docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-06A

高輝度LEDフラッシュ/搭載画像処理エンジン「ProPix」/1000万画素CCDなどのカメラ機能を搭載した折りたたみ式携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月11日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1000万画素 重量:135g docomo PRIME series SH-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

(1277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

現在ご利用中の方に質問させてください。

2009/07/10 18:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

SH-06Aは通話中でもiアプリの操作は出来るのでしょうか?

現在、P905iを使っていますがiアプリ利用中に着信して電話に出ると通話が終わるまでiアプリの操作が出来なくなります。(MULTIボタンをおしても通話中は切替できないとでてしまいます。)

知り合いが使っているSH-03Aはできるそうですが身近にSH-06Aを利用している人がいないので検証できないのです。

SH-06Aご利用されている方、どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:9833719

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/10 18:40(1年以上前)

私は実際に使用していませんが取説にマルチで出来ることの一覧があったと思います。

書込番号:9833841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/10 20:12(1年以上前)

コメントありがとうございます。
取説ではP905iもSH-06Aもiアプリと電話は同時起動に○がついています。
P905iはiアプリ使用中でも電話に出て通話は出来ますが、通話中はアプリの操作画面に戻れないのでダメなんです。

通話中でもiアプリの画面に戻れてiアプリの操作が出来るかどうかが知りたいです。

書込番号:9834258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/12 00:06(1年以上前)

取説は既にお読みだったのですね。失礼いたしました。

私も確認してみましたが
P905iは音声電話中のiアプリは×になっていますね。
(iアプリ中の音声電話は○)
SH-06AはSH-03Aと同様に○になっています。
取説からは出来そうに見えます。

利用中の方からコメントがあれば良いのですが
重要な要件であれば151に確認するのが良いですかね。
その際には回答の確認の為、録音しておきましょう。
向こうもしてるそうですしね。

書込番号:9840733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/12 20:45(1年以上前)

FシリーズとSHシリーズは以前から可能みたいだったので、多分大丈夫だとは思いますが、ドコモに直接聞いてみます。

携帯は決して安い買物ではないので実際に出来ましたという声を聞きたかったんですけどね。

コメントありがとうございました。

書込番号:9844843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SH-06Aについて

2009/07/09 22:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:129件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度5


mpw.jpというケータイ性能測定のサイトが有るのですが、疑問が有りましたので質問します。

SH-06AとSH-06Aの右側に「3」が有りますが何処が違うのでしょうか?
詳細は「http://mpw.jp/speedtest/select_agent.php?career_id=1」にクリックしてご参照下さい。
今の所...(2009/07/09 22:35現在)
SH-06A→2081Kbps
SH-06A3→2563Kbps
何故かSH-06A3の方が早いですね‥。
と言っても2009年夏モデルの商品が沢山見かけますね。

気になっているので質問しましたので、分かる人がいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致しますd(*・∀・*)b
なんかややこしくてすみません‥(o*。_。)oぺこっ

書込番号:9829979

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2009/07/11 08:04(1年以上前)

6月初めにNとPが販売延期になったとき ソフト対策して再販売しましたが
そのとき3が追加になっていました SHも同様だと思われます

書込番号:9836665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/11 14:37(1年以上前)

現在i-mode2.0に対応した端末はすべてJavaScriptを強制的にOFFにした状態です。
多分、上にも書いてるようにJavaScriptをOFFにした状態では通信した際に通知される機種名に「3」が付くものと思います。
今後予定されているソフトウェアの更新でJavaScriptがONになれば機種名から「3」は無くなると思います。
私のP-07Aも購入した時は「P-07A」でしたが、今は「P-07A3」です(笑

書込番号:9838026

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:129件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度5

2009/07/16 22:52(1年以上前)


mjouさん、友里奈のパパさん返信有難うございます。返信遅くなりまして申し訳有りません。

参考になりました。
俺は、SH-06Aを購入検討していますので質問しました(笑)
有難うございました。

書込番号:9865048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

SH06AとP-07で悩んでます

2009/07/08 23:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 hime711さん
クチコミ投稿数:9件

過去にもあったと思いますが再度質問してごめんなさい。
N903iからなのでなんでも良く感じると思うし使いこなせないとは思いますが
皆さんのご意見を参考にしたいなと思いました。
私の使用頻度、条件ですが
*犬や赤ちゃんを(動きがある)写真撮る。動画も撮ります
*写真とメールがほぼメインなのでメールが作成しやすいもの
*たまに運転のとき1時間ぐらいお話しますのでイヤホン付けながら充電できるといいです
*耳が悪いので聞こえやすいものが良いです
*アメリカ等海外でも使えるもの
ワンセグは初めてなのですが字幕付で録画できるならありがたいです。
たぶんどちらでも903のものに比べれば全て良いのではと思いますがこちらを拝見していて悩みます
初歩的なことで場違いでしたら申し訳ありません。
もしお時間ありましたらお聞かせ下さい
よろしくお願いします

書込番号:9825180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/09 00:13(1年以上前)

こんばんは。

わたしは今回P905→SH06AとなりますのでPのここは欲しい!
と思うところをあげますと

ギミックデザイン

の一言につきます。
MOVA時代のP505ISと共に好きですね…
今でも目覚まし時計として使用してます。
で今の905の横開き…これはカメラ撮影の時に重宝しました。
テレビ見る時の横スタイルは比類なきものと思います。
それとワンプッシュオープンです。
片手の操作が必要ならこれはかなり便利です。
あとアンテナは…これは今のPであれば内蔵ではないでしょうか?

SH06Aは…言わずもがなやはりカメラですよね。
映像、画像は…そりゃSHだと思いますが…携帯内での鑑賞レベルなら
操作性も選択枝とすればPもありなのではと思います。




書込番号:9825618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/09 00:38(1年以上前)

写真
風景、ポートレートならP-07Aの方が発色もよく、四隅の流れも少ないのでいいでしょう。が、室内、夜景なら少しで暗所に強いSH-06Aの方がいいでしょう。
因って、その用途ならSH-06Aに軍配が上がると思います。

メール
好みで分れると思います。
P-07A・・・変換はまずまずですが記号を呼び出すのに手間がかかります。
SH-06A・・・変換(ケータイShoin)の評判が宜しくありません。

イヤホンと充電器
同時に使用するにはアダプタが必要になります。
が、車の運転中に使うなら有線のイヤホンではなく、この際Bluetoothヘッドセットをお勧めします。線が邪魔にならないので運転中には最適です。
Bluetoothの使い勝手はP-07Aの方が数段上になります。ボイスダイヤルがあるので登録しておけば携帯に一切触れず好きな相手にボタン1つと「発声」だけで電話がかけられます。

海外で・・・
どちらも使えます。

ワンセグ
録画したことないので字幕の件は分からないですが、見やすいのはP-07Aです。
机などに置いて液晶の角度を好きなように変えられます。
SH-06Aだとちょうど角度よく置ける物を探すか、手に持って見ることになります。
アンテナは上にも書いているようにP-07Aは内蔵です。出す必要はりません。受信感度もP-07Aの方がいいでしょう。

あとは好みのデザイン、大きさ、持ちやすさなども考慮してください。

書込番号:9825746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/09 01:08(1年以上前)

パパさんそうでしたね。Pをお持ちでしたね。

hime711さん、パパさんが別スレで比較できる画像アップされてるのでご参考になさって下さい。

パパさん
夜景もさる事ながらまずご息女…でしたね。スイマセン
それにしても最近は一眼デジカメお持ちの方が携帯カメラでのコメントなさるのですから…
スゴイです。

書込番号:9825886

ナイスクチコミ!0


スレ主 hime711さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/09 11:35(1年以上前)

こんにちは。
石定しんじさん、友里奈のパパさん、早速のアドバイスありがとうございます。
使ってる方のご意見とても参考になりました。
使いこなせる自信もないですが総合的にはP07のほうがいいような気がしてきました。
SHは一度も使った事なくSH903を持っている友達と比べて写真や携帯での画像など凄くきれいで次はSH使いたい憧れがありました。
Pはかなり前のワンプッシュでお世話になり気に入ってました。
デザインはどちらもよいのですが若干SHの赤がかわいいと思ってましたが手が小さいので少し長いのと液晶やレンズが汚れそうなのも気になりました。(そそっかしいので)
室内での犬や赤ちゃんを撮るのが多いので石定しんじさんのおっしゃるとおり写真はSHのほうがいいかなとまだ悩みますが
今の携帯やデジカメより明らかにP07のほうが優れてるのでどちらもいいのかなと
明日見に行くのでじっくりさわってみて決めたいなと思います
友里奈のパパさん、画像みました。きれいですね。すごいなぁ。とても参考になりますね。
Bluetooth?はどうやって使うのですか?何か購入するのですよね?
場所違いかもしれませんがもしアドバイス頂けたらありがたいです。
自分でもこれから調べてみますね
また報告します
ありがとうございました。

書込番号:9827053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/09 14:23(1年以上前)

Bluetooth機器のお勧め。

失礼ですがあまり機械には強そうでないのでdocomo純正のワイヤレスイヤホンセットP02をお勧めします。
ワイヤレスイヤホンセットP02なら中身はパナソニック製なのでP-07Aとの相性問題もありません。
何よりdocomo純正なのでdocomoショップで購入でき、操作方法、接続方法もdocomoショップで相談出来るので安心です。
価格はステレオイヤホン付きで6825円だったと思います。

書込番号:9827692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/09 16:17(1年以上前)

機種不明

ワイヤレスイヤホンセット02

ワイヤレスイヤホンセット02の写真です。
写っている携帯電話はP-01Aです。
(写真はdocomoホームページより)

書込番号:9828043

ナイスクチコミ!1


スレ主 hime711さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/09 19:17(1年以上前)

友里奈のパパさん、いろいろありがとうございます
Bluetoothは難しいですか?残念です
ドコモのワイヤレスセットとっても惹かれるのですがひとつだけ難点がありまして・・
耳穴式のイヤホンは出来ないのです
耳かけ式?ヘッドフォンタイプでワイヤレスはないでしょうか?
自分でも調べてみます
明日ドコモショップか家電やさんに行って携帯買ってきます
その時にも聞いてみますね
いろいろありがとうございました。

書込番号:9828728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/09 23:25(1年以上前)

例えばこんなのかな?

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/Bluetooth/acc/index.cfm?PD=31372&KM=DR-BT140QP

たくさんありますよ。いろんなメーカーから販売されていると思います。

書込番号:9830422

ナイスクチコミ!1


スレ主 hime711さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/10 09:11(1年以上前)

友里奈のパパさん
教えてくださりありがとうございます。そう!こういう感じです
このソニーの白も可愛いですね
今日携帯と一緒にこちらもみてきます
助かりました!!!ありがとうございます
購入したらご報告しますね

書込番号:9831868

ナイスクチコミ!0


スレ主 hime711さん
クチコミ投稿数:9件

2009/07/13 13:50(1年以上前)

近所のノジマデンキでお取り寄せして昨日P−07A買いました。
白にしました!
石定しんじさん、友里奈のパパさん、いろいろありがとうございました。

書込番号:9848146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/13 15:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ストライプホワイトなら私と同じですね。(ヤダ!と言わないでねw)

車の運転中の通話が多いようなので、是非Bluetoothも試してみてくださいね。
その時は、他のスレでも書きましたが、サブにフラッシュの待ち受けを設定しているとサブが点灯しているとBluetooth機器でボイスダイヤル自動発信が使えないので注意してくださいね。
(普通のJPEG画像を設定すると問題なく使えます)

書込番号:9848484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/13 20:32(1年以上前)

こんばんは。

Pをご購入でしたか。
横開きいいでしょう?
あ、あまりパカパカしないように(笑)
テレビは横置きして見れるので見やすいと思いますよ!
最近はツヤ系が多いので汚れ目立ちますけど反面拭き取りやすいんですよね。
で、かく言うわたしも白のP905です。
他IPOD(3G)を白にコーティングしております。

今度はNerv携帯なのでグレーなんです。
可能な限りグレー仕様にしますよ。
まず、ケースから!

書込番号:9849591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SD-Audioと着信音について

2009/07/06 13:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 Pawnさん
クチコミ投稿数:22件


購入を検討しています。(現在、SH703iを使用しています。)

お使いの方に二点ほどお伺います。
こちらの機種は、

(1) SD-Jukeboxなどのソフトを使用してSD-Audioデータ(AAC形式)を利用できますか?
  
(2) メール着信音のプリインスイトールに、「You've Got Mail」 はありますでしょうか?

シャープ:ケータイdaSHで提供している着信音の中には無かったように思えたので、プリインストールされているのかどうか、教えてくださいませ。

無い場合には、どこからかダウンロードしないといけないですね・・・。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9812260

ナイスクチコミ!0


返信する
まのじさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/06 14:02(1年以上前)

>(1) SD-Jukeboxなどのソフトを使用してSD-Audioデータ(AAC形式)を利用できますか?
SD-Audioデータは、SH-06Aでは対応していません。
SH-06Aへ音楽データを入れるには、『Windows Media Player』を使うと簡単に出来ました。

>(2) メール着信音のプリインスイトールに、「You've Got Mail」 はありますでしょうか?
「You've Got Mail」は、プレインストールされていません。

書込番号:9812386

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pawnさん
クチコミ投稿数:22件

2009/07/06 21:39(1年以上前)


早々にありがとうございます。

そうですか、SD-Audioはサポートされていないんですね。
SH703iではSD-Audioがサポートされていたので、同じかと思いました。

メール着信音の件も含め、情報ありがとうございました。

書込番号:9814388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/06 23:20(1年以上前)

こんばんは。

なんか下記リンク微妙な事は書いてますよね…
わたし、音楽はipodなのでどーしても聞いて欲しい時には無理やり聞かせてあげれるのか…
と思ったのですが…

『AACファイルはiモーション形式(音声のみ動画)としての再生になります。microSDTMに取り込む際はファイルの拡張子を「.3gp」に変更し、microSDTMの適したフォルダに格納する必要があります。詳しくは取扱説明書をご確認ください。』

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/sh06a/spec.html


書込番号:9815221

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/07/07 01:12(1年以上前)

AACカテゴリーだけど、SD-Audioはちと違うようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD-Audio
SHでは、前使っていた905辺りからSD-Audio外れました。
(多分ソフト導入が難しくなったから?以前はMOOCSの無料版が
 有ったから良かったけど、今じゃ有料のしかないですよね?)

スレ主さん、横から失礼しました。

書込番号:9815957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーのバックライトについて

2009/07/05 23:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:20件

本日この機種に機種変更したのですが、キーのバックライトについて疑問があります。

キーのバックライトをONに設定→待ち受け画面に戻りワンセグを視聴(このときはキーのバックライトが点灯)→しばらくしてキーのバックライトが自動的に消灯→ワンセグを終了するためにキーを操作→待ち受けに戻る と操作した際に、ワンセグを終了する際のキー操作ではキーのバックライトが点灯しません。待ち受けに戻った後、一度ディスプレイのバックライトが消灯(うす暗くなる)した後に操作をするとキーのバックライトが点灯します。
この操作以外のときでも同じような感じで、キーを操作してもバックライトが点灯しない→ディスプレイのバックライトが消えてから再度操作をするとキーのバックライトが点灯する ということが起こります。
(いずれの操作も、本体を開いた状態で行っています。)
皆さんの本体はいかがでしょうか。

書込番号:9810184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/06 21:44(1年以上前)

同じ操作をしてみたところ、同じようになりました。
(省エネ設定などが関係ある?)
たぶん、このような仕様なのではと思えますね。

書込番号:9814419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/07/07 20:24(1年以上前)

Art in Motionさんありがとうございます。
これは仕様のようですね。

ありがとうございました。

書込番号:9818868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 SH-06Aかデジタルカメラ

2009/07/05 22:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:3件

花火大会のムービー撮りたいのでSH-06A買うかデジタルカメラ買うか迷ってます。
SHでムービー撮ると綺麗ですか?
冬モデルまで待つかデジタルカメラ買うか迷います。

書込番号:9809496

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/07/06 00:41(1年以上前)

花火大会を綺麗に撮りたいのでしたら
安くて良いビデオカメラがありますよ!

http://kakaku.com/item/K0000016364/

動画の綺麗さはビデオカメラ>デジカメ>携帯

書込番号:9810638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2009/07/06 00:50(1年以上前)

あっくん27さん

携帯では冬モデルでも難しいと思います。


川五右衛門さん

最近は
デジタル一眼レフの動画>ビデオカメラ>デジカメ>携帯
かも知れませんよ。素子の大きさが段違いですから。
http://www.usa.canon.com/dlc/controller?act=GetArticleAct&articleID=2326

書込番号:9810678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/07/06 01:15(1年以上前)

Former DP1さん

>最近は
デジタル一眼レフの動画>ビデオカメラ>デジカメ>携帯
かも知れませんよ。素子の大きさが段違いですから。


そうなんですか?
しりませんでした。ビデオカメラもピンキリですが
放送用や業務用ビデオカメラ等よりもやはり一眼レフの方が綺麗なんですかね?

書込番号:9810763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/07/06 03:31(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211329/
これはいかが?

書込番号:9811069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/06 07:25(1年以上前)

返事ありがとうございます。

書込番号:9811274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/06 09:06(1年以上前)

単純に撮る枚数を考えたらデジカメでしょう。

書込番号:9811464

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-06A
シャープ

docomo PRIME series SH-06A

発売日:2009年 6月11日

docomo PRIME series SH-06Aをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング