docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-06A

高輝度LEDフラッシュ/搭載画像処理エンジン「ProPix」/1000万画素CCDなどのカメラ機能を搭載した折りたたみ式携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月11日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1000万画素 重量:135g docomo PRIME series SH-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-06A のクチコミ掲示板

(1277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン切替え設定

2009/11/10 12:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 MBW211さん
クチコミ投稿数:80件

皆さんこんにちは。
私も先週この機種を購入しまして、公私に渡り活躍しています。
ところで、現在、HG−S100(メーカー:Trywin)のBluetooth搭載ワイヤレス・
ステレオヘッドセットを使用しております。
ペアリング゚も終わり、ヘッドセットでの通話・ワンセグ音声聞き取りは、
バッチリ出来ているのですが、携帯本体のイヤホン切替え設定を「イヤホン+スピーカー」
に設定しましても、携帯本体から着信音が鳴りません。
(当然、イヤホンからは着信音聞こえます。)
両方の取り説を見直したのですが、なかなか解決出来ません。
すみませんが、どなたかお分りになる方、いらっしゃいませんでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:10452386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/11/10 13:01(1年以上前)

当機種を持っていないため、予想ですが、
イヤホン設定は有線イヤホンのみに適用なのではないでしょうか?
Bluetoothにおいての解決策が分からず、回答になりませんが…

書込番号:10452467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/10 18:02(1年以上前)

MBW211さん
こんにちは
自分もこの機種(NERVモデル)+HG-S100を使っているので
早速イヤホン切替え設定を「イヤホン+スピーカー」
にしてみましたがやはり本体からは音が出ませんね(^_^;)
取説P.397によるとBluetooth機器と本体の両方から着信音が鳴るようですが
別の注釈にあるように
『お使いのBluetooth機器によっては、前記の動作にならない場合があります。』
ってそれに当てはまるって事じゃ無いのかと思いますよ

書込番号:10453489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/10 18:21(1年以上前)

改めまして
MBW211さん
こんにちは
↑の件ですが
今いじっていたら理由が分かりました(^_^;)
機器の接続種別がハンズフリー(HFP)になっていませんか?
Bluetooth→機器リスト・接続・切断→機器種別で
ハンズフリー(HFP)のチェックを外しヘッドセット(HSP)にしてみてください
そうするとイヤホンからも本体からも着信音が出ますよ
よく見たら取説の※1はHSPにしか書いて無かったですね

ところでHFPとHSPって何が違うんだろう…

書込番号:10453569

ナイスクチコミ!0


スレ主 MBW211さん
クチコミ投稿数:80件

2009/11/10 18:27(1年以上前)

まっしろさん、よしまん0218さん
ご返信ありがとうございます。

ドコモに直電して聞いてみました。
Bluetoothを使用する場合、ハンズフリーではなく、ヘッドセットで設定しないと
いけないそうです。

よしまん0218さん、設定は以下の通りです。
・LifeKitで、4.Bluetooth選択
・次に、3.機器リスト・接続・切断選択
・左下に、”接続種別”があるので、それを選択
・ヘッドセットを選択(あとは、オーディオとダイヤルアップも選択)
・確定を選択
これで、イヤホンと本体から着信音が鳴りました。
お試しください。

書込番号:10453603

ナイスクチコミ!0


スレ主 MBW211さん
クチコミ投稿数:80件

2009/11/10 18:34(1年以上前)

よしまん0218さん

自分が書き込み作成している間に回答いただいたようで。
被ってしまいましたが、ありがとうございます。
・HSP(Headset Profile)
 Bluetooth搭載ヘッドセットと通信するためのプロファイル、モノラル音声の受信だけ
 ではなく、マイクで双方向通信する。
・HFP (Hands-Free Profile)
 車内やヘッドセットでハンズフリー通話を実現するためのプロファイル、HSPの機能に
 加え、通信の発信・着信機能を持つ。
と記載ありましたが、プロファイルが違うみたいですね。

書込番号:10453629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/11/10 19:08(1年以上前)

この機種はHSPで接続してもリダイヤルは使えるのかな?(普通はHSPだとリダイヤル出来なかったかと)
Bluetooth機器に着信音を送出しないに設定すると、HFPでも本体で着信音、Bluetooth機器からは電子音が鳴るようになるかと思います。(リダイヤルも使える)
私はこの機種じゃないので確かではありませんが。

書込番号:10453776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/10 22:24(1年以上前)

MBW211さん>
ほぼ同時に確認できたようで(^_^;)

友里奈のパパさん>
おっしゃる通りでした
HSPだとリダイヤルが使えませんし
Bluetooth機器に着信音を送出しないに設定すると、HFPでも本体で着信音、Bluetooth機器からは電子音が鳴りました。

今まで気にせずに使っていたので勉強になりましたm(__)m

書込番号:10455008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

冬モデルの噂

2009/11/05 22:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:129件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度5


PRIMEシリーズ
●docomo PRIME series SH-01B
└☆Black・White・Gold
└★12.1MegaPixels/3.4inch
└クリスタルなデザインが美しいCCD12.1MwgaPixelsカメラ搭載AQUOS SHOT

STYLEシリーズ
●docomo STYLE series SH-02B
└☆Blue・Black・Silver・Pink・Orange
└★8.0MegaPixels/3.4inch
└光とフォルムが美しいラウンドクリスタルデザイン
●docomo STYLE series SH-04B
└☆Melty Bitter・Melty Strawberry
└★8.0MegaPixels/3.0inch
└おいしいコミュニケーション甘くとろけるチョコレートby Q-pot
●docomo STYLE series SH-05B
└☆不明 
└★8.0MegaPixels3.0inch
└雑誌SEVENTEENとコラボ

PROシリーズ
●docomo PRO series SH-03B
└☆White・Black・Magenta
└★5.2MegaPixels/3.7inch
└大画面3.7inchFWVGAタッチパネル&数字キーが独立したQWERTYキーボードを搭載

ドコモ2009春冬モデルは全部で20機種。

全体のコンセプトは
「多彩に深化したケータイ」

STYLEseries10機種「感覚、感性に響くデザイン」「デコメもっと楽しく」「マイセレクト」

PRIMEseries5機種「多彩カメラ機能」「人気アプリプリイン」「タッチでさらに直感的なUIを実現」「セパレート」

SMARTseries2機種「こだわり実用機能」「スマートタフ」

PROseries3機種「個性に合わせて選べるOS」「タッチ&QWERTYキー」

やはりSonyEricsonのPROseries SO-01Bが注目の的になりそう。


上記の通りです。
あくまでも噂ですので‥。悪からず。

書込番号:10428374

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2009/11/10 20:57(1年以上前)

店頭にモックやデモ機が並ぶ日が待ち遠しいですね。個人的にはN-01Bが気になります。

書込番号:10454363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

sh-06aとsh-903i

2009/10/29 23:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

スレ主 red3さん
クチコミ投稿数:17件

今sh-903iを使っているのですが、sh-06aに変えようと思っています。

そこで、いくつか質問させて下さい。

sh-06aでは赤外線機能がないのですか!?

あと、bluetoothの意味がよくわからないので、教えて下さい

噂でカメラ機能は903iの方がいいと聞いたのですが、本当ですか??

最後に次の新機種を待った方がイイですか??


お願いします。

書込番号:10389548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/30 01:00(1年以上前)

俺はSH903iとSH-06A持ってます。
SH-06Aは分かりにくいですがカメラレンズの下に赤外線ポートがあります。

Bluetoothとは音楽をワイヤレスで聞けますがそれには専用のレシーバーが必要になります。
他にもワイヤレスキーボードなど色々使えて人によっては便利かもしれないです。

カメラの画質は俺的にSH-06Aの方が綺麗です。
画素数は関係なく綺麗で発色が良く、暗闇ではフラッシュが凄く明るく光ります。

書込番号:10390141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 red3さん
クチコミ投稿数:17件

2009/10/30 21:39(1年以上前)

返信ありがとうございました。

赤外線はあるのですか。
安心です。

bluetoothの意味がやっとわかりました。
ありがとうございます。

もうひとつ質問させて下さい。

sh906aの待受のサイズで撮影した時、画素数はいくつになるのですか??
また、1000万画素というのは、どのサイズの時の数字ですか??

書込番号:10393842

ナイスクチコミ!0


スレ主 red3さん
クチコミ投稿数:17件

2009/10/30 21:45(1年以上前)

訂正です。

sh906a→sh06a

書込番号:10393886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/31 15:19(1年以上前)

待受けサイズは液晶の解像度が480x854なので
約41万画素の記録になります。

10Mサイズが1000万画素になります。
解像度は2736x3648です。

書込番号:10397887

ナイスクチコミ!0


スレ主 red3さん
クチコミ投稿数:17件

2009/10/31 18:11(1年以上前)

じゃあ待受状態ならsh903iの方が上ということですね。

10Mって携帯で見ると相当でかいですよね…

今度携帯ショップに行って実際に見てみようと思います。


質問続きで申し訳ないですが、今年の冬にsh01bという機種が出るらしいのですが、
それはsh903iの後継機種らしいです。
後継機種だと、どう違うのでしょうか??
sh903iと外見が似てるだけなのか、機能が似ているのか。
sh06aとsh01bはどのように違うのでしょうか。
sh903iをかなり気に入っているので、やっぱり冬まで待った方がいいでしょうか。

書込番号:10398585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度5

2009/11/01 17:00(1年以上前)

あなたは長くケータイを使うタイプのようなので
来年夏に発売されるCPUが新しくなり(おそらくメールやコンテンツサイズ制限が緩和された)モデルを買った方が良いです
2年以上便利に使おうと思うのなら気にしてください

書込番号:10404332

ナイスクチコミ!0


スレ主 red3さん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/02 12:01(1年以上前)

エンベレルさん返信ありがとうございます。

検討してみます。

ですがあまりお金を出せないので、夏発売ということは、秋に買った方が安くなりますよね。

その場合もう一年待つといことになり、それまで自分の携帯がもつか…笑


メールやコンテンツサイズ制限が緩和されるとどうなるのですか??
無知ですみません。

書込番号:10408743

ナイスクチコミ!0


スレ主 red3さん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/09 23:12(1年以上前)

適切な回答をしていただきありがとうございました。
かなり助かりました。
参考にさせていただきます。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:10450108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

履歴

2009/11/04 20:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:215件

今度SBからドコモに乗り換えを検討していますがメールの内容は削除できても日付や時間が残ると聞きましたが本当なのですか?またそれを削除する方法はあるのでしょうか?

書込番号:10422163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2009/11/04 21:14(1年以上前)

P-02Aは削除出来ますからSH-06Aも出来るのでは?

書込番号:10422465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2009/11/04 21:56(1年以上前)

履歴も削除できますよ〜(^o^)

書込番号:10422797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2009/11/05 06:17(1年以上前)

削除のやり方お願いします。

書込番号:10424586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/11/05 10:58(1年以上前)

教えてちゃん、ネット環境があるんだから自分で調べれば。

書込番号:10425285

ナイスクチコミ!1


maronronさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-06Aのオーナーdocomo PRIME series SH-06Aの満足度5

2009/11/05 13:28(1年以上前)

<メニュー>ボタンの<左>を押して・・
【着信履歴】→左下【受信履歴】→メール受信履歴の右上【サブメニュー】→A【削除】です。
メール着信履歴も同様に簡単に削除できますよ。

書込番号:10425774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2009/11/06 08:47(1年以上前)

最近、教えてもらっても、お礼のレスもしない輩が居る。

やだねぇ(-.-;)

書込番号:10429900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件

2009/11/06 20:40(1年以上前)

皆さん返答ありがとうございました、ドコモに乗り換えしましたら試して見ます。

書込番号:10432300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Cookie削除ができない・・・

2009/11/03 02:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:110件 docomo PRIME series SH-06Aの満足度5

ソフトウェア更新後についてお聞きしたい。
iモードブラウザの・・・
Cookieの削除は、きちんと動作していますか?
Cookieの設定は有効で、もちろんある程度サイトを閲覧した後に行った時です。
削除しようとすると、「Cookieはありません」の表示しか出ません。
更新前は、Cookieの削除はできていました。
みなさんのはいかがですか?

書込番号:10413148

ナイスクチコミ!0


返信する
土壇場さん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/04 00:57(1年以上前)

私もソフトウェア更新後、初めてCookieの削除を行ってみました。
削除の確認画面が表示され、Cookieの削除は出来ました。

その後マイメニューに登録しているサイトや、
ドコモのお客様サポートなどへアクセスしてみましたが、
Cookieの削除を行うと「Cookieはありません」と表示されますね。

不具合なのか、たまたまCookieが保存されていないだけなのか…
どうなんでしょうね。

書込番号:10418961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 docomo PRIME series SH-06Aの満足度5

2009/11/04 01:46(1年以上前)

土壇場さん

ご返答ありがとうございます。
その後なのですが、ラストURLが4ページ分?!と言っていいのか?
4ページまで履歴が残らないと、削除できないみたいです。
4ページまで履歴表示されていると削除が、(土壇場さんの仰るとおり)できるように
なりました。

不思議です。

書込番号:10419128

ナイスクチコミ!0


土壇場さん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/04 15:44(1年以上前)

京都二条城さん

ラストURLは無関係ですよ。
やはりCookieを残すサイトにアクセスしてないのが原因でした。

Cookieを削除後に、Cookieを残すサイトへアクセスしてから
Cookieの削除を行うと、削除確認の画面になりました。

書込番号:10420884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 docomo PRIME series SH-06Aの満足度5

2009/11/05 01:00(1年以上前)

土壇場さん

>やはりCookieを残すサイトにアクセスしてないのが原因でした。

そうですか。。。
少し納得できないというのが本音です。
(仰られている内容は理解できます)

更新前には、問題なく操作できていたと言う点で、納得することができないのです。
ちなみに、いつも見ているサイトは・・・
楽オク(マイオークションから)、2ch(ニワンゴ)、Google、Yahoo!!、価格コムです。

土壇場さん、ご返答に感謝いたします。

書込番号:10424149

ナイスクチコミ!0


土壇場さん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/05 09:10(1年以上前)

京都二条城さん

一応、Cookieを残すサイトを紹介します。
メニューリスト→きせかえツール→イラスト→COOLキセカエ取り放題 です。

Cookieの削除、ラストURLを全て削除してからアクセスしても、
必ずCookieの削除は出来てます。

書込番号:10424929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 docomo PRIME series SH-06Aの満足度5

2009/11/06 01:30(1年以上前)

土壇場さん

度々のご回答に感謝いたします。
僕が見ているサイトでは、Cookieは残らないのですね。
iモードであれば、公式サイト以外はCookieは残らないとみていいのでしょうか。

ドコモにも確認してみたところ、土壇場さんと同じ内容でした。
今もまだ、腑に落ちない点もありますが、一応納得します。

書込番号:10429268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 故障?

2009/11/05 01:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-06A

クチコミ投稿数:19件

この機種を購入して約4ヶ月経ちますが、
本日カメラを起動したら電源が落ちてしまいその後、何度試しても同じ事が起こりますォ
初期不良でわないので修理になってしまうんですかね!?
その際の修理費用をこちらが負担する事になると不満です。
同じ事がある方など多くいた場合でも修理費用の負担はこちら側?
など同じ事がある方など、詳しい方教えてください

書込番号:10424154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/05 02:05(1年以上前)

docomoショップいけば?

書込番号:10424353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/11/05 07:08(1年以上前)

一年間は無償保証だと思いましたが
落とした跡があったり水没の跡がばれると有料かもですが

書込番号:10424667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/11/05 10:40(1年以上前)

川五右衛門さんの仰るように、特に自分の責になるような点がなければ無償で対応してくれるように思います。
なんにせよドコモショップに行かないと分かりませんので、期間が経たない内に早めに行くことをオススメします。

書込番号:10425222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series SH-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-06A
シャープ

docomo PRIME series SH-06A

発売日:2009年 6月11日

docomo PRIME series SH-06Aをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング