このページのスレッド一覧(全160スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2009年6月15日 22:41 | |
| 4 | 12 | 2009年5月29日 17:59 | |
| 0 | 3 | 2009年6月2日 13:13 | |
| 0 | 4 | 2009年5月28日 21:21 | |
| 0 | 2 | 2009年5月28日 23:07 | |
| 0 | 5 | 2009年5月27日 11:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
たまに点灯するという意味でしょうか。
私のP-07Aもたまに点灯してますね。
iチャネルの更新かな?
あと点きそうなのは、料金iアプリか。
書込番号:9611851
0点
>たまに点灯するという意味でしょうか。
その通りです。
Panasonicに問合せをしてiチャンネルのことも伝えましたが、
故障かもしれないとの回答でした。
書込番号:9611901
0点
はじめまして。初めての投稿になります。
私のP−07Aも気が付くと点灯していますね。
ただやはり、どんな時に点灯するのか特定出来ていません。
やはり故障なんでしょうか。?
ショップで交換してもらったら直ったよ、 とか
自分のP−07Aも点灯するよ。とか言う様な
様子を教えて下さい。
友里奈のパパ さん
別のスレで「P−07Aを一度交換して貰った。」と
書いていましたが、この件で交換されたのでしょうか。?
書込番号:9704539
0点
交換は別の件です。
買った初日に何度も再起動したからです。
今の2台目は1度も再起動してません。
未だに毎日30分〜1時間間隔くらいでプライベートウィンドウが点灯します。
ただこんな何も支障のない不具合!?では交換はしないでしょう。
docomoショップで店員の目の前で確認出来たらしてくれるかも知れないけど。
でも交換しても同じじゃないでしょうか。もし同じなら意味ないし。
書込番号:9704843
0点
友里奈のパパさん、早速のお返事有り難うございました。
と言う事は、これは仕様(バグ)なのかも知れませんね。
私も少し気になりますが、実害は無いので
そのまま使っています。
次のソフトウェア更新位で改善されるかな位に
考えていますが、この現象が私の端末だけの
固有の現象なのかどうか気になったので
尋ねてみた次第です。
と言うより今から交換しようとしたら
オサイフケータイの移行もしなくちゃいけないし
考えただけで、うんざりですよネ。(笑)
書込番号:9704989
0点
そうですね。
この件は151には既に言いました。
私も更新で直ってくれたらいいと思っています。
ボタンのペコペコ鳴る方がよっぽど気になるし何とかしてほしい。
でも、これも2台とも・・・
多分交換しても同じ・・・実害がないのも同じ・・・と思って使っています。
でも、これは更新では直らんしなぁ・・・
書込番号:9705032
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
手動で即時更新が出来ないみたいですね。
予約がされていました。
私のは15時07分になっており、変更は1時間単位で何時台というふうに選べるだけだったので15時07分を待つことにします。
ちょうど15時から打合せで携帯は使わないからいいかと。
更新の方法が変わったのかな?
それとも今回だけかな。
自動更新の設定はあるし、3時のまま以前と変わってないので今回だけ設定に関わらず出来るだけ早くすべてのユーザーの端末を更新させようということかな。
書込番号:9611065
0点
まだ購入されたユーザーが少ないとはいえ、過度に集中する可能性がないわけではないので、保険的な意味で時間を割りふったのでしょうね。Nユーザーの事もありますし。
更新されましたら、何か気づいた点などを投稿していただけると幸いです。
順次発売される他メーカー機種も確認作業に追われてるだろうし、ブラウザが変更されるわけではないですが、auや孫の動向も気になりますね。
書込番号:9611217
0点
アップデートしました。
今まで見れていたサイトが、アップデート後、見れなくなりました。
何のためのアップデートなのか…。アップデートしなきゃ良かったです。
書込番号:9611244
0点
手動で即時更新しました。
ただ 更新すると機種名がP07A3と なってしまいi-チャンネルや登録サイトが対象外機種ですと ほぼ何も出来なくなります。
書込番号:9611285
0点
打合せが終わって携帯を見たらやっぱりソフトウェアの書き換えは明日3時となっていたので手動で更新しました。
今のところ何の変化もありません。
数ヶ所しか見てませんがサイトも見れています。
書込番号:9611654
0点
一通り やってみた結果、iチャネルは ベーシックチャンネルは 接続可能ですが おこのみチャンネルが全滅
サイトは マイメニュ登録サイトで機種別サービスを行っているところが全滅
ブックマークの一般サイトは 問題無しでした。
しかし個別課金で有料のところだけ 使えなくなるって ちょっと対応しては お粗末な気がします。
書込番号:9611732
1点
なるほど、有料マイメニューは登録していないので分かりませんが、iチャネルのおこのみは全滅ですね。
書込番号:9611809
0点
更新をしなかったら5月28日以降iモードが使えなくみたいですね。
かなり強い(強硬な)更新ですね。
書込番号:9611955
1点
ソフトウェアを更新したら、私も機種名がP−07A3になってしまって、
殆どのサイト(マイメニュー以外にもメニューリストのものも)
非対応になってしまいました。
それにパナソニックの製品なのに、P−SQUAREに
繋げなくなったのも、イタイ話ですねぇ・・・。
書込番号:9613333
0点
購入したショップの故障担当のお兄さんに 調べてもらい
『ソフト更新により 端末のバージョンが変わってしまい 外部サイトが新バージョンに対応出来ていない為の障害ですが 外部サイトのため ドコモでは いつまでにと言う確約は 出来ません。』
とセンターから回答が来たんですが…
ショップのお兄さんがセンターに
『あんな明日の夕方までに更新しろって脅しまがいのメール送るなら それまでに各サイトの対応が完了する確約を取るのが筋だろ?
そもそも 公認サイトが対応完了してるのを確認後ソフト更新を公開するルールのはずなのに 何やってんだお前ら』
とセンターと喧嘩して客が言いたかった事を全て言ってくれました。
その後 私に
『ショップとしては 各サイトの対応が完了するまで代替機を 用意するくらいしか出来ませんけど…』
とりあえず暫く様子を見て対応に時間がかかる様であれば代替機をお願いするかも として来ましたが…なかなか出来る対応じゃないよなと 感心しました。
まぁ公式には センターの回答だと思うので色々不満も有りますが…中には ちゃんと客の事を考えてくれてる人も居るんですね
書込番号:9613893
2点
N-06A,P-07A専用の問合せ窓口に電話して聞いてみました。
今回の更新は暫定のようです。もう一度更新があるようです。
今回の更新をしたことで接続されないサイトがあるのはみなさんが書いているように機種名がP-07A3になっていることと、javaScriptを強制OFFにしているためのようです。
次の更新は、javaScriptの不具合をなくすものと思われます。
単なる予想ですが、次の更新で機種名も元のP-07Aに戻すのではないかと想像しています。
なので、もしかしたらサイト業者には対応依頼していないのかも。
意地悪な質問もしてみました。
1.iチャネルのおこのみチャネルが見れないのに定額料金は徴収するのか?
2.有料サイトにアクセス出来ないユーザーが多いと思うが、料金の保障は?
回答は、どちらも上席者が協議していますがまだお答えできません。
でした。
書込番号:9620715
0点
おこのみチャネル、今は見えるようになりましたね。
すべてかどうかは分かりませんが、ニュース系3サイトはOKでした。
書込番号:9621099
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
他の方の質問にてお聞きさせて頂き、回答も頂きましたが
解決できなかったので質問させて下さい。
プライベートウィンドウでメールを受信した際、
閉じた状態のまま未読メールを確認しようとして
カメラキーを押しても詳細が表示されません。
設定は全て確認してはみたのですが…。
今、ソフトウエアの更新案内が届いたので関係ないよなーとは思いつつ
更新してみました。
そのあとPCからメールを送って確認してみましたがやはりダメでした。
何がいけないんでしょう?
0点
今、ドコモショップに行って解決しました!
故障みたいなので修理になると思うが販売停止中なので
時間がかかるかもしれませんがとりあえず確認しますとの事。
しかし、その場ですぐに新しい物と交換してもらえました。
作動するかなどの確認でもの凄く時間がかかりましたが
機能が使えるようになって良かったです。
(店舗に着いてから全て完了するまで1時間程でした。)
書込番号:9610989
0点
解決して良かったですね。
こちらも、いろいろ試していたんですが、メール作成中とかで何かやってる最中にそのままの状態でLCDを閉じて、ちょっと休憩とかしてるときに、メールが入って来たりすると、プライベートウィンドウでメールが見れず、カメラが起動することを確認しました。
「それかなぁ」と思っていたのですが、違ったようですね。
とりあえず、解決して良かった・良かった。
ちなみに、別の回答では”カメラ シャッターキー”の長押し、"録画キー"の長押しでメールが開いたり閉じたりすると書きましたが、ちょこんと押すだけで動作するようです。
ついでに訂正しときます。
書込番号:9611559
![]()
0点
お返事が遅くなり申し訳ありません。
気にしていて下さりありがとうございました。
また、何かあった時はお力をお貸し頂ければ幸いです。
書込番号:9640399
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
不具合が発表になる半日前に購入し、今のところiモードが繋がらないなどの不具合はなく使用できているのですが、一点わからないことがあるので、よろしければご教授ください。
私はjigブラウザを普段利用していることもあり、iモードでもポインタ表示ができるようになったのは嬉しい変更でした。
しかし、iMenuのトップページをポインタで利用しようとするとカーソルにフィルムのマークが付いて一切の操作が効きません。
説明書を読むと、操作可能なflashにポインタを合わせるとフィルムのマークが表れるとは書いてありますが、その先の説明が一切なく現状では一度ポインタ表示をOFFにして利用している状態です。
何かポインタ表示のままでも操作できる方法があれば教えてください。
0点
主さんの症状が販売停止になった理由です。
iモードに接続出来ないのではなく、動作不具合です。
対応は、ソフトウェア更新を待つかショップ経由でメーカー修理と案内されました。購入から3日間はキャンセル出来ると聞きましたから夏モデルは当面様子見して他機種に変更しました。
書込番号:9610218
![]()
0点
接続できないということではなく、正しく動作しないという不具合だったんですね。
失礼しました。
しかし、先程ソフトウェアアップデートを実施したのですが状態は変わりませんでした。
やはり仕様なんでしょうか…
書込番号:9610726
0点
これは、ドコモのiメニュー側の問題と思います
私もiメニューは、同様の現象ですが、他のFlashメニューサイトは大丈夫です
まぁ、不具合端末を連発するようなところなので、iメニューに問題があっても
仕方が無いのかもしれませんね
書込番号:9612139
![]()
0点
ご返答ありがとうございます。
色々試したところ、操作できるflashとそうでないflashがあるようでした。
iMenuのトップページなんかは一番検証しやすいflashだと思ってしまうだけに、そこが非対応なのはどうなんでしょうね…
書込番号:9617423
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
購入後数日が経過して、だんだんと愛着が出てきました。
さて本題ですが、デスクトップにカレンダーやショートカットを設定していますが、
電話を切るボタンを押す度に、カレンダーやショートカットのオン、オフが切り替わります。
わたしは何かと電源ボタンを連打して画面を戻すことが多いため
この機能をオフにしたいのですが、可能であれば教えていただけませんか。
デスクトップに添付している写真を見るための機能なのでしょうか。
個人的にはあまり使い勝手のよい機能とは感じませんが、
便利な機能と思える理由があれば、ぜひ話をお聞かせいただきたいです。
0点
Nは終話ボタンで切り替えるか常時表示か設定出来るのですが、Pにはないようです。
出来る事なら私もそうしたい。
書込番号:9608601
![]()
0点
友由奈のパパさん
先日につづきご回答くださりありがとうございます。
Nが設定の上でカレンダー固定となっていたとは知りませんでした。
この点は慣れるようにしていくしかなさそうですね!
書込番号:9618087
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-07A
23日にP-07Aを購入しました。
携帯を閉じていても一定間隔でイルミネーションランプが点滅し続けます…。
どうしたら点滅しなくなるのでしょうか?
iチャンネルのテロップは非表示にしてますし、サブディスプレイもFLASHではなく
画像表示にしています。
0点
あと、電池フルでワンセグを1時間ほど使用すると残りが2コくらいになるのは
普通ですか?
かなり電池を消耗するとは聞いていたのですが、初めてのワンセグなので
どれくらい減るものなのか分からず…。
書込番号:9606022
0点
未読メールか不在着信はありませんか?
若しくはミュージックプレーヤーやBluetoothのイルミネーションがONになっていて使っているとか。
書込番号:9606385
0点
点滅の色は青色ですか?
わたしも同じ症状になりましたが、iコンシェルの影響でした。
メイン画面の上部真ん中あたりに紫色の「C」アイコンがあるのでしたら、
メニュー画面からiコンシェルを開くと直ります。
ワンセグについては未使用のためわかりません。
書込番号:9607715
![]()
0点
電池の消費は早いですよ。背面液晶の関係でしょうね。
ワンセグはカタログ上連続視聴で約220分(通常モード時) 約380分(ECOモード時)ですから
普通の減りだと思いますよ。
今日返品したP-07Aは15分くらいの通話と短文メール10通くらいで電池マーク2個減りました・・
予備充電器とかは必要かもしれませんね。
書込番号:9608643
0点
皆さんありがとうございます。
イルミネーションの色は青でしたので
ひめじさんの方法を試した所、点滅しなくなりました!
凄く気になっていたので助かりました。
書込番号:9610560
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





