
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年7月20日 09:53 |
![]() |
4 | 6 | 2009年7月18日 22:30 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2009年7月13日 19:48 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月8日 22:17 |
![]() |
3 | 5 | 2009年7月18日 18:48 |
![]() |
3 | 13 | 2009年7月6日 00:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
すみません。昨日P-07Aを購入したのですが、デフォルトで起動時に
画面下にニュースが流れるのですが、これってパケットとかの料金って
かかってるのでしょうか。特にパケフォーダイとかにしてないので、
解除をしないとどんどんお金がかかるものなんでしょうか?
0点

iチャネルの月額150円に含まれます。別途パケット代は必要ありません。
iチャネルボタンを押してニュースを見ても150円内です。
が、一歩iチャネルから出るとパケット代がかかります。(動画ニュースはiチャネル内でも別途パケット代が必要だったと思います)
書込番号:9879759
1点

http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/ichannel/index.html
ちょっと訂正。
月額150円に含まれるのは自動更新のパケット料のみのようです。
また、申し込んだのではなく「おためしサービス」であればパケット代がかかるようです。
書込番号:9879781
1点

すみません。返信がうまく反映されなかったみたいです;;
購入オプションとして何か選ばないといけない状況だったので、ニュースを
選んだのですが、特に興味がなかったのでその日に解約したので、どういう状況に
なっているので良くわからないのが現状です。
「おためしサービス」になっているとパケット台がかかるかもしれないというので、
取説を読み直して、MENU(ボタン)→iモード→iチャンネル→テロップ表示設定→OFF
にして、設定を解除してみました。
ご返信いただき参考になりました。どうもありがとうございました。
書込番号:9880543
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
秋に渡米する予定があります。
2年で帰国する予定ですので、
日本で使用しているケータイを持っていこうと思っています。
現在使用しているのはN904iのため、
海外使用ができません。
渡米前に機種変更を考えています。
当初はN-08Aのマイセレクトモデルの購入を考えていましたが、
知人がP-07Aに機種変更した人がいて、
P-07Aも悪くないと思いました。
ただ、どちらもバッテリーのもちが余りよくないようなので、
そこが気になっています。
docomoが提示している機能については、
音声入力の有無の違いだけのようなので、
さらに迷っています。
使用されている方のご意見を聞きたいと思い、投稿しました。
ここが気になった、ここはいいなど教えていただけるとうれしいです。
0点

最近の機種で、これはバッテリーの持ちがいい!というのはないと思っていいと思います。
考え方ですが、私は減れば充電すればいいと思っています。バッテリーを気にしてせっかく綺麗な液晶を暗くしたり、多機能になったのに使用頻度を減らすなど本末転倒な使い方だと思っています。
P-07Aが特別バッテリーの持ちが悪いとは思いませんよ。(いい訳ではないですけど・・・)
この機種の優れているところは、Bluetoothの使い勝手や安定性、ミュージックプレーヤーの連続再生時間が100時間あること(他の機種は20〜30時間)、突出した特徴はないけどそつなく仕上げたバランスのとれた機種です。
※ワンセグは他機種に比べ優れていますが、海外では関係ないので省きました。
書込番号:9873653
1点

友里奈のパパさんありがとうございます。
カメラの性能なんかはいかがでしょうか?
先ほどN-08Aにはライトがないという事を聞きました。
現在使用中のN904iで撮影時にライトを使うことが多いため、
ないのは困るなぁと思っているところです。
書込番号:9873720
0点

LEDフラッシュがあります。(フォトライトに切り替えることも出来ます)
普通のコンパクトデジカメのフラッシュほど光量は強くありませんが、従来の携帯に付いているフォトライトよりは遥かに明るいです。
カメラに関しては、iAオート(シーン自動)が付き、携帯を閉じたままプライベートウィンドゥで撮影出来るため、サッと出してサッと撮るという携帯カメラ本来の使い方としては最適な機種です。
画質も携帯カメラとしてはトップクラスです。
P-07Aで撮影した写真が上の「P-07A友里奈追加」にありますので良ければ参考にしてください。
書込番号:9873827
1点

ありがとうございました。
写真、見せていただきました。
ケータイでアレくらい撮れれば私には十分です。
だんだんP-07Aに気持ちが向いてきました。
書込番号:9873878
0点

バッテリーにかんして言えば夏モデルはどれも似たような
気がします 7月5日までP−07を使用してました
パパさんが言うように無くなれば充電すればいいと言う
考えです私も (充電する環境を作らないといけないのが少し
わずらわしいんですけど、本音のところ)
P−07はバランスがとれていて悪くはなかったです(抽象的ですみません)
ただ目新しさがなかったのでF−09に機種変してしまいました
(流行りものが好きでタッチパネルに負けました)
海外に行くんですね いいですね 私だったら海外の携帯を(日本の物じゃなくて)
使ってみたいと思います こんなチャンスありませんので一度海外の物を使い
海外の携帯状況などを教えていただければうれしいです
よく日本はガラパゴスで島国とか携帯機能は世界一とかの情報を
聞きますが 本当のところどうか教えて下さい
書込番号:9873955
2点

スレ主様
そうですね、2年間も海外ローミング生活をするなんてとんでもなく電話代や通信費がかかります。地デジワンセグさんが言われるように現地の携帯電話を使用されるのが一番ではないですか。現地のSIMは日本の携帯電話には使用できませんからね。
書込番号:9873979
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

可能です。
変換アダプターとAV出力ケーブルが必要です。
どちらもdocomoショップで800円前後です。
書込番号:9845423
1点

半分訂正します。
>microSD内の動画・静止画
これは実際にはやった事はないので確実に出力出来るかどうかは分かりません。
平型AV出力ケーブル P01 [AAP59153] 税込787円
外部接続端子用イヤホン変換アダプタ01 税込840円
以前docomoショップで説明を受けた時はこの2つが必要との事でした。
書込番号:9845583
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
設定→サウンド→メールメッセージ鳴動→ON→
このあと時間設定になります。
書込番号:9824689
1点

友里奈のパパさんありがとうございます。無事に解決しました。前機種のF906では、メールボタン→メール設定で変更なので、戸惑いました。
書込番号:9824783
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
現在F905からの機種変更を検討しています
概ね不満はないのですが、不満があるとしたら
@ワンセグの感度が悪いAスケジュール帳が200件 といったところです
@については通勤時間が長くなったので電車、もしくは乗り継ぎのホームでワンセグを見たい
Aについては携帯でスケジュール管理が出来ると便利(一時はipodも検討したくらい)
そこで、白羽の矢が立ったのがこの機種です
Aについてはデスクトップの画面がFほど便利でないようですが(先日付のスケジュール表示や電話・メールの表示部分がFの方が優れている気がします)、モックを触った限り総合的にはこの機種の方が上かなと思っています
操作性が大幅に変わるのは覚悟していますが、こんな私のニーズにマッチしそうでしょうか?
0点

既に細かい部分までお調べのようですね。
ワンセグの受信感度は良くなると思いますが、スケジュール等はtmaruさんが納得するかどうかでしょう。
マッチするかどうかは、ワンセグとスケジュールの事しか書いてないのでよく分かりません。
書込番号:9831447
1点

友里奈のパパさん
ありがとうございます
デザインは結構気に入っています
ボタンの押し具合はあまり好みではないのですが慣れれば気にならなくなるのでは無いかと思っています
もう一つだけ質問させてください
スケジュールが2500件を超えたらどうなるのでしょうか
F905の場合(200件を超える)は、前のスケジュールを消去しないと次のが書き込めない仕様になっています
書込番号:9836984
0点

すみません。2,500件も入れてないので分かりません・・・
大抵は書いているように消さないと書き込めないか、一番古いのから自動的に消されるかでしょうね。
削除は、一件削除、選択削除、全削除と前日まで削除の4種類です。
書込番号:9837744
1点

木曜日機種変更をしました
Fと比べてスケジュール部分が少し弱く、動きも少しモッサリ、電池の消耗も早い気はしますが概ね満足しています
長く出来る機種だと思います
友里奈のパパさん色々アドバイスありがとうございました
書込番号:9872948
0点

スケジュールは夏モデルからもしかしたら各社共通化してるかもしれませんよ。iコンシェルに連動させるために。(確かではないけど)
Pも変りましたからね。
書込番号:9873007
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
マイショップ登録しているDSでPanasonicフェア最終日に頭金0円で購入しました。
が、プライベートウィンドウにてメールの内容を表示することができません。
1.受信結果画面表示中にサイドの「カメラ起動/シャッター」ボタンでは無反応。
2.待ち受けに新着メールのアイコンが表示中に「カメラ起動/シャッター」ボタンを
押すと一瞬、iチャネルのテロップ・カレンダーが消えるのですが、すぐにまた待ちうけ表示です。
メール確認のやり方が間違っているのでしょうか?
購入当日は、2,3回表示できたのですが、この時はカメラの起動がなかなかできませんでした。
今はカメラはすぐに起動ができるようになったのですが、代わりにメールを見ることが100%できません・・・
開けずに見られれば助かるのですが、今のままではメールの区別がつかずかなり使い勝手が悪いです。
確実に閲覧できる操作方法がありましたら、教えてください・・・お願いします。
0点

受信が完了して待ち受けに新着メールアイコンが表示されている状態でカメラ/シャッターボタンを押せば見れるはずですよ。
このボタンは、カメラ起動時は半押しが出来るシャッターボタンです。軽く押しても半押しになるのでメールを見るには奥まで押す必要があります。半押しだと反応しないので。
カメラの起動は、同じボタンの長押しなので2秒くらい押したら起動できるはず・・・
ところで、プライベートウィンドゥのメール表示はONにしてるでしょうか?
メニュー→セッティング/サービス(設定)→ディスプレイ→プライベートウィンドゥ→ON→メール表示→ON
書込番号:9806942
1点

>友里奈のパパさん
返信ありがとうございます。
>メニュー→セッティング/サービス(設定)→ディスプレイ→プライベートウィンドゥ→ON→メール表示→ON
もちろんしています。シャッターボタンをぐっと奥まで押すと一瞬、カレンダーが半分くらい消えますがすぐにまた表示されてしまいます。
iチャネルは消えてからまた先頭から表示が始まります。
押しすぎるとカメラが起動してしまいますし・・・
6/30に購入したときは、当日カメラが起動できずにメールは確認できました。今はまったく逆でメールの確認ができません。
今回、P905iから変更したのですが、メールが届いた時点ですぐにどこからのメールか確認できないのはちょっと痛いです。
本当は送信元・件名がテロップで表示できれば良かったのですが・・・
もうちょっといろいろ試してみます。
書込番号:9807434
0点

見ようとしているのは新着メールですよね?
設定も出来ているようなので、新着メールで見れないようならdocomoショップで相談するしかないですね。
書込番号:9807483
1点

新着メールです。
ボタンを押すと表示をしようとして止めているような・・・そんな感じに見えます。
他にもPDFファイルを開いて検索をかけると、今までPでは表示されたことの無いメモリ不足の表示が出て使えません。P905iでは大きなPDF(P905iの取説等も)見えましたが。
Bluetooth、カメラ等他の機能はぜんぜん問題なく気に入っているだけに残念です。
もう少ししたらソフトウェアの更新とかありますよね、それを待ってDSに行くか・・・、
今まで端末の交換は経験がありません。保護シートもまた買って張らないといけませんし。
書込番号:9807553
0点

JavaScriptの件がありますから更新は必ずあるでしょうけど、具体的にいつかはアナウンスされていませんし、JavaScriptとは直接関係ない症状なので、あえて待つ必要はなさそうな気がします。
保護シートの件はdocomoショップでゴネゴネ言えば500円分のモバイラーズチェックをくれる「可能性」もあります。
お力になれず残念ですが・・・
書込番号:9807735
1点

>友里奈のパパさん
何度もありがとうございます。
そうですね、ソフトウェア更新は関係ない内容ですよね。
仕事が早く終わった日にDSに寄ってみます。ありがとうございました。
書込番号:9807788
0点

ぴたとっとさんと同じような現象で、
docomoショップで見てもらいました。
受信Box、または作成したメールのフォルダにセキュリティを設定していないでしょうか
私の場合は、その振り分け用に作成したフォルダにセキュリティを設定していたため、
プライベートウィンドウに新着メールが表示されない状態になっていました。
そのため、フォルダで見えないようにしていたメールには
プライバシーモードを設定し、回避するようにしています。
docomoショップで担当して頂いた方も設定は問題ないとの事で、
開発関係と思われる部署などにも問い合わせていただきましたが、
解決せず、しばらく端末を預け、1時間後の解決策が、
上記内容でした。
書込番号:9809184
0点

>1800SGIさん
ありがとうございます。そうなんですよ! 此方でもたった今確認ができたところでして・・・
購入当日にメールの内容表示ができた実績があったので、きせかえを戻したり設定をいろいろ変えて
やってみましたがダメで、メール表示ができないのでメールに原因があるかもと前(P905i)と前々機種(P902i)
の引き継いでいるメールをすべて削除、それでもダメ、次に振り分けフォルダと保存用フォルダを削除すると
メールの内容表示ができました。その1つに保存用フォルダでセキュリティ設定しているフォルダがありました。
取説P34 にもしっかり書いてありました。お騒がせしました。
保存メールはPCにでもおいておきます。
友里奈のパパさん、1800SGIさん ありがとうございました。
書込番号:9809233
0点

同じ原因でしたか。
解決してよかったですね。
サイドのシャッターボタンの深押しで、
反応しているので、
「セキュリティ設定中」みたいな
エラーが表示されると親切ななのになと
思っています。>Panasonic
書込番号:9809687
0点

ありがとうございます。
本当に何かしらメッセージが出ると分かりやすいですよね。チラッと画面が再描画するだけでは…
それと受信時に送信元、件名表示のテロップは欲しいところです。
書込番号:9809785
0点

私はセキュリティを使わないので全然気付きませんでした。
良かったですね!
書込番号:9810070
0点

>友里奈のパパさん
何度もありがとうございました。スッカリ、ハマリ込んでいました…
出来ればセキュリティに関係ないメールは表示してほしいところです。
故障ではなくてホッとしました(^^)。
書込番号:9810174
0点

いえ、私は何も役に立たなかったですから・・・
確かに1つのフォルダにセキュリティをかけたらすべて見えなくなるのはなぁ・・・
それに1800SGIさんの書いているように原因が判るようなエラーメッセージが欲しいところですね。
書込番号:9810618
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
