HDC-TM30
32GBのフラッシュメモリー/新光学式手ブレ補正機能/光学16倍ズームなどを備えたデジタルハイビジョンビデオカメラ。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2010年2月20日 21:33 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年2月13日 00:45 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月11日 22:00 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年2月7日 17:02 |
![]() |
2 | 5 | 2010年2月3日 09:34 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月28日 01:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


一度PCに移動したデータをTM30に戻すことは可能でしょうか?
フォルダに戻そうとしたら「書込み禁止」というエラーメッセージがでます。
何か方法があればよろしくお願いします。
0点

どういう手順でどのソフトを使って書き戻しているのかや、
内蔵メモリかSDカードのどちらに戻そうとしているのか、
なんというフォルダになんというファイルを戻そうとしているのか、
SDカードのツメはロックされていないかなど色々情報が足りません。
書込番号:10967692
0点

うめづさん回答ありがとうございます!
SDカードではなく、PCとビデオを接続し、
一度コピーしてPCに保存した動画を、再度TM30の内蔵メモリーに戻し、
TM30で動画を持ち運び友人に見せたいと考えています。
説明が不足しており申し訳ありません。。
可能でしょうか?
書込番号:10968535
0点

付属ソフトを使ってパソコンから内蔵メモリに書き戻せないと説明書に書いてあります。
さっきも聞きましたが何のソフトで書き戻そうとしているんですか?
いったんSDカードに書き戻して内蔵メモリにコピーできませんか?
HD Writerの説明書もよく読んで下さい。
書込番号:10971941
1点



このカメラに付属しているソフトではBGMを付けることが出来ませんでした。また編集したデータをDVDに焼くときにも非常に時間がかかりました。もう少し早く編集できるおすすめのソフトを教えてください。因みにOSはvistaです。
0点

いくつかあるので体験版などを試してみて下さい。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4.html
http://jp.cyberlink.com/products/powerdirector/overview_ja_JP.html
時間がかかるのはパソコンの性能のせいかもしれませんが
書かれていないので分かりません。
一般的にハイビジョンで撮影したものを、一般的なDVDプレーヤで
再生出来るディスク(DVD-Video形式)にするのはマシンパワーが要ります。
書込番号:10875505
1点



先日パナのビデオカメラHDC−TM30を購入しました このカメラの画像を
三菱のブルーレイレコーダーDVR-BZ130のHDDにうつすことが出来るでしょうかどなたか
おわかりの方教えて下さい
0点

http://www.mitsubishielectric.co.jp/bd/func/easy_new.html#05
SDカード経由またはUSB接続で、レコーダにダビングできるようです。
書込番号:10925391
0点



はじめて。ビデオカメラ初心者です。
今度の週末に子供のお遊戯会があり、急遽ビデオカメラを購入することになりました。
暗い室内でもキレイに撮影できる
手振れしない
予算が30000〜40000位と考えるのですが、難しいでしょうか…
パナソニック意外でオススメの機種がありましたら、教えて下さい。
0点

>暗い室内でもキレイに撮影できる
お遊戯会ぐらいであれば、「露出補正」でノイズを抑えて(ただし調整幅が大きいほど暗くなります)バランスをとることもできますが、そういうことが面倒であれば、SONYのXR(CX)500/520/550を選択してください。
(下位機種もノイズはそれなりに少ないですが、今のところ不確定です)
>手振れしない
皆無にすることはできませんし、筋肉の疲れでプルプルしてくると十分に利きません。
5000円ぐらいの「雲台付き一脚」でも有効ですので、活用することをお勧めします。
>予算が30000〜40000位と考えるのですが、難しいでしょうか…
「保存」のことも考えると、必要予算の半額ぐらいですね。
「AVCHD規格の動画」が撮れるデジカメも検討されては?
「値段優先」ならば、値段以外の多くの性能(特に低ノイズや解像力)を捨てる覚悟が必要です。
書込番号:10901656
0点

回答ありがとうございます。
今回は、じっくり選んでいる時間があまりないので、価格優先にしたいと思っています。
教えて頂いたように、いろんな機能は排除して必要な機能だけに絞って再度検討してみます。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:10901739
0点




ちょっとづつ下降していき、発売後1ヶ月程度で値段が跳ね上がるような気がします。
あくまで、個人の勝手な妄想です。
書込番号:10841775
1点

aro-haさま
ありがとうございます。
そうですね、もう少し価格が下がるのを見ています。
でも、そんなに下がらないでしょうね。
在庫も色によっては少なくなっているようですし。
あくまでも、個人的な想像ですが…
書込番号:10842249
0点

昨日ここに載っている通販ショップで購入しました。今日届いていました。
値段的には限界だと思います。近くのカメラ店や家電量販店ではこの値段ではとても
買えません。これを買うならお早めに。
まだ1回録画を試しただけですが、20年前の8mmでも当時は小さいと思いましたが、
この大きさ、軽さにびっくりでした。
書込番号:10843042
1点

je2さま
こんばんは。
ご購入されたのですね。うらやましいです。
そうですね、もう安値のような気がします(予想)
ただ、このお値段でもう少し長く記録が出来れば最高だと思います。
ハイビジョンは綺麗でしょうね。
書込番号:10845038
0点

先日、この機種を購入しました。
価格は4万ちょっと。
まだ使っておりませんが、保存方法を勉強します。
dvdとブルーレイデスク2枚に保存しようかと思っております。
また、質問させていただくかと思いますが宜しくお願いします。
書込番号:10880284
0点



この機種を通販で探しています。
価格コムに登録されているお店以外にもお安い店があるかと思います。
ご存知の方がいたら教えていただけませんでしょうか?
こんな書き込みをしてごめんなさい。
0点

謝るほどではありません。しかし、
価格.comの登録店以外に安い店があるのでしょうかね〜?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=
書込番号:10850447
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



