PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

Aレンズで行こう!

2012/05/05 14:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 K-5むらさん
クチコミ投稿数:7件

K-7をこのGW直前に購入しました、新参者です。

DA FISH-EYE 10-17やDA 18-55 ALUの描写力になんとなく不満で、
手持ちのA28of2.8で撮影すると。。。なんと!フイルム時代の色合いが!!

貧乏な私は安いAレンズ沼へダイブ決定です。

お勧めのAレンズありましたら、御教授をねがいします。
(☆レンズは却下!。。。お小遣いの範囲内のレンズで^^;)

書込番号:14524727

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/05/05 16:12(1年以上前)

こんにちは。

Aレンズのお勧めは A50mmF2.8 Macro と A200mmF4 でございます。
特に A50mmマクロは超お勧め。
手持ちレンズの中でDA★300の次にパープルフリンジが出ないほど優れた性能です。
この2つは手放しでお勧め出来ます (^^

書込番号:14524939

ナイスクチコミ!1


スレ主 K-5むらさん
クチコミ投稿数:7件

2012/05/05 19:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

A28 その1

A28 その2

A28 その3

delphianさま。
こんにちは。『SDカード・・・』の件も、大変お世話になりました^^;。

A50mmF2.8 Macro と A200mmF4は、沼リストに記録されました^^。

M200mmF4とM50mmF1.7は所有してますが、
なぜかMレンズになると。。。(入手しやすい値段ですけど)トホホな評価。

私も『奇跡の一枚』が撮れるように精進せねば♪

書込番号:14525537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/05/05 21:40(1年以上前)

K-5むらさん

と〜ってもいい意味で、delphianさんのいう事は聞かない方が良いです(笑)
A200mmF4なんか、delphianさんの所で画を見たとたん欲しい病にかかってしまいましたしね。
なかなか無いんですよ〜delphianさんのお奨めレンズ!

なので、ヤフオクのペンタMFレンズカテゴリで彷徨っております(笑)

書込番号:14526096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/05 22:46(1年以上前)

A列車で行こうですね…鉄道ファンなので…関係なくてすんませんが…

書込番号:14526469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/12 15:56(1年以上前)

別機種
別機種

K-5むらさん、こんにちは。

前向きで楽しいスレですね(*^。^*)

頭のおかしい輩どもは、やもすれば「パープルフリンジ」がどうなど、「色の乗り」がどうなどと、品評会を始めますが、「過去に作られた機器を今それなりに楽しむ」という、ただそれだけなのに、目を吊り上げて。。。

おいらは、先日K-5にA-50mm F1.2を付けて山歩きしました。
色抽出で遊んだ画ですみませんが載っけます。

おいらのおススメは、ズームらしからぬ写りをする、「A 35-105mm」です。
30年前、superAと一緒に購入したものですが、とっても気に入っている一本です。
でも、ちと重いし、目のコンディション次第でピントが全く当てにならない(視力極悪(*_*))ので、出場機会は稀です。。。


書込番号:14552988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2012/05/15 12:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

f8だったはず

f1.2

f1.2

f2.8だったかな

K-5むらさん、みなさんこんにちは

自分はK5使いですが、オールドレンズの板があったので参加させて下さい。

自分の一押しは50mmf1.2ですね

解放の柔らかさと、絞ったときのカリカリ感のギャップが凄いですね。あとf1.2のピントがシビアなので、写真を1枚撮影するので1、2分位すぐに時間が経ってしまいます・・・

個人的には、Aもsmcも羽根とレンズ構成が同じのなので、写りは個体差だと思っています。(smcの時点で完成形だと思うので←厳しい突っ込みはゴメンナサイね)

あと、f1.2を使うならレンズフィルターは外して撮影して下さい。発色・フレアの出方が違いますので。

全部JPEGとって出しで、WB太陽光、CBナチュラルです

書込番号:14563761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/16 18:39(1年以上前)

別機種
別機種

F11 1/60秒

F3.5 1/8秒

再びお邪魔します。
今度は、「A-50mm F1.2」で撮った日常を貼らせて頂きます。
K-7の版ですが、おいらはK10DとK-5だけしかありません。
今度はK10Dで撮ったものです。
スクリーンをLX用のスプリットを加工して付けています。
マット面でピント合わせるより楽です。
CMOSとCCDの違いがありますが、Aレンズでの作例ですので。。。

でもダメですかね〜(*_*)

書込番号:14568710

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ128

返信29

お気に入りに追加

標準

花にはやっぱりK−7ですね。

2012/04/05 19:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:363件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

やっと庭の桜が咲き始めました。
天気が悪く、あまり良い条件ではありませんが何枚か撮影してみました。
とはいえ、あまり詳しくないので品種は分からないのですが・・・

天気が良ければこってりとした色ノリでもっと綺麗だったんでしょうけど、こればかりはどうしようもありませんね。
ですので、あえてカスタムイメージはすべて雅で仕上げてあります。

最近のK−7板はさびしいばかりなのでアップさせていただきました。
やっぱりK−7で撮る花は綺麗ですね。

書込番号:14396529

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/05 19:36(1年以上前)

花はだきれいですね。関西もそろそろ満開に向かっているようです。

書込番号:14396644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:363件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2012/04/05 20:32(1年以上前)

じじかめさん

関西もだいぶ遅れているようですね。
こちらはせっかく咲いた元気な花の一部が、先日の爆弾低気圧のおかげで散ってしまっているものもあります。

満開のころには天気が良くなるといいですね。

書込番号:14396848

ナイスクチコミ!3


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2012/04/05 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

椿でした

ぺんたZ-5pさん こんばんは
確かにK-7の板も静かですね。発売日にK-01を買いましたがメインはいまだK-7です。
センサーがサムスンでもこってりとした色は、設定を同じにしてもK01とは違います。

今年の桜はまだ撮っていませんが、少し前の梅の写真を。
ここのところ設定はCTE+リバーサルフィルムばかりです。

書込番号:14397413

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2012/04/05 23:02(1年以上前)

当機種
当機種

ぺんたZ-5pさん、こんにちは。


今の季節、ペンタ板も桜で盛り上がっていますが、いろいろな花が咲き始める季節ですね。私もカメラ片手に桜を撮りに出掛けてますが、近所の桜並木のすぐそばの公園で見つけた水仙をペッタンしておきます。
レンズはアポラン90mm、CIは鮮やかです。

>やっぱりK−7で撮る花は綺麗ですね
同感です。花もそうですし、風景写真全般に向いていると思います。

私もまだまだK-7で頑張ります(楽)。

書込番号:14397656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:363件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2012/04/05 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

whitetwinさん
>ここのところ設定はCTE+リバーサルフィルムばかりです。
その気持ちわかります。
ハマるとすごくいいんですよね〜。

ぱぴばんさん
水仙もあちらこちらに咲いているので良い被写体になりますよね。
私は雨上がりの花を逆光や斜光で撮るのが大好きですね

私と同じように、花や風景はK−7と考えている方は多いのですね。
うれしくなります。

書込番号:14397766

ナイスクチコミ!6


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/04/06 09:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぺんたZ-5pさん、K-7使いの皆さん、おはようございます。
神奈川でも、ソメイヨシノだいぶ咲き始めました。
咲き始めを撮ったのですが、まだ写真カメラの中で・・・
早咲きの河津桜の写真で参加させてください。
花、リバーサルとか雅とか派手めで撮ることもあります。
が、基本面倒くさがりぃなんで、ナチュラル+AWBです・・・

関東は今週末見頃を迎えるところが多数有りそうです。
各地で花見宴会盛り上がりそうですねぇ。

書込番号:14398992

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/04/06 16:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昼間から飲む酒は10倍おいしいw

DA15mmで名もなき花を(←知らんだけ

TAMRON90で夜桜(モノクロ

花よりギャル(えw モデルは鍵谷まみさん

今日、東京は開花した模様。

明日、晴れる?晴れる?><)/

ぺんたZ-5pさん!

k−7が忘れられないようにスレ立てどーもです!^^

whitetwinさん、ぱぴばんさん、やむ1さん

皆々様がたのk−7もまだまだ現役バリバリでうれしいですな!

じじかめさんもk−7買うと良い(w

サクラといえばペンタのカスタムイメージの雅の出番ですね!

書込番号:14400283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/06 22:37(1年以上前)

当機種
当機種

ぺんたZ-5pさん、皆さんこんばんは。

皆さんがK-7で撮った花は綺麗ですね。

近所でも桜が咲き始めました。
早速K-7で撮ってみたので2枚だけ貼っておきます。
まだまだK-7を使い続けますよ〜。

書込番号:14401674

ナイスクチコミ!5


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2012/04/07 19:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

FA☆24mmF2

FA77mmF1.8Ltd.

DA15mmF4Ltd.

ぺんたZ-5pさん、K-7ユーザの皆さん、こんばんは。

僕の地元でも春の花が咲きだしました。
今日は近所の寺に見事なシダレザクラがあるので撮りに行きました。午前中は見事な青空でしたが、昼前から雲が出始めたので、早々に切り上げました。
ソメイヨシノはまだ七分咲き程度ですが、暖かい日が続けばもうすぐ満開になることでしょう。

K-7を購入してもうすでに12万ショットを超えましたが、まだまだ大切に使っていきます。

書込番号:14405677

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2012/04/08 22:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 カラスコ20mm

 カラスコ20mm

 アポラン90mm

 アポラン90mm


ぺんたZ-5pさん、K-7ユーザの皆さん、こんにちは。


あちらのスレ[14369939]にしようか迷いましたが、写真を拝見する度に"当機種"と表示され、肩身が狭く感じられてしまうので、こちらにペッタンします。

近所の枝垂れ桜の名所もほぼ満開になりました。今日は昨日とうって変わってとても暖かくて風もなく、絶好の花見日和だったようで、普段は閑散としている境内もとても賑わっていました。お蔭で人が極力入らないようするのに苦労しましたが(笑)。
4枚ともCIは鮮やかです。


>かずぃさん
12万ショットですか!? 私なんかまだファイル名が一度も戻っていないというのに…。

>やむ1さん、arenbeさん
先日は、[14288460]へのレスありがとうございました。残念ながら事情により家族旅行は中止になってしまいましたが、その分近所でお散歩カメラやっています(横レスお詫びします)。

書込番号:14411060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2012/04/08 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

麗らか

咲き誇る華の如く

満天

ぺんたZ-5pさん、K-7ユーザの皆さん、こんばんは。

皆さん、メンテナンスやってますか ?
私は1年ぶりに新宿のフォーラムに行ってきました。

点検、センサークリーニング後
千鳥ヶ淵の桜を撮影する予定でしたが
10日間の入院になりました。

東京は桜が満開になりましたが
先月撮影した梅の写真をテンプします。

( 撮影データー )

RAW(Adobe RGB)→Light Room現像
(今回はPentax color使用)
jpg 2Mリサイズ、圧縮( s RGB 変換)

絞り優先AE、一脚使用、MF、ノートリミング。
色モリスギたか ?(笑)


私のK‐7 は、まだ8千ショット
K‐7 のスペックも
まだ、使い切れてもいないので
浮気する気はありません。

書込番号:14411242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:363件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2012/04/08 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雅でこってり

曇りでもコッテリ

光を通してみましたよ

雑草のような扱いですが、この子たちも立派な花です

皆さんやはりK−7の描く画が好きなんですね。

やむ1さん
関東の方も桜が満開のようですね。
今日はどうでしたか?

arenbeさん
いつものようにarenbeさんらしい作例どうもです。

夢見る旅人さん
2枚目のコッテリ感、いいですね。
まさしくK−7の画ですね。

かずぃさん
FA☆24mmF2、世間一般のご意見と正反対の良い作例ですね。
こんなに良い写りなら文句なしですね。
FA77、DA15・・・羨ましいです。

ぱぴばんさん
こちらに来ていただき感謝です。
あちらは桜限定ですからね、こちらはどんな花でもK−7ならOKですから。

という事でまたいくつかアップいたします。

書込番号:14411294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:363件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2012/04/08 22:40(1年以上前)

Junglestarさん
Light Roomいいですよね〜
買っちゃおうかな〜と言うより便利すぎですよね。

書込番号:14411334

ナイスクチコミ!1


555a110さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/08 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-7は、お気に入りのカメラです。
桜を撮るのは、苦手です。
今日は桜、撮影日よりでしけたど人が多すぎでした。

書込番号:14411449

ナイスクチコミ!4


ロク.さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/09 01:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぺんたZ-5pさん、みなさん、こんばんは。

花の季節になりましたね〜何故か寒いですけど^^
こちらでも桜が咲き始めました、まだ一枚も撮ってませんが・・・
今日は梅を貼らせてもらいます。

書込番号:14412083

ナイスクチコミ!5


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2012/04/09 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA17-70mmF4

DA17-70mmF4

DFAマクロ100mmF2.8WR

DA17-70mmF4

ぺんたZ-5pさん、K-7ユーザの皆さん、こんばんは。

昨日はダイヤモンド富士を撮影しに神奈川県西部へ行ってきました。
撮影候補地が複数あったので下見しながら巡っていると、ソメイヨシノが見事に満開で咲き誇っている場所を見つけました。休日だというのに人は殆ど見かけませんでした。貸しきりのようで得した気分でした。1枚目と2枚目がその時の満開の桜です。
3枚目が本命の写真。
4枚目はおまけです。夕焼けがもっと綺麗だったもっとドラマティックな写真になっていたかもしれません。
スレタイに関係ない写真をアップして失礼しました。

>ぱぴばんさん
12万ショットとは言っても、無駄なショットが95%位あるかも・・・(^^ゞ

>ぺんたZ-5pさん
FA☆24は開放で撮ると甘めの感じになってしまいますが、1段絞るときりっと引き締まってきます。
最近は使う機会が少なくなっていますが、好きなレンズです。

書込番号:14415570

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:363件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2012/04/09 23:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

555a110さん
やっぱりバックに緑があるといいですね。
しかもK−7の緑は特に綺麗だと思いますね。

ロク.さん
まだそちらは寒いのでしょうね。
梅も良いですよね〜梅が咲くと、春の足音が聞こえてくる感じがしますしね。

かずぃさん
相変わらずお上手ですね。
かずぃさんのDA17−70は良く写りますね〜
私が持っていた個体は逆光では全く使えず、望遠寄りでは焦点移動が酷すぎて全くピントが合わなかったのでヤフオク行となりました。

という事で、またまた画を貼りますね。

書込番号:14415969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2012/04/11 05:10(1年以上前)

当機種

花朝月夕

ぺんたZ-5pさん、K-7ユーザの皆さん、こんばんは。


> Lightroom の件ですが


個人的にはデジタルになり、
フィルム、現像代が無くなった代わりに
自分でソフトを購入して
現像をしなければならないと思います。

PC、周辺機器まで含めると
フィイルムカメラの頃より
初期費用はかなり高くなったかもしれませんね。
又、PC、周辺機器のサイクルは短くなりました

それを考えると、現像ソフトを購入せず
楽しむのもアリだと思います。

但し、Lightroomの現像は楽しいですよ
ver,4になり値段がかなり安くなりました
是非、御購入した方が良いと思います。


私は今回テンプした写真以外在庫は
昆虫、野鳥の写真がメインなので
このへんで失礼いたします。


PS; K-7の諸先輩がたの御写真が
   久々に拝見出来ました、
   楽しいひととき有難う御座います。

書込番号:14420828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:363件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2012/04/11 06:33(1年以上前)

別機種

かなり前の撮影ですが、最近Lightroomで現像したものです。

Junglestarさん

作例、とてもいいですね。
フィルムのような柔らかさがとても良いです。

Lightroomは使っていますよ。
ただVer4を買おうかなと言う意味でしたので勘違いされたのかもしれませんね。

主力がデジタルになる前にはフィルムでしたが、今はRAWデータがフィルムの代わりだと思っています。
RAWデータがあればいくらでも弄れますからね。
白トビや黒潰れした!!!と思っても、RAWデータから丁寧に現像すれば大半はリカバーできますしね。

私もJunglestarさんのように鳥や昆虫もたくさん撮りますよ。
こちらには昆虫は貼りませんけどね(苦手な方もおられますし)

書込番号:14420903

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/04/12 08:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-7ファンの皆さんこんにちは。
先週末、なんとか満開の桜を楽しんできました。
昨日の雨で、関東地方はだいぶ散っちゃってるようですね。
今朝方、道路上にびっしりと桜の花びらが・・・
この週末は、桜吹雪が各地で見れそうです。

ということで、この週末に小田原城に花見に行った時の写真を。
こちらのスレへの書き込みをきっかけに、
今回は雅+CTEで撮ってきました!!
1〜3枚目がアポラン90mmで、4枚目はDA15mmです。

書込番号:14425296

ナイスクチコミ!4


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

雪の鎌倉へ

2012/02/29 17:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

当機種
当機種
当機種

鎌倉へ雪を撮りに行きました。
流石ペンタックスの防塵防滴しよう。
以前旅行に行ったとき小雨が降っていたけどK−200Dで撮影し、
紅葉ライトアップ中に大雨が降って雨と寒さにも大丈夫だったK−5に続き
そしてみぞれ交じりの本日は、K−7

いずれもレンズは普通のレンズだったけど
今回バッテリーはK−5のも予備で持っていったけど
周りはニコンばっかりだったけど
無事撮影してきました。

今はカメラのメンテしてます。

あと、フィルムのカメラのペンタックスLXも持っていったけど
曇りがちのファインダーでも明るく見やすいのは流石でした。
こちらも防塵防滴でしたし、
ペンタックスのいいカメラだと安心して撮影できると思いました。

書込番号:14220259

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:16件

2012/03/01 19:51(1年以上前)

 アットホームペンギンさん、今晩は。

 どのお写真も素晴らしいですね。
 特に、3枚目は、お昼時なのに「強制発光」ですね。
 なるほど、フラッシュは、このように利用するのですね。

 一眼初心者として、大変勉強になりました。

書込番号:14225233

ナイスクチコミ!0


555a110さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/02 02:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

思いっきり寄って撮影です。

ソフトレンズです、最近お気に入りです。

ベンチに積もった雪です。

適当撮りです、数打ちゃ当たるです。

K-7は、お気に入りのカメラです。

2枚目と3枚目は、真面目にファインダーをのぞいて撮りました。
1枚目と4枚目はファインダーを、のぞかずに感だけで撮った写真です。

書込番号:14227027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件

2012/03/02 08:27(1年以上前)

浅草我が街さん 返信ありがとうございます。

雪の質感を出しながら、梅の花を鮮やかに、撮るのに内部ストロボを使いました。

発行量は調整はせず、カメラにお任せできるのも内部ストロボのいいところ。

(外部ストロボはペンタックス純正のを持っていないため、ストロボ使う撮影はフィルム時代のマニュアルストロボを使うか、ニコン用はあるのでニコンカメラで撮影します)

テーブルフォト(趣味でビーズ作品を作る)では、外部ストロボは大きいので、内部ストロボを使いますが、鏡の上にビーズを載せると、反射率の関係か?鏡の部分が黒くなるので面白い写真が取れます。

せっかく内部ストロボがあるので、色々試して撮りたいです。(駄目でもデジタルなのでやり直しが楽なので。)

書込番号:14227434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件

2012/03/02 08:50(1年以上前)

555a110さん 返信&画像アップありがとうございます。

ソフトレンズの写真良いですね。自分はソフトレンズを持っていないため、フォギライザーなどのフィルターを使いますが、周辺まで光量が足りなくなるので、555a110さん の写真はキレイだと思います。

ベンチの写真も雪が積もると、いつもと違って見えるので良いですね。

自分はノーファインダーで撮影は、たまにしかしないので、たまに撮影していいのが撮れていると、「おおっ!」と思います。

今回結構久しぶりに、積もった雪を見ました。
近場なので鎌倉での撮影でしたが、横浜山手洋館とか、横浜みなとみらいも近いので、雪の写真
通勤には大変だと思いますが、また積もってくれないかと思ってしまいます。

書込番号:14227489

ナイスクチコミ!0


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/03/02 22:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

K-7 FA43

K-7 DA21

K-7 FA77

アットホームペンギンさん みなさん こんばんは

私のK-7も現役です。
やはり好感度が弱いのが難点で
K-5に行くか迷いましたが
ペンタックスのストロボAF540FGZ
を購入して。部屋撮りが楽しくなりました。
もう少しK-7にがんばってもらいます^^

写真は、娘の初めてのお雛様。
健やかに育ちますように〜

書込番号:14230940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件

2012/03/03 00:19(1年以上前)

MOGU:MOGUさん こんばんは

今日は桃の節句ですね。家には姫も殿もいませんが、ビーズでお内裏様とお雛様は作ってあります。

MOGU:MOGUさん のお姫様が健やかに育ってくれますようにお祝いします。

K-7〜ファインダー視野率100%になっていて、上級機種なのでファインダーが明るく、

マニュアルでもピントがあわせやすいのがいいですね。

シャッター音など大分静かになったので家撮りで活躍すること請け合いですし。

オートフォーカスも遅いといわれてるけど、まだ早いほう。

(K−7を使った後のK−200Dは、のろまなカメさんに思えることがしばしばあります。)

それでも、いつかK−5(K−3?)で高感度撮影やK−7の進化も愉しんでみてください。

ペンタックス純正ストロボ良いですね。出た当時より大分安くなったので、そろそろ買いでしょうか?










書込番号:14231536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信5

お気に入りに追加

標準

PENTAXの対応は素晴らしい

2012/02/16 12:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

昨年11月に、露出アンダーでリペアサービスを利用して、修理に出しました。
その時は気づいていなかったのか、その後に発生したのか分かりませんが、今年になって水準器が狂っているのを発見しました。
水平状態で右に1目盛り、垂直状態で右に1〜2目盛り位ですが、気になったのと保証期間が2月14日までだったので、再度リペアサービスを使って修理に出しました。

そうしたら、現象が異なるのに、前回修理に出してから6ヶ月以内なのでリペアサービスの運賃も不要との事でした。
保証期間内なので、修理代は無償だとは思っていましたが、まさか送料まで負担してくれるとは思いませんでした。
さらに、全体を点検してくれて、「シャッターボタンが引っかかるので交換しました」とも書かれてました。

他のメーカーのカメラを修理依頼したことがないので分かりませんが、PCやその他の電化製品の修理で、ここまで親切に対応してくれたメーカーはなかったので、今回のPENTAXの対応には感動しました。

書込番号:14161390

ナイスクチコミ!25


返信する
大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度4

2012/02/16 17:11(1年以上前)

主様

やはりこういう対応をしてくれると、ユーザーは嬉しいもんですよね。
TVCM等しなくても(笑)解るサービスの良さって大事だと思います。

書込番号:14162206

ナイスクチコミ!7


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2012/02/16 22:04(1年以上前)

大村7さん、コメントありがとうございます。

ホントに、嬉しくなって書き込みしてしまいました。
何でもかんでも合理的に目先の利益ばかり追求していると、そのうちユーザーが離れて行ってしまいますよね。
この姿勢が、これからも維持されることを願うばかりです。

書込番号:14163529

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/17 06:31(1年以上前)

LZYさん
良かったやんかー。

書込番号:14164854

ナイスクチコミ!2


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2012/02/17 18:54(1年以上前)

nightbearさん

はい、よかったです。

書込番号:14167031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/18 05:01(1年以上前)

LZYさん
おう!

書込番号:14169038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

PENTAX大阪でのピントチェック

2011/12/27 14:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 st_hopperさん
クチコミ投稿数:21件

K-7をレンズキットで購入し、ちょうど1年になろうとしています。
メーカー保証が切れる前にと思い、本日PENTAX大阪サービスセンターに点検の為持ち込みました。
本体とキットのDA18-55、別途購入したDA★55をチェックしてもらうと、本体が後ピンで調整に1週間、DA★55もギリギリ基準内ながら若干の後ピンで、こちらは2週間必要との事でした。
しかも年末年始を挟むため、受け取りはどちらも年明け中旬以降になってしまいます。
メーカー保証が休み期間中に切れてしまう為預けざるを得ないと思いましたが、受付の方が「休みの間に使用されるのであれば、1月中であれば保証期間内として調整します」とのありがたいご配慮を頂いたので、一旦持ち帰りました。
1年間使用してきた自分の目の節穴さ(笑)にもびっくりですが、購入後にチェックに出される方も少ないのでは、と思い書き込みさせて頂きました。
皆さんおっしゃるように、対応もとても良いメーカーさんですね。

書込番号:13947466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度4

2011/12/27 16:40(1年以上前)

そうですね。
PENTAXのサービスはかなりユーザーフレンドリーなので個人的には顧客満足度がNo.1と思いますが違うかな?(笑)

書込番号:13947750

ナイスクチコミ!8


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/27 18:21(1年以上前)

こういう顧客への配慮は大変有難いですね。

書込番号:13948016

ナイスクチコミ!6


yukiss50さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 Yukiss Label 

2011/12/27 20:52(1年以上前)

僕も先日K-5をメンテに出しまして、郵送で届く頃にはぎりぎりで保証が切れてるかもしれないと相談したら、多少切れてても大丈夫です!と言ってくださいまして大変嬉しかったです。

こういう些細な事でも、大事にされてるなーと感じて嬉しいもんですね(^^)

書込番号:13948558

ナイスクチコミ!5


スレ主 st_hopperさん
クチコミ投稿数:21件

2011/12/28 00:01(1年以上前)

大村7さんこんばんわ。
これからもK-7を大事に使って行こうと改めて決意しました。PENTAXユーザーで良かったです。

書込番号:13949508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 st_hopperさん
クチコミ投稿数:21件

2011/12/28 00:06(1年以上前)

万雄さんこんばんわ。
おっしゃる通りですね!こういった細かな心遣いが真の顧客満足に繋がると思います。

書込番号:13949523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 st_hopperさん
クチコミ投稿数:21件

2011/12/28 00:10(1年以上前)

yukiss50さんこんばんわ 。
yukiss50さんも体験されましたか!大事にされている感って、ホントに嬉しいですよね。
お互いにこれかもPENTAXユーザーでいましょう。

書込番号:13949536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信15

お気に入りに追加

標準

禁断の扉を開けてしまったかも・・・

2011/12/23 20:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件
当機種
当機種
当機種
当機種

我が家のワンコ

等倍

出番のない船

白鳥のつがい

今週末に娘の成人式の前撮りがあり、K-7でも撮影しようと考えていたのですが、如何せんレンズがプアでした。(DA18-55F3.5-5.6ALII or SMC 50mm F1.4)
そこで、レンズのレンタルを探し、ビデオエイペックスというところでDA★50-135mm F2.8DEを借りました。(2泊3日)
それが今日届いたので、練習を兼ねて撮影をしてみました。

ちょうど先週、FA100-300mmで、なんともぼけた写真しか撮れず、みなさまに色々とアドバイスを受けたので、その辺りを踏まえて撮影してみました。

拙宅のワンコを撮ってみたところ、ALIIとは比べものにならないくらい、細部までシャープに再現された画を見て、驚いてしまうと共に、見てはいけないものを見てしまったように感じました。

その後、手賀沼に出かけて白鳥や船などを撮ってみましたが、腕前はさておいて、先週のFAとは一線を画す写りに、禁断の扉を開けてしまったような気がしました。

金食い虫が二人も居る身で、おいそれとは購入できる値段のレンズではありませんが、いずれは手に入れたいなと思いました。
ただ、自分の用途としては50-135というのはちょっと中途半端な気がするので、どの焦点距離の★レンズを買うか、購入できる身分になるまでじっくりと悩みたいと思います。

書込番号:13931842

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/12/23 21:05(1年以上前)

LZYさん 

>★レンズは50-135しかありませんでした。
本来の目的はは人物撮影なのですが、せっかく借りたので

DA★沼にオイデw
レンタルで借りただけなのにF3.5からと非常に上手い使い方です
このクッキリ感が欲しいならDA★55・50−135・300は外せませんよ
ただしDA★16−50・50−135はSDMの突然死の可能性があるので今しばらく待ったほうが得策です

私の50−135も先日、動作不能に陥りましたが、色々と弄っていたところ復活しましたが
以上の事も踏まえてDA★16-50に行けずDA16-45が手放せません

書込番号:13932079

ナイスクチコミ!2


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/23 21:25(1年以上前)

きよどんさん

早々のコメント、ありがとうございます。
先日来のみなさまからのアドバイスを元に、開放ではなく少し絞り込んだ所から使うことと、ISO感度を高くしないようにしてみました。

ホントは、★55mm F1.4を借りたかったんですが、そのようなお店はなく、ちょっと重たいですが★50-135mm F2.8EDがあったんで、これを借りました。

なるほど、突然SDMが効かなくなる事例があるんですね。まぁ、まだまだ買える状況ではないので、買えるようになるまでに改善されれば良いと思います。

自分的には、★16-50と単焦点の望遠か300mm位までのズームが狙い目です。

書込番号:13932197

ナイスクチコミ!1


ロク.さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/23 21:37(1年以上前)

LZYさん、こんばんは。 

ピント面がシャープなだけではなく、ボケが柔らかくて良い感じですねえ。
DA☆200と相通ずるものを感じました。

私も見てはいけないものを見てしまいました。

書込番号:13932268

ナイスクチコミ!2


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/23 22:07(1年以上前)

ロク.さん
こんばんは。
おっしゃる通り、ボケ味も良いですね。
フィルムカメラ時代に友人から、FA★200mm F2.8を借りたことがありますが、撮った画だけでなく、その外観にもやられちゃいましたね。
シルバーボディーのフードに多くPENTAXと入っていて。
その時も、高くて買えませんでしたけど。 ^_^;

書込番号:13932427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-7 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/12/23 22:27(1年以上前)

是非購入されるとイイでしょうなぁ…。

K-7ではK10Dから使用しておりますが、強力なシャープネスと使い勝手の良さで非常に良いレンズですな。

K-5以降ではDA★16-50mmF2.8SDMがイキナリの大変身なので、個人的にはそれがやや薄くなりましたがお気に入りの大変良いレズですので、おススメですな。

書込番号:13932557

ナイスクチコミ!2


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/23 22:30(1年以上前)

馬鹿なオッサンさん

いつもコメントありがとうございます。
まぁ、ずいぶんと先になりそうですが、それまでどれにするか悩んで楽しみます。

書込番号:13932575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/12/23 23:49(1年以上前)

カメラのキタムラも機材のレンタルをやっていたと思います。近くの店舗があれば聞いて見てください。

それと、輪郭のモヤモヤは☆を使わなくてもDAレンズなら随分と改善されるはずです。
望遠であれば、DA55−300を試してみてください。コンパクトな使いやすいズームに仕上がっています。

書込番号:13933002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/12/24 00:16(1年以上前)

別機種

トリミングしています。

LZYさん 

DA★、どれをとっても満足できると思いますよ。
DA★55はわけあって手放しましたが、カリカリのキレキレでとても良いレンズですよ。

K−5でのサンプルですが、DA★300での一枚です。

書込番号:13933106

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/12/24 10:22(1年以上前)

こんにちは。
DA★レンズ、高いだけのことはあるんですね。
以前のスレでは、すでに皆さんからの書き込みがありましたが、
F100-300mmを私も過去使ってて、
コレは使えないなと、DA55-300mmに買い換えた経験ありです。
DA★は55mmが欲しいなと思ってるんですが、
30mmの噂があってから、なかなか手が出せずにいます。
防塵防滴レンズを1本欲しいのですが・・・
成人式の前撮り、いい写真撮れるといいですね!!

書込番号:13934227

ナイスクチコミ!1


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/24 15:56(1年以上前)

沼の住人さん

カメラのキタムラでもレンタルやってるんですね。
次回機会があったら聞いてみます。
DAレンズなら購入可能な値段ですけど、しばらくはFAを使ってみて、どうするか考えます。

書込番号:13935388

ナイスクチコミ!0


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/24 15:59(1年以上前)

ぺんたZ-5pさん

スゴイ画ですね!
まぁ、レンズだけでなく腕も違うのでしょうから、DA☆300を買っても直ぐにこのような写真が撮れるわけではないでしょうけどね。

ありがとうございます。

書込番号:13935401

ナイスクチコミ!0


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/24 16:02(1年以上前)

やむ1さん

そうですか、やはりFAではダメでしたか。
まぁ、私の場合は、特に何が撮りたいと決まっているわけではないので、どのレンズにしようかは、まだまだ先の悩みですけどね。

本番は明日です。2泊3日で借りたんですけど、到着日は日にちにカウントされないので、結果として3泊4日で使えることになりました。
とにかく、たくさん撮って良いのが選べればと思っています。

書込番号:13935414

ナイスクチコミ!1


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/24 18:31(1年以上前)

こんばんは。
凄くキレキレですね♪

やはり、レンズの力はすごいですね。
いわゆる大口径の扉を開けた方は、もう元に戻れないのは火を見るより明らかと♪

お近くのようですので、いわゆる大口径はいつでもお貸しできますよ♪

書込番号:13935952

ナイスクチコミ!1


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/24 19:44(1年以上前)

ME superさん

やはり道具が良いと、助けられますね。
お近くなんですか? 手賀沼にも撮影に来られるのでしょうか。

まぁ、今回は特別にレンタルしたので、まずは手持ちのレンズで腕を磨くことにしましょう。
まずは、鳥よりも仲間のランナーの写真を撮ってみます。

書込番号:13936218

ナイスクチコミ!1


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/25 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やはり、レンズの力は偉大でした。
スタジオでの撮影時は、持ち込みカメラNGとの事でしたが、庭や館内での撮影時には、カメラマンの撮影を邪魔しない限り撮っても良いと言われたので、遠慮しながらも、150枚くらい撮りました。

これは!と思うのは1割くらいですが、それでもかなり良い画が撮れました。

本人に了解を取っていないので、全体をお見せするのはご容赦頂きますが、部分的に等倍にした画を張らせて頂きます。
諸先輩方からするとまだまだといわれるかもしれませんが、これ程の解像度がある写真を撮ることができて、自分的にはかなり満足しています。

でも、こんな機会がそうそうあるわけでもなし、直ぐに購入とは行かないと思いますが。

書込番号:13941214

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング