PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

Finepix S-9000が壊れて

2010/03/23 19:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5
別機種

S-9000(左)とK-7(右)

Finepix S-9000のコマンドダイアルが効かなくなりました。しかも卒園式の朝に・・・AUTO撮影+内装ストロボでしのいだのですが、外付けストロボ(Nikon SB-800)が使えずがっかり。

ストロボ資産を活かそうとD90かD5000と思っていたのですが、2機種を触りに行った量販店で考えてもいなかったK-7の小ささに感激。3機種で比較することにしました。価格.comの関連する板を読みながらD90+18-105レンズセットとK-7レンズセットに絞り込みました。

そして、Pentax W-60をぶら下げて子供と動物園に。自分は動物を見るのではなく、人々が持っている一眼レフを。何かのついでに撮るならやはり小さい方がいいかなとK-7に決めました。そして、ヤフオクで「新品同様」と書いてある中古を7.8万(送料・税込み)で落札。

「保証書なし」は怖かったのですが、Photomeで調べたところシャッター数は257回。「新品でも200回くらいはテストしている」という書き込みを読んだので、「新品同様」で納得。充電器の製造時期が2009年10月なので、少なくともそれ以降の製品だと思います。ファームは1.0でした(1.3にしました)。全ての機能をテストしたわけではないですが、初期不良で返品するような代物ではとりあえずないようで安心しました(こちらの板で紹介されている初期不良部分はチェックしてみました)。

で、銀塩はさておき、Fujiのデジカメ(型番忘れました)、Minolta α1、Finepix S-9000、Optio W60というデジカメ歴なのでK-7とは比較のしようがないのですが、「こんなにきれいな写真が撮れるのか!」というほど感動しています。動画もW60と比べると雲泥の差。そして、大きさもS-9000とほぼ同じで今までのカメラバッグにそのまますっぽりと収まりました。

SB-800を載せてみようかと思ったのですが、極性が違いで壊したくないので止めておきました。SB-800は売却しK-7用ストロボか50-200mmのWRレンズが買えればと思っています。

あまり役立つ情報を提供できずに恐縮ですが、ご検討中の方で似た境遇の方のご参考になればと書き込みました。しばらくは、Pentax2台が活躍しそうです。

書込番号:11130042

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/23 19:58(1年以上前)

当機種

リサイズ+水彩画

今晩わ

>80℃さん

>ヤフオクで「新品同様」と書いてある中古を7.8万(送料・税込み)で落札

[PENTAX K-7]の落札おめでとうございます (^ー゚从)

折角[PENTAX K-7]を入手されたのですから
世にも恐ろしい【PENTAX 単焦点レンズ沼】に堕ちてみませんか  ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...




[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

書込番号:11130084

ナイスクチコミ!3


スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/03/23 21:12(1年以上前)

社台マニアさん、早速レスをありがとうございます。

検討過程で「レンズ沼」のお話しも読ませていただきました。「今は」ですけど、ズームレンズ2本ぐらいにしておきたいと思っています。18-200ぐらいのWRレンズが出てくれば、1本にしてしまうかもしれません。

社外でも良いレンズがあるようですが、ちょっとWRにこだわっています。というのは、大変気に入っていたα1を水滴で壊した経験があるからです(修理に出したわけではないので、多分です)。雨上がりの天気の良い朝、木の下で撮影していたら風が吹いて水滴が・・・しかも海外で。

これからもレンズのことで質問させていただくかも知れませんが、よろしくお願いします。

前投稿、アップデートしたファームのバージョンは1.03の間違いです。念のため。

書込番号:11130470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/03/25 00:18(1年以上前)

おめでとうございます。
まずはこのままガンガン楽しんで下さい。飽きたら新しいレンズでまた楽しめます。高価ですがDA★は防滴, 安価なオールドレンズは味が楽しめます。どんな古いレンズでも最新のK-7で使えるのがPentaxの幸せです。
沼と自嘲してますが、気持ちイイ温泉です。

書込番号:11136649

ナイスクチコミ!1


スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/03/25 07:52(1年以上前)

光と影のフェルメールさん、レス、ありがとうございます。

天気が悪く外に行けないのですが(敢えて防滴機能を試す勇気はありません)、室内とベランダから色々な機能を試しています。設定変更もS-9000よりはスムーズで分かりやすいような気がしています。老眼の私には、標準サイズの文字でも液晶が大きいので眼鏡なしで見えるのも嬉しいです。「普通のことだよ」と叱られるかも知れませんが、4階のベランダから撮った50キロぐらいで走行中の車のナンバーが拡大したら読み取れたのには驚きました。

レンズですが、銀塩キャノン(AE-1)の50mmと35-105mm、銀塩ライカ(M6)の35mmしか手持ちがなく、「沼」への道はまだ踏み出していません。ただ、オークションなどを見ていると古いレンズも安価で多く出ているので「沼」にはまる可能性は十分にあります。

みなさんの貴重な情報を基にノイズを減らす努力をすることも含めて、ともかく、楽しいカメラですね。

書込番号:11137497

ナイスクチコミ!0


スレ主 80℃さん
クチコミ投稿数:177件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/03/25 08:11(1年以上前)

思い出したのですが、Pentax SV(だったはず)がどこかにしまい込んであるはずです。このレンズは使えるのでしょうか?出てきたら試してみます。

書込番号:11137533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

初撮りです。

2010/03/15 00:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 Limited Silver ボディ

スレ主 club中里さん
クチコミ投稿数:845件 ハッピーフォトライフ 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

みなさん、こんばんは。

購入したらいてもたってもいられず、初ペンタしてきました。

いやはや素晴らしいですね、K-7。軽くて撮影も軽快、ハイパー操作系の便利なこと、水準器がファインダーで確認できたりと、いままで苦労してきたことがウソのようです。また、いままではRAW現像派でしたが「JPG撮影もなかなかおもしろいな。」と思いました。

レンズはFA31limitedしか購入していないので、1本勝負です。
画像は撮って出しJPGをDropFixでリサイズした無補正のものです。(Exifが出ないかもしれないので書いておきます。)

書込番号:11087182

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/03/15 09:31(1年以上前)

で、EXIFは? (・vv・)ハニャ?

書込番号:11088052

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2010/03/15 23:40(1年以上前)

club中里さん、こんばんは。
K-7 Limited Silver購入オメデトウございます。
最初からFA31mmとのセットだけですかぁ〜。
でもいい組み合わせですね。
DropFixってことはMacでしょうか。
EXIFも残る縮小ソフトがあると助かりますよね。

書込番号:11091676

ナイスクチコミ!2


スレ主 club中里さん
クチコミ投稿数:845件 ハッピーフォトライフ 

2010/03/16 02:01(1年以上前)

当機種

今度は、Silkypixで撮って出しJPGを表示させて、デフォルトのままリサイズをかけてみました。たぶん、これならExifが載ると思いますが…。

guu cyoki paaさん

これで載らなかったらゴメンナサイ。

やむ1さん

ご推察のとおりMacです。撮って出しJPGのままリサイズして載せてみようと思いまして、フリーソフトをダウンロードしましたが、やはりExifがのりませんでした。「ちびすな」みたいなものがほしいです。

書込番号:11092269

ナイスクチコミ!4


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2010/03/18 01:56(1年以上前)

club中里さん、こんばんわ。

少し遅くなりましたがリミテッドシルバーご購入おめでとう御座います。

最近α板でもお見掛けしないと思いきやペンタ浸けだったのですね(笑)

実は私も少し前にkー7購入致しましてお先にペンタユーザーさんの仲間入りさせて頂きました、しかしFAリミテッドレンズとどうも色が合わなく感じ昨日リミテッドシルバーぽちっと致しました、本日午前中に到着予定でこの歳ながらなんとなくワクワク致している次第です。

まぁこれでお色も仲間って事で今後ともよろしくお願い申し上げます。

書込番号:11102217

ナイスクチコミ!0


スレ主 club中里さん
クチコミ投稿数:845件 ハッピーフォトライフ 

2010/03/18 02:59(1年以上前)

maggiosさん

こんばんは。

K20D発売のころからペンタックス機を、というよりFA Limitedを使ってみたかったのですが、とうとう逝ってしまいました。αもそうですが、味のあるレンズがあるので魅力的です。いまではFA77とDA21をなんとかゲットできないものかと思案中です。そのときは70-400Gを売らないとダメなので、これまた悩ましいのです。

そんなこんなで、しばらくはK-7をいじってると思います。

書込番号:11102350

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2010/03/18 14:16(1年以上前)

別機種

club中里さん、皆さん、こんにちわぁ。

はい!見てやって下さい!!銀々の勇姿!!!

やっぱり似合いますねぇ〜、FA77なのですがアンジェニューを思わせるカラーリング/デザインなんともカッコイイですね、最近の方には馴染みはないでしょうが絞り環があるのが雰囲気いいです。

あと忘れてはならない黄金分割マットスクリーン、元々方眼好きなので非常に有り難くまた専用なのもたまらないです。

ちなみに横に写っているレンズはリミテッドシルバーと一緒に購入しましたDA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED[IF]です、最短レンズがこれだったので購入したのですが魚眼ズームってペンタは面白い製品をリリースしていますね、APS-Cなので湾曲は物足りませんが値段も手頃だったので納得です、こちらにもかぶせのメタルキャップが付属していたのに感動しました。

レビューのほうが寂しいようなので数日中にはレビューしたいと思っております。

書込番号:11103886

ナイスクチコミ!0


スレ主 club中里さん
クチコミ投稿数:845件 ハッピーフォトライフ 

2010/03/18 16:33(1年以上前)

maggiosさん

おめでとうございます!!

いいなぁ、FA77。私も欲しい!!!


おそらく私とmaggiosさんは年代が近いのでは?と推察しています。私は中学生のときにカメラいじりを始めたのですが、当時はNikon FE,FMとかCanon AE-1などシルバーボディが多かったので、K-7のSilverには「なつかしさ」と「かっこよさ」を感じてしまいます。そういえば、当時のME Superも小型・軽量でしたね。

「お仲間」といっていただけるほど私は知識・経験がありませんので、今後もいろいろご教示お願いします。

書込番号:11104347

ナイスクチコミ!1


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2010/03/18 17:31(1年以上前)

別機種

手前が里子に出したS2です。

club中里さん

ありがとう御座います。

私は今年で43になります、中学の頃はカメラに興味なかったですが16歳の時に同級生の兄貴(同級生より仲良くしてた)が何を思ったのか写真専門学校に入学したのがきっかけでカメラを始めました、当時その学校で流行っていたのがOLYMPUSで私も自動的にOLYMPUSとなり3年後にはCONTAXへと以後デジタルになった2002年まで浮気なしでした、ここ数年は八百屋状態です(笑)。

色物はOLYMPUSのOM-3?だったかなぁ?とコンタのS2のチタンボディぐらいしか買ったことなかったです・・・、S2は先日まで使って(使ってはないなぁ)ましたよ。

>いいなぁ、FA77。私も欲しい!!!
私は31が欲しくて今日にでも注文するつもりでいたのですが、なんせAPS-C機買ったのが超久々なもので先ほど急に思いが変わり「やっぱり超望遠かぁ?」とシグマ APO 150-500mm F5-6.3 DG HSMぽちっとしました、これまた明日届くようです、まぁ望遠には不利なフォーマットばかり使ってきた反動ですね。

いえいえ、こちらこそ今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:11104522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

色が合って良い感じです〜!

2010/03/13 10:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 Limited Silver ボディ

クチコミ投稿数:9323件
別機種

K-7Ltd+FA43mmLtd

昨日入手する事ができ、早速FA43mmLtdのシルバーを付けて見ましたが、
良い感じです〜!
レンズの色とボディの色も合っているのが嬉しいですね!

書込番号:11078073

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/13 11:04(1年以上前)

C'mell に恋してさんこんにちは

カッコイイですね〜(^^)

あぁ〜物欲が騒ぐ〜(ーー;)

書込番号:11078141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件

2010/03/13 12:19(1年以上前)

はじまりはニコンD40さん こんにちは


 D40もシルバーがありましたが、新しいボディは黒のみになっているのが残念
 ですね。
 色に関しては賛否両論はありますが、選択できるのはやはり嬉しいです〜(喜)

 Optio I-10をご購入されたようですし、pentaxのデジイチも如何でしょうか?(笑)
 

 

  

書込番号:11078419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 ハッピーフォトライフ 

2010/03/13 14:06(1年以上前)

C'mellに恋してさん

先日はアドバイスありがとうございました。

私も受け取ってきました。さっそくFA31つけてみました。

カッコいい!!!

んー、カメラでカッコいいと思ったことはあまりないのですが、雰囲気良すぎですね。MFにしていじってみました。、MF、やりやすいですね。スプリットマットでないMFは苦手なんですが、ピタっと合ってるのがよくわかります。これは100oマクロでも買って本気モードになりそうです。

書込番号:11078778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/13 15:03(1年以上前)

再度こんにちは

Optio I-10が初のペンタックスですが大変気に入ってます(^^)

Limitedレンズは危険ですね〜(笑)

このままペンタ沼にもズブズブズブ…あ〜(爆)

書込番号:11078971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件

2010/03/13 16:13(1年以上前)

club中里さん こんにちは

 シルバーのFALtdのマッチングは良いですよね〜(喜)
 旧型のDFA100mmはK20Dと共に兄に徴収されてしまったので、新DFA100mmを
 購入しましたが、見比べると違いがそこかしこにありますね・・・。

 旧型のピントリングはMF時に、無限大や最短撮影距離に到達していても
 少し力を入れて回すと、ピントリングに抵抗感がある状態でさらに
 回せますが、新型ではかっちり止まって回せないですね。

 まあ、旧型はAF時にピントリングが回らないその辺りの機構のせいなんで
 しょうね〜。

 光学系は同じですので、AF時にピントリングが動くか、WRレンズか、円形
 絞り採用か、値段か、絞りリングがあるかという、選択での新型か旧型か
 決められると良いでしょうね〜。

はじまりはニコンD40さん こんにちは

 サブのコンデジとして、Optio I-10は非常に便利そうで気になる機体です〜。

 >このままペンタ沼にもズブズブズブ…あ〜(爆)

 canonとnikonもお使いになられているので、3−マウントは厳しいかもしれ
 ませんが、かえってk-7Ltdであれば安く上がるかもしれないですよ〜。
 FALtdのシルバーレンズ専用のつもりでレンズを3本のみ購入と考えれば、canon
 やnikonのレンズ沼よりも安価で済むのではと〜(笑)

 
  

書込番号:11079216

ナイスクチコミ!1


紫竹さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 16:49(1年以上前)

C'mell に恋してさん、こんにちは。
K-7Ltdのご購入、おめでとうございます。
K20D、K-m、K-Xを始めレンズ等C'mell に恋してさんのレスをいつも楽しんで読んでいます。
ただ、K-7についてはC'mell に恋してさんが「見送り」ような感じで、今回のご購入実に喜んでいます。
K-7Ltd、格好良いですね。
これから、K-7のレスも宜しくお願いします。

書込番号:11079356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2010/03/13 16:50(1年以上前)

イイっすね〜〜♪
色もマッチしてて!!

>FALtdのシルバーレンズ専用のつもりでレンズを3本のみ購入と考えれば、canon
> やnikonのレンズ沼よりも安価で済むのではと〜(笑)

その発想は素晴らしい!!
ますます欲しくなる…

書込番号:11079359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件

2010/03/13 18:15(1年以上前)

紫竹さん こんにちは

 ついにk-7を入手です〜(笑)
 使い勝手はこれから確認していくところですが、期待感大です〜!(笑)


monster962cさん こんにちは

 >その発想は素晴らしい!!
  ますます欲しくなる…

 pentaxを使い始めるとどうしても欲しくなるのは、この3本です。
 他のレンズを購入しても欲しくなり、ついには入手という感じですと、かえって
 高くつきますので、最初に入手できれば安上がりです^^;

 他のマウントを使用しておられすのであれば、すでに他のマウントで色々な
 レンズを持っておられるでしょうから、pentaxらしいレンズに特化した方が
 良いかとも思いますから〜(笑)
 それに、レンズの本数も3本しかないので、入手の為の目標も立てやすいです〜!

書込番号:11079711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2010/03/13 20:28(1年以上前)

PENTAX K-7 Limited Silver購入おめでとうございます。
Z-5のシルバーにFA☆80-200mm F2.8を着けていた時はシルバーの面積が多すぎて我ながらちょっと引いたんですが小柄なLimited lenseだといい感じですね。

D FA100mm MACRO F2.8 WRも購入されたんですね。私は近頃旧型に昔の標準レンズ用のラバーフードを使用しています。前玉が奥まっているので50mm用でも案外丁度いい感じですよ。実際無限遠では純正より浅いですが最短距離付近では深くなるし邪魔な時は簡単に畳めて便利です。

書込番号:11080274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件

2010/03/15 09:40(1年以上前)

猫の座布団さん こんにちは

 新型のDFA100mmも購入したんですけれども、昨日K-7LTDと一緒に新宿の
 pentaxフォーラムに持ち込んだ所、レンズは調整が必要との事で10日
 程の入院となりました^^;

書込番号:11088073

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディのオーナーPENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2010/03/15 23:38(1年以上前)

当機種
当機種

C'mell に恋してさん、こんばんは。
K-7 Limited Silver購入オメデトウございます。
CP+で見て、そして触ってきましたが、これいいですねぇ。
FA Ltd.シルバーとの相性もぴったりですね。
そしてDFA100mmも購入されたとか。
こちらも付けさせてもらって試させてもらいました。
黒レンズとの相性もなかなかです。
DFA100mm、早く手元にもどってくるといいですね。

書込番号:11091651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件

2010/03/16 09:19(1年以上前)

やむ1さん こんにちは

 晴れてK-7ユーザーのお仲間になれました〜(笑)
 私の新DFA100mmの場合、フォーラムでの調整が出来ない範囲との事で
 工場に旅立ってしまいましたが、戻ってくれば使い勝手が良くなると
 思ってますので、待ち遠しいです〜(笑)

書込番号:11092895

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2010/03/17 02:16(1年以上前)

C'mell に恋してさん 

こんばんは。

K-7 Limitedのご購入おめでとうございます & C'mell に恋してさんにとってもお似合いのカメラだと思います!!

僕も今年の終わりごろK-mからK-7(かその後継機)にStep upを考えていましたが、この色と黄金比ファインダーにふっ飛ばされています><
購入ができるころまで残っているといいんですが…

ところでK-7とK-mの高感度はどちらの方が上になりますか??

C'mell に恋してさんのK-7サンプル&解説を楽しみにしてま〜す^o^/

書込番号:11097397

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

知らなかったのは私だけ?

2010/03/16 13:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:25件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

K-7に取り付けたAレンズ以降の交換レンズの絞り環をA位置以外にしてAvモードで撮影した場合、画像データにそのレンズの開放F値が取り込まれるということを知りました。これは前の所有機K10Dでは無かった機能です。撮影時のファインダー内には表示されないのですが…
なお、幾つか試しましたが、この機能が働かない交換レンズは「A50oF1.2」だけのようです。この交換レンズのピンアサインが、KレンズやMレンズを取り付けたときと同じになるためだと思われます。
K-7で旧資産レンズを使ったときに、露出暴れが以前の機種より随分と少なくなったと感じていますが、この機能も関係しているのでしょうか…もしそうなら、Kレンズ、Mレンズのマウント面改造のメリットが大きくなるのですが…改造と言っても、薄い絶縁性テープを必要な場所に貼るだけですが…

書込番号:11093849

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/03/16 13:56(1年以上前)

自己レスです。
以前の機種で出来なかったというのは記憶違いでした。ファインダーに表示されないので、誤記憶したようです。
旧レンズのマウント面改造は、画像データへの記録という点だけでもメリットになりそうです。

書込番号:11093879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

格好いいにもほどがある

2010/03/13 16:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 Limited Silver ボディ

クチコミ投稿数:180件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5
別機種
別機種
別機種

K-7+プラナー T* 50mm F1.4

K-7+DA35mmリミ

質感の良いシルバーです。

待望のK-7を購入しました!
結局リミテッドシルバーにしました。
塗装ということですが、思った以上に質感の良い「銀」で大満足です。
もちろんムラやはみ出し等はありません。
真ッ銀銀かと思いましたが、少し黄がかった銀だと思います。

兎にも角にも、嬉しくてまだガクガク震えております。。。

レンズを装着したら格好良すぎデス(@_@;)

今までK200Dを使っていたのですが、設定がK200Dよりも自分好みにできそうです。
弄り倒していきたいと思います。

奥さんには、K200Dを使ってもらうことにしました。レンズ選択について別板で相談させていただきましたが、色々と悩んだ挙句、本人の希望を優先してDA40mmリミテッドになりました。軽い可愛いと気に入ってくれております。

これからもカメラライフ楽しんでいきたいです^^

書込番号:11079287

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2010/03/13 16:46(1年以上前)

確かに写真で見てもこんなにカッコいいんだから、実物は震えるほどカッコいいと云うのも
頷けますね。うらやましいですねー(でも、傷つけたら凹みそう)。

ここは是非、FA-Limitedを買ってもっともっとカッコ良くしちゃってください。

書込番号:11079339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 PENTAX K-7 Limited Silver ボディの満足度5

2010/03/13 17:05(1年以上前)

akira.512bbさん
ありがとうございます。
確かに、傷が付いたらかなり凹みそうです(^.^;)使うのが怖いです…

K-7リミテッドに、FAリミシリーズは本当に素晴らしい佇まいだと思います。いずれ狙ってみたいと思いますm(__;)m

書込番号:11079422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/13 21:45(1年以上前)

ペン田ポン田さん、ご購入おめでとうございます。
私も明日やっとゲットできそうです(CP+に行っていたため、遅れてしまいました)
CP+でK-7 Limited Silverをさわることができるのですが、K20Dチタンと比較して、ぎらぎら感がなく、ノスタルジックで質感の高いシルバーと思いました。
ただ、やはり傷が目立つ傾向にあり、展示品の底は傷が数カ所についていました。予防として、バッテリーグリップを装着しておくといいかもしれません(かっこいいと思います)
CP+で担当の方にお話を伺いましたが、限定1000台、まだ完売していないようです。私は、色違いでK-7、2台体制です。完売も時間の問題と思います。

書込番号:11080702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信15

お気に入りに追加

標準

桜とメジロ

2010/03/11 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件
機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは。
今日お昼休み撮影したメジロさんです。
早咲きの桜の密をせっせと吸ってました。
K−7にシグマの1000mmf13.5ミラーレンズで手持ち撮影です。
ミラーレンズと桜や梅の花との相性は良いと思います。
リングボケがとっても綺麗です。

書込番号:11071208

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/11 23:01(1年以上前)

今晩わ

>ken-sanさん

スレッドの内容とは関係無いのですが
画像の上にマウスポインター(?)を乗せると「機種不明」と表示されます (。・ω・)

新しい機能でしょうか?  (o^-^)o

これは[Exif]が無い時には「機種不明」みたいで
他に「別機種」というのも在るみたいです  (´⊂_`*)ナノサー



[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア


書込番号:11071335

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2010/03/11 23:12(1年以上前)

社台マニアさんこんばんは。
そうですね。
機種不明と出ますね。
情報があったらあったで800mmですよと書かれるしいろいろですね。

書込番号:11071390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/11 23:19(1年以上前)

こんばんわ!
645Dで盛り上がっている所、やっと本機のスレッドが立ち上がってホッとしております♪
綺麗に撮れていますね、特に2枚目のリングボケが素敵です。
私もメジロを探しているのですが、中々見つかりません(涙)
また撮れたら是非見せて下さいね。

書込番号:11071433

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/12 11:44(1年以上前)

こちらに説明があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11071581/

書込番号:11073254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2010/03/12 11:47(1年以上前)

ken-sanさん こんにちは

御写真素晴らしいですね。手持ち撮影とのことで感動いたしました。
私は三枚目が好きです。

シャッター速度はどのくらいでしょうか

書込番号:11073267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2010/03/12 19:34(1年以上前)

当機種
当機種

葉っぱの裏は暗いです

誰でしょうか?

こんばんは。
こちらはまだ桜が咲いていないせいかメジロは葉っぱの裏側をウロウロしていましたがやっぱりメジロには桜が似合いますね。
ケンコー ミラー500mm F6.3や800mm F8を使っていましたが最近はFA☆80-200mm F2.8に1.5倍と2倍のケンコーテレコンを重ねて600mmにしたものを使う事が多いです。

書込番号:11074813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/03/12 19:58(1年以上前)

当機種
当機種

モワク社の装甲車

<ヴィンテージワイン>

今晩わ

>ken-sanさん

そう云えば永い間<サクラ>も<メジロ>も撮ってません(※)ねぇ・・・ (。-ω-)ァァ
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]では
サクラは撮り辛いですし何より構図が難しいですね・・・  (-д-`*)ウゥ-

(※)オチは一番最後に書きます  m(_ _)m



[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア










オチ 

<サクラ〜>、<メジロ〜>って<冠名の馬>です・・・ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

書込番号:11074900

ナイスクチコミ!3


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/12 21:45(1年以上前)

猫の座布団さん 
コジュケイだと思います

書込番号:11075480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/12 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おしっこ?

←寸前のメジロ

そんなに美味しいのでしょうか

ちょっと一服です。私も見上げてばかりで疲れました。

ken-sanさん みなさん 今晩は、そしてお久しぶりです。
この冬は鳥撮りの為望遠レンズとマクロレンズを持ち歩いていましたがやっと昨日辺りから望遠解放されました。
そのとたんにメジロです。
幸いマクロ機能の付いた200mmでしたので何とか撮れました。
桃の花ですがメジロつながりでお許し下さい。
レンズは全てsmc PENTAX-A ZOOM 70-210mm F4(ツバメ撮り用)で210mmです。
また画像は全て等倍近くにトリミングしています。

書込番号:11075569

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/03/12 22:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

 Ken-san、今晩は。手持ち1000mmでも、手ぶれのなさは流石です。時々鳥の写真を拝見していますが、撮影技術の素晴らしさに感心しています。当方はFA300mmを使いましたが、ちょこちょこ動き回るメジロくんを追うのが精一杯でした。

書込番号:11075581

ナイスクチコミ!4


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2010/03/12 22:47(1年以上前)

機種不明

コジュケイ

こんばんは。
書き込みをたくさんありがとうございます。
露出は1/100〜1/125秒です。
猫の座布団さんmauihiさんが書かれてるようにコジュケイさんだと思いますよ。
常にマクロレンズ携帯さんメジロさんの粗相を撮られたのですね(^^;)。
社台マニアさんは桜もメジロもお馬さんなんですね。
ペンタボーイさんメジロさんはちょこまかしてるので難しいですよね。

書込番号:11075905

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/12 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

攻撃的な面構えです

ピンクに囲まれて

ぴょん

ピン外してますがびよ〜ん

こんばんは〜。
このところすっかり645Dの話で盛り上がっていたK-7の掲示板、桜とメジロという事で投稿させてもらいますね。

先月の新宿御苑の寒桜です。
レンズは全てDA55-300でトリミングしています〜。

書込番号:11076005

ナイスクチコミ!4


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2010/03/13 01:42(1年以上前)

当機種

梅にジョウビタキ(の♀)

みなさん、おばんです。
雲太 と申します。

ken-sanさん
常にマクロレンズ携帯さん
ペンタボーイさん
気分は旅人さん

みなさんのすんばらしいのを先に貼られると、
『桜とメジロ』ではとても太刀打ちできないので、
『梅とジョウビタキ』を貼って退散します。

おやすみなさい・・・

書込番号:11076924

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2010/03/13 19:55(1年以上前)

mauihiさん コジュケイというのですね。
ken-sanさん 横レスでごめんなさい。
おかげさまで名前が判ったので検索したら狩猟の為に放鳥された外来種だったんですね。
撮影場所は明治天皇が狩をした場所らしいのでその子孫でしょうか。

書込番号:11080149

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2010/03/13 20:37(1年以上前)

気分は旅人さん こんばんは。
梅林のメジロさんには300mmぐらいがちょうど良いですね。
雲太さん ジョウビタキさんとももうじきお別れですね。

書込番号:11080331

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング