
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
やっと11日発売決定しましたね。
今使っているのが2年経ちまして、機種変(バリューコース)にしようと思います。
ビックのポイントが大分貯まっているので、
ビックにて、購入を検討しております。
有楽町店別館で\61,950
と価格表示されていました。
当方、都内在住ですので、都内もしくは関東近辺のビックで購入を考えております。
自分でも何店か見て回るつもりですが、価格情報のご提供よろしくお願いします!
1点

高くないですかィ
名古屋のビックカメラは確か58850円だった気がしますよ。
やはり地域差でしょうかね?
書込番号:9674731
1点

ビックカメラの情報ではないのですが、
昨日ヨドバシカメラ秋葉原店では58,850円でした。
地域差というより、店舗差なんでしょうかね…。
書込番号:9678719
0点

お二方有難うございます!私も本日、秋葉原の他系列店にて\58,850と書いてあったのを見たので、
相場(?)はそれくらいなんですね。
ビックで同価格くらいのところ見つけてみます。
書込番号:9680904
0点

AMにヨドバシ錦糸町で見てきましたが、似たような価格(確か\58,800)ですが、「当店指定オプション」とかをつけた上での値段で、何もつけないと\3,000とのことでした。
「当店指定オプション」は6個あって、1個につき-\500ですって。
ちなみにすでに加入済みのオプションはカウント不可だとのことです。
書込番号:9683226
0点

エリア差なのでしょか。
ビックカメラ名駅のDSで買いましたが、買い増し前の端末使用年数にかかわらず頭金\0ということでした。
他のDSにも電話で確認しましたが、同様の回答でしたょ。
書込番号:9685241
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
ドコモに変えてからP→D→Nといろいろ使ってきましたが、今回初めてSHに変えようかと検討中です。
今まで使ってきて私が使いやすい(私基準ですが;)と感じたのはN(N905i)でした。
変な質問ですがSHの使い勝手はどうでしょうか??
SH特有の特徴などありますでしょうか??
たとえば・・・
◎マルチタスク
◎ニューロポインタの反応(SHだと何ていうのかわかりませんがマウスの様な機能です;)
◎メールの変換
◎メニューの並び
◎ボタンの位置
◎電池の減り具合
など・・・
SHを使って(今回のモックを触って)他とは違い良いと思う点やいまいちと思う点を聞かせてください。
Nを使っていてSHに変えた方、戸惑った点、便利だと感じた機能あれば教えてください。
長々となってしまった上に若干スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします。
0点

川五右衛門さん
それはそうですね;
ちょっと聞いてきます^^
ありがとうございます。
書込番号:9675330
0点

マルチタスクは他社に比べると、ちゃちいです
今までの機種はですけど…
ご参考に
書込番号:9676739
1点

ぷりにーさん
そうなんですね・・・;
Nのマルチタスクはかなり使いやすかったので少し迷います・・・。
ありがとうございました!!^^
書込番号:9679658
0点

今回どうなるのかわかりませんが、N905iは文字の変換ボタンなどこれ以前のSHシリーズのボタン配置と殆どかわりませんでした。
なので私の場合、違和感なくSHシリーズからN905iに移れました!
電池はこちらの機種の方が容量的には少なかったと思います。
大きな変更がされていなけれは、操作に手間取らないと思います!
書込番号:9681087
1点

伝来君さん
回答ありがとうございます^^
文字の変換は変えた後すぐは結構戸惑いますもんね〜;;
慣れないうちは間違えて、せっかく打ったメールをALLクリアしちゃったり・・・泣
あまり違いがないようなら安心です★
今日モックを触って来たのですがSHはメニューボタンが決定ボタンだって知らなくてちょっと
オロオロしたのですが他は問題なかったですね^^
あとNの押しやすいボタンが気に入ってたのと、電池が減りやすいのは気になりますが思い切って変えよと思ってます〜(^−^)
ありがとうございました!!!
書込番号:9685563
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
長らく、スライド携帯使ってたので、今回SHを検討していますが、今まで携帯のスケジュールを多用してて、これからも使っていきたいのですが、SH-06Aは待ちうけ画面にスケジュール(カレンダ+予定)を表示することはできるのでしょうか?
0点

そうですね。未発売ですもんね。。。
私の地方では見かけないのですが、発売前でも動作するデモ機みたいなやつが展示されてることってありますよね??(あったような気が。。。。)
もし、そういったので動作するか確認されたかたいるのかな??と思って、質問してみました。
機能ではなく、使い方に関することなので発売まで待つしかないのですかね〜
今使っている携帯が着信音が鳴らなくなったので(故障?)、早急に買い替えたくて今度発売になるF(スライド)にするか、発売未定のSHを待ったほうがいいか悩んでたんです。
大まかな機能は皆さんのスレみてわかってきたのですが、スケジュール待ちうけの話題はなかったので、もし分かる方いたら教えてくださいね。
書込番号:9661676
0点

多分、今回も無いような気がします。手元にミニカタログがありますが
新規で付いたなら、機能を謳っててもおかしくないから。
書込番号:9662419
0点

そ〜ですか〜〜〜残念。
こんな機能は自分だけが必要としてるのか?他にも必要と思ってくれる人がいるほか?少し
不安に感じていたんです。
ありがとーございました。
書込番号:9663436
0点

さっきショップで新型操作させていただきました。
待ち受けにカレンダー表示はできますが、スケジュールは不可でした。
画面下に今日の日付が表示されているのですが、それをマウスでクリックするとスケジュールが表示されました。DやFは画面のどこでもクリックすればカレンダーが選択されるのですがSHはメニューが表示されるようです。
慣れると、マウスっぽい動きも使いやすくなりそうですね。
また認証も指紋とかはないかわりに、画面を指でなぞる「文字認証」なるものがついているようですね。これも慣れると指紋よりもよくなるのかな〜なんて感じました。
色もデザインもなかなかいいな〜と思ったのですが、ちょっと動作が遅く感じました。
もう少し俊敏に動いてほしいな〜という感想でした。
また、Fとかと違って通常は画面を閉じてるので、カメラ操作時間以外はFとかのスライド式よりも電池の持ちはよさそうに感じました。
ただ、他のかたのスレにあるようにCCDなのでカメラ起動すると、やはり極端に悪くなるんでしょうね。。。
以上、触ってみた感想でした。。
ちなみに発売日は現時点では未定とのことでしたが、こちらのショップは11日は休みなので11日発売だと他店に遅れをとることになりますよね。。
他のドコモショップ様の定休日がもし同じ曜日ならば11日発売より12日なのかな?と勝手な想像をしていました。。。
書込番号:9664365
0点

う〜ん
バッテリー容量が少なすぎですよね〜
カメラ起動なしでもどうでしょうか。
書込番号:9664739
0点

Pのセカンドディスプレイの大きさと、スライドタイプの大画面+タッチセンサーなどがあるのでメーカとしては通常は同等の待ちうけ時間というのが予想なんでしょうね。。
データ量が増えた時など実際に利用する環境によっても違う気がしますよね。
カタログ値では表現できないスペック。気になります。
そういえば、カメラ操作したのですが、シャッター押してから、パシャッていう時間が少しあったような気がします。パンフには高速化したと書いてあったのに。少し気になります。
やっぱり携帯はレスポンスが大切なのかな?
書込番号:9668246
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
遅くても6月15日までには発売するでしょう。
さすがに待ってる側にも限界がありますし、メーカー側もこれ以上の延期は無理でしょうし…
早く欲しいですね。
書込番号:9633136
1点

私も非常に気になってます。
N-06A、P-07Aの発売延期で今のところ夏モデルは
全滅ですからねえ)汗
NとPは同じ似たようなOSですので、それが原因だとしたら
FやSH、その他の機種はいつでも出せる状態だと思うのですが
NもPも今回はiモードの不具合っぽいですので
それだったら、iモードのブラウザは大体共通だと思うので
発売時期がかなりずれそうですね)苦笑
書込番号:9633907
0点

ですよね・・・15日ならまぁ我慢できますね。
ていうか、多少延期してる間にバッテリーの容量増やせって感じですね。
書込番号:9637383
1点

F-09Aが6月10日前後、遅くても中旬の15日までには発売確定との事なのでSH-06Aも同じころ発売されるのではないでしょうか?
書込番号:9639679
0点

F-09Aが6月10日(水)発売で確定だそうです。
SHも同じくらいですかね。
書込番号:9645207
0点

自分は、 最初の発売日まで首を長くして待ってましたが 延期 延期でさらに首を長くしてます F-09Aと同じ 10日に発売してほしいです
書込番号:9647442
0点

本日量販店で予約しました。発売日は6月11日(木)と店員の方が言ってました!何店舗かDSに聞いたらまだホームページで公開されてないからわからないとのことでしたが。。。量販店(東京足立区)ですが信用できますか?
書込番号:9661297
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
CCD8メガカメラ搭載、利用シーンが広がるエレガント防水ケータイ
と上の方にあるのですが
防水なのでしょうか?
ドコモのHPなので調べてても知らなかったワードなので
PRIMEにも防水つけばなーと思っていたので
すごく知りたい情報なので返信お願いします。
0点

kaoru..comさん こんにちは。
たぶんSH-05と価格.comさんが間違ってると思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/19/news067.html
書込番号:9629321
4点

STYLEとPRIMEのキャッチコピーが
価格.comの方で少し間違ってるみたいですね。
解決しました、ありがとうございます。
書込番号:9630273
0点

ここのスペック表など当てにならない・・・・
以前も別の商品スペック間違ってたし。
書込番号:9632486
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
SH-06Aは電池の消費がひどいようですね。
新機種購入でSHがほしいので05ではなくこちらの商品を検討しています。(ヒンジ?の部分が回るので^^)
今SH903iを使用しているのですが電池のパフォーマンス的にはどちらが悪いでしょうか?
やはり新機種の方が液晶とかも凄いので浪費が激しそうですが。。。
0点

まだ発売してないので電池の持ちはわからないです…
ま、液晶等も随時消費電力が低くなってきてますから(--;)
書込番号:9610253
0点

本当に消費がひどいかは誰も分かりません。各サイトに掲示されている製品画像から容量があまりに少ないので、予想の範囲で皆述べています。そして私も同感です。基本スペックが向上しているのにも関わらず、バッテリー容量は100mAhも少なくなっています。前機種でバッテリーについては酷評が多かったので、今回は最初から期待できません。
CCDカメラなので他の機種に比べてカメラだけなら約10倍近く電池消費します。
もし購入をお考えでしたらカメラの使用は最小限にとどめるべきです。しかし、そうするとAQUOS SHOTの意味が無いですけどね。
書込番号:9611296
2点

エコ対策はされてるなんじゃないですかね、(アクオスだけにw
ついでに エコポイントもほしいねw
書込番号:9613448
0点

こんなにたくさんの返信ありがとうございます!
カメラは1週間に1~2回しか使用しないのでカメラの点では気にしていないです^^;
ですが、CCDカメラは消費10倍ですか(゚д゚)!
知らなかったのでびっくりです。
ちなみに発売予定のSH-05Aと比較してみると違いってなんなのでしょうか?
防水とカメラの画素数と液晶の大きさくらいでしょうか?
ヒンジ部がくるくるしないのがちょっと残念ですがこちらの機種も少し視野に入れてみたいと思うので^^;;
使用の頻度とか様々でしょうがみなさんは購入するとしたら05と06どちらにしますかね?
SHARPなんかより他も良いぜ!っていう意見でもかまいません^^
引き続きよろしくお願いします。
書込番号:9614049
0点

きむきむゆうちゃん様
あまり自信がありませんが…
SH-06AにあってSH-05Aにないもの
・Bluetooth
・GSMローミング
・タッチパネル&2軸折りたたみ式
逆に、SH-05AにあってSH-06Aにないもの
・IPX5等級/IPX7等級相当の防水対応
大雑把で失礼いたしました。
書込番号:9643520
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
