
このページのスレッド一覧(全265スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2010年7月7日 13:20 |
![]() |
132 | 12 | 2010年7月2日 23:59 |
![]() |
0 | 6 | 2010年3月15日 05:55 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月25日 07:11 |
![]() |
0 | 5 | 2010年2月24日 08:02 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年2月23日 07:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
デイパックの中には入れていたのですが
帰宅後、電源が入っていないことに気づき
ドコモショップヘ。
店員さんが、「この部分がピンクになっていると浸水しているので」
といわれがっかり。
なぜか保障に加入しており、¥4200で同機種新品と交換していただける
のですが、新しい機種も気になります。
でも、iphone使いなので節約したい気持ちはあります。
1点

防水機種じゃないのに水没して壊れたから「悪」評価でしょうか?
ちょっと可愛そうじゃない?(笑
ケータイ補償お届けサービスでしょうか?
であれば、5,250円だと思うのですが。何か店独自のサービスでもあったのかな?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/
書込番号:11591271
5点

悪評価は・・・おそらく登録間違いです。
>ケータイ補償お届けサービスでしょうか?
そうです。ラッキーでした。
ちなみに¥4200は、いままでお客様は長く利用いただいてるので
本来¥5250のところを、安くさせていただきますとのことでした。
このサイトで新機種に目も移るけど、この機種ちょうど発売1年なんだよね。まだ。
書込番号:11595295
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
ドコモの携帯電話の筐体にヒビがはいているとかで修理となりました。しかし、原因は、初めからついていたのか、使用しているうちについたのか分からないとのこと。その場合、修理費用はユーザ負担になりますといわれました。使用は1年未満で製品としては保障期間内、普通に使っています。まったく納得が出来ません。普通、どちらに非があるか分からない場合、業者側が負担するのではないでしょうか?ドコモから渡した段階ですでに傷があったかもしれないが、使っている間についた可能性もあり、その場合、ユーザ負担だそうです。半官半民のような企業の対応は、こんなものでしょうか?10年以上ドコモを使っていますが、他のキャリアに変更します。ドコモは、新規契約数は伸び悩み、他社への切り替えも多いと聞きます。巨大企業、トップメーカの驕りからそのような結果となり、私のようなユーザを増やしているのではないでしょうか?また、他のキャリアを見ていても、料金などは、ドコモより先行しており、常にドコモが後追いで追随しているようですね?AU、ソフトバンクがなければ、トップメーカとして高い通信料、多額の利益を上げるようなキャリアは、もうゴメンです。
他の通信も安定してきており、ドコモの優位性はなくなりました。
3点

>普通、どちらに非があるか分からない場合、
>業者側が負担するのではないでしょうか
そんな馬鹿な話あるかな・・
もしそれが認められるなら
他のキャリアに変更する際に、そのキャリアに
「普通、どちらに非があるか分からない場合、業者側が負担が負担してくれますか?」
と確認入れてみてはいかがです?
書込番号:10440912
20点

今年の夏にドコモからAUに乗り換えました。
サービスは同じようなものでした。
若干ドコモも方が良かった感じです。
電話機に関してはAUは通話より他機能を優先しています。
音楽プレイヤーやビデオカメラなど
電話としては使いづらいです。
メーカーから受信拒否出来ない迷惑メールもきます。
またドコモに戻そうと思ってます。
書込番号:10441114
5点

暫く使っていて気がつかないものかなぁ?
交換依頼するぐらいのヒビでしょ?
受け取った時点で気づきそうなものだけど。
他キュリアでも同じ対応だと思いますよ
書込番号:10441352
18点

今は購入時に傷などの本体チェックが入るはずですが、その際に確認していないなら本人責任じゃないでしょうか。
他のキャリアでも同じだと思いますよ。
むしろドコモが一番その辺りの対応は甘いです。
書込番号:10441392
16点

ちょっと失礼かもしれませんが、あなたの言っていることはただのわがままにしか聞こえません。
最初から傷が入っていた場合携帯買ったときに本体確認をよくしなかったあなたの責任。
後からついた場合はもちろんあなたの責任。
docomoに非はないでしょう。
書込番号:10443356
16点

こんな常識の人が増えてるから、販売業は辛いんですよね・・・・
書込番号:10444109
18点

他に乗り換えてみればいいのです。
hirame4さんが言っているクレームは、他でも同じような対応になるのでは?
と思います。
hirame4さんが違ったとしても、それが罷り通れば何でもありですよね。
書込番号:10449998
8点

>ドコモから渡した段階ですでに傷があったかもしれないが、使っている間についた可能性もあり
自らつけた可能性がある傷と書いてるじゃないですか、どこが最悪の対応なの?
>他のキャリアを見ていても、料金などは、ドコモより先行しており、常にドコモが後追いで追随しているようですね?
シェア50%を誇るドコモが先行すると独禁法とか色々と問題があるんですよ。
とにかく今回の件は他の方も指摘している通り、ドコモに責任はありません。
書込番号:10450810
12点

皆さんが言われているように、
私も今回の件に関しましてはドコモに責任は無いと思います。
>普通、どちらに非があるか分からない場合、業者側が負担するのではないでしょうか?
いくら保障といえども、そんな保障聞いたことありません。
自分に過失があったら修理の負担は、自分がして当然かと思います。
>トップメーカとして高い通信料、多額の利益を上げるようなキャリアは、もうゴメンです。
そう思うのであれば、他社に行けば幸せになれるかと。
あと、他の方も書かれているように
他社に乗り換えられても基本的にサービスは似たようなものなので、
今回のような場合には保障は効かないと思います。
因みに、私ならヒビ割れぐらいであれば我慢して使いますけど・・・
書込番号:10467278
3点

機種変更した時に
データを前機種から移行させる前に
新端末のチェックを店員さんに依頼されると思うのですが
それはなかったんですか?
「傷がないかどうか、確認してくださ〜い」って。
その依頼が無かったら、ショップの非もあるでしょうが・・・
貴方のカキコミを見ると、傷を見落としたか
後で傷つけたか・・・貴方に非があるように思いますが。
それを分からないから負担しろだの
ドコモは他キャリアのマネばかりだの・・・
これではただのモンスターですよ。
書込番号:10469637
9点

一回別キャリアに変えてみれば?
多分貴方ならまたドコモに戻ることになると思いますよ
自分もそうでしたから。
書込番号:10637690
1点

なんか懐かしいなぁ。auの携帯電話修理センターの代理店対応してた頃、そんなのばっかりでしたよ。明らかにあちこち落とした形跡がある、ヒビだらけの汚い携帯なのに「一度も落としたことありませんってお客様が言ってます!有償じゃなく無償にしてください!」とかバカ店員がほざくんですから呆れます。DOCOMOの店員のほうがまともね。
書込番号:11574804
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
現在、REGZAのZ9000を使用している者です。
こちらに質問の方が教えていただけるかと思い投稿します。
REGZAにはワンセグの持ち出しができる機能があるのですが
なぜかこの機種SH-06Aではうまく観る事ができません。
手順としては
Data Box⇒ワンセグ⇒microSD⇒ビデオ
では出てきませんが他の手順が必要なのでしょうか?
因みにP905iTVで録画したワンセグはちゃんと観れるのですが、、、。
どなたか同じ条件で観れている方がいましたら
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
0点

残念ですが、この機種はAQUOSブルーレイからでないと転送して視聴することは出来ませんよ。
書込番号:10866318
0点

パナソニック製のケーブルテレビの
録画機能付きスタバ(BLディーガみたいなもの)で
持ち出ししましたが見れましたよ。
携帯の情報表示でファイル形式が
MPEG2-TSとなっています。
呼び出し方法は同じで
Data Box⇒ワンセグ⇒microSD⇒ビデオで、
視聴しています。
書込番号:10868220
0点

持っていないので解決になるか分からないけど、
携帯側操作でSDカードの情報更新を行ってみては?
書込番号:10870960
0点

他のエラーなどで
電源を一度落とし再起動
または、電池を一度抜いての再起動
で直る事もあるみたいですよ。
簡単なので試してみるのも良いかも知れません。
書込番号:10871777
0点

いろいろと情報ありがとうございます。
再度REGZAの方でワンセグ持ち出しの設定をし直してみたら
ちゃんと観る事ができました。
REGZAの取説にはこの機種は対象に出ていませんが
問題なく観れるようです。
書込番号:10874213
0点

> 再度REGZAの方でワンセグ持ち出しの設定をし直してみたら
ちゃんと観る事ができました。
どのような設定をしたのでしょうか?
私も、regzaでワンセグ録画したものをD905iに持ち出した時は正常に見る事ができるのですが、auのSH-006に持ち出した場合、途中から早送りになってしまい頭の部分しか見ることができません。
regzaとシャープの携帯電話とは相性が悪いのかなと思いましたが、何か設定とかあるのでしょうか?
書込番号:11087665
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A
以前の口コミでのヒンジからのギシギシ音の件です。
あんまり鳴るものですからドコモショップに
持って行ったら有償で修理になりました。
しかし!また鳴り出しました。
腹が立ちますね。
0点

構造上、仕方が無いのかもしれません。
自分のも、ヒンジがギシギシ鳴ることがしばしばあり、他の不具合で修理にだした時に一緒に修理をお願いしたのですが…2、3日でまたすぐ鳴るようになってしまいました。
どうやらヒンジ内部にある衝撃吸収用と思われるゴムのようなものにヒンジが当たっていて、そこからヒンジが離れるときに音が鳴るようです。
まぁ出来ることといえば、出来るだけゆっくり開くことでしょうか。少しはマシになるかと。
書込番号:10894683
0点

神経質な人には辛いでしょうがある程度は気にしないようにしないと本当に仕方がないですよ…
自分も気にならないと言ったら少しは嘘になりますがこれもSH-06Aの特徴だと思って満足しています
高い値段で買った大切なものに不満な点があって苛立つ気持ちはわかります
しかし本当に本当にこの機種を好きになればそんなことは気にならなくなるはずです
SHはいつもそうですが、(機種的に)使い込めば使い込むだけ大変素晴らしい機種だということがわかるはずです
結構無理してるな、ともわかると思います
やはり、携帯はPCのようにほとんど型が完成しておらず、
性能的にも
金額的にも
時間的にも
きわめて余裕のない状態でつくられているので、全てをきっちり完璧にするのは無理です
例え、前機種の反省を踏まえてある点を改善しても、追加した他の点で問題がでる…そんなものです
この機種のようにハイエンドな機種はなおさらそうだと思います
携帯は今はまだまだ進化中、模索中で不完全な段階です
そう考えるとあまり小さなことは気にならなくなるというか、気になっても次機種で改善して欲しいと思えるはずです
(…というかそう思えばいらいらしないですみますよ)
個人的にはそう携帯を見て、SH-06A、SHARP、docomo、携帯界全体、そして日本の技術全般まで興味をもって未来の進化を期待して欲しいものです
急いでいるのでこのような文章になってしまいました、お許しください
書込番号:10894718
0点

k2shotさん、エンベレルさん、返信ありがとうございました。
お二人の返信を読んだら少し吹っ切れました。
同時にこの携帯が愛おしくなりました。(笑)
でも私の場合のギシギシ音は
そのクッションが外れてしまってするようでした。
開くのが固くなってしまったんです。
それで修理になったんですけど。
ドコモショップの店員曰く、
「こんなケースは初めてです!」
ってのが少し腹が立っただけです。
2年縛りがあるために多少神経質になってしまうのは
仕方ないことだと思っています。
次回の機種はカチッとした物を期待します・・・ってもう出てるか!
SH-01Bはオモチャっぽくてあえて型落ちでSH-06Aにしたんですけどね。
デザインも気に入ってます。
ずっと使っていこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10961680
0点

初めまして 時間があいてますが私もヒンジからのギシギシ音に悩みドコモショップへいきました たしか購入してから一週間位のことです 無償でケース交換していただきましたが
いまもおなじでヒンジ部のゴム部分がひかかり奥のほうにひきこまれそうになったとき相変わらずギシギシと音がしてます これさえなければいいのにとおもいます
書込番号:10982597
0点

そうなんです。
私の場合はヒンジのゴム部分が
奥に入ってしまって戻らなくなり修理になりました。
3000円掛かりました。
で、またゴム部分が引き込まれそうです。
違和感は常にありますね。
今は他の方が言われたように仕方ないと思って諦めています。
書込番号:10990344
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
