docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-06A

高輝度LEDフラッシュ/搭載画像処理エンジン「ProPix」/1000万画素CCDなどのカメラ機能を搭載した折りたたみ式携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月11日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1000万画素 重量:135g docomo PRIME series SH-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

(555件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
108

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 ragunさん
クチコミ投稿数:62件

現在、REGZAのZ9000を使用している者です。
こちらに質問の方が教えていただけるかと思い投稿します。

REGZAにはワンセグの持ち出しができる機能があるのですが
なぜかこの機種SH-06Aではうまく観る事ができません。
手順としては
Data Box⇒ワンセグ⇒microSD⇒ビデオ
では出てきませんが他の手順が必要なのでしょうか?
因みにP905iTVで録画したワンセグはちゃんと観れるのですが、、、。

どなたか同じ条件で観れている方がいましたら
教えていただけますと幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:10865938

ナイスクチコミ!0


返信する
k2shotさん
クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度5

2010/01/31 14:45(1年以上前)

残念ですが、この機種はAQUOSブルーレイからでないと転送して視聴することは出来ませんよ。

書込番号:10866318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2010/01/31 21:22(1年以上前)

パナソニック製のケーブルテレビの
録画機能付きスタバ(BLディーガみたいなもの)で
持ち出ししましたが見れましたよ。

携帯の情報表示でファイル形式が
MPEG2-TSとなっています。

呼び出し方法は同じで
Data Box⇒ワンセグ⇒microSD⇒ビデオで、
視聴しています。

書込番号:10868220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/02/01 11:56(1年以上前)

持っていないので解決になるか分からないけど、
携帯側操作でSDカードの情報更新を行ってみては?

書込番号:10870960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2010/02/01 16:11(1年以上前)

他のエラーなどで
電源を一度落とし再起動
または、電池を一度抜いての再起動
で直る事もあるみたいですよ。

簡単なので試してみるのも良いかも知れません。

書込番号:10871777

ナイスクチコミ!0


スレ主 ragunさん
クチコミ投稿数:62件

2010/02/02 00:05(1年以上前)

いろいろと情報ありがとうございます。
再度REGZAの方でワンセグ持ち出しの設定をし直してみたら
ちゃんと観る事ができました。

REGZAの取説にはこの機種は対象に出ていませんが
問題なく観れるようです。

書込番号:10874213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/03/15 05:55(1年以上前)

> 再度REGZAの方でワンセグ持ち出しの設定をし直してみたら
ちゃんと観る事ができました。

どのような設定をしたのでしょうか?

私も、regzaでワンセグ録画したものをD905iに持ち出した時は正常に見る事ができるのですが、auのSH-006に持ち出した場合、途中から早送りになってしまい頭の部分しか見ることができません。

regzaとシャープの携帯電話とは相性が悪いのかなと思いましたが、何か設定とかあるのでしょうか?

書込番号:11087665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初期化の方法について

2010/01/31 23:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 1976-23さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。SH-06Aを使用しているのですが家族に使ってもらうので
一度携帯を出荷時の状態に初期化したいと思います。
方法が分からないので、ご存知の方いらっしゃったらぜひご教示ください。

書込番号:10869145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/01 04:14(1年以上前)

取説のP131にも記載されていますが、登録されたデータを削除し、設定をお買い上げの状態に戻す方法です。

@カスタムメニューで【設定】⇒【セキュリティ】⇒【データ一括削除】⇒【ユーザーデータ削除】
A【確認】⇒端末暗証番号を入力⇒【はい】

※尚ユーザーデータ削除は、20分程度かかることがあるそうです。

SH−06A取扱説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh06a/SH-06A_J_All.pdf

書込番号:10870145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

SDカードへの移動。

2010/01/16 23:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:9件

データボックスに入っている写真をSDカードのファイルに移動しようとして、移動したい写真を選択しようとするのですが 
「選択できません」となって移動できません。 
でもなぜかコピーはできます。

あと、そのSDカードに移動(コピー)する場合、SDカード内のファイル場所までは選択できないのでしょうか? 

あと、本体のファイルから、ファイルごとSDカードのほうに移動することはできないのでしょうか?

わかりにくい文章ですみません。

書込番号:10794685

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/01/16 23:24(1年以上前)

>移動できません。

コピーした後に残ったファイルを削除できませんか?

>本体のファイルから、ファイルごとSDカードのほうに移動することはできないのでしょうか?

これはファイルではなくフォルダのことですね。たぶんPCのような融通性はないのでできないと思います。

書込番号:10794757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/01/16 23:39(1年以上前)

すみません。フォルダです。

はい。コピー後に残った写真を削除することはできます。
いつも移動ができないので、そうしてコピーし終わった写真を削除していたのですが、
つい削除し忘れていて、同じ写真が本体とSDカード両方に保存されてしまっていて、 
後日どの写真がだぶっているかを、いちいち再確認しながら削除していかなくてはいけないので、なぜ移動ができないのか・・・と思います。  

フォルダをそのままSDカードに移行することは、やっぱりできないんですね。 

せめて本体から、SDカード内のフォルダまで選択して移動できると便利なんですが・・・

書込番号:10794842

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/01/17 00:13(1年以上前)

機種不明

移動不可だそうです


残念ながらコピーはできても移動はできないのが仕様のようです。取説のP349に著作権のないデータは移動できずコピーだけできるとの記述があります。

書込番号:10795059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/17 00:53(1年以上前)

カメラモードの際に、予め写真の保存先を本体ではなくmicroSDに切り替えれば良いのでは?

書込番号:10795286

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/01/17 01:08(1年以上前)

まさか、そう言う問題という認識は私にはありませんでしたが・・・・・・
少なくともコピーや移動に関する質問ですので。

書込番号:10795351

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/01/17 11:28(1年以上前)

【補足】
著作権のあるデータというのは一般的にコピー(複製)できないものです。ですから最大限許されているものが移動と言うことになります。それに対してご自分で撮影した写真などのように、著作権者がご自身である場合(この場合を著作権のないデータと呼びます)はコピーも移動も自由にできるのが本来です。ですからシャープの携帯が何故移動を禁じているのかについては私には分かりかねます。なにか過去の経緯とか言うようなものがあったのかも知れません。

なお、papachu 58919さんのおっしゃる写真データというのがご自分の撮影画像だけであるならば、又左衛門さんの言われるようにmicroSDを保存先に指定すればこの問題は解決するでしょう。友人などから写メールが大量に送付されてきて保存先が選定できないというようなことであればこの限りではありませんけどね。

書込番号:10796797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/01/18 09:44(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございます。
やっぱり移動できないのですね・・・
SDカード→本体 へは移動できるのに、 本体→SDカードはコピーしかできないのがずっと気になっていました。 

最近になって、写真を撮ったら、直接SDカードの方に保存するよう設定したのですが、
それまでの本体に保存してあった写真を、分けてSDカードの方に移動して整理しようとしているのですが、
フォルダまるごと移動することもできないし、移動自体もできないので、
本体に残したいのと分けて
コピーして削除して、コピーして削除して・・・コピーして削除して・・・ 

と、していると、
あれ!?これはコピーしたっけ? 
というのが出てきてしまうので不便を感じていました。 

そんな理由があったのですね。
ありがとうございました。

書込番号:10801761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 ニャンFさん
クチコミ投稿数:86件

詳しい方教えてくださいm(__)m
あのボールペンみたいなやつの名前も教えてくださいm(__)m

書込番号:10659808

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/20 18:40(1年以上前)

ボールペンみたいなやつで画面突いてもこの携帯は操作不可能。
(ボールペンみたいな奴とはスタイラスのことですね)

書込番号:10659837

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 変換学習がクリアされる

2009/12/09 01:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 cーstyleさん
クチコミ投稿数:5件

何日が使ってると、文字の変換学習がクリアされてしまうのですが異常でしょうか?

書込番号:10601962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/09 13:06(1年以上前)

SHの機種を使ったことがないので良くわかりませんが、予測変換OFFって設定になってませんでしょうか?

書込番号:10603428

ナイスクチコミ!0


スレ主 cーstyleさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/09 13:20(1年以上前)

予測変換は、すべてONになっています。

書込番号:10603471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/09 18:24(1年以上前)

気になる様でしたらショップに行かれた方がよろしいかと思います。

書込番号:10604347

ナイスクチコミ!1


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度1

2009/12/13 23:43(1年以上前)

SH-06Aを使っています。

予測変換ですが、私のも、数日間か使わなければ忘れますよ。

前はN906iでしたが、若干覚えている期間は長かったと感じてますが、やはり忘れましたね。

小さな携帯のメモリーでは、現状が限界なのではないでしょうか。

書込番号:10627488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 メール送信後について

2009/12/13 06:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:6件


この携帯はメール送信後なにも押さなくても待ち受けに戻りますか?
友達のauは戻ったのでいいなとおもってました
教えてください

書込番号:10622630

ナイスクチコミ!0


返信する
nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度1

2009/12/13 09:21(1年以上前)

SH−06Aを使っています。

待ち受けには戻りませんね。新規メール作成で作って発信したあとは作成画面に、返信したときは受けたメールの画面に戻ります。

その後に通話終了かCLRボタンを押すと待ち受けになります。

書込番号:10623017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/12/13 09:27(1年以上前)


戻らないのですか…
残念です。

ご回答有り難うございました!

書込番号:10623043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度5

2009/12/13 17:52(1年以上前)


俺もSH-06Aです。

メール画面で返信した場合は待受け画面に戻らずメール画面になります。
メールボタン→4.新規メール作成を実施した場合はメール送信後、待受け画面に戻らずメールメニューへ戻ります。
もう1つの方法が有って、メールボタンの長押しで新規メール作成をすれば待受け画面に戻ります。←こっちの方が簡単です。

書込番号:10625257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-06A
シャープ

docomo PRIME series SH-06A

発売日:2009年 6月11日

docomo PRIME series SH-06Aをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング