
このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2010年11月13日 13:31 |
![]() |
1 | 4 | 2010年10月3日 11:23 |
![]() |
3 | 3 | 2010年8月8日 13:10 |
![]() |
0 | 0 | 2010年7月19日 14:02 |
![]() |
0 | 6 | 2010年3月15日 05:55 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月25日 07:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
今日はクリスマスですねd(*・∀・*)b
ビューアポジションにして充電したら画像の様(卓上時計)になりました(≧ ≦)Ω
左はSH-06Aで右はSH704iです。
中央にあるSH904iですがビューアポジション付いてない為か画像の様(卓上時計)になりませんでした^^;
とても良い機能ですよね!!(笑)
皆さんもお試しあれ!!
4点

今知りました。
1年半以上も使っていて、知らない機能がこんなところに^^
情報ありがとうございます。
ところで、これって秒の表示できないようには無理ですよね^^;
書込番号:12208740
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
3種類のケータイで同じ画像を撮ってみました
SH-06Aは薄くて汚いと思いませんか?
10メガに期待したのに残念
シャープはカメラを作るのは苦手?
しかも高画質モードに設定してるのに…
情報
サイズ:1080×1920
メモリ:456KBです
F904iは凄い綺麗ですね
3.2メガです
これは驚きです
富士通は腕がいい?
情報
サイズ:768×1280(1080×1920は有りませんでした)
メモリ:232KBです
SO905iCSは5.1メガのせいか一寸暗みがかかってますね
でも綺麗ですよね
2年前の機種なので仕方ないです(笑)
auのCyber-shotケータイは綺麗かな?
やっぱり気になりますww
情報
サイズ:1920×1080
メモリ:526KBです
0点

こんばんは、夜間の高感度ノイズは多いですが、
太陽光でピントを合わせれば、割りと綺麗に写ってますよ。
とは言っても、やはりデジカメと比べればあれですが・・・
画質もそうですが、起動と保存をもっと早くして欲しいです。
書込番号:11708823
0点

返信、有難うございます。
実は室外は綺麗だったりします。
室内は何か中途半端です。
フラッシュを使えばマシかもしれませんが‥。
確かに起動速度、保存速度を早くして欲しいですね。
俺も今すぐ撮りたいのに撮れないのが多いのですから(笑)
書込番号:11710119
0点

私もSH06Aのユーザーで、以前はSO905ICSでした。たしかに、何故か室内に弱いですよね。CCDは暗闇に強いと宣伝されていたのにショックでした。まあ、フラッシュでOKなレベルにはなるんですけど、ちょっと期待はずれでした。でも、昼間の屋外では手ぶれはOFFで、ちゃんと構えて、手ぶれないように取ればデジカメ並みに取れるので愛用しています。写真の表示速度もSO905ICSより速いし、コンテニュアスオートホーカスで猫もタイミングバッチリなので最高です。ただ、マクロはSO905ICSのスーパーマクロとは比較になりませんでした。というか、SO905ICSのマクロは携帯電話のレベルを超えていました。懐かしいので、SO905ICSのマクロをアップしておきます。これの後継機種は何故、出ないんでしょうね?ソニーさん、我が家は電波はドコモしかダメなのでAUと同じのをお願いします。
書込番号:11788543
0点

ご親切な方、教えて下さい。
@この機種は画質が悪いとの印象を受けましたが、A4はがきサイズに写真印刷しても、他メーカと違いがわかる程、写りは悪いのでしょうか。実はこの機種検討してます。
A今SH-09B最新の5Mを使ってますが、かなり写りは悪く、素人の家内に写真を見せても「あ〜これはちょっとだめだね」という具合です。写真はピンぼけという表現が違いです。印刷したらすべて画像がぼやけたようなシャープさがないんです。
BそれともSH-09Bのレンズ部分に保護シールを貼ったせいでしょうか。
C皆さんは、どの機種を買っても保護シールは、はりますか。
書込番号:12004681
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

取扱説明書P188の画像表示設定はどうなっていますか?
突然表示しなくなったのでしょうか?前からでしょうか?
i-modeですか?フルブラウザですか?
ヤフーだけでしょうか?他のサイトもでしょうか?
この辺りを書くと的を得た回答が付くと思いますよ。
書込番号:11723417
2点

こんばんは、取り合えず、
携帯のメニュー⇒iモード⇒iモード設定を
いじってみては如何でしょう
書込番号:11724444
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
ミュージックプレイヤーにWindows7から曲転送できた人おられますか?
ちなみに私もやってみたのですが、ドライバうんぬんが適切でないとかで同期すら出来ませんでした。
ネットで調べてみたところWindows7は動作保証外になってますが、機種によってはちらほら出来てる話も聞かないでもないです。
もしこの機種で出来ている方がおられたらどのようにしたか手順をお教えいただけると幸いです。
ちなみに自分の所持してるXPパソコンでは出来ましたが、この度妹夫婦がパソコンを買いましたのでそれを使って転送したいということです。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
現在、REGZAのZ9000を使用している者です。
こちらに質問の方が教えていただけるかと思い投稿します。
REGZAにはワンセグの持ち出しができる機能があるのですが
なぜかこの機種SH-06Aではうまく観る事ができません。
手順としては
Data Box⇒ワンセグ⇒microSD⇒ビデオ
では出てきませんが他の手順が必要なのでしょうか?
因みにP905iTVで録画したワンセグはちゃんと観れるのですが、、、。
どなたか同じ条件で観れている方がいましたら
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
0点

残念ですが、この機種はAQUOSブルーレイからでないと転送して視聴することは出来ませんよ。
書込番号:10866318
0点

パナソニック製のケーブルテレビの
録画機能付きスタバ(BLディーガみたいなもの)で
持ち出ししましたが見れましたよ。
携帯の情報表示でファイル形式が
MPEG2-TSとなっています。
呼び出し方法は同じで
Data Box⇒ワンセグ⇒microSD⇒ビデオで、
視聴しています。
書込番号:10868220
0点

持っていないので解決になるか分からないけど、
携帯側操作でSDカードの情報更新を行ってみては?
書込番号:10870960
0点

他のエラーなどで
電源を一度落とし再起動
または、電池を一度抜いての再起動
で直る事もあるみたいですよ。
簡単なので試してみるのも良いかも知れません。
書込番号:10871777
0点

いろいろと情報ありがとうございます。
再度REGZAの方でワンセグ持ち出しの設定をし直してみたら
ちゃんと観る事ができました。
REGZAの取説にはこの機種は対象に出ていませんが
問題なく観れるようです。
書込番号:10874213
0点

> 再度REGZAの方でワンセグ持ち出しの設定をし直してみたら
ちゃんと観る事ができました。
どのような設定をしたのでしょうか?
私も、regzaでワンセグ録画したものをD905iに持ち出した時は正常に見る事ができるのですが、auのSH-006に持ち出した場合、途中から早送りになってしまい頭の部分しか見ることができません。
regzaとシャープの携帯電話とは相性が悪いのかなと思いましたが、何か設定とかあるのでしょうか?
書込番号:11087665
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
