このページのスレッド一覧(全196スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年7月25日 23:32 | |
| 0 | 10 | 2009年7月31日 22:05 | |
| 1 | 7 | 2009年7月28日 21:14 | |
| 0 | 3 | 2009年7月24日 22:23 | |
| 0 | 3 | 2009年7月24日 20:59 | |
| 0 | 1 | 2009年7月24日 11:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV
昨日思い出したかのように映画を見に行き、勢いで欲しくなってしまったのですが発売日は過ぎているわけで…。
というわけで常磐線〜山手線圏内の在庫情報をお持ちの方がいらっしゃれば情報提供をお願いします。ソッコーで土曜日に買いにいきたいと思いますので。
0点
こんにちは〜
つくばエクスプレスの守谷駅から徒歩5〜10分ぐらいのところにある
ロックシティーというショッピングセンターの中にある携帯ショップ
(テルテルランド?)に「在庫あります」ってPOPが張ってありましたよ〜
書込番号:9904954
0点
情報提供ありがとうございました。
どんぴしゃで私の生活圏内でしたのでそっこーで購入してきました♪
迅速な情報に感謝いたします。
書込番号:9907596
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV
NERV携帯を購入しましたが、液晶だけでなく本体自体を保護するようなシートはありませんでしょうか?
ご存知でしたら東京近郊で購入可能なところを教えてください。
よろしくお願いします。
0点
液晶保護シートはアズテック製が評判いいようです。
自分もアズテック製を使用しています。
液晶以外にも保護したいとのことですが、クリアシェルというデコ電用に使う0.2mmの透明樹脂製ジャケットがあるようです。
ttp://www.clearshell.net/
今日、表と裏のクリアシェルを注文しましたが、どんなものなのか分かりません。
興味があったら人柱になるつもりで注文してみたらいかがでしょうか?
書込番号:9902283
0点
情報ありがとうございます。
クリアシェルのサイトは販売休止になっていますね・・・
みなさん考えることは同じなのでしょうか・・・ね
ASDECより7月31日にNERV用の液晶保護シートが緊急発売されるようですので、購入しようと考えています。
書込番号:9902486
0点
こんばんは。
保護シートは迷いますよね。
タッチパネルは考慮したいけど、覗き見防止は折角のSHではもったいない気がするし…
逆に画面を綺麗に見せるのが…いいかな…
今は間に合わせでSH−06A用ですが、背面は張付きにくいです…
『硬化ベークライトで固めてありますが…間違いなく生きています』
書込番号:9902637
0点
すみません。
よく確認しないでURLを貼ってしまいました。
現在、クリアシェルは注文を受け付けていないようですね。
SH-06A NERV用の液晶保護シートが出るらしいですね。私も購入を考えています。
SH-06A用の液晶保護シートは普通に使用する程度なら剥がれる心配はそんなにないかと思います。
左右から同時に力をちょっと加えると剥がれるように思えますので、あまりディスプレイ側は触らないように気をつけています。
書込番号:9903542
0点
ヤフオクにNERV用の全体保護シートがありましたので、試しに購入してみました。
試着した結果は、レポートしたいと思いますので、みなさんの参考になればと思います。
書込番号:9904366
0点
ヤフオクでどんなモノなのか確認してきました。
見た限りではなかなか良さそうですね。
現物のレヴュー楽しみにしています。
よろしくお願いします。
書込番号:9920305
0点
本日、クリアシェルが届きました。
手作りとの事なので作りは若干雑ですが、とても満足できるモノです。
NERVマーク側もピッタシですし、電池パック側もピッタシです。
電池パック側はminiSDカード取出し口、卓上用充電端子、ストラップ取付穴、充電端子カバー、ワンセグアンテナなどの場所を自分で切ったりしないと使えません。
でも、切らずに使用しても全然問題ないと思いました。
あとは液晶画面に保護シートをつければある程度の剥げは防げると思います。
画像を載せたいのですが、透明のものなので上手く撮れないと思うので。。。
書込番号:9922053
0点
こんばんわ
ヤフオクで購入した全体保護シートが届きました。
内容はフロントカバー×2、フロント側面左右×2、リアカバー×2、カメラ周り×2、メイン液晶×2、サブ液晶×2、レンズ×6、インカメラ周り×2、不明なシート×2が入っていました。取り説はなし。
早速貼りました、フロント部やリア部、サブ液晶部は特に問題なくピッタリ貼れます、メイン液晶部はカットが悪いのか綿棒で押さえても端が浮いてしまいます、それと側面はフロントカバー部しかありません。
長さとかわりとアバウトな感じ・・・です、値段の割にはよくありません。
クリアシェルのほうがいいかもしれませんね。
わかりにくいと思いますが、画像をアップします。
書込番号:9922900
0点
友人がクリアシェルを購入したので確認しました。
よく出来ていてカメラレンズ部分もフィットしていていい感じです、
ただ、プラッスチックのカバーなので表面がツルツルしているので、
落とさないようにする必要がありそうですがヤフオクのシールより、
クリアシェルを購入することを奨めます、私もクリアシェルを注文しました。
書込番号:9935619
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV
こんばんは。
ちょっと混乱気味なので一度整理させて下さい。
購入者が増えるにつれておそらくNerv携帯固有の質問が増えると思います。
この掲示板の特性上(と思っているのですが)いち早く不具合なり疑問なり解決したいですが、
中には楽しみで知りたくなかった方の気を悪くする可能性もあるかもしれません。
一応タイトルにネタバレ含んでると思われる場合、明示したいのですがネタバレである判断は人それぞれです。
書き込む側、読む側それぞれの配慮ということでOKですか?
わたし個人としてはみなさんの情報は暴走気味、ファインプレー遠慮せずに出して頂きたいです。
その代わり、判断は自分側の責任でと思ってます。
一応このスレで確認させて頂いてその後質問あればわたしも遠慮なく実施したいと思ってます。
…といってもあくまで個人の判断になるのですが…ご意見あればここで確認できれば…と思います。
(この質問の表情は難しいです。ご勘弁を…)
0点
ネタバレと書いた時点で不具合あるってことになるんじゃないの?
中身読まなくてもそれだけで不具合あると判断できるんだから意味あるの?
不具合あるとわかって見て見ぬ振りする人なんていないでしょ。
書込番号:9902480
0点
回答ありがとうございます。
>ネタバレと書いた時点で不具合あるってことになるんじゃないの
いや…それが人それぞれだと思います。わたしはそうは思ってないんです。
他のスレではそうかもしれませんが、このNerv携帯に限っては違うかも…
という気もしました。
不具合に関係なくエヴァ自体の秘密とか次回の映画予告に結びつく可能性もあるやもしれません。
(この携帯カテゴリからするとちょっと異質かも)
書込番号:9902720
0点
問題になっているスレがたった時点と発売された現時点では状況が違いますが。
不具合などの情報は問題ないと思います。
あのスレがよろしくないと思われるのは、ここの掲示板では
・(RSSから見ているのでなければ)普通にページを追うだけでも表示されてしまう。
・発売前であった。
からでしょう。
スレッドタイトルだけ列挙され、それをクリックして初めて内容がわかるような掲示板(○chとか)ならば、ユーザーの任意で内容を見れるので問題ないと思います。
#隠す必要はないかもしれませんが。
##フリー配布のものでもいくらでもありますし。
ここの場合スレッドの位置によってはページトップなどに出てきて、目に入ってしまうことがありえます。
発売されるまで、ネタバレは見たくない(ただし、ある程度の状況把握はしたい)
という方も居ます。
発売後なら製品の情報がそろっていくのは当たり前のことですが、
ショップの対応もイレギュラーなものですし、
(うれしかっただろうとは言え)書き込むところを間違えたような感じがします。
できれば、似たような機会に会うのであれば、このようなタイプの掲示板でない場所で行ってもらいたいです。
書込番号:9915249
0点
七尾半さん回答有難うございます。
(長文失礼します)
という事は掲示板の特性上書込みに配慮すべき派という事ですね。
確かにPCで普通に見れば目に入りますよね。仰る通りです。
あまりにそうなのでこれくらいしか書けないです。申し訳ないです。
下記にわたし個人の反論ととられて仕方ない意見を書きます。
今後納得して質問したいので。
価格.comはネタバレの宝庫と感じてそれを貴重な情報として活用してきた私です。
なのである程度読み手としてネタバレ想定してます。
(書込みするのはホント最近なのですが…結構ROMしたりと)
そんなわたしがネタバレのモラルについてうまく書く事は難しいので…
敢えてグレーを承知?で書くとすると、まず『問題のスレ』という事ですが、
ホントにネタバレなんでしょうか?
発売日前としても想定の範囲内での出来事だと思います。
オプションについても既出の記事にあった内容と何らかわりません。
別冊取扱い説明書の内容を開示したり、本体の電源は入ってますがこれも既出のコンテンツのみの情報です。
このスレであった私にとっての有益な情報はフレームホルダの情報です。
背面ロックとプッシュボタンによる装着は購買当日の初期不良の点検に役立ちました。
…で今後こんな記事が出てこなくなると、わたしとしては残念です。
但し『楽しみが減った』と書き込まれた方々の意見を無視するわけにはいきませんし。
ホント難しいのでここで充分書いたら覚悟してでも有益な情報あれば書けそうです。
あとは余談だと思いますが、発売日前に箱を開けたという事は携帯製品の特性上問題ないんです。
ネタバレ警戒なら開封出来ない装備が製造者側で必要になります。
(映画『破』のパンフの『DO NOT OPEN…』シールみたいな。)
お店によっても違いもあるかもしれませんが、携帯本体にはすでに充電池が入ってませんでしたか?
実は全く新品をお望みなら本体の電池も綺麗に箱詰されているんです。
(個人的には全く箱を開いてないのは不安です。いろんなテストを経て手に入ります)
箱を開けても開封とはなっておらず、実際はFOMAカードを挿入して開封とみなされます。
(要するにこの時点で中古扱いとなります…携帯販売担当者談)
カード挿入した事実が判明すればまずいし、暴走と思いますが…
これについては触れられていません。担当者⇔スレ主さん間での話になります。
書込番号:9916252
1点
すみません訂正です。
>別冊取扱い説明書の内容を開示したり、本体の電源は入ってますがこれも既出のコンテンツのみの情報です。
別冊取扱い説明書の内容を開示してませんし、です。逆の意味になっちゃいました。スミマセン
書込番号:9916315
0点
個人的見解を補足すると、
自分は中立の立場で発言しているつもりです。
結局のところ要点は、
・書き手には、読み手には複数のタイプがいることを考えての上で発言してほしい。
できれば
・読み手にも、ネタバレの可能性があることを知った上で利用してほしい。
#なぜ「できれば」なのかは、どちらかといえば読み手のほうが初心者が多いと思いますので。
って2点だけですね。
スレの画像も、公式のサイトに公開されているものを見ていれば大体わかるイメージですし、
あんまりひどいネタバレだとは思っていません。
ただ、それでも、
「自分で手に入れてから見たい」
って、人もいることを忘れないで欲しいのです。
あとテストのこと、多分、違っています。
・(出荷前にテストを行うかもしれないが、梱包前のはず。)
・店頭でテストを行うのは客の目の前のはずです。
->通常、店頭では客なしに開封、テストは行わないはずです。
(緊急の場合を除く)
・バッテリーなど->少なくとも自分が過去に機種変等を行った店舗では全て、電池もちゃんと箱に入ったまま、未開封です。
客の目の前で開封->店員「確認を願いします」->・・・->「通話、i-modeの確認を行います」・・・の手順ですね。
>(個人的には全く箱を開いてないのは不安です。いろんなテストを経て手に入ります)
自分の場合逆ですね。
すでに開封されていたら「何されているのか分かったもんじゃないなぁ」と。
#石定しんじさんに反感を持っているとかではありませんよ。
#携帯の関連の仕事してたことがあるので、自分でチェックしないとすっきりしないのです。
まぁ、このタイプの掲示板とはスレの内容の相性が悪かった、それだけです。
誰が悪いとかなしです。
誰だって間違いは起こすものですから。
#個人的に価格.comに要望出そうかな・・・。
#タイトルのキーワード(たとえばネタバレ)を含むスレッドはチェックなしに開かないようにとか。
書込番号:9918757
0点
七尾半さん、長いスレにお付き合い頂きありがとうございます。
大筋で書き込む側、読む側それぞれの配慮という事で一致してよかったです。
多分こうするしかないですけどね。情報が止まってしまうのでは…と思い書いたまでです。
>あとテストのこと、多分、違っています。
すいません。非常に曖昧に書いてしまってます。梱包前のテストという意味ではありません…
>出荷前にテストを行うかもしれないが、梱包前のはず。
仰るとおりです。内容物確認レベルでの話しをテストと書いてしまいました。
結果的に事前にわたしの指示で開けたと言ってもいいかもしれません。
(電話で事前に問い合わせた内容をいろいろ調べてくれてました)
>店頭でテストを行うのは客の目の前のはずです。
信じられないかもしれないのですがホントの話で既に電池入れた状態でした。
わたしだけではありません。但し量販店です。で内容物の確認レベルという意味で事前に開けるようです。
これは…地域性かも。ちなみに関西です。
店員さんは速さを要求されています。ご本人から伺いました。
以前も確かそのように記憶してます。ただもっと古い記憶で曖昧なのですがDSでは違ってたように思います。
でも事前開封…このネタはいろいろありそうですね。
検索してもあまり出て来ませんし。オークションの未開封…と謳ってるのは出てきますが。
…実際は判断出来るのでしょうか。docomo社の箱は全て開封出来るようになってるはずです。
ただし、FOMAカードを挿入してからは中古扱いなのでそれは前述の通りです。
書込番号:9921117
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV
ドンキホーテの新宿店(歌舞伎町のお店ではありません。)在庫あるようです。
ただ価格が新規で15万買い増しで16万でした。
思わず正気ですか?と店員さんに聞いてしまいました。
いくら何でもふっかけ過ぎです。
オークションで買うような赤ロムの心配は無くなりますが・・・
在庫はたっぷりあるそうです。
というか1台も売れてないと言ってましたので当分平気でしょう
それにしてもドンキって何でもありなんですね
書込番号:9902284
0点
予約を受けていなかったらしい、イオン系が穴場の様な気がします。
97440円が、ドコモからの最終決定価格との事ですので、購入時の参考にして下さい。
書込番号:9902368
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV
本日、DSにて受け取りました。1時間ぐらいかけて念入りにチェックをして受け取ったはずなのに・・・「まっまさか!!」マチキャラのひつじのひつじくんがプラグス−ツを着ていません!?。青いプラグス−ツを着ていないんです。ユ−ザ−の方に質問です。ひつじのひつじくんプラグス−ツ着てますか? これからDS行ってきます。
0点
こんにちはまっ、まさか!!さん
ひつじのひつじくんは日によって着用している服が違うみたいですよ。私の場合は、一昨日は二号機のプラグスーツ、昨日はゲンドウと同じ服、今日はnervのユニフォームとなっておりました。私もゲンドウと同じ服を初めて見た時は「前のままじゃんと」思いましたけど、よく見たら違ってましたよ。
書込番号:9900715
![]()
0点
>ヒロマ-さん
さっそくの返信ありがとうございます。そう言われてみれば・・・
自分が見ていたのはゲンド-の服なのですね。まさか「初期不良」と
思った自分が恥ずかしいです。着せ替えするとは知りませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:9900783
0点
こんばんは。
例えひつじがヤギになってても残念ながらソフトウェアの不具合は、初期不良とはならないケースが殆どです。
もし、不具合の場合は特定の個人ではなく全てのユーザーに影響する場合が多く、大抵『ソフトウェア更新』によって解消させるケースが多いです。
別例ですが、ご参考迄に今回誤ってプリインストールのデータ関連を消去された場合は、専用サイトからダウンロードが可能なようです。但し予告なく終了する事があると別冊取扱い説明書に記載されてるので…サポート的には不安が残ります。
書込番号:9901910
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERV
ヨドバシ価格って全国一律なのでしょうか?
因みに新宿西口では97,440円と言われたのですが、、、。
ビックの梅田は90,000円という情報もありますが。
書込番号:9899878
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)










