
このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年6月20日 21:42 |
![]() |
0 | 4 | 2009年6月20日 13:49 |
![]() |
1 | 6 | 2009年6月20日 01:14 |
![]() |
0 | 4 | 2009年6月20日 00:07 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月19日 21:08 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月19日 21:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
バッファローのヘッドセット「BSHSBE01」を接続したら、認識はしたのですが「通常接続機器にする」が選択できませんでした。
携帯と機器の相性なのでしょうか。考えられることはすべて試したのですが。
同じ症状の方や、ほかの機器で、ちゃんと通常接続機器に設定出来た方の情報をお待ち申し上げます。
0点

すいません、同じ内容のスレがありましたね(;^_^A
参考にさせていただいて、また報告します☆彡
お騒がせいたしましたヌ
書込番号:9730917
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
AV出力はないと思います。紛らわしいですがプレゼンアシストはブルートゥース経由です。
書込番号:9710790
0点

>巨神兵さん
御返事有難うございます。
Bluetoothで可能かもしれないのですね。
有難うございました!
書込番号:9728294
0点

いえ、ブルートゥースにはAV特に、映像を伝送する能力はありません。
書込番号:9728310
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
SH-01Aや03Aは、キーレスポンスも結構サクサクで評判も悪くなかったと思うのですが、06Aは01Aや03Aと比べてさらなるレスポンス向上はされてるのでしょうか?
どちらも使用してみないと比較も分からないとは思うのですが… その辺の情報を知っていらっしゃる方、是非お教え願います。
文字変換もShoin7→Shoin8への変更と聞きました。
このあたりの差の比較もご存知の方は、お聞かせいただければ参考にさせてもらいたいと思います。
0点

私はSH-01AからSH-06Aへ変更しました。(03Aも使いました。)
レスポンスはSH-01A,03Aと同等かと思います。
液晶は01と03を比べると01の方がキレイでしたが、今回の06Aは01Aと同じくらいキレイです。03Aは薄っぽかった(?)感じですが01Aと06Aはクッキリ、ハッキリとした再現力です。
文字変換ですが、他メーカーから変えるとshoinは使いものにならないやストレスなどの声が聞こえますが、慣れれば不便ではないと思います。
昔、ケータイBESTという雑誌で文字変換を比較した特集が載ってたのですが、ATOKよりshoinの方が点数高かったのを覚えてます。
今回言われているスピーカーですが、私はそんなに気になりません。
レビューみたくなってしまいましたが、こんな感じです。
書込番号:9724004
1点

へぇ、そぅなんですか‥。参考になりました。
1つ聞きますが、ケータイShoin7とケータイShoin8を比較するとケータイShoin8の方が少し賢くなってますか?教えて下さい。
無駄話になりますが‥
俺は、未だにSH904iで、ケータイShoin5なのですが日本語が全然足りないです。役に立たずです(笑)
基本的な言葉が無いのが多いです‥。
(例)磨製、項羽、匈奴、王莽、竿尾、液胞 など‥
他に沢山有りますが‥(泣)
そん時はイラッと来ましたけどね‥ww
シャープさん、頑張ってください[壁]`∀´)Ψヶヶヶ
是非、富士通(ATOK)さんに倒せ!!って無理か‥。
書込番号:9725513
0点

shoin7と8の違いはたいしてないと思いますがキモ〜チ賢くなってる気がします。904からだと尚更使いやすくなってると思います。シャープがATOKを採用したらバカ売れしそうですね。詳しくはわかりませんがドコモ側でメーカーに対して規制をかけてるのは事実です。もしかするとシャープで違う変換辞書を使いたいと要請してるかもですね。それを断られてたりするかもです。
書込番号:9725947
0点

ケータイshoinはシャープが開発した日本語入力システムなのでジャストシステムが開発したATOKを使わないのは理解できます。「ユーザーの為に面子を捨ててATOKを採用しました」となったら格好いいですね。この機種を購入予定なのでどんな変換をしてくれるのか楽しみです。
書込番号:9726187
0点

買う予定なんですか。楽しみですね。しばらくしたらレビューをお願いします。
書込番号:9726336
0点

たっくん&だいくんのママさん、皆さま… 詳しく回答をいただき、ありがとうございます!
いろいろと参考になります
レスポンス性に関しては01や03Aでも高評価だったように同等レベルくらいでも十分な反応なのかな という印象を持ちました!
液晶の方ですが、
(タチパネなし)01A>03A(タチパネあり)の評は多くあったので、タッチパネル機の06Aはその辺でどうなのかな?とも思いましたが、この点も申し分なくキレイな高液晶みたいですね!
スピーカ-等の音質ですが、確かに評価は若干分かれてるようですよね。キー本体側と液晶側に設置仕様が変わった事による影響などが関係してきてるのでしょうか…
文字変換(ケータイShoin8)は意図する文字への変換にもストレスなく応えてくれそうで期待が出来そうです!
ATOK変換の他機と比べても扱い易さの点で、それほどの遜色がないのなら、不便さも感じる事なく安心できそうだしOKですね
最近のSHARP機ですが、なかなかユーザー側の声を反映させて不満点や改良余地のある箇所など、弱点をできるだけ次モデル以降に繋げてつつ変更させてくる姿勢は評価していいのではないかなと(個人的にですが)思います!
これからの課題はやはりバッテリーの持続性などですかね
販売価格やや高め?なのは…やむ無し かな(笑)
書込番号:9727072
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
SH-06Aのミュージックプレーヤーを使って、音楽をBluetoothヘッドセットLBT-HS110C2で聞こうとしているのですが、
携帯で音楽を再生し、Bluetooth出力 ON にすると
「通常接続機器が設定されていません」
のエラーが出てしまいます。
もちろん、ヘッドセット側で「LBT-HS110C2」を選択し、接続状態にしています。
青色の状態表示ランプが点灯から点滅になります。
どなたか助けていただけませんでしょうか。
0点

メニューから
LifeKit→Bluetooth→機器リスト・接続・切断→
『LBT-HS110C2』を選んでサブメニューを開く。
『通常接続機器設定』を選択して『はい』を選ぶ。
これで試して貰えませんか?
書込番号:9724141
0点

つきむらさん
返信ありがとうございます。
『通常接続機器設定』がグレーアウトしており、
選べない状態になっています。
何かあるのでしょうか。
書込番号:9725779
0点

申し訳ありません こちらの認識誤りでした。
「LBT-HS110C2」の対応プロファイルは、HFP(Hands Free Profile)と HSP(Headset Profile)であるためミュージック系の音声出力は不可能です。
"ハンズフリー会話はできるけど音楽は聴けない"機材です。
音楽出力したり通常機器登録を設定できるプロファイルは「A2DP」ですので
音楽再生目的で携帯を使われたい場合、別途のBluetooth機材の購入をご検討願います。
書込番号:9726032
0点

つきむらさん
回答、ありがとうございます。
たしかに、接続種別で
「オーディオA2DP」がグレーアウトになっています。
オーディオ出力には対応していない機器ということですね。
ありがとうございます。
書込番号:9726697
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
こんばんは
現在使用しているN905からSH-06か07に機種変更予定ですが、1つ質問があります。
スケジュールで
繰り返し機能(毎日、毎週、毎月、曜日指定)はありますか?
N905は毎日、曜日指定があり、かなり重宝してます。
もし購入されてる方がいれば教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

SH-06Aは見てませんが、N-04A、P-07Aが同じスケジューラーです。
多分iコンシェルiスケジュールになってから各社共通化されていると思います。
microSDへのバックアップでもスケジュールもバックアップされますので多分共通だとおもいます。
同じであれば、繰り返し設定は
毎日
曜日指定
毎月
毎年
があると思います。
書込番号:9695229
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
