docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-06A

高輝度LEDフラッシュ/搭載画像処理エンジン「ProPix」/1000万画素CCDなどのカメラ機能を搭載した折りたたみ式携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月11日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1000万画素 重量:135g docomo PRIME series SH-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

(1277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

【価格】SH-06A 新規

2009/10/25 16:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 YuZu_(^^)さん
クチコミ投稿数:2件

バリュー一括新規にて、店頭購入を考えていますが、
お幾らくらいが相場なのでしょうか?

書込番号:10365727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

2009年冬モデルについて

2009/10/08 14:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:60件

2009年冬モデルはSHシリーズでは、どのように変化すると、お考えですか。私の場合回転2軸は絶対必要なのでどのように変わるか心配しています。それとデザインがSH-06Aは白の場合だとミラーと半々のデザインでダサク思います。個人的にはSHー906Iのデザインが一番好みです。冬モデルに関してご存じのかた宜しくお願い致します。

書込番号:10277522

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 19:27(1年以上前)

某掲示板などでは、931SHっぽいものがでるらしいですが、、

カメラは1000万画素以上といわれています。

書込番号:10293009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度4

2009/10/22 10:50(1年以上前)

カメラはどのメーカーもCCDの1200万画素以上を取り入れてきているようです。

FやSHなんかは画像も流出していますね。

書込番号:10349016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/22 15:29(1年以上前)

1200万画素・・・

すごいな。軽自動車のボディに、3000CCクラスのエンジン積むようなもんだ。

つられて買う人もいるんだろうな。
意味ないのに・・・

書込番号:10349860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2009/10/22 15:38(1年以上前)

皆様、ご丁寧にレポートして頂きありがとうございます。
たっくん&だいくんのママさんに質問させて頂きます。
SHの流出画像があるみたいですが、どのような感じですか?
回転2軸になっておりますか?
またデザインはどんな風になっていますか?
ぜひ教えてください。

書込番号:10349882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/25 13:39(1年以上前)

ネットとかの情報だとSH-01B〜04Bまで出されるようです。
その中でSH-01Bは「AQUOS SHOT」で1210万画素CCDカメラ搭載だそうです。
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/d9/img/2752.jpg
↑SH-01Bと噂されている画像。
https://fjallfoss.fcc.gov/oetcf/eas/reports/ViewExhibitReport.cfm?mode=Exhibits&RequestTimeout=500&calledFromFrame=N&application_id=947251&fcc_id='APYHRO00105'
https://fjallfoss.fcc.gov/prod/oet/forms/blobs/retrieve.cgi?attachment_id=1183592&native_or_pdf=pdf
↑FCCを通過したSH-01Bの詳細ページ
SH-02Bは800万画素CCDカメラ搭載が確実です。FCCを通過しています。
以下FCC通過によるスペックです。(SH-02B)
電池パックSH21
電池容量770mAh
卓上ホルダSH29
W-CDMA2100/1700/850/800,GSM1900/1800/900
Bluetooth対応
https://fjallfoss.fcc.gov/oetcf/eas/reports/ViewExhibitReport.cfm?mode=Exhibits&RequestTimeout=500&calledFromFrame=N&application_id=861954&fcc_id='APYHRO00110'
↑FCCを通過したSH-02Bの詳細ページ

書込番号:10365132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中の受話音量について。

2009/10/12 00:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

通話中、相手の声が急に小さくなったり、また元に戻ったりすることがあるのですが、
周りの音に合わせて自動で受話音量を調整するような機能はあるのでしょうか?
お解りの方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:10294925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/10/12 00:57(1年以上前)

ノイズキャンセラーがうまく働いていないのかも。
ただ、これはマイクで集音した際に機能するので相手機の設定になります。
雑踏などで雑音の有無、雑音の音量が頻繁に変わる時にノイズキャンセラーが必要以上に働いているときに感じる現象に似ていると思います。また、周囲に人が多く話している時にも感じる現象です。
相手にノイズキャンセラーをOFFにしてもらってはいかがでしょう?
※ノイズキャンセラーはdocomoの機種は大抵ON、OFF出来ます。auは通話していると明らかにノイズキャンセラーの働きをする機能があるようですが、ON、OFFする設定はありません。SoftBankはよく分からないです。

※ノイズキャンセラー
人の声を感知するとマイク感度を上げ、人の声を感知しない時はマイク感度を下げます。

まぁ、スピーカーと耳の角度が悪いだけって可能性もあるかとは思いますが。

書込番号:10295255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/10/22 21:49(1年以上前)

友里奈のパパ様

投稿有難うございました。
相手方に確認してみます。

書込番号:10351495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 プライベートウィンドウですが…

2009/10/01 08:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:36件

白にしたいと考えていますが、プライベートウィンドウ良く見えますかね?
DSには実機が赤しかなく、おまけに鏡みたいになっているので、指紋もきになりますが、
着信時に文字が見えるか不安です。白お使いの方教えて下さい。初歩的な質問ですみません。

書込番号:10240456

ナイスクチコミ!0


返信する
和春さん
クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度4

2009/10/18 00:33(1年以上前)

白をつかっていますが、問題なく見えていますよ。
ただ、表示はやはり白文字なので、見づらいという意見はあるかもですね。

書込番号:10326401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/10/19 08:49(1年以上前)

和春さん
ありがとうございます
やはり、見にくいと言う事ですね
冬モデルがでるまで、待ってみようかなとも思っています。
中々満足行く携帯に出会いませんよね。
価格ばかり上がり…

書込番号:10333206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶の隙間とヒンジの傷

2009/10/10 01:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
先日SH-06Aの赤を機種変しました。
まだ買って1週間ですが、ヒンジの回転する上部に開閉の時付いた細かい傷があることが発覚しました。
また液晶画面の上部の隙間(インカメラの下の部分)が左に比べて右が隙間が大きく下地の赤が見えるのです。隙間に小さなゴミが入ったので頑張って取りました(┰_┰)


皆さんのはどうでしょうか?
買って大切に使っていますので凄く気に入になります。

書込番号:10284948

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/11 23:11(1年以上前)

俺もSH-06A持ってます。
確かに開け閉めしてるだけで傷がつきます。嫌な仕様です…
それに貧弱なヒンジでぐらつきます。

受話スピーカーの所はそこまで開いてないですが、
個体差もあるので多少は仕方ないでしょう。

因みに俺はホワイトですがヒンジの事で修理中です。

書込番号:10294476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/15 13:04(1年以上前)

ヒンジは仕様で仕方ないんですね。

先日ドコモショップに持ち込んだところ液晶上部の開きの件で新品に交換してもらいました。

書込番号:10313105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 故障…?

2009/10/15 06:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 あつめさん
クチコミ投稿数:4件


さいきん使っていて
圏外にいることが
多いので、
送信予約をつかいます。
ですが予約された
予約メールを送信後、
なにも予約をしていないのに
「送信中です」と
表示されます。

またタッチパネルの
バイブレーションを
オフにしていますが、
日にちがたつと(5日くらい?)
解除されます。


これは故障ですか?

気にしすぎですかね。
よければ交換を
希望です

書込番号:10312079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-06A
シャープ

docomo PRIME series SH-06A

発売日:2009年 6月11日

docomo PRIME series SH-06Aをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング