
このページのスレッド一覧(全265スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年9月13日 15:15 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月11日 23:44 |
![]() |
0 | 4 | 2009年9月24日 16:41 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年9月11日 14:47 |
![]() |
0 | 3 | 2009年11月15日 08:15 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年9月8日 16:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
説明書を読むと、良く使う時刻を9件まで登録できるようなのですが、この登録しているアラームを同時に幾つか、毎日 鳴る様にセットしておく事は可能でしょうか?
例えば、毎日お薬を飲む時間(朝、昼、晩)の3回と毎朝の目覚ましを、いちいちセットしなくても鳴るようにしておきたいのです。
私が今使っている携帯(ソフトバンク706P)では出来るのですが、友人の携帯では、幾つか登録は出来ても同時にセットしておく事はできず、1つ目にセットした時間に鳴り終わったら、次に鳴らす時間に いちいちセットし直さなければなりません。
分かり難い説明で申し訳ないのですが、コチラの携帯を お持ちの方で、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
m(_ _)m
0点

出来ますよ。
9件まで登録できて、そのに9件を同時に設定(鳴るように)できます。
それぞれ毎日鳴るように設定したり、曜日毎に設定(1週間毎日だったり、月・水・木と曜日選択したり)
出来ます。
書込番号:10141323
0点

天気は上々さん、ありがとうございます。
希望通りアラームをセットできるようで安心しました。
他にも迷っている機種があったのですが、ほぼ、こちらで決まりそうです。
書込番号:10146530
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
sh06Aを購入検討しております。
この機種は閉じた状態で着信、メールの受信した事がサイドについているボタンで確認する事ができますか?
今p904使っていますが閉じた状態でマナーモードで不在着信未読のメールがある時はサイドについているメモ確認ボタンを押すとバイブレータが長くなり伝えてくれます。通常何も着信ないときはバイブレータは短くなっています。そういった昨日はshにはあるのでしょうか?
0点

サイドボタンを押すと、サブディスプレイに着信履歴やメールがあったことの表示がされますが、バイブはされないと思います。私もこの前の機種N902iでは、バイブがあり、内ポケットに入れたまま確認できたので、それを考えると不便になったかなという気がします。
書込番号:10137769
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
N903から、買い換えようとしています。SH06とF09で迷っています。
SHは周りで(06Aではないですが…)使用している人は、見るのですが、Fはまったくと言っていいほっど見ないので…F-09良いと書いてあるのですがどうなんでしょう?SHのデザインもいいと思うのですが、Fも使いやすそうでいいなと…好みなんでしょうが、優柔不断で、何か決め手になるアドバイスかなにかないかなぁと…
0点

自分は今この機種を使っていて、Fでは価格ドットコムでも表彰されたF905を使っていた事があります。
セキュリティで選ぶなら断然F-09Aでしょう。F905でも指紋センサーがついていて、閉じたらロック、開く時にサッと指紋を認証させれば解除と、本当に便利でした。他人だけでなく、幼児に誤って使われる事もありません。もちろんロック中も、着信やメール、アラーム等は使えます。SHでもロック自体はありますが、機能ごとのロックだったり、オールロックではすべての機能がロックだったりとFのロックの利便性とは比べ物になりません。そういえば、Pのロックも全ロックで、アラームすらなりませんでした。
SHが優れているのは、画面とワンセグの感度かなと思います。ただ、SH-06Aはアンテナが内蔵ではありません。SH-06Aはカメラも優れていますが、Fも以前よりカメラが良くなりSH-06Aより使用しててそれほど劣る事はないと思います。
自分的に、F-09Aでちょっとこれは受け付けないかなと思ったのが、画面が反って見えるところでした。慣れるのかもしれませんが、角度がないため、どうしても180度以上に反って見えました。
F-01AとSH-06Aなら同じ回転二軸ヒンジなので機能での勝負になると思いますが、今回のこの両機種は形状自体が全く違いますので、機能面以前の使い心地が決め手ですよね。
書込番号:10137369
0点

なるほど。Fは、よくないと周りで、聞くのですが、そうでもなさそうですね。
スライドって使いやすそうでいいなって思ってるんですよね。検討してみます。
ありがとうございます。
書込番号:10139481
0点




docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
購入を考えています。
iモードでDLしたデコ絵文字を、既存のデコ絵文字と一緒にしたいのですが、
既存のデコ絵文字は表情・動物・食べ物など、メールを開く際にも分かりやすいように、分類されていると思います。
その分類にDLしたデコ絵文字が移動できるかどうかが知りたいです。
家族が使っていたP906iはできました。
しかし、auからのMNPですので、できればメニューが真ん中のボタンが良いのでSHをと考えております。
店頭の実機では確認できませんでしたので、実際仕様されている方などよろしくお願い致します。
0点

SHにはデコメ絵文字を整理する機能がありません。
なので項目(食べ物・気持ち)ごとに分ける事はできません。
書込番号:10135263
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

昨日、補助充電アダプターが届きました。
早速充電、もう一台のsoftbank920SHにも、緊急充電として使えるので
非常に助かります。
バッテリーパックだと、それぞれ機種によって違いますからね。
書込番号:10159901
0点

私も前の携帯に比べ電池消耗3倍近く早かったのでDSに行ったんですが
携帯を調べられてどこも異常ありませんと言われ帰されてしまいました
私は前の機種を3年近く使っており電池パックももらっていなかったのですが
私の相談の仕方がいけなかったのか補助充電アダプターの話さえ出ませんでしたよ
どのようにショップに相談されたんですか?
書込番号:10392616
0点

遅レスです。
11月4日に、白ロムで手に入れました。液晶を表に出すビューアポジションにすると画面表示が消える、タッチパネルとして動作しないトラブルが発生して本体を2台交換(交換した本体でも発生したのには驚き)、現在が3台目です。
この機種、本当に電池食いますね。私は24時間勤務です。自分の職場でなら適時充電しておくのですが、出張時はそうは行きません。過去旧機種時も予備本体を持ち歩いてたので今も一つ前を持ってはいますが、出来ればこの機種オンリーで行きたいと思い、電池パックを追加購入しました。
そう言えば、案内無いですね。アマゾンで補助充電アダプターを注文、本日届く予定です。
電池部分をスリムにしたために電池容量が減ったようですが、コンデジなど本体はかなり太め。スリムにしないで電池容量を増やして欲しいです。
PSPのように、ラージ電池パックと対応の背面の蓋が出たらいいのではないかと思いますね。
書込番号:10478736
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
機種変更を考えていますが、着うたフルの音質は、SH905iと比べてどうでしょうか?同じくらいキレイなら、機種変更しようと思っています。分かる方がいたら、教えて下さい。
0点

自論ですが
本体に有る外部スピーカーなら
着うたに限らず 音すべてのお話ですが
SH-903i〜SH-906iまでが外部スピーカーの穴が多方向で良い音だと
SH-0?A〜の頃から パネルタイプ外部スピーカーで 穴がふさがって音イマイチだと 自分は思います
※イアホン使うなら
SH903i〜頃からシャープ系は すべて音質良い音だと思います
※正し イアホンの性能によりますが
※ブルートゥースヘッドセットも ヘッドセットの技量で かなり音質左右されます
そんな感じかなぁ〜?
書込番号:10118533
1点

ご回答ありがとうございます。参考になります。
私はイヤホンでの音質を気にしてました。
最近、ドルビーモバイルが搭載されたF-08Aが出ましたが、イヤホンでの音が明らかに、同じドルビーモバイル搭載のSH905iより悪くて耐えられなかったです。SH905iを長く使用してたからだと思うのですが…。
Fー08AよりSHの最近の機種の方がイヤホンの音はいいのでしょうか?
書込番号:10120034
0点

F-08AとSH-0?Aクラスの比較テストしてませんので 現物DSで比較出来ると思いますよ
でも
F-08Aが最近良くなったと理解してますが
SH903i〜906i〜SH-03A〜04A使ってます元々音質はすべて良いです
SH-07Aはワンセグツインチューナー とても良い音ですね
自分はたまにDSで 5〜6台本機出させて 並べて実際に聞き比べしますがねw
ご自分のイアホンとコネクタ持ち込んで
現物テストをお勧めします。
自分は新機種出ると ブルートゥースの現物テストしに行きますよw
Bluetooth モジュールも段々良くなってますので
モジュール売り出して 20社以上?京セラとか村田製作所
それとも東芝.パナソニック.色々モジユール自社構成とは限らないので
現物で電界強度と規格限界送受信出力とバッテリー保持性能構成の戦いだと
自論ですが 現物リアルタイム テストした方が納得出来ると思います。
^と(^^)/hi
そんな感じでsu
書込番号:10120387
0点

所詮デジタルデータなので音質は機種が変わってもデータが同じなら音質も同じです。
違いはイコライザーなどでいかに良く聞こえるように誤魔化すかだけの違いです。
イヤホンが忠実に再生できるかどうかの方が遥かに「音質」は変わりますよ。
イコライジングの好みと音質は別という事です。
書込番号:10120586
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
