docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-06A

高輝度LEDフラッシュ/搭載画像処理エンジン「ProPix」/1000万画素CCDなどのカメラ機能を搭載した折りたたみ式携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月11日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1000万画素 重量:135g docomo PRIME series SH-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

(1277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 SH-06A

2009/09/13 18:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:129件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度5


今日、修理に出しました^^;
理由はiモードの際、サブメニューにある6.再度読み込みという所が有りますよね?
そんで、6を押すと固まってしまい他のボタンを押すまで動きません‥(フリーズ?)。
他のボタンを押すと再度読み込みをします。
調子がいい時は動きますが。
ちょっと変な仕様だったもんで点検&修理依頼をする事になりました。
データは引き取ってくれるそうですd(*・∀・*)b
この商品を使っている人、こんな症状が出たコトが有りますか?
無いなら‥俺だけ??(笑)

しかもシャープは混んでるので修理完了するまでは20日〜1ヶ月位は掛かると言われてしまいました(泣)
修理完了するまでは結局、代わりのケータイ(SH-03A)を使うコトになりました。
あまり内容は全然、変わらない気がしますが、指紋認識とプッシュトークとかの有無です。
てか、iモードの通信が遅くないですか?
特に画像表示するのにSH-06Aと比較すると2〜3倍位遅いです。
まぁ夏モデルから新しいiモード(バージョンアップ?)になったからね‥。

乱文&長文失礼致しました<m(__)m>
修理完了致しましたら又、レポします。
何か疑問や他に何か言いたいコトが有りましたら書いてくださいね(*^_^*)

書込番号:10147465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度5

2009/10/01 21:30(1年以上前)


修理カラ戻って来ました(時間掛かりましたが…)
やはり異常無しというコトでした。←何故?
念の為、基板の取換を行いましたと書いて有ります。

今の所、異常ゎ有りませんのでホッとしました(笑)


書込番号:10243154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホンの音量

2009/09/12 14:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 橙提琴さん
クチコミ投稿数:47件

ミュージックプレーヤーをイヤホンで聴くと音量を最低の1にしてもかなり大きく感じます。
しばらく聴いていると耳が痛くなり、頭痛するも程です。
個人差があると思いますが、前の機種sh-902isも同様に音量が大きかった為、
最新機種ではその辺を改善されているかと期待していましたが駄目でした。
所持しているipod shuffle(初代)は小さい音量で聴くことができます。
携帯の音量はこんなものなのでしょうか?
shしか使用したことがないので他のメーカーはどうなのか気になるところです。
現在使用しているイヤホンはshure se102です。
ご意見を宜しくお願いします。

書込番号:10140569

ナイスクチコミ!0


返信する
nismonさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/16 02:18(1年以上前)

私は、音楽、通話、ワンセグ視聴等に、超美品ソニーエリクソンハンズフリーヘッドセットHBH-DS970を使っていますが、どちらかと言うと最大音量時に不満を感じております。どのようなヘッドセットをお使いですか?

書込番号:10160674

ナイスクチコミ!0


スレ主 橙提琴さん
クチコミ投稿数:47件

2009/09/16 22:27(1年以上前)

カナル型イヤホンshure se102をドコモ純正イヤホン変換アダプタで接続しているだけです。
このイヤホンは解像度が高いようなので余計に音を拾いすぎてるのかもしれませんが
昨日通勤途中のバスの中でipod shuffleと付け替えて聴き比べしたところ
明らかにsh-06aの方が最低の音量が大きかったです。
大袈裟かもしれませんが私的にはこの携帯で長期間聴き続けると難聴になるような
気がするので、今後音楽は他のDAPで聴くつもりです。(新型ipodtouchなど)

書込番号:10164683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー番号について

2009/09/12 07:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 martin45さん
クチコミ投稿数:85件

昨日 購入しました
電話帳お預かりサービスから
バクアップしたのですが
電話帳のメモリー番号が変わってしまい
ワンタッチ発信ができなくなってしまいました
調べたらメモリー番号が変わってしまっています
以前のパナソニックはメモリー番号の
変更ができたのですが
この機種はできないのでしょうか?
取説を見ても見つかりません
もしお分かりでしたら
お教えください。

書込番号:10139066

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 martin45さん
クチコミ投稿数:85件

2009/09/12 09:16(1年以上前)

自己解決できました

電話帳編集で何もせず

登録の部分でメモリー番号を変えればよかったんですね

初歩的なことでした

書込番号:10139369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アラームについて。

2009/09/12 01:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:6件

説明書を読むと、良く使う時刻を9件まで登録できるようなのですが、この登録しているアラームを同時に幾つか、毎日 鳴る様にセットしておく事は可能でしょうか?

例えば、毎日お薬を飲む時間(朝、昼、晩)の3回と毎朝の目覚ましを、いちいちセットしなくても鳴るようにしておきたいのです。

私が今使っている携帯(ソフトバンク706P)では出来るのですが、友人の携帯では、幾つか登録は出来ても同時にセットしておく事はできず、1つ目にセットした時間に鳴り終わったら、次に鳴らす時間に いちいちセットし直さなければなりません。

分かり難い説明で申し訳ないのですが、コチラの携帯を お持ちの方で、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

m(_ _)m

書込番号:10138468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/12 17:00(1年以上前)

出来ますよ。
9件まで登録できて、そのに9件を同時に設定(鳴るように)できます。

それぞれ毎日鳴るように設定したり、曜日毎に設定(1週間毎日だったり、月・水・木と曜日選択したり)
出来ます。

書込番号:10141323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/13 15:15(1年以上前)

天気は上々さん、ありがとうございます。

希望通りアラームをセットできるようで安心しました。
他にも迷っている機種があったのですが、ほぼ、こちらで決まりそうです。

書込番号:10146530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

閉じた状態で不在着信の有無確認について

2009/09/11 22:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 kirara111さん
クチコミ投稿数:22件

sh06Aを購入検討しております。
この機種は閉じた状態で着信、メールの受信した事がサイドについているボタンで確認する事ができますか?
今p904使っていますが閉じた状態でマナーモードで不在着信未読のメールがある時はサイドについているメモ確認ボタンを押すとバイブレータが長くなり伝えてくれます。通常何も着信ないときはバイブレータは短くなっています。そういった昨日はshにはあるのでしょうか?

書込番号:10137096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/11 23:44(1年以上前)

サイドボタンを押すと、サブディスプレイに着信履歴やメールがあったことの表示がされますが、バイブはされないと思います。私もこの前の機種N902iでは、バイブがあり、内ポケットに入れたまま確認できたので、それを考えると不便になったかなという気がします。

書込番号:10137769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

F-09A.SH-06Aどっちがおすすめですか?

2009/09/11 21:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:6件

N903から、買い換えようとしています。SH06とF09で迷っています。
SHは周りで(06Aではないですが…)使用している人は、見るのですが、Fはまったくと言っていいほっど見ないので…F-09良いと書いてあるのですがどうなんでしょう?SHのデザインもいいと思うのですが、Fも使いやすそうでいいなと…好みなんでしょうが、優柔不断で、何か決め手になるアドバイスかなにかないかなぁと…

書込番号:10136897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series SH-06Aの満足度5

2009/09/11 22:41(1年以上前)

自分は今この機種を使っていて、Fでは価格ドットコムでも表彰されたF905を使っていた事があります。

セキュリティで選ぶなら断然F-09Aでしょう。F905でも指紋センサーがついていて、閉じたらロック、開く時にサッと指紋を認証させれば解除と、本当に便利でした。他人だけでなく、幼児に誤って使われる事もありません。もちろんロック中も、着信やメール、アラーム等は使えます。SHでもロック自体はありますが、機能ごとのロックだったり、オールロックではすべての機能がロックだったりとFのロックの利便性とは比べ物になりません。そういえば、Pのロックも全ロックで、アラームすらなりませんでした。

SHが優れているのは、画面とワンセグの感度かなと思います。ただ、SH-06Aはアンテナが内蔵ではありません。SH-06Aはカメラも優れていますが、Fも以前よりカメラが良くなりSH-06Aより使用しててそれほど劣る事はないと思います。

自分的に、F-09Aでちょっとこれは受け付けないかなと思ったのが、画面が反って見えるところでした。慣れるのかもしれませんが、角度がないため、どうしても180度以上に反って見えました。

F-01AとSH-06Aなら同じ回転二軸ヒンジなので機能での勝負になると思いますが、今回のこの両機種は形状自体が全く違いますので、機能面以前の使い心地が決め手ですよね。

書込番号:10137369

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/12 09:44(1年以上前)

なるほど。Fは、よくないと周りで、聞くのですが、そうでもなさそうですね。
スライドって使いやすそうでいいなって思ってるんですよね。検討してみます。
ありがとうございます。

書込番号:10139481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/09/13 21:34(1年以上前)

マルチポストは禁止です。
以後お気をつけください。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:10148494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/09/24 16:41(1年以上前)

あら、そうだったんですね。すみません。以後気をつけます。

書込番号:10205529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-06A
シャープ

docomo PRIME series SH-06A

発売日:2009年 6月11日

docomo PRIME series SH-06Aをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング