PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 k-7・素晴しい

2011/05/28 20:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 peniさん
クチコミ投稿数:56件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

皆様、

こんばんわ。
pineです。

今日の夕方、
k-7キットが来ました。
色々と付けました、
やっはり格好いい、
思った以上の精細感に、
凛しいk-7で、
感動しています。

昨日、
新宿スクエアに、
k-7のカタログを入手し、
皆様のご意見を従い
新宿ビックで、
8GのSDHCカードIを2枚、
マルミのDHG Super52mmと
毎日、連れ出すように
カメラパック「VANGUARD(UA-RISE43)」
エツミの保護フィルムも、

それに、
ペンタックスオンラインで
バッテリーグリップD-BG4を購入しました。
思った以上
素晴しいk-7で、
感激しています。

また、レンズですが、
いま持っているんのは、
1、「smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR」
2、D3000 ダブルズームキットの 「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f3.5-5.6G VR」
3、D3000 ダブルズームキットの「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4.5-5.6G(IF)」
のズームレンズ3本です。

予算があって、
k-7の為にもう1本追加しようと思って、
摂る物は
我が子(小5)
動物(主に愛犬)
静物(花草)
風景です。

「smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8 WR」と
「smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDM」どちらか?
或るいは
明るいLimitedシリーズのうちの1本?

皆様のご意見と知恵を
お願いします。





書込番号:13063155

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-7 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/05/28 20:48(1年以上前)

DA★55F1.4SDMでしょうなぁ。

お子さんと犬はコレで良いのではないですかな?

K-7の組合せでは防塵防滴になりますので、撮影条件を選びませんな。

書込番号:13063213

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/05/28 21:10(1年以上前)

当機種

DA18-55 なんちゃってマクロ

peniさん、こんにちは。


K-7ご購入おめでとうございます!

K-5が出てからすっかり影が薄くなった感がありますが、逆にそのお蔭でこの機能/性能が手頃な価格で入手できるようになっていますので、とても良い買い物だと思います。

さてお薦めレンズですが、候補に挙げられているレンズはどちらも評判の良いレンズですので、どちらを選ばれても満足されると思いますが、ここではDA★55mmをお薦めしておきます。

 ・我が子(小5) :運動会とかはD3000に任せるとして、普段使いのポートレートとしてはDA★
 ・動物(主に愛犬) :AFの速さからDA★
 ・静物(花草) :やはりマクロが良いと思いますが、DA18-55mmも意外と寄れますのでこれで代用
 ・風景 :お好みの画角が不明ですので一概には言えませんが、100mmはちょっと長く55mmの方が使う場面があるのでは

PENTAXには、★レンズ、Limitedレンズに代表されるように個性的で魅力的な単焦点レンズが多くあります。今回候補に挙げられた以外にもお薦めしたいレンズはあるのですが、スレ主さんの好みの画角(焦点距離)が判らないので何とも言えません。
もう少し具体的に撮られるもの、シチュエーションを紹介してもらえれば皆さんからお薦めレンズがたくさん出てくると思います。


良い買い物をして下さい。

書込番号:13063328

ナイスクチコミ!6


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/05/28 21:20(1年以上前)

ご購入おめでおうございます。

k−5隆盛のいまあえてk−7を選んだスレ主さま。

お目が高いですな!^^

FAマクロ100mmは子供やワンコのアップには良いですが風景等が厳しくなりますね。

その2本ら55mmが無難でしょうが、せっかくですのでFA43mmとかどーでしょうか。





書込番号:13063395

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:37件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/05/28 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

全て55mm。子供の写真も載せたいですが、嫁から禁止されてますので・・・

peniさん、こんばんは。

k−7ご購入、おめでとうございます。^^
バッテリーグリップまで逝っちゃいましたか。うらやましい。

レンズは、100mmマクロに決まったと思っていましたが、★55mmが候補に加わってますね。
その二本のうち、わたしの所有は★55mmです。
なので、人に薦めらるのは、使ったことのある55mmの方ですね。
素晴らしいレンズですが、FALimitedという名玉がそろってますので、いささか陰に隠れた感がありますが、間違いないレンズです。
室内でのお子さんの撮影では、チョット長すぎるかもしれませんが、お子さんがそろそろ撮られる事に恥ずかしさを感じ始めてるようであれば、少し離れた位置から自然な表情を捉えるのには良いと思います。

どちらにしても、結局は全部欲しくなるのが人と言うもの。
最初の一本は感覚で選んで良いと思いますよ。
そのレンズを基準に次に必要なレンズを絞り込んでいくことになると思います。
単焦点レンズの購入報告もお待ちしております。

書込番号:13063441

ナイスクチコミ!7


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/05/28 21:33(1年以上前)

peniさん、こんばんは。
K-7到着したのですねぇ、おめでとぉです。
手元に届くと、悩んでいた時の楽しさとは違った嬉しさありますよね。
外での撮影には、ちょっと短いか?ですが、
D300+55-200mmでなんとかなりそうですね。
その2本であれば、DA★55mmがいいような気がします。
屋内や夕暮れ時など、ちょっと暗いシーンで明るいレンズは助かります。
K-7とのセットで、防塵防滴仕様にもなるんで、
ちょっとした雨でも安心ですね(防水ではないので注意は必要ですが)。
お子さんやワンちゃんの写真が多くなるようであれば、
ちょっと高くなっちゃいますが、FA77mmオススメですヨォ〜。

風景はキットレンズ18-55mmで、
お子さんと愛犬は屋外での撮影が多いようであれば、
DFA100mmWRもいい選択かも知れません。
他に評判のいいタムロン90mmもありかと思います。

他で私だったらということで、タムロン90mm+FA35mmというのはどうでしょう?
価格的にはDA★55mmと変わらないような気もしますが。
マクロやポートレートでは90mmを。
風景に屋内撮影ではFA35mmと、使い分けできます。

いい選択ができるといいですね。

書込番号:13063471

ナイスクチコミ!6


スレ主 peniさん
クチコミ投稿数:56件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/05/29 11:27(1年以上前)

皆様:

おはようございます。
大変貴重なご意見と写真は
誠にありがとうございます。

今朝まで、
説明書を見ながら
k−7弄ってました。
雨の日曜ですが、
家族とk−7と一緒に出かけます。

私は中級機を買うと思った時から、
カメラ店や電気店で
実物を観にと情報集めに行きまして、
k−5やD300sとD7000も選択手がありますが、
映り+性能+価格で
k-7を選んて、
自分は大正解と思う。
シグマも応援していますので、
一時、シグマのSD15も考えたですが、
ボディ(性能面)の完成度とホールド感で、、
ヤフーオークに総額6.6万で
k−7を購入した。

皆様のご意見より、
DA★55F1.4SDM 
DFA100mmWR
FA77mm
FA43mm 
FA35mm+タムロン90mm
の5択があって、
ありがとうございます。
少し時間をかけて、
勉強と実習をして、
その中から、
決まりたいです。

バッテリーグリップは少し行きすぎかなあ(笑)
でも付けて観ると格好いいし、
ホールド感もボディのみより
さらに厚重感が増え、
触る感触が凄くよいです。

近々、
レビューの投稿をしますので、
その節、
レンズのご報告出来ると願ってます。

また、
東京は昨日、
梅雨に入ったので、
皆様も体調を崩せずに
初心者の自分と共に
k−7で楽しく
よい写真を摂れるようにと
祈っております。


書込番号:13065710

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/05/29 14:45(1年以上前)

当機種
当機種

タムロン90mmマクロですが

楽しいですよ

peniさん

DA18−55WRをお持ちでしたら、単焦点レンズの初めの1本は焦点距離の違うものが欲しくなるのではないでしょうか。

その意味では、DA70やFA77のような単焦点リミテッドも魅力です。
また、明るさだけのためならFA50mmF1.4やFA35mmF2.0もお勧めです。
それに中古を探せばA50mmF1.2やFA85mmF1.4など銘玉といわれる明るいレンズがまだ見つかるかもしれません。

しかし、DFA100mmマクロの楽しさはまた格別ではないかと思います。

私のマクロレンズはフィルム時代MZ−3の頃からタムロンの90mmマクロでした。
だからタムロンの90mmもよいと思いますが、もし今からマクロを買うのなら、少し高価でも、防滴で、歪曲補正の可能なDFA100WRマクロにしていたと思います。

DFA100mmではありませんが、とりあえずタムロンの90mmマクロで最近撮ったものをご覧いただければ幸いです。

書込番号:13066566

ナイスクチコミ!6


鉄板魂さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/29 15:03(1年以上前)

こんにちは

私の知人がk7でいろんな作例をブログにアップしてますので、一度見られてみればいかがでしょう!?

http://mblog.excite.co.jp/user/junslife/?guid=ON&_s=e4f65cb4b8819f68d69e56f5a1fd3fd2

参考になれば幸いです

書込番号:13066642

ナイスクチコミ!2


鉄板魂さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/29 18:32(1年以上前)

すみません!上のは携帯版を書いてました。
http://junslife.exblog.jp/
です。

書込番号:13067580

ナイスクチコミ!1


スレ主 peniさん
クチコミ投稿数:56件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/05/31 17:04(1年以上前)

皆様:

こんにちわ。
DA★55は買って帰りました。
k−7に付け、
心身一体で、
格好よく
持ちよく、
梅雨時季だけど、
一緒に出かけ、
一緒に楽しもう・・・

貴重な意見と素晴しい写真を提供して頂き、
誠にありがとうございます。
ペンタックスの皆さん、
初心者の私に、
これからも色々と教えてくださいね。
きっと、
拝見した写真のレベルまでは届かないですが、
ペンタックスファンの皆様と共に
一瞬を追って行きます。

余談ですが、
DA★55の板で
価格.comよりも安いマップカメラ(新宿)で
62800円で、
在庫ありの確認しまして、
マップに行かず、
ヨドバシで、
69080円でP10%つく
交渉成立し、
金券店で99%の値で、
ヨドバシJCB(P15%付き)を入手、
実質:58028円でした。
もし、交渉成立しなかったら、
タムロン90と単焦点と思ったけどね。
K-7とDA★で
色褪せないように努力して行きますので、
宜しくお願いします。






書込番号:13075302

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

スレ主 gripperさん
クチコミ投稿数:10件
当機種
当機種
当機種
当機種

メインは銀塩のPENTAX ME super、デジタルはコンデジのDMC-LX2を使ってました。
プリントしたときのデジカメ感が嫌でなかなかデジイチに踏み込みませんでしたが、
このカメラはフィルムカメラの感じがあると思い購入しました。

質感、撮る感覚と非常に良いカメラです。
一枚一枚真剣に撮る撮影のアプローチを覚えさせます。
安値の中古で購入しましたが今では愛機です。
K-5の存在も気になりましたが使い込めば込むほど愛着がわき、今はK-7に大満足です。
もともと高感度での撮影は好まず、風景画が中心なのでなんら問題ありません。
言われているほど高感度でのデメリットは感じていません。

掲載の画像はレンズキットのものです。
今はVoigtlanderのultron 40mmを常用しています。

一眼レフで撮る楽しみを教えてくれるカメラだと思います。
今は安値なので買いではないでしょうか。

K-7で撮った写真中心のブログをやっています。
良かったら覗いてみてください。

http://farfromhere.jugem.jp/

書込番号:13002170

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/05/12 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今晩わ

>gripperさん


>安値の中古で購入しましたが今では愛機です
>今は安値なので買いではないでしょうか

正に[PENTAX K-7]と縁が在ったのですね (o^-^)o


僕の撮影場所は[Canon][Nikon]の寡占状態でして
そこで僕は([PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー)としてに対抗しています   (-д-`*)ウゥ-







[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2



書込番号:13002277

ナイスクチコミ!5


スレ主 gripperさん
クチコミ投稿数:10件

2011/05/13 00:23(1年以上前)

PENTAX ME superをもらって使い始めた時点でPENTAXを使う運命だったのですかね。
いずれにせよ縁があると思います。

良いカメラですよね♪
返信ありがとうございます。

書込番号:13002556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/05/13 01:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ナチュラル撮って出し(FA43)

カメラ内現像でパラメータ変更

リバーサル(Planar50)

カメラ内現像でWB変更

gripperさん、はじめまして。

> 一眼レフで撮る楽しみを教えてくれるカメラだと思います。

同感です〜(^O^)/

高感度が弱いとかAFが弱いとかいろいろ言われますが、
・・・確かに弱いですが、
小型軽量でシャッターフィーリングが小気味良くて、
持った感じもシッカリしてて所有感も抜群で、
何より低感度で撮れる絵が階調滑らか色鮮やかで気持ちがいい(*^^)v

しかも撮った後の写真をカメラだけでいろいろいじれて楽しめます〜♪

使ってみないと分からない魅力がギッシリ詰まったカメラだと思います。

書込番号:13002716

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/05/13 02:28(1年以上前)

当機種

K-7+FA43

gripperさん、はじめまして、よろしくです。
イイショットですね。
単焦点Ltd.レンズの似合うK-7でもあります。

書込番号:13002798

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/13 05:27(1年以上前)

gripperさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:13002886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/13 07:14(1年以上前)

当機種

gripperさん〜お初です<(_ _)>

K−7を手にされた様で、これからのデジ一ライフz〜楽しめると思いますよ。
高感度あかんかもしれませんが、私は使う必要性が今のところ有りません。
AF遅いですかね?何時もMFしか使ってませんので今のところ関係ないですね(^_-)

常用100mmマクロで遊んでます〜
手に馴染むってだけで一人ニンマリ楽しんでます。
人生初の一眼が7なのですが、満足しています。

書込番号:13002994

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2011/05/13 10:21(1年以上前)

当機種

時季のお花を添えて

gripperさん こんにちは〜☆

ブログ拝見させていただきました
面白いカットが多いですね ^^v

あたしも縁あって父のお下がりのESUがきっかけです
カメラ任せでシャッターを切るだけではなく
楽しみながらシャッターが切れる...そんなカメラですね ^^v

書込番号:13003336

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/05/13 13:09(1年以上前)

当機種

モデルの結城エリさん、撮影中も色香に惑わされますw

gripperさん、こんにちは。

使い込めば込むほど愛着がわく〜わかりますなぁ^^

k−5は普段から優等生とすると、k−7は・・・やれば出来る子なんです!

これからもk−7で作例あげて盛り上げてください。

うちにも銀塩でSFX(古っ)がありますが、

フィルム代及び現像代がすさまじく、いまやオブジェと化しています。

書込番号:13003758

ナイスクチコミ!2


スレ主 gripperさん
クチコミ投稿数:10件

2011/05/14 01:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさんありがとうございます!
K-7好きな方がたくさんいて嬉しいです。

ちなみに購入は昨年秋です。
言葉足らずですみません。

数点アップさせていただきます。
レンズはSMC PENTAX 28mm 3.5です。

書込番号:13006082

ナイスクチコミ!3


スレ主 gripperさん
クチコミ投稿数:10件

2011/05/14 01:55(1年以上前)

写真アップするとだいぶ色が変わるんですね。

訂正で2枚目、3枚目の写真はvoigtlander ultron 40mm F2です。

書込番号:13006101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ409

返信70

お気に入りに追加

標準

K−7の好きな色

2011/05/09 08:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:117件
当機種
当機種

ハナミズキ 太陽光/鮮やか

木漏れ日 太陽光/鮮やか

桜の季節も過ぎ去りて
山々の裾野から頂きへと、明るい若葉が顔を出し
新緑に包まれるこの時期 7で撮ってて楽しくなります。

暦の上では立夏も過ぎて 日中だけなら夏日も耳に
あとは綺麗な蒼い空でも探しながらK−7の色遊び。。。


身近にある好きな色 どんな色?

書込番号:12989059

ナイスクチコミ!10


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/05/09 11:21(1年以上前)

当機種
当機種

ナチュラルです

ナチュラルです

kingbird_kakakuさん、こんにちは。
新緑のシーズン、緑が気持ちいい季節となりましたね。
暑いの苦手な私としては、夏はさっとすっ飛ばして秋になって欲しいなと・・・
夏日を耳に、辛いシーズンが近づいてきました。
最近なかなかK-7持って、写真撮りに出かけれていないです。
G.W.に1日だけやっとこさ持ち出しましたが、体調崩してまだ整理できずTT
ってことで、G.W.前の写真ですが参加させてください。
高倍率ズーム使用ですが、賑やかカラーも頑張ってくれます。
心がウキウキしてきますね。

書込番号:12989401

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:117件

2011/05/09 13:03(1年以上前)

>やむ1さん

体調大丈夫なんですか? 無理されない様に楽しめたら良いですね。
今年のGWは珍しく何処へも行かず家で大人しくしてました
天気には恵まれてたのですが、黄砂があそこまで酷いとK−7持ち出してって言う気にも
ならずでした。
ポップで楽しげな春のひと時ありがとうございます☆彡

今年の夏はどんなだか分りませんがダウンしませんように。。。
ヒマワリ畑でも探してみましょうか〜

書込番号:12989664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2011/05/09 18:34(1年以上前)

当機種

kingbird_kakakuさん こんばんは〜☆

小高い山のテッペンから天を仰いでカシャ☆
晴れたり曇ったりと忙しいお天気やったけど
初夏の森林浴を満喫してきちゃった ^^

好きな色は...空の色と...新緑かな

書込番号:12990501

ナイスクチコミ!8


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/05/09 19:37(1年以上前)

当機種

K−7 雅+CTE HDR

kingbird_kakaku さん、こんばんは。

私もGWは不覚にもカゼを引いてしまい、撮影にはいけませんでした(涙)。体調が戻った時は出勤日でした・・・。

梅雨にはまだ間があるので、これから少しずつ新緑を撮影したいと思います。また、今年は梅雨時の小雨の撮影にもチャレンジしたいと思っています。せっかくの防滴カメラですし、晴天では撮れない表情がありそうです。

作例は昨年の初秋かつHDR撮影で申し訳ありませんがUPします。K−7はなんといっても季節を問わず緑が好きです。

書込番号:12990686

ナイスクチコミ!9


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2011/05/09 21:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

kingbird_kakakuさん、K-7ユーザの皆さん、こんばんは。

K-7を購入して一年半が過ぎ、撮影枚数は間もなく無駄に10万ショットになろうとしています。
今年のGWは遠出をせず、近場で過ごすことになりました。
近所のぼたん園では、ボタンの花が見頃で目の保養をすることができました。当日は薄曇でしたが、いやみな影がどぎつく出ることもなく、柔らかい感じに撮影できたのではないかと感じています。その分、ホワイトバランスの設定に困りますね。太陽光では青っぽくなるし、曇では黄色っぽくなるし・・・。
ここのところずっとカスタムイメージは雅がデフォルトになっています。アップした写真も全て雅です。

書込番号:12991190

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/05/09 21:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

K-7+FA43カメラ内現像処理

K-7+FA43カメラ内現像処理

K-7+FA43カメラ内現像処理

kingbird_kakakuさん、ドモです。
K-7カメラ内現像したものを貼ります。

フツ―の物の撮り方とは違う撮り方しています。
おもむくままにシャッターを切っています。

書込番号:12991239

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/05/09 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今晩わ

>kingbird_kakakuさん

>K−7の色遊び。。。

[CTEバカ][リバーサルフィルムバカ]の僕はどうなってしまうのでしょうか? (。-ω-)ァァ

僕の撮影場所では[緑色]が多いのですが
太陽光が当たれば[飛んだ緑色]だし、曇れば[ドキツイ緑色]だし悩ましいものの
([PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー)としてするべき事がある以上
頑張っていこうと思います ∩`・◇・)ハイッ!!






[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2




書込番号:12991433

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/05/09 22:34(1年以上前)

当機種

AWB/鮮やか (等倍トリミング)

kingbird_kakakuさん、K-7ユーザの皆さん、こんにちは。


山の風景がメインの私は「空の青」と言いたいところですが、このGWは前半はそこそこだったものの中盤は黄砂、後半は曇りがちで真っ青な空には巡り合えませんでした。
しかしながら周りに目をやると若葉がまぶしく、「春はやっぱり緑と花たちの彩かな」と思います。

と言ってる割にはちょっと違った緑と花(?)をアップします。
今月末頃には群馬の平野部では麦秋が見られます。


>やむ1さん、4304さん、ご自愛下さい。


書込番号:12991464

ナイスクチコミ!8


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/05/09 23:12(1年以上前)

>4304さん、ご自愛下さい。

ぱぴばん さん、ありがとうございます。去年の冬から今年の春までめずらしくカゼを引かないなと思ったら、GWで引いてしまいました・・・。

まあ、これで免疫ができたと解釈しています(笑)。

書込番号:12991703

ナイスクチコミ!1


SC-650さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/09 23:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鮮やか・太陽光

鮮やか・CTE

鮮やか・CTE

鮮やか・オート

kingbird_kakakuさん、みなさん、こんばんわ。

K−7の板が久しぶりに盛り上がってますねー^^
とは言え私はK−7とK−xをその日の気分で使い分けてるのであまり在庫がありません。
どこかで貼ったものもあろうかと思いますが。。。

K−7は淡いというか、優しい色が似合うような気がしますが、派手な色も好きです^^

書込番号:12991889

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2011/05/10 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

FA31+雅

FA31+雅

FA31+リバーサル

FA43+鮮やか

kingbird_kakakuさん、こんばんは!

いつも素敵な企画をありがとうございます〜(^^)/

GW中、ほとんど家事と子守りで過ごしていましたが、
買い物ついでのご近所散歩で新緑を撮ることができました。

K-7が写し出してくれる葉の透過光のグラデーション、
「ペンタはやっぱり緑やな〜」と改めて感じました(*^_^*)

あと、4枚目は新緑ではありませんが、
繊細なツツジの色がよく写ってくれたと思う写真です。
淡い色合いも、K-7は淡泊になり過ぎずにちゃんと出してくれますね♪

書込番号:12992000

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:117件

2011/05/10 06:59(1年以上前)

>~(・・ )~〜さん

初めまして<(_ _)>

見上げた空が春の空、綺麗なblueに新緑の若葉〜良いですね
最近なかなか青い空が見れなくて、そろそろって思っていると今朝は早くから雨になって
しまいました。
雨も久しぶりな感じですが、より一層新緑が映えそうで楽しみです。
ありがとうございます。

書込番号:12992503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2011/05/10 07:07(1年以上前)

>4304さん 

おはようございます。K−7の緑って良いですよね^^
K−5での皆さんのアップされている写真も見させてもらってるんですけど
やっぱり何処か違う様な〜当分7で楽しんで行く予定です。

CTE/HDR、私はあまり使わない?って言うか、買ってから1年半経ちますが
K−7の多くの機能も十分使いこなせて無いですね〜
これからの梅雨の季節も楽しめたらと思ってます。
お互い体調管理には気をつけましょうね。

書込番号:12992518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2011/05/10 07:22(1年以上前)

>かずぃさん

おはようございます。
K−7の購入時期〜そう変わらないんですね。で、10万ショットですか。。。
私なんか多分4000ショットも行ってないんじゃないかな^^;
マイペースで楽しんでます。
牡丹も今の季節でしたね、我が家の庭は〜もう少し先の開花なのかな?
寒い春、今年は何もかもがゆっくりペースで季節が梅雨へ。。。

ホワイトバランス&色んなカスタムイメージ、PENTAXにして良かったと思いますね。
最近はもっぱらナチュラルか鮮やか〜辺りがメインになってます。
K−7の色遊び〜素敵な作品ありがとうございます。


書込番号:12992549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2011/05/10 07:28(1年以上前)

>くりえいとmx5さん

まいどです。普通の撮り方とは違うんですか?^^

実は私〜RAW撮り、カメラ内現像ってした事無いんです。。。
最初取説を読んだ時、難しい?って先入観でパスしちゃいました



書込番号:12992560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2011/05/10 07:37(1年以上前)

>社台マニアさん

おはようございます。
CTEにリバーサルフィルム。。。みなさんそれぞれのパターンを持ってて良いじゃないですか
撮りたいものを好きなように切り撮る。
趣味の世界、自分が一番心地よければと思ってるんですが。

次は京都?NHK....

書込番号:12992579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2011/05/10 07:46(1年以上前)

>ぱぴばんさん 

おはようございます。連休もあいにくの天気でしたね〜
こちらでは最後に黄砂も治まったかな?と思いながらも、カメラ持ち出す気になれませんでした。

麦の花ですか? 稲作だけしてますので、米の花は良く知ってるんですが 麦は初めてです。
似てますが、ちょっと違いますね〜
山は梅雨明けてからの夏山からがメインですか?
まったく登山とは無関係な日常に居る自分で、相変わらず半径300Mの中のマクロバカしてます。

書込番号:12992598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2011/05/10 07:56(1年以上前)

>SC-650さん

初めまして。
K−7とK−xの2台で。。。羨ましいです。
私も早くもう1台〜と言いたいところですが、まだ無理そうです^^;

季節によって〜撮るものによって色んなカスタムイメージを使い分けられるって良いです。
去年の秋頃から「ほのか」も使うようになりましたし〜
写真の構図、参考にさせてもらいます〜鯉のぼり、こう言うの良いですね。
ありがとうございます。


書込番号:12992617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2011/05/10 08:11(1年以上前)

>くりぶひさん 

おはようございます〜
>GW中、ほとんど家事と子守りで過ごしていましたが
まぁ〜旅行に行けずとも 私にはFA31 FA43で楽しめているってのが羨ましいばかりです。
K−7の緑色〜私は5よりも良いと思いますが、くりぶひさんのこの緑の透明感
やっぱりレンズに寄るところ大だと思います。。。

こういうの見ちゃうとレンズ沼引きずられますよ〜今年の目標15mm、31mm、77mm〜
と、言ってはみたものの。。。まぁ言うのはタダですしね^^;

書込番号:12992641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2011/05/10 08:31(1年以上前)

当機種

蔓鹿の子草

今朝、仕事前にいけるかな?と思ってたんですが
結構な本降り。。。
これで黄砂も洗い流されるかなと思ったり〜雨の後の散歩も良いかも〜

皆さんの多くの書き込み、ありがとうございます。これからもまだまだK−7が
楽しませてくれると思ってますし、楽しみます〜

書込番号:12992691

ナイスクチコミ!9


この後に50件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

アングルファインダーは!

2011/05/04 17:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度5 瀬戸のだるま夕日 
当機種
当機種
別機種

SGAG-25:KF-001a

SGAG-25:KF-001b

BORG45ED+K-7+!

変倍(2.5倍) アングルファインダー(\5580)を買いました!
以前買った「Kenko アングルファインダー KF-001 KF」と全く同じ!?。

また、純正の「ペンタックス レフコンバーターA」は、
¥も立派で比較していませんが!・・・十分な実用品です。

書込番号:12969947

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

K-7 初めての動体撮影

2011/03/28 17:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件
当機種
当機種
当機種
当機種

AF.C で少し前より撮影開始

ピントはかなり甘いが・・・

なんとか追い続け

疾走する姿を撮影

K-7を購入したものの、なかなか試写の機会が持てませんでしたが、ようやく公園にワンコを連れだし試写してきました。

使用したレンズは、Z-1Pの頃に子どもの運動会用に購入した、F 100-300o 4.5-5.6です。

余り評判の良くないK-7のAF連射性能ですが、5コマとは行かないまでも、結構子小気味よくシャッターが落ちました。
但し、腕前の方はからっきしついて行かず、被写体を画面中央に捕らえきれませんでした。これは、練習あるのみですね。

ピントも甘く、シャッター速度も遅かったためか、かなり緩い画になってしまいましたが、それなりに楽しめました。
このあと、シャッター速度を上げて、真正面から迫ってくるシーンも撮ってみたのですが、こちらは被写体自体が小さくなってしまい、迫力のない画になってしまいました。それでも、秒2コマと云うことはなく、3〜4コマくらい切れていたように感じました。
明るい屋外なら、そこそこリズム良く撮影できそうな感じです。

書込番号:12832345

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/03/28 19:07(1年以上前)

今晩わ

>LZYさん

>ピントも甘く、シャッター速度も遅かったためか、かなり緩い画になってしまいました

[PENTAX]でも撮れるものの、正直に言えば
「連射数も少なく[PENTAX]での動体撮影は面倒臭い」ってのが本音で
撮れない事は無いです  (-д-`*)ウゥ-


僕の撮影場所では[Canon][Nikon]の寡占状態で
[Canon]の白いレンズがズラッと並んでいます・・・   ( ̄Д ̄;;

彼等の主なレンズ

[EF400mm F2.8L IS USM]

http://kakaku.com/item/10501010020/spec/


[EF300mm F2.8L IS USM]

http://kakaku.com/item/10501010018/spec/






[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

http://happy.ap.teacup.com/part2

書込番号:12832676

ナイスクチコミ!2


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/03/28 19:39(1年以上前)

社台マニアさん

こんばんは
コメントありがとうございます。

いろいろ書かれているので、もっと全然撮れないのかと思っていました。
まぁ カミさんや子どもたちを楽しませるくらいに撮れるので、安心しました。

玉を選び腕を磨けば、もっと見られる画が撮れますね、きっと。

書込番号:12832777

ナイスクチコミ!1


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2011/03/29 00:25(1年以上前)

別機種

高感度ですが・・・

LZYさん

こんばんは。
精悍で利口そうなワンちゃんですね☆

友達のNikon機に比べると確かにAFはさすがNikonって思いますが、Pentaxでもそこまで悪くはないなぁとも思います。
よほどシリアスなスポーツのシチュエーションでなければ、普段使いには問題ないと思いますよ。K-5だと高感度でも結構綺麗に写るので、余計そう思います。

>「連射数も少なく[PENTAX]での動体撮影は面倒臭い」ってのが本音で
撮れない事は無いです
社台マニアさんの言葉ですので、凄く説得力がありますね!

これからも良いPhoto Lifeを☆

書込番号:12834211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/03/29 00:33(1年以上前)

当機種

再度今晩わ

>LZYさん

>カミさんや子どもたちを楽しませるくらいに撮れるので、安心しました

僕らは(写真撮影で生計を立てる事)をしてる訳では無いので
ユッタリといきましょうよ   ∩`・◇・)


>Pic-7さん

>社台マニアさんの言葉ですので、凄く説得力がありますね!

お言葉ありがとうございます   m(_ _)m



では

書込番号:12834246

ナイスクチコミ!1


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/03/29 08:01(1年以上前)

Pic-7さん

コメントありがとうございます。
迫力あるシーンですね。ISO5000でもきれいなので驚きました。

普段は余りスポーツシーンを撮る事がないので、自分には充分な性能だと思いました。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:12834826

ナイスクチコミ!1


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/03/29 08:07(1年以上前)

社台マニアさん

たびたびのレス、ありがとうございます。

おっしゃる通り、ユッタリと楽しんでいきたいと思います。
フィルムの時代は、もったいなくて連射なんてできませんでしたからね。
それに比べたら、とにかくたくさん撮って結果を確認できるだけでも、よい時代になりました。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:12834837

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/03/29 14:38(1年以上前)

当機種

わたしはかもめ・・・ゆリカモメ

ご購入おめでとうございます。

k−7で動体撮影が辛いというのは・・・本当かもしれませんね(え

でも撮れますよね。

個人的にk−7は偶然の一枚が生まれにくい、

撮影者の技量を素直に反映してくれる機種だと思うんです。

だからこれからもk−7でたくさん思い出撮りましょう。

小型犬もいいけど、こういう典型的ワンコ好みです^^

書込番号:12835768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/03/29 21:40(1年以上前)

当機種
当機種

画家

今晩わ

>LZYさん

>にかくたくさん撮って結果を確認できるだけでも、よい時代になりました


[フィルムカメラ]は持ってませんので1枚1枚の有難味についてはよく知りませんが
[デジタル一眼レフ]のメリットとして活かせる機能は活かすのが当然ですからね  ∩`・◇・)



では

書込番号:12837122

ナイスクチコミ!2


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/03/30 13:14(1年以上前)

arenbeさん

コメントありがとうございます。
素晴らしいショットですね。
焦点距離40oと書かれてますが、相当近づいてきてからのショットなんですか。
このような一瞬が捕えられるようになるといいのですが。

書込番号:12839229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-7 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/03/30 22:30(1年以上前)

当機種
当機種

DA★なら雨の中でも平気ですな。

K20Dの頃よりはかなり進歩したAFです。

まぁ、元々、「白い被写体」はAFが苦手とするものの一つでしょうからなぁ、仕方ないのではないですかな?

K-7の頃からは私の場合は動体撮影能力はかなり進化したと感じていて、現状はK-5使用ですが、かなりキヤノンと同じ感覚で使えるようになってきましたな。

唯一の不満点は、バッファ容量の余りの貧弱さで(スグに秒一コマかと思える位に)連写速度が落ちる事と、針の穴位の範囲しかない、被写体追尾時のAF合焦域範囲ですな。(キヤノンは領域拡大機能が有るので、少なくともトイレットペーパーの芯の穴程度はある。(笑))
K-7の場合はコレに加えて、レリーズ優先でシャッターが切れない事なんですが、訓練で撮れない事は全くないでしょうなぁ。

K-7は大変面白いカメラですので、イロイロ試行錯誤しながらクセを早く掴むとその後の撮影がかなり楽しくなるでしょうなぁ。

書込番号:12841072

ナイスクチコミ!4


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/03/31 07:52(1年以上前)

社台マニアさん

おはようございます。
コメント見落としてました。m(__)m

フィルムカメラの頃は撮った結果がすぐ見られないので、DPEに出してから上がってくるまでドキドキ、ワクワクしながら待っていたものです。
大概、結果はがっかりでしたけどね。
子供の運動会などでは、我が子を写したつもりが全然違う子だったり、そういう写真に限ってベストショットだったり・・・

撮った結果がすぐに見られるのはいいことですが、これもPCの大きなモニタでみると、また違って見えるので、そういう意味では余り変わりないのかもしれませんね。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:12842128

ナイスクチコミ!1


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/03/31 07:59(1年以上前)

馬鹿なオッサンさん

コメントありがとうございます。

腕があればモータースポーツも撮れるんですね。

PENTAXは動体予測できる範囲が小さのですか。カタログなどでは、そういうマイナス要因は書かれていないので判りませんね。

いきなり、自由に動き回るワンコはハードルが高すぎたようですが、せっかく買った機種なので、いろいろ試してみたいと思います。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:12842140

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

春の訪れ

2011/02/28 20:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 clubbingさん
クチコミ投稿数:141件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5
当機種
当機種

福寿草

福寿草

関東地方は先日まで、暖かい日が続きましたが、今日はみぞれが降り冬に戻ってしまいました^^;
昨日、我が家の福寿草が見頃となったので久しぶりにk−7持ち出して撮影しました。
梅も開花してカメラを持ち出すのも楽しい季節となってきました。

書込番号:12721147

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2011/02/28 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

12日の東京

翌13日

昨日の阪神

今晩わ

>clubbingさん

>暖かい日が続きましたが、今日はみぞれが降り冬に戻ってしまいました^^;

昨日、一昨日はジャンバー無しで何時もの撮影場所に出掛けましたが
やはり朝晩は寒いですね・・・  (-д-`*)ウゥ-


僕の場合季節感は何処に撮影に行くかで表れますし
この時期ですから阪神に行っています  (´⊂_`*)ナノサー







[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア



書込番号:12721597

ナイスクチコミ!4


スレ主 clubbingさん
クチコミ投稿数:141件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/03/01 06:58(1年以上前)

社台マニアさん おはようございます。
馬が好きなんですね。我が社にも熱狂的なファンいて話すると止まりませんね^^
私はもっぱらG1レースの馬券購入でいつも没収されますが・・・

書込番号:12723429

ナイスクチコミ!0


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2011/03/01 21:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

clubbingさん こんばんは

世の中K-5になってますが私はいまだ777でがんばっています。
たぶん来年の夏前に出るであろうK-3まで資金を貯めます。
まだまだいけますK-7 CTE+リバーサルモードばかりで撮っています。
あとはデジカメユーティリティでいじくって終わりです。

とりあえず梅は咲いたか桜はまだかいな?

書込番号:12726231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:20件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/03/02 00:53(1年以上前)

当機種
当機種

clubbingさん、こんばんは。

道端の猫ちゃんたちも、陽だまりで春の訪れを待ちわびてるようです(*^.^*)
「鮮やか」や「雅」が似合う季節がもうすぐやって来ますね〜。

> whitewinさん
FA77Lim、さすがの写りですね〜。私の憧れレンズです!
春には間に合いませんが、夏前には購入できる予定でお小遣い積立て中。
お写真拝見して、ますます楽しみになってきました♪

書込番号:12727540

ナイスクチコミ!2


スレ主 clubbingさん
クチコミ投稿数:141件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/03/02 19:13(1年以上前)

whitetwinさん,くりぶひさん こんばんは〜
コメント及び写真upありがとうございます。早く春が来ないかと待ち遠しいですね^^
桜の開花予想も平年並みと言う事で、しばし寒い日もあると思いますが、プラン立てて撮影に挑みたいです。

書込番号:12730323

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/03/02 21:17(1年以上前)

別機種

 clubbingさん 今晩は。(・_・)(._.)

福寿草ですね!毎年狙ってます。
今週末、長野に福寿草を撮りに行ってきます。(*^。^*)

でも・・・・・。思い通りの写真が撮れるか?・・・・・心配。(・_-)ビクビク

一枚だけですがUPしておきます。6×7 125mmソフトです。

書込番号:12730970

ナイスクチコミ!2


スレ主 clubbingさん
クチコミ投稿数:141件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/03/02 21:46(1年以上前)

甘柿さん こんばんは〜
PC消す前に覗いてみたらコメントありましたので^^
67/125ソフトで撮った写真も良いですね GOODです! 
私の写真は67/135で撮ったものです。
長野県に行かれるんですね。群生地があるので良い撮影をされる事を願ってます。
 

書込番号:12731157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング