
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年9月14日 23:00 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月5日 22:15 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年9月11日 14:52 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年8月11日 13:35 |
![]() |
3 | 73 | 2009年11月2日 17:49 |
![]() |
0 | 9 | 2009年8月4日 12:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A

こんばんは
自分も P-07Aに機種変してますが出来ます。カメラの動画を一度、再生し一時停止を押すと左上のソフトキー!?に、コマ送りと ありますので出来ますよ。
書込番号:10154107
0点

やっぱりDoCoMoはPですね。
P903→N904→N905→N04A
と使っていますがPが一番でした。
N904は気に入ってますから使っています。
次はP07A買います!
書込番号:10154184
0点

自分も機種変の時、体験機を設置してある店に 色々行って操作しました。多の機種も体験機をイジって見ましたが 長年 Pシリーズばかり使ってますので。ただし他の方の書き込みにも ありますが 前よりボタン操作が 1テンポ遅いですね。今は あまり気に してませんが…時間があれば他機種とか体験機を操作してから納得してから購入が良いかと思います。
書込番号:10154366
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
TOP△の表示通りにならないという事でしょうか?
VGAなど横で撮らなければならない設定で、縦で撮ったらそうなって当り前かと思います。
書込番号:10105844
0点

携帯側での正位置への変更は、出来ないと思います。
一番簡単なのは、QuickTime Pro(有償\3.400-)を使い回転させて再編集します。
私はフリーソフトで、動画の回転・カット・解像度調整諸々を編集出来る「avidemux」を使っていますが、
慣れないと手順がメンドイです。吐き出すファイル形式にも限度があります。
他にフリーソフトで、動画の回転編集が可能なものとしては、
「super-c」「MediaCoder」等ありますが、スパイウェアが仕込まれてるとかの噂がありお勧めしません。
記念になる大事な動画であれば、クイックタイムプロを検討してみてはいかが?ネット購入です。
書込番号:10106138
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
5分〜10分程度i-mode使い続けていると、本体の裏側が少し熱くなります。これはこれは何か問題があるのでしょうか? 皆さんの機種は、どうでしょうか?
すいませんが教えてくださいm(__)m
0点

失礼します。
N-02Aのクチコミ掲示板で、類似の質問がありますよ。
ケータイから
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=9817806
PCから
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001685/SortID=9817806/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%94M%82%F0
書込番号:10045578
1点

少しならなりますよ。手が汗ばむ程度なら。
低温やけどしそうなくらいならdocomoショップへ行った方がいいでしょう。
書込番号:10046092
0点

私のも主さんと同じです。
iモード10分くらいやっていると熱くなりしかも低音ヤケドするほどです。
時間のあるときにドコモへ行こうと思います。
書込番号:10135276
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
口コミ評判のいいP07を
店頭で触って横オープンにしたらやり方が下手なのかフックがかからない商品が多かったです。やり方は
フタの部分は横開する
スライドボタンだけ持って上にあげて、下面をおさえる感じでやってみたんですが上手くできませんでしたコツがあるんですか?何店舗か触りにいったんですがそんな感じのが多かったです。説明下手ですみません。教えて下さい
0点

展示品はそうなっているのが多いですね。乱暴に使われてるからでしょう。
私はそもそもコレが仕様だと思っていました。新品を買ったらフックがキッチリ入っているので逆に!ビックリした人です。
私の個体ではフックが外れる様子はありません。
書込番号:9983014
0点

snooker147さんに同意です。
あまり心配する必要はないと思います。
書込番号:9983109
0点

みなさん返信
ありがとうございます。
そうなんですか?
なんか安心しました。
お財布と相談して
見に行ってみます。
書込番号:9983195
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
ちょっと質問させて下さい。
P-07とSH-06を使用する機会があって、両機種で撮影した写真を比較する機会があったのですが…
P-07で撮影した写真をプレビューで拡大してみて見るとちょっとピンボケ気味に写っています。
以前所有していた、P-01で撮影した写真は、拡大してもかなり綺麗に見えていたので、端末の個体差による不具合なのかな?って思い始めました。
皆さんの端末ではいかがでしょうか?
ドコモに修理依頼をしたほうがいいでしょうか?
どうか皆さんのご意見をいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

実際写真を見てないので何とも言えないのですが、もし良ければ上の『P-07A友里奈追加』にP-07Aで撮影した写真がありますので見比べてください。
あと一眼レフのAFとコンパクトカメラや携帯カメラのAFは全然違いますので、距離に因ってはキッチリは合わないと思います。
50cmくらいずつ距離を変えて何枚も比べれば、A機種がぴったり合ったり、B機種がぴったり合ったりすると思います。
間違っていればご指摘ください。
書込番号:9981268
0点

まちゃきんさん、友里奈のパパさん、こんばんは。
同じ趣旨の質問なので便乗させてください。
昨日P-07Aを購入いたしました。
通話とメールが中心で、携帯のカメラにはあまり興味はありませんでした。
この機種は本体を閉じた状態でデジカメの様に撮影ができるし、810万画素をうたっていることからある程度の画質で写真が撮れるものと期待して購入しました。
友里奈のパパさんの写真を見せていただいてもそこそこの写りと感じましたが、今日自分の撮った写真を見てがっくりでした。
全体にピントがきていない、画像内の場所によってボケがひどい等々、どうも納得ができません。
撮影時には合焦の音とマークがちゃんと出ているのでピントは合っているはずなんですが。
まちゃきんさんの写真と比べていかがでしょうか?
また、撮影の方法で何か間違っている点などがあるかもしれませんので、アドバイスもおねがいいたします。
画像を添付しますのでご意見を宜しくおねがいいたします。
書込番号:9993463
0点

とりあえず、私が公開してるP-07Aで撮影した写真はサイズも含め何も加工してないです。
風景みたいな遠景ならショボいAFでも合うと思います。
が本家デジカメでも遠景でピンボケする不具合があるくらいだから不具合も考えられますね。
書込番号:9993578
0点

友里奈のパパさん、こんばんは。
早速返信をありがとうございました。
アップした写真は比較的きれいに撮れた部類のものです。
フォーカスのマークがでていてもその箇所がボケているということは、もしかすると個体の不良かもしれませんね。
メーカーかドコモショップで聞いてみたいと思います。
書込番号:9993728
0点

ああ、これはひどい、すべてが前ピンじゃないですか。
choco-oneさん
これぐらいハッキリとフォーカス不良のカメラなら堂々とドコモショップに持って行けます。
決して、こんなもんとか仕様とか言うレベルではないです。
書込番号:9994184
0点

私も今、PCで見ました。確かに酷いですね。
私のP-07Aでは再現不可能レベルですね。
docomoショップへ行くしかないでしょう。
書込番号:9994219
0点

友里奈のパパさん、choco-oneさん、巨新兵さん こんばんは。
皆さん返信ありがとうございます。
今ちょっとPCを利用できる環境じゃないので、利用できる状態になったら改めて確認したいと思いますが、choco-oneさんが書かれている遠景のピントがサッパリなんです。
AFをきかせるとピピッと言って枠も緑になるのですが、撮った写真を見るとボケボケ写真になってしまっているんです。
やっぱり私もドコモに相談してみる事にしてみます。
書込番号:9994915
0点

巨神兵さん、友里奈のパパさんおはようございます。
画像を確認していただいてありがとうございました。
そうですかー、やっぱり酷いですよね。
メーカーにメールで問い合わせをしたんですが、この時期ですので回答には大分かかりそう。
やはりDSに行ってみるのが早道かもしれません。
結果がでましたら報告いたします。
どうもありがとうございました。
書込番号:9995977
0点

みなさん、こんばんは。
昨日ドコモショップに行ってきました。
閉店30分前に行ったのですが、丁寧に対応していただけました。
実際に撮影して確認してくれた結果、やはりピントがおかしいということで新品との交換になりました。
交換品で撮影した結果をアップ(撮って出しです)しますのでごらん下さい。
デジカメの代わりにするのは無理としても、ちょっとした記録を残すには十分な画質だと思います。
メーカーからも今日返事が届いていましたが、やはり実際に確認するためドコモショップに行ってほしいという趣旨の返信でした。
これで安心して使っていけます^^
アドバイスを下さった皆様、どうもありがとうございました。
まちゃきんさんもドコモショップに是非行かれることをお勧めします。
書込番号:10003237
0点

梅干しの写真に少しハレーション(右側が白っぽく光る)が見られますが、最近のPana携帯全体にそう言った癖があるような気もします。フォーカス不良品、無事交換できて良かったですね。
書込番号:10003289
0点

交換出来て良かったですね。
写真拝見しました。今度はちゃんと写っているようです。
書込番号:10004286
0点

同じ現象です。
下北沢DOCOMOショップへ行きましたが、2店舗とも同じ回答でした。
撮った画像を見せたにもかかわらず、
故障か故障で無いかは引き取ってみて調べてみなければわからないとのこと。
2週間近くかかるとのことで結局やめました。
外れを引いたということで自分に納得させました。
何処のDSですか?
choco-oneさん羨ましいです。
書込番号:10007689
0点

こんばんは。
私も本日、ドコモショップに行ってきましたが、
交換対応にはなりませんでした。
しかし、メーカへ送ってもらって機能確認を行ってもらうことにしました。
ちょっとピンぼけ気味に写っているように思うのですが、
気にしすぎでしょうか。。。
書込番号:10007697
0点

ブコビさん、まちゃきんさんこんばんは。
ブコビさん、DSの対応残念ですね。
購入されてどのくらいお使いでしょうか。
私の場合は購入2日目でしたので、もしかするとその辺の関係もあるのでしょうかね。
DSは千葉県の君津市です。
すぐにいろいろ撮影して現象を確認してくれました。
もしもメーカー送りにした場合、その間代替機を貸してくれませんか?
まちゃきんさんの写真、私と同じでピンぼけですね。
高い金額を支払って購入しているのですから、やっぱり納得して使いたいですよね。
書込番号:10008043
0点

まちゃきんさん、もっと他の写真はありませんでしょうか?
できれば遠景から近景までが連続的に写っているようなものですが。
鉄塔にはフォーカスが一応あっているように感じますが、掲載されたお写真からは判定が付きにくいです。
書込番号:10008474
0点

突然の参入で申し訳ありません。
私のもピントが合っていないような気がしましたので書き込みさせていただきます。
DSにも行きましたが、ドコモのネットワークでの修理事例の有無の確認と携帯の画面上での確認しかしてもらえず
メーカー修理依頼(2週間程)と言われたので、そのまま引き返してきました。
8Mで撮った写真があるので、みなさんの意見を聞かせて頂けると助かります。
※どれも閉じた状態でiAでシャッターを半押ししてから撮りました。
書込番号:10014119
0点


ブコビさん、はじめまして、こんにちは^^
写真を見させて頂きました。
私のと同じような写り具合ですね。
少々ぼけているようにも見えますし、これが正常とも言えそうな気もします・・・。
引き続き、皆様のご意見お待ちしています。
書込番号:10015129
0点

RSJAILさん、ブコビさん、こんにちは。
私も皆様のご意見で問題が解決しました。
ということで・・・意見です^^;
お二人の写真を拝見した限りでは、やはり正常とは思えません。
RSJAILさんの3枚目は手前にピントがきてるのかな、という感じですが、全体にボケて見えます。
ブコビさんのは更に酷いように見えます。
撮影条件にもよるのでしょうが、1枚目などはレンズの組み付けが悪いんではとさえ思えます。
個人的な感想なので正しいかどうかは分かりませんが、無理やり納得するのはおかしいと思います。
ビエラ携帯と言うくらいですから、液晶部分だけでなくカメラもそれなりの性能を持たせているのではないでしょうか。
少なくとも現在私が使っている機体はそこそこの写りをしますので。
頑張ってくださいね。
書込番号:10015516
0点

RSJAILさん
ご意見ありがとうございます。
ついでと言ってはなんですが、以前使用していたP-01Aの画像アップします。
同じ場所ではありませんが、こちらのほうがかなり鮮明だと感じます。
書込番号:10015526
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
維持しています。
というか、P-07Aはプライベートウィンドゥが2インチQVGAと大きいので、閉じたらプライベートウィンドゥにクーポンが表示されますね。
書込番号:9945516
0点

プライベイトウィンドウに表示されてクーポンを選択出来るんですか?閉じて開けても選択した位置のままなら便利ですね。P-01Aだと閉じて開けると最初に画面メモを決定した位置に戻るんですよ
書込番号:9947033
0点

いまいち画面メモという意味が解りませんが、メイン液晶に表示していた画面をプライベートウィンドゥに閉じても表示しています。
(クーポン選択中でも選択後でも)
閉じたまま操作する事はできません。
書込番号:9947498
0点

i-modeサイトの画面メモでFLASHの見せるクーポンのことでしたら、P-01Aと同じです。
書込番号:9948952
0点

マクドのクーポン画面を画面メモで保存するとネットに繋がなくても、その画面を見たい時に表示してくれる機能です。そこで下の方を選択して端末を閉じて開くと一番上に戻ってしまうんです
書込番号:9948974
0点

iアプリのかざすクーポンでしたら、友里奈のパパさんのおっしゃている通りです。
P-01Aもiアプリが利用できるようですよ(^^
書込番号:9948984
0点

ゴメンなさい。
入れ違いになりました。
iアプリなら予めクーポンを選択してセットしておけば、iアプリの起動は必要ありませんので、FLASH版より便利ですよ。
書込番号:9949052
0点

フォローありがとうございます。
i-アプリと思い込んで書き込んでました。
画面メモでピンとこないといけないねぇ…
失礼しました。
書込番号:9949088
0点

画面メモのFLASHです。P-01Aと同じで端末閉じたら上に戻るならダメですね。P903iXなら戻らないのになんで改悪したんでしょう?
書込番号:9951499
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
