PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全890スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

最安値は何処ですか

2009/05/22 15:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:121件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

こんにちは。
PENTAX k-7 のスペックは、まさに「プレミアム・スモール」ですね。
昨夜は、一晩寝てから注文と、はやる気持ちを抑えました。

今日になって、注文しようと、ネット通販の富○カメラやm○pカメラ等を覗きにいったら、K-7のコーナーや価格が消えています。

何とかフ○ヤカメラでは、115,800円の価格掲示がありました。

価格を消したショップは注文が多すぎたのでしょうか。

そこでお願いですが、現在の最安価格は日々刻々と変わると思いますが、何日の何時現在でという条件付きで、何処のショップがお安いか、教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9585535

ナイスクチコミ!1


返信する
TUNING-7さん
クチコミ投稿数:101件

2009/05/22 15:38(1年以上前)

伏せ字は禁止ですよ。
【掲示板ルール&マナー集】に書いてあります。
ご注意を。

書込番号:9585603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/05/22 15:54(1年以上前)

失礼しました。
とくに隠す必要もありませんので、伏せ字は「富士カメラ」、「MAPカメラ」、「フジヤカメラ」です。お詫びして訂正いたします。

また、「MAPカメラ」は私の勘違いで、「キタムラカメラ」でした。
なお、「キタムラカメラ」は下取り5000円引きは消えましたが、116,800円で掲示されています。

書込番号:9585651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/22 17:00(1年以上前)

最安値発売前になればまた値下げがあるのじゃろ。

書込番号:9585890

ナイスクチコミ!0


尾瀬病さん
クチコミ投稿数:157件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度4

2009/05/22 20:48(1年以上前)

たぶん大手や中堅ショップではマップカメラが一番安いと思いますし、D-BG4とのセット販売もあるとは思いますが発売当日にならないと価格が決まらないようです。
http://www.mapcamera.com/sho/pickup_new.php?genre_id=0&no_genre=1&reserve=1&keyword=PK7

書込番号:9586952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/05/24 10:21(1年以上前)

正直なところ、価格・comの現状に失望しています。

私は、ここのサイトへは、もともとネットショップ等の最安値を求めてきました。
しかし、クチコミ等有用な情報もあり、貴重な情報源として大切にしています。

ところが、本来機能としてあるべき価格情報は、最近、他サイトを検索さざるを得ません。
この「PENTAX K-7」の価格にしても、価格・comの最安値は、断じて市場の最安値ではありません。
10%OFFの「116,800円+アルファ」の店が簡単に検索で捜せます。

価格・comも上場を果たし躍進しましたが、一流企業だと奢らず、謙虚に起業の原点にかえり、現状の課題を把握し、見直しをして、元の消費者に優しく便利なシステムにして頂くことを切に望みます。

書込番号:9595115

ナイスクチコミ!4


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2009/05/24 11:08(1年以上前)

おはようございます。

K-7、魅力的ですよね。K10Dのときとは違って需要と供給が合うこと(長期間の待ちがないこと)を期待します。

価格.comの登録店に安い店が増えると、価格情報の有用性も上がると思います。ただ、フジヤカメラやマップカメラなどのお店が、価格.comにお金を払う必要性を感じるかどうかによるかもしれません。

価格比較サイトはいろいろありますが、出店の料金プランは異なりますし、登録店も価格も異なります。Googleなどで「価格比較サイト」を検索すると価格.comを含めていろいろ表示されます。価格比較サイトに限らず価格を調べるのには、Googleなどで「ペンタックス k-7 価格」などで検索するといろいろ情報を得られます。ユーザとして、インターネットに公開されている多くのサイトを自由に見ながら、上手な情報収集ができるようになりたいと思います。

店舗情報掲載のご案内/料金プラン
http://kakaku.com/shopentry/entryplan.html

書込番号:9595313

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ97

返信56

お気に入りに追加

標準

↓↓↓(((K-7予約数)))↓↓↓

2009/05/22 14:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:120件

皆さんこんにちわ。

やっと待望の新機種でました。

で、皆さんは本当に予約しましたか?これだけの低価格ですが値下げするまでの数か月間は見送りでしょうか?


書き込みには予約した!ポチったとか多数の書き込みがありますが
正真正銘、本当に、初期出荷分を予約した人居ますでしょうか?

ボディ単体、またはレンズキット、縦グリ等の購入比率も知りたいです。

ちなみに当方は昨日、昼頃ヨドバシでレンズキット予約完了しました。

とりあえず1個お買い上げ

書込番号:9585353

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/22 14:27(1年以上前)

こんにちわ。。。

2ゲット

本日、午前、ビッグカメラのネットサイトで(ボディ&縦グリ)発注しました。

書込番号:9585370

ナイスクチコミ!2


sn056jpさん
クチコミ投稿数:49件

2009/05/22 14:31(1年以上前)

昨日、ボディと予備電池1つを予約しました。
グリップは様子を見てから購入するか決めます。

書込番号:9585388

ナイスクチコミ!1


TUNING-7さん
クチコミ投稿数:101件

2009/05/22 14:32(1年以上前)

昨日予約に走りました。
予約された方はたくさん居られると思いますよ。

書込番号:9585389

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/05/22 14:34(1年以上前)

こんにちは。
疑っても意味無いと思いますけど・・・・
初回入荷分という保証はありませんが、昨日夕方、
ビックカメラでボディだけ予約しました。
店員さんの話だと、恐らく前日には電話できるでしょうと。
発売日前日の夜に取りに行けば、ゲットできるかも知れませんね。
BGと分割マット、そして予備バッテリは、追々考えます。
水平補正してくれるんで、分割マット不要かも!?
BGは間違いなく買うと思います。エネループ使えるのは嬉しいです。

書込番号:9585396

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/22 14:46(1年以上前)

夕べ、舞い上がってしまい、キタムラオンラインで予約しようとポチしたら、本日の注文数を上回ったため、お受けできませんと…

冷静になって一安心したのもつかの間、今朝になって結局は…ポチ(^^)

書込番号:9585437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/05/22 14:50(1年以上前)

昨日ヨドバシドットコムでボディと予備バッテリー予約しました^^
そういや同梱品にキズ防止カバー(2枚)と書いてあったんですが
これってなんですかねぇ 液晶保護フィルムかなぁ

書込番号:9585451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2009/05/22 14:56(1年以上前)

おせわおかけしま。

只今

キット=1

ボディ=6

縦グリ=1

今のところ、ボデイだけが多いですね。

書込番号:9585471

ナイスクチコミ!1


ogoeさん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K-7 ボディの満足度5 Sbow's 道楽三昧Diary 

2009/05/22 15:02(1年以上前)

ボディー、縦グリ、予備バッテリー、方眼スクリーン予約しました!

書込番号:9585489

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/05/22 15:04(1年以上前)

七色唐辛子さん、三角環/傷防止カバーってやつですね。
恐らく三角環でストラップを付けるのですが、
この三角環が金属なので、ボディを傷付けてしまう可能性があります。
これを防止するために、三角環をスッポリ覆うカバーが付いていると思うので、
コレのことだと思いますよ。

書込番号:9585495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2009/05/22 15:16(1年以上前)

只今

キット=1

ボディ=7

縦グリ=2

キットって私だけ・・・・書き込みにはキット頼んだ人多かった様な・・・


書込番号:9585536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 15:31(1年以上前)

別機種

フィルムの一眼レフは持ってるのですが、デジ一は初デビューなので
レンズキットにしました。ですがSMC DA 40mm F2.8 リミテッドも
欲しくなってきました。。。先輩方、どうしたら物欲がとまるでしょうか!?^^;
カメラのキタムラでオンラインと同じ値段でしたが、発売時にもし値段が
下がったらその時の値段に合わせてくれると言う話の分かる店長さんでした。
値段が下がることはないでしょうが。汗

書込番号:9585578

ナイスクチコミ!2


itokatsuさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/22 15:32(1年以上前)

レンズキット1追加願います。

書込番号:9585582

ナイスクチコミ!2


mb80さん
クチコミ投稿数:15件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/05/22 15:34(1年以上前)

昨日午前中にヨドバシドットコムで予約しました。ボディと分割マットです。予備電池とバッテリーグリップは後でポイント利用で購入予定です。

書込番号:9585593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2009/05/22 15:38(1年以上前)

証明画像入りまでありがとうございます

只今

キット=3

ボディ=7

縦グリ=2

書込番号:9585604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2009/05/22 15:40(1年以上前)

只今

キット=3

ボディ=8

縦グリ=2

書込番号:9585610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/22 15:43(1年以上前)

カマヘイさん、こんにちは。

私は昨日(21日)の15時ごろ、キタムラネットショップで予約しましたが、それから間もなく受け取り予定店舗から電話がかかってきて、「メーカーに確認したところ、既に発売日に納品が間に合うか分からない状態」との連絡がありました。

と言うことで受注は順調のようです。

あ、私はボディと予備バッテリーのみ予約です。

>キットって私だけ・・・・書き込みにはキット頼んだ人多かった様な・・・

いや、みんながみんなこのスレ見て書き込むわけじゃないでしょうから…


書込番号:9585619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 15:46(1年以上前)

レンズキット 1 予約しました^^

書込番号:9585633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2009/05/22 15:50(1年以上前)

こんにちわ

今から仕事なので手が空いてる人、後の集計お願いします。

只今

キット=4

ボディ=8

縦グリ=2

書込番号:9585642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/22 15:54(1年以上前)

キット1フジヤカメラに注文済み。送金してから、「連絡あるまで送金を
待て」というメールあり。遅いんだよね。まあ、そのあとから「送金、受領
しました」って来たから、とりあえず、発売日かそのあとのロットぐらいでは
入手できそう。

ところで、新型Li電池とのことだが、形状は同じなのかな? いままでの
充電器は使えるのかな?

書込番号:9585652

ナイスクチコミ!3


TUNING-7さん
クチコミ投稿数:101件

2009/05/22 16:05(1年以上前)

>銀のヴェスパさん

え、もう支払われたんですか?
販売中止とか延期とかになったら、
返金はされるだろうけど、
手続きとか面倒くさそう。(笑

書込番号:9585694

ナイスクチコミ!0


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画記録中の静止画撮影はできますか。

2009/05/22 12:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

題名の通りですが、動画記録中の静止画撮影はできますでしょうか。(既出でしたらすみません)
この機能がなくても喉から手が出るほど欲しい仕様です。(k10dユーザです。)
早く一度手に触れてみたいです。
欲言えばバリアングル液晶も欲しかった。こちらは次回もしくは他機種で期待です。

書込番号:9585058

ナイスクチコミ!0


返信する
砂人さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 13:08(1年以上前)

動画のなかから後で必要な場面を抜き出すのではだめですか?
動画は解像度を落としているんでしたっけ?

書込番号:9585119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 13:16(1年以上前)

動画はMotion Jpeg(AVI)30fpsで保存されますので、これから静止画を切り抜いてあげるのが現実的でやり易い方法じゃないかと思います。

画素数は最大で1536 x 1024ですね。

書込番号:9585148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


砂人さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 13:21(1年以上前)

そうですか、150万画素ですか。それなら静止画の1500万画素の
1/10、不満は出ますね。

書込番号:9585165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 13:32(1年以上前)

そうなんです。

1/10になってしまうというのが、唯一、不満な点ですね。
かくいう私も、その機能を高速連写の代わりに使おうと思っています。
(早速昨日ポチッとしてしまいました。。)

書込番号:9585198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/22 13:34(1年以上前)

動画撮影中の静止画撮影仕様が見当たりませんね?
明日アキバで聞いてきます。

動画30fps
一枚一枚は1/30のシャッタースピードでしたっけ?
動体ブレに注意ですね。

書込番号:9585205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

名機の魂

2009/05/22 11:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 MAX ONさん
クチコミ投稿数:12件

凄く賑わってますね。
ニコンユーザーですが、これは気になります!!

ところで、メーカーHPで
『名機の魂が息づく、凝縮された本格性能』
とありますが、この「名機」とは何のことを指しているのですか?
とても気になりました。

ペンタックスに詳しくないので、みなさん教えて下さい。
宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:9584774

ナイスクチコミ!1


返信する
撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/05/22 11:59(1年以上前)

 いろいろなご意見があると思いますが、LXのことを言っているのだと思いますが。 良く出来たカメラです。数年前まで持っていましたが欲しがっていた友人と交換しました。

http://f650gs.hp.infoseek.co.jp/LX.html

書込番号:9584829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:26件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/05/22 12:03(1年以上前)

私も詳しくは良く知らないのですが、PENTAX LXのことではないかなーと思います。

http://www.camera-pentax.jp/history/
このページのバックも、LXのようです。

↓PENTAX LX
http://f650gs.hp.infoseek.co.jp/LX.html
http://www.ucatv.ne.jp/~tweety/Body/PENTAX_LX/LX_j.htm

「プレミアムコンパクト」という共通点はありますが、単純にオールドファンに対する呼び文句で「名機」と謳っているだけであって、名機の判断は人それぞれにおまかせしますよ、ということでいいのではないでしょうか。もしくは、PENTAX機=名機ということで。

ちなみに私の中でのPENTAX名機と言えば、PENTAX SFXです。
名機っていうか、エポックメイキングなだけかもしれませんが。

書込番号:9584842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/22 12:11(1年以上前)

名機の考え方は人によってちがうと思いますが
ペンタックスといえばアサヒペンタックスSP ペンタックス6×7 ペンタックスLX
この三機種は名機といえますね
で、K-7の「名機の魂が息づく、凝縮された本格性能」とは凝縮されたボディに
多機能&高性能と言ったところでしょうか。

K-7は小さくてズシリとくる高級感&しっかり感 多分コレだと思います
でっかくてズシリとくるのはアタリマエですからね〜

書込番号:9584874

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 12:31(1年以上前)

「名機」はLXのことでしょう。

発売時期、スペックから考えてもLXはキヤノンのnewF-1とともにニコンF3の対抗馬?になるのでしょうか。3機とも今では生産を終了してしまいましたが、3機ともいまだ愛好者の多い名機だと思います。

書込番号:9584955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/22 12:39(1年以上前)

ニコン、パナユーザーですが、このカメラ気になって仕方がありません。つい先日も別の板にライブビューや可動液晶がどうのこうのよりもファインダーが良くて小さく軽いカメラが欲しいと書いていたところです。まさにこういうカメラです。とにもかくにもカメラファンの声に耳を澄まし、メーカーとしての良心や技術力が最大限に発揮されたカメラだという印象です。発売後に再度検証したいと考えます。

書込番号:9584993

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/22 12:51(1年以上前)

「名機」には,*ist D も入っていると思います。
ボディサイズは,これを目安にしたそうです。

書込番号:9585043

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 12:58(1年以上前)

私は、このページかなぁ。と思います!^^

http://www.camera-pentax.jp/history/

書込番号:9585075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/22 13:05(1年以上前)

>『名機の魂が息づく、凝縮された本格性能』

なるほどLXですか。確かにLXは歴史に残る名機です。
フルサイズのLXDを待ち望んでいますが。

書込番号:9585108

ナイスクチコミ!2


スレ主 MAX ONさん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/22 13:36(1年以上前)

みなさん、ご親切にありがとうございます。
LXですかぁ。
早速調べてみます。

松下ルミ子さんの
K-7は小さくてズシリとくる高級感&しっかり感 多分コレだと思います。

チロポン2さんの
メーカーとしての良心や技術力が最大限に発揮されたカメラだという印象です。

この2つの意見は同感です。
あ〜K-7気になってきた

書込番号:9585218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/05/22 13:44(1年以上前)

こんにちは、名機の登場に喜んでいる一人です。
私にとっての名機とは「長年にわたって使える事」が重要なポイントだと思っています。
今回のK7はバッテリーグリップを装備すれば単三電池タイプが利用可能、つまり電源供給の
心配が長い目でみて減る事。
また、防湿防滴も今や電子機器の集合体である機体には同様の意味で必要不可欠かと。
そしてついにダストリダクションシステムの見直し。
これは一眼レフである以上、レンズ交換は当然であること、外で気軽にレンズ交換が出来ることを踏まえれば避けて通れない改善すべき事項だったこと。
AF始め各機能も改善に取り組んだ事。
これらを真面目に取り組んだペンタックスに素直に拍手を贈ります。

書込番号:9585251

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/22 16:26(1年以上前)

ティザーでの名機は過去の製品のことを指していたのでしょうけど、ここでいう名機はK-7そのものではないでしょうか。

個人的には名機はどうかは1−2年経って色褪せ具合をみないとわからないと思いますけど。

書込番号:9585756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/22 16:40(1年以上前)

>名機とは「長年にわたって使える事」

私は外観や質感以外のデジタル部分にも何かしかけがあると踏んでいます。

・istDSがファームアップでDS2相当に機能アップ
・K10Dのファームアップで前後ダイヤルへの機能割り当て選択可能化・・・etc

過去の事例からすると、かなりの機能アップを見越した設計がされている様な気がします。

書込番号:9585808

ナイスクチコミ!3


SN-ONさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 17:24(1年以上前)

LXの精悍なロボット然とした雄姿と比較すると、K-7が間延びした顔に
見えるのは私だけ?
銀塩とデジ1を比較してもしょうがないが、「中身より顔だよ」と
反論してみたり..........
ともあれ、K-7(販売価格)−K20D(中古買取値)=minになる機会を待って
買おうかと。そんな計算できるくらいなら苦労はしませんよね。

書込番号:9585989

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/22 17:44(1年以上前)

SN-ONさん 

>LXの精悍なロボット然とした雄姿と比較すると、K-7が間延びした顔に
見えるのは私だけ?

K-7が間延びしているとも思いませんが、カメラ好きの私にさえ極普通のカメラに見えます(笑)たぶん一般的にいうとどこが特別かわからないことでしょう。
SN-ONさんのおっしゃること何となくわかります。

>銀塩とデジ1を比較してもしょうがないが、「中身より顔だよ」と

機能はデザインに表れるものと思います。
LXの良さがシンプルであるのに対し、K-7の良さはてんこ盛りにあります。

そのあたりをSN-ONさんが感じ取っておられるのではないかと思います。

私もK7は購入予定ですし良いとは思いますが、てんこ盛りではなくて、「LXデジタル」みたいなのがあったらいいなと思います。
マニュアルフォーカスのみ。絞り優先のみ。ISOはダイヤルでマニュアルで切り替え。先進技術ではSRとDRは搭載。

>ともあれ、K-7(販売価格)−K20D(中古買取値)=minになる機会を待って
買おうかと。

待てるなら待つべきかと。でもデジタルではK-7(販売価格)−K20D(中古買取値)=minになのは両方がゼロになるときですね(笑)

書込番号:9586071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/22 19:40(1年以上前)

「君が好きだというかわりに、僕はシャッターを押した。。。」

ペンタックス ME SUPER

作家、喜多島隆さんのさCFディレクタ時代の名コピーです。

書込番号:9586590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/22 22:26(1年以上前)



訂正:「君が大人になる頃、僕はプロになっているかもしれない…。」
モデル早見優
ペンタックス MG

でした。
汗;

書込番号:9587571

ナイスクチコミ!3


カメ虫さん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/23 00:08(1年以上前)

私もメーカーが意図してるのはLXだと思います。

しかし、私の中の名機は「MEsuper」です。

コンパクトで高機能!まさしくK−7のモデルでは?

書込番号:9588336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/23 01:14(1年以上前)

いい感じなんですよね。今見ても。

MGは、ひとつ上のクラスを狙ったカメラで、CMもプロへのベクトルがメッセージにこめられていました。(本当は入門機なんだけど)


http://www.youtube.com/watch?v=FbwNumxa9wM

http://www.youtube.com/watch?v=DBpcyf8ErJU

K−7は、やはり、ひとつ上を狙ってほしい。
そんなメッセージがこめられたカメラのように思います。

K−7でCMの中のデビュー前の早見優ちゃんのような、写真が撮れたらいいな。


(それにしても、最近のカメラのCMはなってない!)


書込番号:9588732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/23 15:19(1年以上前)

LXでも視野率は100%では無かったのですね。

書込番号:9591014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ272

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

とっても安いですね!

2009/05/22 11:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:325件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

やっぱりブランド力がないと安売りしないと売れないのでしょうか?
AMDも安売りで必死ですがこちらも必死ですね。

書込番号:9584613

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/22 11:05(1年以上前)

どこも必死です。 必死なペンタックス、超かっこいいですね。

書込番号:9584635

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/05/22 11:06(1年以上前)

企業努力の賜物じゃろな。
逆にCやNが高すぎるんじゃ。

書込番号:9584640

Goodアンサーナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:26件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/05/22 11:07(1年以上前)

そうですね!

スレ主さんには、ぜひ必死じゃない企業をご紹介いただきたいものです。
AMDに対するIntel、PENTAXに対するキヤノン・ニコン・ソニー等もあぐらかいて商売してらっしゃるんでしょうか。

PENTAX関係者の方に必死になっていただいた恩恵を受けることができるのは消費者ですから、嬉しい限りです。








…と釣られてみるテストw

AMD(X3 720)使ってるだけに、イタすぎるw

書込番号:9584645

Goodアンサーナイスクチコミ!14


八菜館さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 11:16(1年以上前)

でも、FAレンズは高くなったよな〜。

書込番号:9584674

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2009/05/22 11:20(1年以上前)

商業的シェアとブランドは全く別だが。

デジイチならライカも出しとる。

Asahi PENTAXからの系譜は大変立派なブランド。

その辺りをわかってない輩が、テレビや雑誌の宣伝を判断材料にしたモノ選びをするのであろう。

書込番号:9584689

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 趣味悠々 

2009/05/22 11:26(1年以上前)

今の価格は激安ですが、売れないから安くしたとかじゃなく、企業努力でコスト削減をかなり頑張ってくれたものだという解釈は出来ませんか?

書込番号:9584707

ナイスクチコミ!16


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/05/22 11:41(1年以上前)

D90とD300の中間ぐらいのスペックだから、妥当じゃないかなぁ?
あとは、動体撮影のAF性能がどうかだなぁ〜。

書込番号:9584765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件

2009/05/22 11:47(1年以上前)

ゴン太♂さん^^

おはよ〜ございます!!
安価は大歓迎です(^−^V

K200とK20をレンズで分けて使っています^^
K200は初めて買ったデジイチで買った後でK20を知り買い換えました^^

K20は機能面でも大好きです!!
それ以上のK-7は興味深々です^^

ここでのクチコミ盛り上がりに圧倒されてますが・・・・
予算的に合う金額になれば購入したいと思ってます^^

・・・でも殆んど気持ちは決まってるけど(^−^;;;

書込番号:9584789

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 11:49(1年以上前)

安けりゃ安いで疑って、高けりゃ高いで安くしろと文句を言う。
日本人の悪い癖だ!!!

自分の目で見て試してから判断するのが格好良い大人のすることだ!!!

書込番号:9584794

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 11:50(1年以上前)

K20Dのようにデジ一は1年も経てば、かなり安くなってしまいますので、はじめにどれだけのインパクトで多く売るかが、勝負なのでしょう。

今回の価格は、PENTAXの企業努力の賜物だと思います。

しかし、今回のことで各社の低価格競争が勃発すれば、PENTAX自身の首も絞めかねないかも。
しかも、今後K30Dを出すとなると、あまり高い金額に設定出来ないのでは・・・・
消費者にとってはうれしい事ですけどねw

書込番号:9584798

ナイスクチコミ!3


天放さん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 11:53(1年以上前)

安いのではなくホヤの商売上手では…
リィミティド単焦点レンズをごっそり買ってくれれば儲かるなあ。

DA55mm,DA15mm似合いそうですね。

書込番号:9584808

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 趣味悠々 

2009/05/22 12:24(1年以上前)

ペンタックスってコストパフォーマンスに優れ、画質も良くて私は気に入りました
性能面では他社に見劣りする部分はあれど、写真を趣味にする私としてはカメラとレンズで写し出された画が気に入るかどうかが1番大事だと思うのです
一眼レフのイメージって高価で手が届かない雲の上の存在だったのが、ペンタックスのコストパフォーマンスの良さが手軽なデジ一眼ライフを生んでくれたものだと感謝しています。

だから
AF速度が遅い?
→のんびり撮影が楽しめるからほとんど気にならない
AF精度?
→ファインダー覗きながら合ってないように見えたら再度AFし直してみる。
又はMFに切り換えてみる

動体では苦労するけど、苦労して良いショットが撮れた時の感動はペンタックスだから得られたのだと思っていたり・・・

納得の写真を得る為に写真好きの皆さんはどんなに良いカメラを使用していても時間をかけて撮っている人もいっぱいいますよ

以上
安い事が幸いし、デジ一ライフを楽しめる幸せを感じているペンタユーザーの戯れ言でした〜
(笑)

書込番号:9584931

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:185件

2009/05/22 13:18(1年以上前)

PENTAXユーザーとしていつも思うのは

「安い、小さい、写りがいい」

今までもそうでしたがこのK-7まさに具現化した機種ですね。
画質にも期待してます!



書込番号:9585158

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:325件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

2009/05/22 13:35(1年以上前)

そうですよね、どこでも必死ですよね。
キヤノンも従業員の椅子取っ払って頑張ってますもんね

書込番号:9585211

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/22 14:15(1年以上前)

やっぱり釣りでしたかorzzzzzzzz 青いなああたし。。。orzzzzzzzz
>キヤノンも従業員の椅子  そのスレも消えましたねorzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
キヤノン電子でしたけど。。。。。

書込番号:9585324

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2009/05/22 16:30(1年以上前)

視野率100%ファインダーをSRの応用で安く仕上げられたのが大きいですね
K−7は従来の感覚で見ると視野率100%がなければ10万切って普通…

逆に言えば視野率100%をほとんどコストかけずに実現して付加価値をつけてこの値段なのだからPENTAXの儲けは大きいんじゃないかな?

消費者にも企業にもすばらしい名機なのでは?(笑)

書込番号:9585772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2009/05/22 16:34(1年以上前)

私は現在ペンタックスユーザーですが決してペンタックス贔屓というわけではございません。
写真を撮る道具としては、どのブランドでもあまりこだわりません。
正直、費用面での敷居が低かったことが大きな理由のひとつです。

ペンタックスは絶対的な販売数が少ないために、大手2社の製品に比べて売価あたり開発コストや流通コストが占める割合が大きくなります。
それらのコストの負担を補うべく、イメージ戦略的な宣伝広告費を極力省き、ユーザーの意を汲み取った「もの作り」に徹する姿勢にはいつもながら好感が持てます。
今回の新製品K-7も然り。
期待どおりのいいカメラを作ってくれましたね。

書込番号:9585793

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2009/05/22 20:05(1年以上前)

イナバアウアーさん

>今の価格は激安ですが、売れないから安くしたとかじゃなく

私はスレ主さんではございませんが、やはり売れないから安く設定する必要があったのだと思います。
デジタルカメラ市場の需要減少に加えて、現在のペンタックスのブランド力(ブランドバリュー)もCANON、ニコン
には到底及びません。
またもしフルサイズなどの上級機への拡張を視野に入れるのならば、ペンタックスの選択肢のない中途半端さは否めま
せん。
どう解釈するのもユーザー各自のご自由だと思いますが、ブランドイメージや店員のセールストークに惑わされずに自
分の用途に合った身のあるものを求めることこそが私にとっては満足に繋がるように感じます。
連写、高感度対策、合焦精度の克服、質感の高さとコンパクトさ。
しばらくは買えませんが大変魅力的なカメラだと感じています。

書込番号:9586716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/05/22 20:23(1年以上前)

ちょっとPENTAXの人とお話して来ました。

K-7の価格設定は市場占有率の拡大を目論んだ戦略的な価格だそうです。
なので、結構、利益幅は少ないらしいですよ。

2009年は新規カメラが他には年末までないのと、新規ユーザが見込めるエントリー機の投入ではなかったために、K-7の価格が下がったとのこと。

まあ、ブランドうんぬんではないのですが、売るための価格であることは確かなようです。

ただし、使われている部品は結構、K20Dからの流用も多いようですし、ペンタプリズムも大型にせずに、K20Dのものをレイアウト変更して100%見えるようにしたため、A900のような高い部品に変えたわけでもないようです。なので、モデル後半にはもう少し安くなる可能性もありますね。

書込番号:9586814

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/05/22 20:33(1年以上前)

まあ、私は安く買えるのでなーんにも問題ないです。(^.^)

ちなみに、カメラに興味のなかった方はいざ知らず、フィルム時代から写真をやってきたものにとってはPENTAXというのは大衆機、中判機でけっこうのビッグネームなんですよ。

書込番号:9586871

ナイスクチコミ!7


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

めちゃ気になります。。。

2009/05/22 02:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:88件

ところで、KX3、GH1と比べると、このカメラはどうでしょう。
最近、HDR合成を始めました。
でも、一番やりたいのは動画でショートムービーです。
そしてレンズ資産は、今は全部キャノンです。

ひとつ大きな仕事が終わったら、自分へのご褒美としてKX3&タスカムのレコーダーを買おうと我慢我慢で待っていたところにこのカメラが出てきました。。。

また、迷いが。。。優柔不断でごめんなさい。
でも、すっごく楽しそうなカメラに見えるんです、このK−7.
どなたか詳しい方、三者比較していただけると嬉しいです☆
よろしくお願いいたします。

書込番号:9583682

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/22 03:22(1年以上前)

まだ発売してませんからね。比較のしようが・・・
もう少し待つしかないですy

書込番号:9583716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/22 04:23(1年以上前)

KX3,GH1,どちらも公式ページで公開されている動画のサンプルは,すばらしいですよね。

K-7の動画も,早く見てみたいです。出来がよければ,K-7即買いです。ビデオカメラが要らなくなります。。

書込番号:9583763

ナイスクチコミ!0


Zakk-Zakkさん
クチコミ投稿数:19件 Zakk  Shimane☆Sinema 

2009/05/22 05:29(1年以上前)

X3とGH1、同等以上と期待を込めて注文しました。
買った以上はなんとしてでもX3 GH1を越える動画を作ろうと思います。

書込番号:9583804

ナイスクチコミ!3


八菜館さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 10:54(1年以上前)

単純に考えて、レンズを所有しているならKissX3にされるのが1番だと思いますよ。
動画にこだわりたいなら、GH1は今のところ他のメーカーでは越えられないかと。

書込番号:9584591

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2009/05/22 13:21(1年以上前)

雪平夏見さん、
> 一番やりたいのは動画でショートムービー。
> レンズ資産は全部キャノン。
> 自分へのご褒美(←予算あり?)

あなたにもっとも合っているのは・・・
XL H1+EFアダプターXL、かも知れませんよ。

[参考リンク] Canonホームページ>XL H1S/XL H1A
http://cweb.canon.jp/prodv/lineup/xlh1s/features.html

書込番号:9585168

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング