
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年7月5日 11:30 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月2日 23:26 |
![]() |
1 | 8 | 2009年6月28日 22:19 |
![]() |
2 | 5 | 2009年6月27日 21:50 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年6月25日 07:30 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月24日 19:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
皆さんこんばんは
いきなりですが質問です。
今月にでも機種変をしようとSH−06Aを考えていたのですがDSでSH−04Aを薦められて迷っています。
アイフォンに憧れていた手前04Aがとても魅力的なのですがどうもスライド型にいい思いがなく(現在D705iを使用中で液晶の傷やガタが気になる)迷ってます。
スペック的にはカメラ以外に使い勝手や使用時のレスポンス等は比較するとどうなんでしょうか?
携帯にあまり詳しくないのですがハイスペック携帯への憧れがあります。
よかったら詳しく教えて下さい。
0点

QWERTY配列のフルキーボードに興味(必要性)が無ければ
06Aでも良いと思いますよ。ハッキリ言ってそれ以外の違いは
カメラの画素数とスライドタイプかの違いだし・・・
(ハイスペック携帯の謳い文句は・・・・?)
書込番号:9804709
0点

こんにちは。
SH04Aと比較してSH06A一番違いそうなのは
SH06Aは有機ELディスプレイと言う事じゃないでしょうか。
あとはカメラがCMOSとCCDの違いってのがあります。
一応暗い部分の撮影はCCDが有利とは言われてます。
microSDHCは一応両方使えるっぽいですが…SH06Aは注釈※はなさそうです。
音楽はどちらもAACが使えるようなのでipodのファイル形式と同じようです。
(SH06Aの音割れも指摘されてますが…ヘッドフォンであれば…)
CMOSとCCDの違い
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/05/news052.html
個人的な印象としてはSH06Aの方が技術的なものは導入されているのかな…とは思います。
(PROとPRIMEではあるのですが…)
わたしたちユーザーがどこまで意識できるか…だと個人的には思います。
ガッパーナさんが上記の文章を見て???なら価格面で安い方でいいのかも。
技術面はデザイン程目に見えないかもしれません。
あと他スレにもありますがSH06Aはバッテリーが弱いとは言われてます。
ただ、有機ELでいくらか省電力の恩恵があると思うのですが…
あとCMOSよりCCDの方が電力を消費するらしいので有機ELと消費電力の面
で打消してるかもしれません。
…このあたりの詳細は別スレのレビュー等で詳細に出てくると思いますよ。
ちなみにわたしはNervモデルなので選ぶ余地がなかったです。(笑)
書込番号:9806273
0点

???
液晶のシャープが有機ELディスプレイを使うのはサブディスプレイだけでしょう。
書込番号:9806322
1点

…し、失礼しました。暴走です。巨神兵さん、みなさん
フルワイドVGA NEWモバイルASV/有機EL
これみて勘違いです。
(メインディスプレイ/サブディスプレイ)
スペック重視ならこれは天地がひっくり帰ってしまいますね…
反省です。
書込番号:9806394
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
今日、auからdocomo SH06Aに変えたのですが,マイクロSDを使ってのデータ移行ができません。
(マイクロSD内にデータがありませんと表示されます。)
docomoショップの方にもやっていただいたのですが結局できず、赤外線での電話帳の移行しかできませんでした。
マイクロSDに保存してある画像、メールの移行はどのようにしたらできるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
ちなみにau 61caを使用しておりました。
宜しくお願いします。
0点

PCですれば簡単ですが、出来る環境にないのかな。
W61CAは手元にあるんでしょうから赤外線で送ればいいのでは?
auからdocomoだとメールは不可能だったと思います。
画像の数が多いなら誰かにPCを使わせてもらってDCIMに入れたら見れると思います。
書込番号:9701323
1点

返答ありがとうございました。
赤外線でのデータ移行もやってみたのですが、「無効なデータを受信しました」と表示されてしまいます。
パソコンはあるのですが詳しくないので‥データの移行はあきらめました。
こんな質問に、ご丁寧な回答ありがとうございました。
書込番号:9793873
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

本体Brackのキーイルミネーションはwhiteです。
書込番号:9758839
0点

blackかwhiteで検討中です。whiteの光り方もblack同様に文字が浮き出るような感じなんでしょうか?あるいはボタン全体が光る感じなんでしょうか?わかる方いらしたら教えてください。
書込番号:9760371
0点

キーバックライトのイルミ…又左衛門さんからの画像を見ると、十字キー&決定ボタンが暗く見えていますが、この部分もイルミ点灯はしてるいのでしょうかね?
私も個人的に結構気になってたりします…
書込番号:9767757
0点

pi☆noさんへ
残念ながら十字キー&決定ボタン(マルチガイドボタン)は点灯はしません。
今まで意識していませんでしたが、そう言われて見れば何か物足りない気がしますね。
他メーカーや他機種は普通ここの部分は点灯するんでしたっけ?
書込番号:9768161
0点

以前使用していたSH903iTVのマルチガイドボタンを確認してみたら、ボタンの周囲がブルーの光で点灯してました。
逆にiモードとカメラのボタンは点灯しなかった事に気が付きました。
ちなみにSH-05Aもマルチガイドボタンは点灯しません。
書込番号:9770765
0点

又左衛門さん、ありがとうございます。
とうやら、機種による仕様やボタン形状などによってもイルミ点灯の有無や発光の仕方も様々のようですよね。ちなみに、私はSH-03Aを使用していますが、十字キーや中央の決定キーはボタン自体が光るタイプではなく、ボタンの周囲を囲うように線状に白く光るタイプです。
その他のボタンはすべて文字が浮かび上がって白く光ります。 ある程度は慣れでカバー出来る部分ですが、視認性や操作性の面でもキーボタンのイルミは、なるべく全て点灯してくれたらいいのに…と個人的には思うんですけどね。
マルチガイド部が発光しないのは意外でした!(苦笑)
書込番号:9773123
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
SH-06A NERV 方を予約しました。SH-06Aがベースなので、こちらで口コミさせていただきます。 質問
音量は、どのくらいでしょうか?{前のSH903iTV.音量は、10(←最大)今も変わって、ないのかな?}
音質:よく着うたフルを聴くのですが,イヤホンでの音質は、いいですか?スピーカーは、ダメみたいだけど…
宴純塔Zグ再生機能 F-09にある、CM自動スキップは、この機種にも、ありますか?
すいません質問が多く、
0点

音量…着信音とかですか?
小さいということはないですが、曲によって音割れ気味です。
スピーカーは全く最低です。
ちなみにバイブレーターも少々分りにくいです。
イヤホンの音質…あんまり正直ほめられたものではないですが、携帯ではこんなものかと。
他のメーカーも大差ないと私は思ってます。
イコライザーとか補正がもう少し細かく出来ればいいと思いますが…
以前も感じましたが、SHの場合中低音域の音が駄目ですね。何というか…張りがないというか…薄っぺらというか…
携帯の場合、外部SPはそういう傾向で止むを得ないと思いますが、SHはイヤホン時もいまいちと感じます。
まあ、私的には許容は出来ますが(笑
音質重視なら専用のもの(オーディオプレーヤー)+良いイヤホンを使ったほうがよろしいとは思います。
この機種の場合電池もちがかなり悪いので、その点からもそのほうがベストかと。
ちなみに「カメラもですか?」と、言われると、この機種選ぶ理由がなくなりますね(爆
持ち歩きがわずらわしいのであれば、私同様妥協も必要かと(笑
>CM自動スキップは…
すみません、ワンセグあまり使わないので(笑
どうだったか?
別の方のお返事をお待ちください。
書込番号:9765920
1点

こんばんは。
わたしも非常に気にしております。
実は下記ページの情報頂いておりますが、nerv携帯ではSE音がいい、
との評価もあるようです。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090617/1027097/?P=12
なのでnerv携帯としての質問を立てているところです。
表面の塗装と質感が違う事で振動や共鳴で変わるものか…
発売以降のレビューで比較できればいいのですが。
さすがにNTT馘ocomou大好きマさんも両方手に…は難しいでしょうか?
書込番号:9766397
1点

ほんとどうなんでしょうね?
金額と予約のわずらわしさから敬遠しましたが…エヴァ結構好きなのでうわさのころから気になっていて、実は内心欲しかったりもしますが(笑
折角すったもんだしたうえに手に入るものですから、予約できた皆さんにはうれしい誤算になる事をお祈りします。
*全く同じ構造だとしたら…正直辛いのでは?というのが本音です。すみません。
書込番号:9766651
0点

月光蝶さん
そうですよね。ベースがこちらって言ってますから…
でも開発同時進行とも言ってますから途中で入れ替わってたりして…
ホント都合よく考えてしまうものです…
書込番号:9766771
0点

月光蝶さん・石定しんじさん お返事ありがとうございました。
音量が小さくなさそうなのは、良かったです… ただ音割れが心配ですね。 相変わらずバイブレータ弱いみたいですね。
両方手にいれるですか?!うぅ〜(+_+)難しいですね。
やっぱ、カメラにコスト掛け過ぎたんですかね〜 スピーカーは、コストダウンなのか?、スピーカーが良ければ本当、カンペキな携帯なのに…バッテリーも…
でも今まで持っていた携帯も完璧な携帯なかったな〜ネW44Sが完璧に近かったかな!スピーカーも良かったし。
引き続き
ワンセグ再生機能の返事を待ってます。
書込番号:9767244
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
現在、SH906iを使っいますが回転する画面の為、画面にボタン後の擦れた傷が出来ます。
この機種も回転するようですが画面の傷は心配無いでしようか?
現在の機種は電源が勝手にシャットダウンしたりビデオを見ている最中に一時停止になったりします。
このような症状が発生するかも合わせて教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

こんばんは、以前、着信があると、
電源が落ちる症状になりました、
機種は今使っている、SH910と言う
ソフトバンク携帯だった、と思います。
もしかしたら、他の機種だったかもしれません。
あまり覚えていないのですが、
パスワード関係の設定で特定のことをすると、
不具合が請じる・・・だったと思います。
携帯のOSの問題のようで、ショップに行って、
OSの問題を修正した物と取り替えてもらいました。
同じ症状かどうかわかりませんが、
一度ショップにもっていかれてはどうでしょうか?
ちなみに、現在、SH910で何故か動画をみれなくなりました。
ファイルの呼び出しから進みません。
書込番号:9753872
0点

返信ありがとうございます(^O^)
やはりOSの問題ですかね(。・_・。)
メーカーは、問題が大きくなって問題に対応する状況のような気がします。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:9754266
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
外部バッテリーでオススメありますか?
docomo公式のは容量1800で値段も特別高くはないけど、充電時間が4時間位らしいので…
充電時間が早いのはないでしょうか?
機種に直接関係ない質問ですいませんが、外部バッテリーとかは必須な機種だと思うんで
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
