docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-06A

高輝度LEDフラッシュ/搭載画像処理エンジン「ProPix」/1000万画素CCDなどのカメラ機能を搭載した折りたたみ式携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月11日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1000万画素 重量:135g docomo PRIME series SH-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

(1277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

シーン自動認識について

2009/06/23 15:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。

カメラのシーン自動認識について、
メニューから接写モードを選んで変更しなくても、
接写撮影に自動に切り替わるでしょうか。

シーン自動認識は各社機能として搭載されており、
FやPには自動認識の中に接写が含まれていますが、
SH-06Aには接写の記載がありません。
文字や料理が接写モードになるのでしょうか。
花などを撮る場合は、メニューで接写モードへの切り替えが必要でしょうか。

ご存知の方教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9745471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/23 17:09(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/11/news003.html

マクロになるというより、常にマクロの距離から遠景までAFしているようです。
結果的にマクロモードに切り替える必要はなさそうですね。


書込番号:9745787

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更 どれにすべきか?

2009/06/22 18:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

今、見た目と性能のSH-06AとオールマイティそうなF-09Aで迷っています。
SH-06Aは基本のバッテリーがダメとのこと。
F-09Aはライトがないのと、ワンセグがよろしくないようで。
どっちもどっちでこれら以外の機種にしようかとも考えてますが、
欲しい機能などは、カメラ(800万画素くらい)とライト、ワンセグ、ミュージックプレイヤー、デザイン、(一応タッチパネル)くらいです。
上記の2つ以外に自分に合うおすすめの機種がありましたら教えてもらえるとありがたいです。

書込番号:9740803

ナイスクチコミ!0


返信する
yuhiroysさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/22 20:17(1年以上前)

F-09A使用者です。
ワンセグを期待されるならFは買わないほうがいいです。
まだまだ弱いですので。
ライトはサイドキー長押しに割り当てれば可能です(カメラ起動しなくても)。
タッチパネルはSHのほうが良さそうです。
ただ、縦にしてまで使う?というのが疑問になるかと思います(SH-06Aを使ってる人はタッチパネルの使用頻度はどうなのかな)。
F-09Aのタッチパネルはおまけみたいなものです。
メインで使うには厳しく、あまり期待しないほうがいいです。
レスポンスに目を瞑るならP機種でもいいかもしれません。
P機種ならワンセグも確実でしょうし。
とりあえず参考までに。

書込番号:9741298

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2009/06/23 12:03(1年以上前)

自分なりに調べてみましたら、P-08Aが自分の求めるスペックをほぼ満たしていました。
タッチパネルとFMトランスミッターもあれば嬉しかったかな。
P-08Aの発売を待ち、レビューでバッテリーがそこそこ以上持つようであればP-08Aを購入しようと思います。
バッテリーの評価が悪くなければ、第1候補のSH-06Aを購入していたのですが・・・、残念です。
yuhiroysさん、ありがとうございました。

書込番号:9744702

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画

2009/06/22 16:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度4

Iモード接続中に、SDカード及び、本体の動画を見ようとすると、たまに「ワークメモリーが一杯です。起動中の動作を停止してください。」と表示され、動画が見れません。
N904I(前機種)だとサクサク見れました・・・
きせかえ等も使用せず、このような状態になるって、不具合でしょうか?
同じような状況になる方、いらっしゃいますか?
買ったばかりなので、かなりブルーです・・・

書込番号:9740343

ナイスクチコミ!0


返信する
zzzzz!!さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/22 18:37(1年以上前)

電源をoffにして再起動してみる。

書込番号:9740808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度4

2009/06/23 08:33(1年以上前)

zzzzz!!さん
ありがとうございます。
早速、実行して様子をみたいと思います。
考えてみましたら、購入後、1度も電源を落としてませんでした・・

書込番号:9744055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サブ液晶

2009/06/21 21:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

今回の機種からメールを受信した時にサブ液晶に名前が出るようになりましたね。前は『受信完了』と言う表示だけだったのに。個人的にカナリいいです☆

書込番号:9736725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 21:50(1年以上前)

質問なんですが、メール受信トレイでアドレス表示から名前表示にしたいんですけど、どうすればいいですか??
あと、カメラで一番きれいに撮れる設定(ISOやら画面サイズとか)ってどうすればいいですか??
なんかどう見ても1000万画素には思えない画質です。
よろしくおねがいします

書込番号:9736861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/21 22:24(1年以上前)

>なんかどう見ても1000万画素には思えない画質です。

画素数と画質は全く関係ないので切り離して考える方がいいでしょう。

まぁ携帯のカメラとしては画質はいい機種なので、あとはSH-06Aユーザーの回答を待ってください。

書込番号:9737083

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/06/22 00:30(1年以上前)

シュアファイアーさん、過去スレに有意義なスレ有ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035577/SortID=9694644/
こちらのスレ主さんのブログ写真と見比べてみてどうでしょう?
(当然、元画像の分ですよ。よく見ればリンクわかりますので)
僕は「ケイタイのカメラ」としては、予想以上にきれいと感じます。
後は、腕と・・・かな?因みに、この機種ってISO弄れるの?

書込番号:9737999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度4

2009/06/22 09:06(1年以上前)

シュアファイヤーさん

メールの表示はメール画面→サブメニュー→表示設定→一覧表示でその中から選んでください。

カメラですが、画素数が高い=キレイというわけではないので。。。
F-09Aと比べても素人目に違いはわからないと思います。
しかし、やはりCCDなので暗い所や曲線には強い気がします。

書込番号:9738939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/22 19:53(1年以上前)

みなさんありがとうございます!!
参考になりました!!

書込番号:9741159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの通常機器

2009/06/20 21:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 rin.rinさん
クチコミ投稿数:36件

バッファローのヘッドセット「BSHSBE01」を接続したら、認識はしたのですが「通常接続機器にする」が選択できませんでした。
携帯と機器の相性なのでしょうか。考えられることはすべて試したのですが。

同じ症状の方や、ほかの機器で、ちゃんと通常接続機器に設定出来た方の情報をお待ち申し上げます。

書込番号:9730883

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 rin.rinさん
クチコミ投稿数:36件

2009/06/20 21:42(1年以上前)

すいません、同じ内容のスレがありましたね(;^_^A

参考にさせていただいて、また報告します☆彡
お騒がせいたしましたヌ

書込番号:9730917

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

標準

SHARPかDOCOMOは

2009/06/20 14:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 RIO810さん
クチコミ投稿数:67件

本機用のグレードアップした電池を販売するべきだと思う。
SHARPケータイのクオリティーの高さは信者の俺もわかってる。
だからこそケータイの心臓であるバッテリーがコレなのは許せない。
許容範囲を超えてる。
お願いだから電池売ってください。

書込番号:9729160

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/20 15:05(1年以上前)

お願いなら、docomoかメーカーに言った方がいいのでは?

書込番号:9729190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2009/06/20 15:08(1年以上前)

シャープのはデザインもなかなかだし結構あたりのやつを引いたつもりなんですが、

電池が少なすぎるのはすげーざんねん。


画面だって大きくなってんのに2年前の他社の携帯より200mAhも少なくなってた・・・
2年もこれじゃ無(ry

書込番号:9729206

ナイスクチコミ!1


興味さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/20 17:30(1年以上前)

現在使用している機種はSH903iでSH-06Aを見た瞬間「おっ、これ良さそう!!」と一番に思えるほどのデザインや機能、性能。

ただバッテリーだけが本当に酷いらしいですね。700mAhってことは私が今所有している機種が830mAhなので130mAh"も"容量が減ってるとなってはいけないと思います。バッテリーの容量にはほんとうに疑問しか出ません・・・。コスト削減?それともこれからこういう風になるの??  どっちにせよ古い機種よりも性能が悪いのを買いたくないのは消費者のニーズだと思います。

グレードアップというかバッテリーの容量を増やした電池が出てほしいですが(もちろん希望します)、現実的に実現しないような気がします・・・。そうなって出すなら「最初からなぜこっちのバッテリーを出さなかったのか?」と言う消費者もいるでしょうから・・・。


結局バッテリーがこれなので........まだ待っておきたいと思います。待てば待つだけいい商品が生まれるとは限りませんが、さすがにこのバッテリーの容量のなささだけはいただけませんね(・.・;   でも本当に容量アップのバッテリーが出たらすぐにSH-06Aとそのバッテリーを買いますね!!(^^)

書込番号:9729709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/21 00:01(1年以上前)

PSPのような大容量バッテリーがオプションであればいいですね。

昔、ムーバでLサイズ電池がオプションでありましたよ

書込番号:9731849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度4

2009/06/21 08:14(1年以上前)

バッテリの持ちの短さは、使ってみて初めて知りました。

他の方も書かれてますが・・・
 持ちが短いのはバッテリの容量の少なさだけなんでしようか?!

先ほどレビユにも書かせてもらいましたけれど
 GPSのアイコンがつきっぱなしなのがなんとなく気になります。

書込番号:9732952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/21 12:11(1年以上前)

この容量でも十分使えるように消費電力を抑える設計にしたのなら分かりますが、
薄さと容量の両方を満たす技術が無いので容量を削ったのだとしたら怠慢ですね。

モバイルsuicaなど使いたいのですが電池切れが怖いので使えません。

GPS測位中は衛星アンテナのようなマークが点滅するみたいです。
「GPS」という文字の場合は設定の種類が色で表示されているだけのようです。

書込番号:9733913

ナイスクチコミ!1


月光蝶さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度3

2009/06/21 17:05(1年以上前)

1〜2o弱位まで厚み増であれば、電池パック・裏蓋を今からオプション販売しても納得は得られるように思います。
もちろん最初から考慮された開発が出来ていれば全く問題なかったことではありますが。
以前と違って購入時の値段も高額ですから、こうしたオプション品を増やしてもらいたいですね。

川五右衛門さんの仰るとおり、前はそうした容量増のオプションバッテリーがありました。
私も使っていましたが、あのころのはたしかバッテリー単体での充電も出来たと思います。
もし、容量増オプションバッテリーをリリースできないとしても、せめてバッテリー単体充電が可能になれば…現状だと予備バッテリーの使い勝手そのものが悪いままですよね。

書込番号:9735175

ナイスクチコミ!2


CRONUSさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/22 03:27(1年以上前)

容量増のバッテリーは容積を必要とするので、この携帯がサイクロノイドである場合は可能ですが、2軸回転のため無理だと思います。
同容量の予備バッテリー購入しか手は無いかと・・・

書込番号:9738514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/22 04:50(1年以上前)

何でサイクロイドなら可能で回転2軸なら無理なんだろう??
どちらも裏が分厚く出っ張るだけだと思うんですが・・・

昔、Lバッテリーがオプションであったころは連続待受け時間が8〜20時間程度?だったからね。
私はその頃からLバッテリーは重くなるわデザインは損なうわでSバッテリー(標準)を予備に買ってましたね。

書込番号:9738560

ナイスクチコミ!4


月光蝶さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度3

2009/06/22 10:20(1年以上前)

>どちらも裏が分厚く出っ張るだけだと思うんですが・・・

その通りだと思います。
ただしデザインが損なわれるのも事実ですから、妥協できるのが1〜2o弱増し位までかと。
今の電池なら、その程度の厚み増でも結構容量増やせると思います。
…昔のは蓋?とバッテリー本体が一体だったので…最近の機種のように内部に納めるのが主流だとピンと来ない方も多いかもしれないですね。

容量増のバッテリーを開発するのは難しくないと思いますが、コストの面からはやりたくないのでしょうね。
半年サイクルで新型が出る状況だと、メーカー側の立場も分らなくも無い(笑
けどエヴァンゲリオン携帯も同じとなれば、特別にLバッテリーを作っても採算取れそうですが(笑
あくまで希望的観測です(爆

書込番号:9739122

ナイスクチコミ!2


クレ丸さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/22 16:34(1年以上前)

別機種

マイチャージャーマルチの実機

購入予定は、NERVタイプなんですが、機種が同じと言うことでこちらのスレ拝見してます。
電池の容量の話大変興味深く読ませていただきました。現在完璧な携帯依存症の為、常に電池の予備を持ちあるっています。しかたなく、同じ携帯を2個所有して1個は充電専用で使っていました。以前から電池のみでの充電ができないものかネットで探していたところ・・・日本トラストテクノロジーの「マイチャージャーマルチ」と言う製品にいきつきました。
非常に秀逸でほとんどの携帯電話の電池は充電可能です。あまりによかったので、家用会社用と2個買ってしまいました!金額は1台¥4.980-です。
理想を言えば、単体で通話待ちうけの時間が多いほうがよいですが、デザイン、機能を優先したらある程度は仕方ないと開き直っています。予約している実機が手元にきたら電池は3個体制で望まなければならないかな?
※決して、日本トラストの回し者では決してありませんよ!!

書込番号:9740338

ナイスクチコミ!2


スレ主 RIO810さん
クチコミ投稿数:67件

2009/06/22 20:49(1年以上前)

思えば502から始まり、900→901→同IS→903とsharpケータイのみ使ってきました。
903が好きすぎて、長らく機種変更しなかった。
逆ヒンジなどに走ったsharpを見限ったりもした。
そして待望の順ヒンジ、カメラは10メガ、デザイン文句なし。
903の後継者はコイツだ。
そして久しぶりの機種変更。
したら何?なんでスピーカーこんなしょぼいの?
それが些細に思える電池性能ってなに?
完璧なケータイを求めたワケじゃないけど
なんで今更基本をおろそかにしたの?
スピーカーは百歩譲るとして
なんでこの電池にしたの?
本気で理解できない。こないだひたすらカメラ起動したんだけど
ヒドイよ。例えるならくびれがない砂時計だよ。
お願いだから普通の電池売って。

書込番号:9741466

ナイスクチコミ!3


スレ主 RIO810さん
クチコミ投稿数:67件

2009/06/22 21:07(1年以上前)

これでsharpが嫌いになったりしないし、機種変更して後悔はしていない。
当たり前だけど903から比べたらあらゆる面でグレードアップしてる。
確かに使い勝手は落ちた(電池カバー開けづらい、ーの変換しにくい、液晶が軽すぎて開きにくい閉じにくい
充電端子が側面から下へ、ストラップ穴とSDカード取り出し口近すぎ
ホルダーがストラップと干渉(俺はぎりぎり大丈夫だけど))
あとは背景設定できる画面が少ないのが不満(903はメイン含めて4枚設定可能)
以上は主観だけど、些細な不満。
逆を言えばこれらを補ってあまりある素晴らしい機種。
スピーカーと電池を除けば。
ただの聞き苦しい愚痴です。スルーしてください。
ただ、書かずにいられなかった。

書込番号:9741593

ナイスクチコミ!2


CRONUSさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/23 00:30(1年以上前)

友里奈のパパさん
ご指摘の通りです。
勘違いしていました。スミマセン・・・

書込番号:9743176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/23 20:11(1年以上前)

まぁ数年後は電池残量に気を使うこともなくなるでしょうね。
今のようなことが懐かしくなるでしょう。

書込番号:9746493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/07/02 23:07(1年以上前)

その昔は、標準電池がSパック、オプションで容量増のLパックなんてのがありましたね。
初携帯がムーバP101ハイパーのシャンパンゴールドだった私には懐かしくてたまりませんww

ま、当時を知る私からすると、天文学的に機能が増えた分、電池の消耗も仕方ないと思えてしまいます。
現在、電池パック4コ持ちですがw

書込番号:9793735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-06A
シャープ

docomo PRIME series SH-06A

発売日:2009年 6月11日

docomo PRIME series SH-06Aをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング