
このページのスレッド一覧(全265スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年2月23日 07:58 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月9日 18:53 |
![]() |
0 | 5 | 2010年2月24日 08:02 |
![]() |
1 | 1 | 2010年2月1日 04:14 |
![]() |
0 | 6 | 2010年3月15日 05:55 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2010年2月7日 02:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
現在softbankからMNPで乗換えを検討しているのですが、
この機種は自分がみた中では49000程度が最安値だったのですがこれより安いところご存知ないでしょうか?
生産完了していても0円にはなってくれないですかね......。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
以前の口コミでのヒンジからのギシギシ音の件です。
あんまり鳴るものですからドコモショップに
持って行ったら有償で修理になりました。
しかし!また鳴り出しました。
腹が立ちますね。
0点

構造上、仕方が無いのかもしれません。
自分のも、ヒンジがギシギシ鳴ることがしばしばあり、他の不具合で修理にだした時に一緒に修理をお願いしたのですが…2、3日でまたすぐ鳴るようになってしまいました。
どうやらヒンジ内部にある衝撃吸収用と思われるゴムのようなものにヒンジが当たっていて、そこからヒンジが離れるときに音が鳴るようです。
まぁ出来ることといえば、出来るだけゆっくり開くことでしょうか。少しはマシになるかと。
書込番号:10894683
0点

神経質な人には辛いでしょうがある程度は気にしないようにしないと本当に仕方がないですよ…
自分も気にならないと言ったら少しは嘘になりますがこれもSH-06Aの特徴だと思って満足しています
高い値段で買った大切なものに不満な点があって苛立つ気持ちはわかります
しかし本当に本当にこの機種を好きになればそんなことは気にならなくなるはずです
SHはいつもそうですが、(機種的に)使い込めば使い込むだけ大変素晴らしい機種だということがわかるはずです
結構無理してるな、ともわかると思います
やはり、携帯はPCのようにほとんど型が完成しておらず、
性能的にも
金額的にも
時間的にも
きわめて余裕のない状態でつくられているので、全てをきっちり完璧にするのは無理です
例え、前機種の反省を踏まえてある点を改善しても、追加した他の点で問題がでる…そんなものです
この機種のようにハイエンドな機種はなおさらそうだと思います
携帯は今はまだまだ進化中、模索中で不完全な段階です
そう考えるとあまり小さなことは気にならなくなるというか、気になっても次機種で改善して欲しいと思えるはずです
(…というかそう思えばいらいらしないですみますよ)
個人的にはそう携帯を見て、SH-06A、SHARP、docomo、携帯界全体、そして日本の技術全般まで興味をもって未来の進化を期待して欲しいものです
急いでいるのでこのような文章になってしまいました、お許しください
書込番号:10894718
0点

k2shotさん、エンベレルさん、返信ありがとうございました。
お二人の返信を読んだら少し吹っ切れました。
同時にこの携帯が愛おしくなりました。(笑)
でも私の場合のギシギシ音は
そのクッションが外れてしまってするようでした。
開くのが固くなってしまったんです。
それで修理になったんですけど。
ドコモショップの店員曰く、
「こんなケースは初めてです!」
ってのが少し腹が立っただけです。
2年縛りがあるために多少神経質になってしまうのは
仕方ないことだと思っています。
次回の機種はカチッとした物を期待します・・・ってもう出てるか!
SH-01Bはオモチャっぽくてあえて型落ちでSH-06Aにしたんですけどね。
デザインも気に入ってます。
ずっと使っていこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10961680
0点

初めまして 時間があいてますが私もヒンジからのギシギシ音に悩みドコモショップへいきました たしか購入してから一週間位のことです 無償でケース交換していただきましたが
いまもおなじでヒンジ部のゴム部分がひかかり奥のほうにひきこまれそうになったとき相変わらずギシギシと音がしてます これさえなければいいのにとおもいます
書込番号:10982597
0点

そうなんです。
私の場合はヒンジのゴム部分が
奥に入ってしまって戻らなくなり修理になりました。
3000円掛かりました。
で、またゴム部分が引き込まれそうです。
違和感は常にありますね。
今は他の方が言われたように仕方ないと思って諦めています。
書込番号:10990344
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
はじめまして。SH-06Aを使用しているのですが家族に使ってもらうので
一度携帯を出荷時の状態に初期化したいと思います。
方法が分からないので、ご存知の方いらっしゃったらぜひご教示ください。
0点

取説のP131にも記載されていますが、登録されたデータを削除し、設定をお買い上げの状態に戻す方法です。
@カスタムメニューで【設定】⇒【セキュリティ】⇒【データ一括削除】⇒【ユーザーデータ削除】
A【確認】⇒端末暗証番号を入力⇒【はい】
※尚ユーザーデータ削除は、20分程度かかることがあるそうです。
SH−06A取扱説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh06a/SH-06A_J_All.pdf
書込番号:10870145
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
現在、REGZAのZ9000を使用している者です。
こちらに質問の方が教えていただけるかと思い投稿します。
REGZAにはワンセグの持ち出しができる機能があるのですが
なぜかこの機種SH-06Aではうまく観る事ができません。
手順としては
Data Box⇒ワンセグ⇒microSD⇒ビデオ
では出てきませんが他の手順が必要なのでしょうか?
因みにP905iTVで録画したワンセグはちゃんと観れるのですが、、、。
どなたか同じ条件で観れている方がいましたら
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
0点

残念ですが、この機種はAQUOSブルーレイからでないと転送して視聴することは出来ませんよ。
書込番号:10866318
0点

パナソニック製のケーブルテレビの
録画機能付きスタバ(BLディーガみたいなもの)で
持ち出ししましたが見れましたよ。
携帯の情報表示でファイル形式が
MPEG2-TSとなっています。
呼び出し方法は同じで
Data Box⇒ワンセグ⇒microSD⇒ビデオで、
視聴しています。
書込番号:10868220
0点

持っていないので解決になるか分からないけど、
携帯側操作でSDカードの情報更新を行ってみては?
書込番号:10870960
0点

他のエラーなどで
電源を一度落とし再起動
または、電池を一度抜いての再起動
で直る事もあるみたいですよ。
簡単なので試してみるのも良いかも知れません。
書込番号:10871777
0点

いろいろと情報ありがとうございます。
再度REGZAの方でワンセグ持ち出しの設定をし直してみたら
ちゃんと観る事ができました。
REGZAの取説にはこの機種は対象に出ていませんが
問題なく観れるようです。
書込番号:10874213
0点

> 再度REGZAの方でワンセグ持ち出しの設定をし直してみたら
ちゃんと観る事ができました。
どのような設定をしたのでしょうか?
私も、regzaでワンセグ録画したものをD905iに持ち出した時は正常に見る事ができるのですが、auのSH-006に持ち出した場合、途中から早送りになってしまい頭の部分しか見ることができません。
regzaとシャープの携帯電話とは相性が悪いのかなと思いましたが、何か設定とかあるのでしょうか?
書込番号:11087665
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
店舗によって価格は様々と聞きました。
ドコモショップではいつまでも値下がりしそうにないので、オプション加入が条件になる量販店などで購入しようかと考えています。
大阪府下のアルプラザでは機種変39800円にその場で使える商品券2000円分つけてもらったとか…
同じぐらいの金額で購入できるお店って京都にはないのでしょうか?
価格情報をご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

明日明後日はアルプラザのセール?みたいです。
そこで同じ価格になるそうなので、早速予約してきました♪
他にも色んな機種がお買い得になるみたいなので、気になる方は是非どうぞ。
書込番号:10837441
0点

マスコミさん,情報ありがとうございます。
僕も、小山店で正月セール0円を見かけたのですが、2月が、ナンポタの更新日だったので、買いそびれてしまいました。最近はセールしてないですかね?
書込番号:10898968
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
