
このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
28 | 10 | 2009年7月23日 00:00 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月19日 23:58 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月19日 22:34 |
![]() |
3 | 4 | 2009年7月16日 16:04 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年7月25日 13:43 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月14日 10:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
日々子どもの写真を携帯で撮っては、じーちゃんばーちゃんにメールで送っています。
少しでもきれいな写真を送りたくって、先週SH−06に買い換えました。(以前はSO704iです)
説明書を読んではいますがいまいちわからず、初期設定のまま写真を撮っていますが、子どもが動いてしまうので、どうしてもぶれてしまいます。
犬の場合も同じ・・・。
カタログを見ると動く被写体もきれいに撮れているので、何か設定が必要なのでしょうか??
希望としては、
@子どもや犬をぶれずに撮りたい。
Aきれいな画質でメール添付したいのですが、相手の受信の迷惑にならない、でも一番きれいなサイズはどのサイズですか??
BいづれはL版印刷したいと思っています。
10Mで撮ってメール添付用にサイズ調整と、撮影するときからメール添付用にサイズ調整とどちらが良いですか?
質問がうまくなくすみません。。。
こんな感じでもアドバイスいただけますか??
わかりづらいようでしたら補足しますので、よろしくお願いします。
2点

こんにちは
>@子どもや犬をぶれずに撮りたい。
相手が動く場合、ブレを少なく撮る方法に「流し撮り」があります、シャッターを押しながら
相手の動く方向へカメラの方向も一緒に変えるのです。
バックはボケてしまいますが、ほぼブレずに写ります。
尚、デジカメの中には、被写体ブレにも対応する機種があるようです。
L判やメール添付でしたら、メモリー容量が少なくて済む3M位で撮るのがよろしいかと。
書込番号:9881792
3点

動く被写体に対してブレの少ない写真を撮りたいときは正攻法で構えるなら明るい照明下で撮影することです。なるべく屋外で撮影し、室内撮影は寝顔オンリーにするとか・・・・ブレを少なくするにはシャッター速度を上げての撮影が必要ですから明るいところが有利になるわけです。
どうしても室内で動く被写体を撮りたい場合はどうするかですが、画面のノイズを犠牲にすればある程度暗い室内などでもシャッター速度を上げることができます。取説のP225に書かれているISO感度設定を行ってみてください。オート(〜800)、オート(〜3200)、高感度オート(〜12800)などというのがあります。フルHD以下の撮影ではマニュアル設定もできるのかな? 数字を大きくすればする程高速なシャッターを切ることができます。具体的には1600以上に設定してみては如何。
書込番号:9882533
5点

ゆうゆうらんらんさん
>@
チェイスフォーカス ON
コンティニュアスAF ON
→被写体がフォーカスエリアから外れたら、
画面上の被写体をタッチしてチェイスフォーカスを起動。
シーン別設定 スポーツ
以上の設定でかなりぶれ難くなります。ただし暗い所ですと自動的に
ISO感度が上がってしまうので、画質が粗くなります。
>A
送信先が携帯でしたら、QVGA、VGAが無難かと思います。
>B
L判でしたら3Mか5M、もっと大きく引き伸ばす可能性があるのでしたら10M。
VGA以下だとちょっと厳しいと思います。
なので、ご面倒でも3M〜10Mで撮影して、携帯へメールで送る場合はQVGA、VGAにリサイズ、ですね。
書込番号:9882733
5点

ぼくも最近知ったのですが・・・ファミ割は三等親まで適用なので
登録すれば、遠くのじーちゃんやばーちゃんに高画素写真も動画も
無料で送受信出来るようです。
書込番号:9887837
2点

Former DP1さん
>高画素写真も動画も無料で送受信出来る
添付ファイルが100KB以上だと、直接画像は取得出来ず、
iモードセンターから画像をダウンロードすることになるんですが、
この場合もファミリー割引ならば通信料が発生しないんですか?
私も知らなかったです。
書込番号:9888593
2点

今携帯からなので確認出来ませんが5月からだったかな?100KB以上も無料になったと思います。
書込番号:9888874
2点

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/notice/index.html#p03
ここに以前は「本文と合わせて合計100KBを超える場合」ってのあったと思いますが今はありません。
報道発表資料
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090428_00.html
書込番号:9889250
2点

ツツカメぶろぐさん
友里奈のパパさん
こんばんは。ぼくはドコモショップのおねぇさんに確認しました。
「動画もですか!?」と。100KBなんて、すぐ超えますからね。
最近調子に乗って送りまくってるので(笑)、これで有料だったら
泣きます。
書込番号:9892917
2点

友里奈のパパさん
Former DP1さん
こんばんは。
そうですか、5月から変わってたんですか。
自分は携帯からの画像送信はほとんどしないので、
今ひとつ関心が薄いため、今回の改定報道も見過ごしてしまったようです。
ということなので、
ゆうゆうらんらんさん
ファミ割で無料になる条件を満たしているようでしたら、
3〜10Mで撮ってそのまま送信しても大丈夫みたいですよ。
書込番号:9893384
2点

丁寧にアドバイスを頂きありがとうございました!
みなさんのアドバイスをひとつひとつ試しています。
これでなんとかなりそうです。とっても助かりました!!
またわからないことがありましたらアドバイスお願いします♪
里いもさん
>相手が動く場合、ブレを少なく撮る方法に「流し撮り」があります、
「流し撮り」という方法、初めてチャレンジしてみました。
気持ちぶれが少なくなったように思います♪
あとは日々練習で腕をあげてみますね。
ありがとうございました。
巨神兵さん
>取説のP225に書かれているISO感度設定を行ってみてください。・・・具体的には1600以上に設定してみては如何。
じーちゃん・ばーちゃんはにっこり笑顔や遊んでいる様子が伝わりやすい写真を喜んでくれます。
なので寝顔やうつむき気味で熱中している写真、比較的撮りやすい写真はNGなのです。ここが悩みどころで。。。
取説まだ読めていませんが、ISO感度の設定変えてみますね。
ありがとうございました。
ツツカメぶろぐさん
各質問にひとつひとつの丁寧な解説ありがとうございます。
10Mのままの送信は「見れない」と全員からのブーイング。。。
10M→VGAのリサイズでOKでした。
今度3M撮影でのメール送信も受信できるかどうか試してみたいと思います。
ありがとうございました。
Former DP1さん
友里奈のパパさん
ファミ割情報ありがとうございます。
「動画もOK」となると、ぶれないようにと気を配らなくてもいいかもですね(笑)
写真も上手に撮れるようにがんばりつつも、今度動画も撮ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9893916
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
今、SH-06Aに機種変したいと迷ってます。
今は、p-01aを使っています。
カメラをよく使うので、この機種がいいかなーと思っています。
で、教えて頂きたいおは、シークレットモードの事です。
充実していますでしょうか?
隠している事さえ隠せる感じでしょうか??
0点

隠している事さえを隠せるかはわかりませんが自分だけにわかるアイコンになるみたいです。確か電池マークが変わったと思います。
書込番号:9879039
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
メールなど文字入力の際に間違って削除してしまった文字をUNDO機能で元に戻すことが出来る機種はいろいろありますが、このSH-06Aは何文字(何回)まで元に戻すことができるでしょうか?
0点

早速試してみました所、サイトは10文字でメールは1文字元に戻す事が出来ました。
方法は通話ボタンを長押しです。
書込番号:9878787
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
買ってから1ヶ月と少し経つのですが、最近になって最初から貼ってあるシートを剥がしたのですがその下にもう一枚貼ってありました。最初に貼ってあった方は段々気泡が入ってきて汚くなったんですが、2枚目のほうは空気もなくピターッと貼ってあるのでよーく見ないと気づきませんでした。
今、それを剥がして自分で購入した物を貼るかどうするか迷ってます。
私と同じように最初からキレイな保護シートが貼ってあった方はいますか?
0点

こんにちは。たっくん&だいくんのママさん
最初から付いてるのが剥がれたら新しく買ってきた保護シートを貼ればいいと思います。
書込番号:9862892
1点

take a picture様
こんにちは。それはそうですよね。でも剥がれそうにないです(笑)
他にもSH-06Aを買った方も最初から2枚目が貼ってあったのか気になります。
主人のは帰ってこないと確認できません。
書込番号:9862899
0点

貼ってありますね。
SH-01の時も貼ってありました。
確か取説のどこかにあったと思いますが、
ガラスが割れた時の飛散防止フィルムみたいです。
剥がしてしまうと保証の対象外になってしまうかも。
書込番号:9863048
2点

らるごぅパパ様
やっぱりですか。私もSH-01A使ってたんですが、その時も貼ってありました。
ガラスが割れた時のためなんですね。
剥がしたら保証がなくなるかもなんですね。
でもガラスが割れるってよっぽどの衝撃ですね。
ひび割れや亀裂はよくありますけど。。。
書込番号:9863124
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
残念ながらボイスレコーダーで録音した音声を着信音に設定する事が出来ませんでした。
書込番号:9898015
0点

PIXUS MP610さん ご返答ありがとうございます
また 御礼が遅れてしまいまして 申し訳ありませんでしたm(__)m
ボイスレコーダーでの検証 本当にありがとうございます
書込番号:9905143
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
