docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-06A

高輝度LEDフラッシュ/搭載画像処理エンジン「ProPix」/1000万画素CCDなどのカメラ機能を搭載した折りたたみ式携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月11日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1000万画素 重量:135g docomo PRIME series SH-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

(1277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SH903iからの機種変

2009/06/18 12:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 RIO810さん
クチコミ投稿数:67件

現在903なのですが、903から機種変した方の感想が聞きたいです。漠然とした質問ですが、皆さんの主観を参考にしたいと考えてますのでよろしくお願いします。
個人的に知りたいのは画像等の表示できる大きさです。
903だとたいていのPCサイズの画像だと最大サイズを超えましたと警告されますが
06Aはそのあたりもグレードアップされてるのでしょうか?

書込番号:9718452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチタスクについて

2009/06/17 00:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:1件

質問です。

今SH904iを使っていて、
機種変でSH-06Aを買おうと思っているのですが
SH-06Aではマルチアシスタント(マルチタスク)を何個開くことができますか?

販売店に行っても実機が置いてなくて試すことができなくて困ったので、
質問させていただきました。
回答よろしくお願いたします。

書込番号:9711400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2009/06/18 10:00(1年以上前)

説明書によると、「電話着信などにより、4つ以上の機能が同時に動くことがあります。」となっています。

書込番号:9717987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:49件

設定のタッチバイブレータをONにしていますが、カメラ関連の操作時のみタッチ時にバイブが反応しません。(メニュー画面などその他はバイブします)

メニュー画面からカメラボタンを押してカメラに切り替える際はバイブは反応しますが、それからのカメラの設定変更等のボタンを押してもバイブは反応しません。

みなさんも同じでしょうか???

書込番号:9716630

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/06/18 00:18(1年以上前)

同じタッチタイプの04Aでもバイブは振動しませんよ。
カメラ撮影の時、一々バイブ邪魔じゃないですか?

書込番号:9716757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:53件

2009/06/18 09:33(1年以上前)

まだ、説明書をよく読みこんでいないので、はっきりとしたことは分かりませんが、カメラ撮影時にバイブすると、手振れの原因になるので、カメラ操作時には、バイブONにしていても動かないのだと思います。

書込番号:9717905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

FWVGA動画

2009/06/12 23:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:40件

携帯動画変換君での良い設定ありませんか?
854×480どっと(SoftBank用)で変換しても音しか出ないので…
SH-06Aのも書いてましたが認識されません。
ちなみに.VOBからの変換です。

せっかく動画がFWVGAで見れるようになったので活用したいと思います。
色々と自分でも試行錯誤をしていきたいと思います。

返信よろしくお願いします。

書込番号:9690204

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/06/13 01:09(1年以上前)

確か変換君のサイトに暫定版のiniが有ったと思いますよ。

書込番号:9690714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/13 11:11(1年以上前)

SH-01AかSH906の設定でよろしいのでは?
それと変換サイズは480×854だとフルに再生されません。

書込番号:9691966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/06/13 21:40(1年以上前)

[望見者]さん
返信ありがとうございます。
1度見てきます。

[川五右衛門]さん
返信ありがとうございます。
480×864ドットの方が良いのでしょうか?
SH-01Aの360×640ドットの設定があります。
それを480×864に変更すれば良いのでしょうか?

書込番号:9694311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/13 22:15(1年以上前)

失礼しました。
SH−01では404×718とかにアレンジしてましたが
06ではそのままFWVGAでぴったりなんですかね。

http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?SH-06A

書込番号:9694520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/06/13 22:40(1年以上前)

[川五右衛門]さん
返信ありがとうございます。
SH-01A用の設定を480×864ドットの書き換えて変換しましたら、FWVGAとして再生できました。

書込番号:9694646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/13 22:48(1年以上前)

その設定で16:9の動画ソースで黒帯なく画面いっぱい表示されますか?

だとしたら非常にシンプルで変換しやすそうですね。

書込番号:9694704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/06/14 15:33(1年以上前)

[川五右衛門]さん
返信ありがとうございます。

16:9の動画を変換すると全く黒帯が無く全画面で再生できましたよ。

書込番号:9697909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/18 07:37(1年以上前)

変換君よりも、HandBrakeをお薦めします。変換君のffmpegは少々古いので、AVCに変換すると多少ブロックノイズが出ますが、HandBrakeだと完全に綺麗に変換します。

書込番号:9717625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ受信感度

2009/06/14 17:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 ucchy7さん
クチコミ投稿数:6件

現在P903iTVを使用していますが、SH-06AかN-06Aへの機種変を検討しています。
機種変にあたり一番気になっているのが、ワンセグの受信感度です。
(P903iTVの受信感度が非常に良かったので・・・)

もちろん地域等により違いがあると思いますが、
購入された方で、P903iTVとの比較をした方のご意見をお聞きしたく、
よろしくお願いします。

書込番号:9698364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/14 19:32(1年以上前)

この機種持ってませんがP903iTVってダイバーシティアンテナで日本の携帯電話で
一番ワンセグ感度の良い機種ですよね。
感度で比較できるのはP905iTVくらいではないですか?

書込番号:9698875

ナイスクチコミ!2


スレ主 ucchy7さん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/17 00:31(1年以上前)

川五右衛門さん、お返事ありがとうございます。

確かにP903iTVの受信感度は非常に良いです。

ただ、2年以上も経っているので、今の機種は更に受信感度は良くなっているだろうと期待していたのですが、
P903iTVを上回るのは難しいんですかねぇ…

私にとってはワンセグの受信感度は機種変する際の重要なファクターなので、
週末にワンセグが視聴できる店を探して、自分の目で確かめたいと思います。

受信感度の比較をされた方がいらっしゃいましたら
引き続き、ご意見をいただきたく、よろしくお願いします。

書込番号:9711383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iモード時の画像について

2009/06/16 02:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:2件

SH902から機種変したんですが、iモードの時の画像がぼやけてるんです…前の携帯はクリアに表示されてたんですが…
これって画面が大きいのと関係があったりするんでしょうか…?

クリアになる方法を探してるんですが、しってるかたがいたら、お願いします

書込番号:9706272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/06/16 21:54(1年以上前)

>これって画面が大きいのと関係があったりするんでしょうか…?

関係ありますね。
ディスプレイ解像度がSH902iのQVGA(240×320ドット)からフルワイドVGA
(480×854ドット)へ『大幅に』アップしましたから。

お手持ちの画像にQVGAサイズのものがあれば、携帯のディスプレイいっぱいに拡大して見てください。
SH902iに比べて、少し荒さが目立つと思います。

>クリアになる方法を探してるんですが

ディスプレイの仕様ですので、私はあきらめてます。
答えにならなくて、申し訳ありません。

こんなサイトを見つけましたので、ご参考にしてみてください。
asahi.com:画面がすぐに暗くなる? - 今さら聞けないケータイの話 - デジタル
http://www.asahi.com/digital/column01/TKY200705310097.html

ちなみに、私も以前SH902iのユーザーでした。(現在はSH-03A)
乱文失礼しました。




書込番号:9710077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/06/17 00:09(1年以上前)

なるほど!

画面がそういうしくみになってたんですね…
なんせ二年以上の機種でしたから…仕様もかなり変わってきてますもんね…

どうしてかな…とずっと思ってたんで、すっきりしました!
ありがとうございました!

書込番号:9711255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-06A
シャープ

docomo PRIME series SH-06A

発売日:2009年 6月11日

docomo PRIME series SH-06Aをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング