docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-06A

高輝度LEDフラッシュ/搭載画像処理エンジン「ProPix」/1000万画素CCDなどのカメラ機能を搭載した折りたたみ式携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月11日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1000万画素 重量:135g docomo PRIME series SH-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

(1277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日、SH-06Aを24回割賦月々2,450円で機種変

2009/08/26 23:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

903iTVを長らく使用してました。
903iTVの良いところは、ワンセグ電波が良いことでした。

さて、SH-06Aはどうか?
同時に使用してるsoftbank920SHと比較しても、ボタンタッチのレスポンスは遜色なく、良くなってますね。
画素数に魅力を感じて買え替えたので、成熟期を向かえたSH-06Aを末永く使うつもりです。

書込番号:10054799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件

2009/08/28 08:19(1年以上前)

私も以前SH903iTVを2年弱ほど愛用していました。

個人的には、ワンセグの見やすさ、スピーカーの音質、見た目の高級感では、SH-06Aよりも勝っていたと思います。

SH903iTVの欠点でもあるレスポンスとカメラ機能を見事に克服した機種として、SH-07Aと06Aのどちらにするか非常に迷いましたが、ワンセグをあまり見なくなった事と、出来るだけ本体は薄くて軽い方が良いという事が決め手となり、SH-06Aの購入に至りました。

SH903iTVがもっとレスポンスやカメラ機能が優れていて、更にもう少し本体厚みが薄く軽量だったら、まだ使用していたと思います。








書込番号:10061401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2009/08/28 23:12(1年以上前)

又左衛門 さんお晩です。

本日の朝、早速電車内でワンセグを視聴しました。
結果は、以前の903iTVと遜色ない電波の拾い方でした(嬉)

ミュージックは先ほどPCからmicroSDにコピーしてイヤホンで聞いたところ、
5.1チャンネルらしい音質で(イヤホンにもよりますが)聞けていますから
明日から毎日が楽しくなりそうです。

>SH903iTVがもっとレスポンスやカメラ機能が優れていて、更にもう少し本体厚みが薄く軽量だったら、まだ使用していたと思います。

おっしゃるとおり同感です。

書込番号:10065054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーについて

2009/08/26 01:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 ayukka.kさん
クチコミ投稿数:2件

充電満タンから
メモリーが減る時
必ず2メモリー減るんですけど…
皆さんそうなのですか?

書込番号:10050874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series SH-06Aの満足度5

2009/08/26 08:08(1年以上前)

電池マーク%一時表示にされていますか?
自分も常時%表示はあまり好きではないので、この一時表示にしています。

設定から電池に行って、一時表示を設定出来ますが、この設定をすると
端末を開いた時に一時的に%表示が出て、数秒で五段階表示に切り替わります。

この%表示とマーク表示が忠実かどうかや、%がいきなり急激に減っていないかどうか等
調べてみてはどうでしょうか。自分は今のところ、異常は無いですが、カメラ連写等
使い方によっては、いっきに減る様な使い方もあるかもしれません。

書込番号:10051363

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayukka.kさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/26 18:11(1年以上前)

ありがとうございます
早速設定しました
今の所2メモリー減った時は80%です
前に眺めている時に2メモリー減ったので見た時は
70%でした

5段階に表示になっているのに
2メモリー減るのは変かな?と
とりあえず様子見てみます

書込番号:10053225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

また・・・

2009/08/24 11:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

メールにゲームに、打ってる最中にフリーズ!!!
2.3度打てば、また復活はしますが・・・
買ってすぐに症状があらわれ、店頭で新品と交換・・・
けど、また・・・
クレーマーだと思われたくなく、我慢して使っていたが
使い勝手悪し・・・
新品のフィルムカバーはつけたまま、ストラップはつけず、丁寧に使っているし・・・
一昨日また、店頭へ・・・
始めは、店員がさわって症状がわからず、いちを・・・
預かって修理といわれたから
触っていつもでないと説明し、子供の修理もあったので子供が話してる最中に
フリーズを見てもらいたい私は携帯片手に操作・・・
1度ならず2度見せることができ、
店員さんもあらっ!!!とびっくりして新品交換。
けど、家に帰って設定していると・・・
また・・・
もー・・・勘弁してほしい。。。
店員さんもどの機種でもフリーズあるんだけど、
とくに・・・
SHは・・・
もう2度新品にしてもらってるし、
店頭に行けば店員さんは笑顔で交換してくれるけど・・・
これってシャープに直接電話すべきでしょうか?

書込番号:10042742

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/24 11:40(1年以上前)

>シャープに直接電話すべきでしょうか?
直接言っても駄目です 言う窓口すらありません
すべてドコモ任せになります 
ここまでひどいと他の機種に変えてもらえるといいですね

書込番号:10042779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度5

2009/08/24 11:41(1年以上前)

メーカーに聞いても販売店(ドコモショップ)に・・・っていうのがオチでしょうね(-_-;)

念の為ソフトウェア更新してみたらいかがでしょうか?
ワンワンふぁみりーさんがおっしゃる症状等は更新情報に書いてませんが、
更新したら治っちゃった!って事もあるかも・・・!?

書込番号:10042782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/08/24 11:48(1年以上前)

早々の意見ありがとうございます。

更新などは、何度もチャレンジしましたが、だめでした・・・

やはり、ショップで言うしかないですかね・・・

んー・・・笑顔で対応してくれる分

悪くないはずの私の心が痛いのが辛い・・・(笑)

書込番号:10042800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2009/08/24 21:11(1年以上前)

ワンワンふぁみり-さん。こんばんは。

私の端末ではフリーズする現象はあまり起きていないのですが、
端末のメモリーの状態はどんな感じでしょうか?

端末の空き容量が少なくなってくるとフリーズを起こしやすくなるような事をドコモショップの店員が言っていました。
これは、前機種でも同じ不具合を抱えているみたいです。

書込番号:10044740

ナイスクチコミ!1


okalinさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度4

2009/08/25 06:19(1年以上前)

ドコモショップで交換して貰う際に、設定やデータを一括転送で移していませんか?
一括転送だと設定やデータ等はそのまま移りますが、不具合があった場合それまでもが一緒に移ってしまう可能性があるようです。
(通常だと、そういったアナウンスがドコモショップの店員さんからあるはずです。)

交換後何台も同じ症状が出るのであれば、一括転送に伴うバグの移行も考えられます。
少々面倒ですが個別転送にする事で解消されるかもしれませんよ。

書込番号:10046706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2009/08/27 11:43(1年以上前)

>シャープに直接電話すべきでしょうか?
直接言っても駄目です 言う窓口すらありません

そうでもないよ
交換対応はドコモですがね


自分はシャープに電話2度電話してますw
有る程度は不具合事情を話は出来ますよ

シャープ携帯電話工場は 東広島事業部に有りますよ

http://www.sharp.co.jp/corporate/info/base/index.html

それから
自分はSH-04Aですが 4台不具合でリフレッシュ無償交換しております

参考に覗いて見てね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001643/#10021268

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001643/SortID=9852016/

自分が知ってる限り 3台リフレッシュ交換の方他2名おりました

ドコモとお付き合いして17〜???年位
箱ьゥ動車ポケベルPムーバ〜20台近く不具合交換してますよ

SH系だけでも7台だったっけ?  無償交換してますw

^と(^^)/hi

書込番号:10056814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/08/27 18:00(1年以上前)

みなさん。ありがとうございます。
解決してます。
書き込みした日にドコモ本社に電話・・・
最寄のショップへ・・・と案の定。
最寄のショップは、やはり、いつものように親切丁寧な対応。
結果的に言えば、特例で店員さんの、お勧めで、窓口クレームの少ない
他社の機種に変更してもらいました。
差額だけ支払い。それからは、全くなく安心して使ってます。
今までも、Shシリーズは、ことごとく相性が悪くフリーズしてます。
アドバイスに、メモリがたくさんだったり、データー移し変えたり・・・
とありましたが、
フリーズが怖く、何も入ってない状態で持ち帰り、フリーズ・・・
それを店員さんもしっているので、とにかく、親切に対応してもらいました。
ちなみに、窓口の人いわく、夏モデルは、とにかく、故障がおおいそうです。
機能をたくさん充実させてる分、器械がおいついてないのだとか・・・

書込番号:10058110

ナイスクチコミ!0


milkyroadさん
クチコミ投稿数:13件

2009/09/07 15:23(1年以上前)

窓口クレームの少ない機種ってどれでしょうか?
新しい機種に変更したいので安心できるタイプがいいです。

書込番号:10114914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/09/07 18:24(1年以上前)

最寄のドコモショップの窓口の方の、おすすめの機種・・・
もちろん、交換していただいてから、全く不都合はありません。

機種は・・・
F-09Aです。

書込番号:10115575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

JavaScript

2009/08/22 00:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:382件

新iモードブラウザの売りであるJavaScriptはいったい、いつになったら対応するのでしょうね(;^_^A

書込番号:10031540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/22 01:01(1年以上前)

冬機種まで再開しないのかな?!と最近思ってます...

書込番号:10031765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

SH-02Aとの比較

2009/08/21 20:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 hiro22222さん
クチコミ投稿数:1件

現在、こちらと安く売られているSH-02A、
どちらの機種を購入しようか迷っております。

バッテリーの持ち等、いろいろあるのですが、

iモード等の、インターネットの接続速度というのは、
このSH-06Aと、
SH-02Aでは、だいぶ差があるものなのでしょうか?


体感的にあまり差がないようでしたら、
SH-02Aでいいのでは、と個人的に考えております。


もし、両方の機種を使われたことがある方が
いらっしゃったら、教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10030330

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度4

2009/08/25 10:25(1年以上前)

こんにちは。
私は06A,兄嫁が02Aを使ってます。
バッテリーは02Aのがカナリ長持ちします。
薄くて軽いのも02Aです。
カメラも520万画素CMOSですが、その方が実用的かと思います。
メールなんかは変わらないですね。絵文字プラス機能がどちらにもありますから。
画面の大きさは06Aの方が0.3インチですが大きいです。
02Aは慣れないと開けにくいと感じました。
時間があればドコモショップで比べてみてはいかがでしょう?

書込番号:10047199

ナイスクチコミ!2


okalinさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度4

2009/08/27 00:37(1年以上前)

SH-02Aに限った話ではありませんが、夏モデル以前のiモードと夏モデルのiモードでは仕様が大きく変わっています。

これまでページを開く際に、画像ファイルが多く含まれるサイトは上から1つずつ開いていたので時間がかかりました。
夏モデルのiモードでは、詳しい仕様は分かりかねますが画像をいくつも同時に開いていくので、体感速度…というより実際の処理速度が向上しています。

ただし通信速度自体は(スペック上で違いがあるとはいえ)劇的に向上している訳ではないので、動画や音楽等のファイルダウンロード速度はあまり変わりません。

書込番号:10055419

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

F-01AからSH-06A

2009/08/21 17:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

F−09AとSH−06Aで悩みましたが
SH−06Aの評判とレスポンスも向上したとの書き込みを見
またF−09Aのスライド時の裏のつくりが嫌でSH−06Aを購入してみましたが
期待しすぎたのか個人的には評価すべき点が少なく
F−01Aからの変更は残念な結果になりそうです(涙)
欠点を書く事が多いですが! お前の使い方が間違っているとか誤解だとか
指摘があればレス願いますm(_ _)mペコリ
1 カメラの性能がFより上だと思える面が少ない
シャッター後の画像表示も遅いし保存も同等程度の早さ
ズームの倍率が低い CCDも期待はずれでピントがゆるい感じ
  LEDは便利かな・・・でも盗撮防止?時の光が明るすぎて犬が嫌がる(笑)
  シャッター擬似音が大きい
2 iモード表示時のスクロールが格段に遅い(ただし遅すぎるわけではなくFが早いのかも)
ブックマークの表示名が小さすぎる
3 今後はわかりませんが現状ではDL辞書が少なすぎる 絵文字変換が無い?
4 他機種と比べて操作が違う面が多いFやN&Pは操作が似ているがSHは独特のよう
  ページ戻りもキーが違うようで慣れないので不便ですね 
5 キー照明がむら(端が光らない)が多くF系と比べると雑な光方で決定キー周辺も光らない
6 本体⇔SD間の移動が極めて遅い SDに保存した画像の初期読み込みもイライラする
  600件の電話帳データをF−01Aだと1分以下なのに対してSH−06Aは3分(苦笑)
7 ワンセグはSHに受信感度&画質で軍配ですがPには感度で負けるかな
8 メールは私はFの方があっているのかSHは使いづらいしプライベート的な
  かわいい系が少ない気がします
9 本体を閉じたままだと下部の端子カバーが開けづらい
10背面のディスプレーはやはり小さすぎですね
11メール添付の画像が下の方に画像名がありそこまで下げないと保存が選択肢に出てこないので
  また決定キーだけで保存が出来ない
12ピクチャーの一覧表示がおしゃれだが見にくい変更はできるのかな・・・

  まぁDoCoMoショップに行って実機で確認すれば済んだ事なので
  反省してます(^^;)

書込番号:10029665

ナイスクチコミ!1


返信する
asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2009/08/21 22:04(1年以上前)

お久しぶりです
この機種は
売れ行き好調らしく
在庫がすぐになくなるドコモですが
悪い欠点ばかりではなくいい点もあると思いますよ

こっちはシャープ筋で
ソフトバンクですが
来月シャープからアップルに乗り換えるかもです
毎月960円2年間は安い方ですし
Iフォン3G S 32GBです
(911SHを2年縛りで毎月980円よりやすい)

書込番号:10030716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/22 00:19(1年以上前)

私もF01からSH06に変えましたがFのほうが使い勝手良い面が多いですねー
レスポンスはSH905と比べると大幅によくなったから許せますが相変わらず変換がアホで困り者です。

ていってもハードウェア的にカメラ性能、ワンセグ感度、液晶品質、タッチクルーザー、のぞき見防止標準搭載でまぁ満足です。

iモードのページ送りが不便になりましたがiモードブラウザ2.0なので仕方ないですね

書込番号:10031531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/08/22 05:09(1年以上前)

asikaさん(^-^)ノ~~さんおはようございます!
良い面も多々有ろうとは思いますが私の使い方だとF−01AよりSH−06Aが
優れてる面は少ないですね・・・
画像の上下左右の自動表示も無いようですし
メーカーサイトも今までで1番DL出きる物が少ない気がしますね
初期シリーズと比べればどのメーカーでも進化してると思い込んじゃったのもXでした
『レリーズタイムラグの短縮シャッターボタンを押してから画像を記録するまでの時間が短くなり、撮りたいシーンをすばやく撮影できます。』 
これに期待したのですが当社比だったのでしょうね CCDにしては早いって事なんでしょうか
(^-^)ノ~~さんもF−01Aからとの事ですがカメラ性能は上がった気はしますか?
( ̄-  ̄ ) ンー私のは不良品なのかなFよりピントがあってない感じです

書込番号:10032219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/22 05:33(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035577/SortID=9905322/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035577/SortID=9836485/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035577/SortID=9814622/

こういった過去スレにサンプルがある訳ですから比較されてはいかがでしょう?
また、写真を載せるとピントが甘いかどうかもコメントしてもらえるかと思いますよ。

書込番号:10032235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/08/22 07:23(1年以上前)

当機種
当機種

SH

友里奈のパパさんレス感謝です
アミが判別しやすいかなと参考に載せてみます
距離は同じにしてSHは5Mで撮影です

書込番号:10032367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/08/22 07:28(1年以上前)

ついでに質問ですが画像添付時に縮小する機能は無いのでしょうか?
F−01Aは自動変換選択の小窓が出てきますが・・・

書込番号:10032372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度5

2009/08/22 08:44(1年以上前)

1.カメラは基本的にナチュラルに撮れる、チェイスフォーカス等楽しく撮れる、なにもしなくても綺麗に撮れるのが特長
2.よくわかんない
3.DL辞書は専用の掲示板が何個かあります。ググっては?
4.それはiモードブラウザ2.0の共通使用で、むしろSHは進む戻るは良い方
5.ハズレ端末かな。
6.よくわかんない。でもいいSDを使ってて遅くて困ったことはない
7.よくわかんない
8.Fはマイナーな生活に便利な機能を中心に進化をしている。SHは実用的なメジャーな機能が進化している。
かわいい系…デコメールピクチャ?
9.よくわかんない。
10.Fが大きすぎる。
11.そこまで困ったことはないけどdocomoは良い方に統一さすべき
12.できます。基本的に説明書をよく読めば買って不幸にならない機種だと思う。

総合.機種を買うときはよく自分で調べてください。

まず、全体的な特徴をつかむことが大切だと思います。
今回ではiモードブラウザ2.0の仕様変更は知っておくべきですね。
それから機種別にも調べておくべきです。
SHは非常に高機能でいろいろと使いこなし、ときには不便な仕様にも慣れないと使いにくい機種となってしまいます。
逆に使いこなせたとき、初めて本当の良さがわかると思います。初めてSHを持ったなら良く使っても1年はかかります。
これも逆に言えば、1年間楽しみ続けるということです。そう思える人にとっては最高の機種だと思います。
タッチパネルだけをとっても、カメラ・データ回覧時・WEB等で使うか使わないかではだいぶイメージが違います。
また、SHの特徴であるBluetoothを使うともっと幸せになれると思いますよ。

このようにSHは特徴がある機種なので、実際に使ってみないで乗り換えるのは気をつけた方がよかったです。
まあSHは上手に使えばいくらでもよい機種になりますのでしっかり使ってみてください。

書込番号:10032528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series SH-06Aの満足度5

2009/08/22 09:27(1年以上前)

1〜2世代の違いくらいでは、どうしてもこの機能が欲しいというこだわりや、デザイン的にどうしてもというのが無ければあまり違いは感じられないと思います。

自分はここ2年かなり携帯を買い換えてしまいましたが、F905からP906に変えた時、ブルートゥース機能が欲しいと思って変えただけで、それ以外の機能で優れている部分は全く感じませんでした。逆に劣っている部分もたくさんありました。

特にF-01Aは、レスポンスも悪くなく、しかも形状的に同じ回転2軸ですから、機能的にはワンセグ感度的に買い直したいと思うくらいしか買い替えるメリットは無いと思います。防水も無くなりますし。

書込番号:10032662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2009/08/22 11:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

LED? 知らんぷり

知らんぷり2

AFあやしい時はMFで

友里奈のパパさん、どーも!!

がんこなオークさん、はじめまして。
ウチの犬はLED気にしません。でも明るい時は消えて欲しいですね。
ぼくはカメラ性能のみで購入したので、とくに不満は無いです。

書込番号:10033187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/22 14:59(1年以上前)

がんこなオークさん

写真見ました。2枚ともSH06Aになってますよ!?

書込番号:10033870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/08/22 17:27(1年以上前)

Former DP1さんこんちわ
ワンコかっこかわいいですね!!!
エンベレルさんレスありです
画像の一覧は簡単に変更ができましたがなんとなく黒い余白が多くてみにくいです
ブックマークは表示の変更は出来ないようで文字が小さすぎですね(涙)
fukuokanotoraさんどもどもレスありがたいです
そうですね新しいから良くなってるかは今までもそうでしたから最新=最高かはわかりませんね
もう所有した携帯は延べで50機種は超えるだろうにぼんミスでした・・・
友里奈のパパさんご指摘どもです
FOMAカードの差し替えが面倒でSHからメール添付でPCからアップしたのですが
1度SHに入れると名前も変わるようです
間違えなく左はFです。

書込番号:10034432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/22 18:19(1年以上前)

Former DP1さんの写真と比べると解かりますが、明らかにピントがあっていません。
合焦したら枠が緑になるとかなにかこの機種も合図があると思うのですが、ちゃんと合焦してるのでしょうか?
それでもこの写真なら不良が考えられますね。

書込番号:10034648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度4

2009/08/25 10:30(1年以上前)

何事も慣れだと思いますが、SHはどうしても慣れないと言う方が多いようですね。

SHからFにして失敗する方もいるそうですし、人それぞれですね。

文字変換は使いやすいのはSHで賢いのはFというサイトを見た事があります。

書込番号:10047213

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-06A
シャープ

docomo PRIME series SH-06A

発売日:2009年 6月11日

docomo PRIME series SH-06Aをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング