08:53(1年以上前)

たぶんだけど、NとPのメーカーをまたがって同じ不具合ということから察するに、
「iモード機能拡張による、iモードブラウザのソフト不具合」と考えられそうだね。
また、iモードブラウザ拡張はドコモが主導しているから、企画から開発まで突貫で進められたのかな?
十分なテスト行程を踏めなかったことによる致命的な不具合のように思う。

新機能に不具合はつきものだけど、発売後間もない販売停止はちょっとお粗末な気はするね。

書込番号:9605247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/26 09:39(1年以上前)

PとNは同じOS(Linux)ですが、OSの異なるFなどについても発売延期になっているようです。
機種販売スケジュールの調整との情報もありますが、ソフトが原因なら夏モデル全体の発売に影響があるのでしょうか? 分かりませんですね。

書込番号:9605368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 23:35(1年以上前)

今日違う用事でDSへ行ってきました。

DSの方の話だと、やはりFの発売も延期の方向で、
夏モデルの見直しの必要性が出てきて、全体的に
販売が延期になりそうだと仰っていました。

所有しているP−07Aは、プレミアサイトの
アンケートでエラーが出て回答できないし
(以前の機種で回答しましたが)
自分がアクセスするサイトが、ことごとく繋がらないので
早く直ってほしいです・・・。

書込番号:9608818

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-07A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-07Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-07Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-07A
パナソニック

docomo PRIME series P-07A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series P-07Aをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング