PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ792

返信132

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:809件

http://ganref.jp/magazine/dcm/mag/10_06/645d/
645Dの記事ですがK-7と5D MarkU、645Dとの画質比較記事が載っておりましたので参考まで。
何れの機種も初期設定のJPEG撮って出しです。

遠景60mm(35mm判換算)のを見ると5DMarkUの木々のぼやけ方はおかしいですね。
私の旧5Dも、中〜遠景の木々のような空間周波数の高い被写体は使用レンズに関わらず
MarkUと同じ傾向みたいですが、なんなんでしょうねぇ・・・

K-7は解像度では流石に645Dから引き離されていますが、画質のまとめ方は素晴らしいと思います。
しかもK-7は、シャープネスの甘い初期設定でこれですから。

書込番号:11407054

ナイスクチコミ!30


返信する

この間に112件の返信があります。


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2011/08/29 23:27(1年以上前)

菜の花が中央にある公園のサンプルでK-7は全体にピンアマ(ブレ)しかし、
松が解像していると評価された。それがK-7の良さ。それでいいと思う。
私はEOSでもピントが合うと主張はしているものの、基本的には当然問題。

書込番号:13435122

ナイスクチコミ!2


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2011/08/29 23:34(1年以上前)

普通の人はピンぼけで撮影するから、綿になって当たり前、という前提にたてば、
私の論理展開は不適切だったかもしれない。

書込番号:13435177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:20件

2011/08/30 20:52(1年以上前)

EOSの写真、ピンボケには見えないな〜。
単にJPEGがしょぼいんでしょ。

書込番号:13438224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/31 19:23(1年以上前)

JPEGってRAW画像選びの為だけに撮ってるw

書込番号:13441789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2011/08/31 22:18(1年以上前)

写真選ぶだけならRAWのみでいいんじゃない?
現像ソフトならRAWのままで閲覧できるし。
もしかしてRAW現像したことないとか。

書込番号:13442600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/31 23:21(1年以上前)

↑大丈夫か?
RAW+JPEGのスモールで撮るんだよ。

JPEGのスモールだと容量が小さく軽いし、いちいち専用ソフト立ち上げなくて済む。
Windowsのフォトビューアーでサクサク見れる。

書込番号:13442991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2011/09/01 00:01(1年以上前)

なんかめんどくさそう。
現像ソフト立ち上がるのに相当待たされてるのかな?
PC買い換えたら?

書込番号:13443214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/01 00:03(1年以上前)

↑発想がダメだな。

PCのせいじゃないんだよ。
効率の問題なんだよ

書込番号:13443225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2011/09/01 00:04(1年以上前)

結局はソフト立ち上げなきゃRAW現像できないんだし。

書込番号:13443227

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/01 00:07(1年以上前)

写真をHDDに保存する時に要らないものは削除するだろう。
其のときの効率を考えての事

書込番号:13443248

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/09/01 00:14(1年以上前)

 
RAW + JPEGで撮影していましたが、選択の効率が悪すぎて RAWだけになりました。

書込番号:13443291

ナイスクチコミ!6


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2011/09/01 09:47(1年以上前)

jpegでセレクトした結果をRAWに反映することが今まで無理だと思っていたけどできるのですね。(CanonDPP)

書込番号:13444242

ナイスクチコミ!1


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2011/09/04 12:35(1年以上前)

知らない事を理解して、反映できるまで、時間はかかるでしょう。
等倍でのピンぼけ&綿は一般的にかなり常識的な結果でありスレ主の主張はある意味間違ってなかった。
しかしスキルで解決している人もいるので、技術知識不足による失敗と考えるのが発展的な思考と思う。

書込番号:13457581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2011/09/12 13:29(1年以上前)

ちょっと疑問なんですが、機材は正常、目も正常という前提で
LV10倍でピントを照合させてシャッターを切った写真がピントが合わない。ってのは5D2の場合当たり前なんですか?
これって、普通に考えると欠陥商品だと思うのですが。



書込番号:13490631

ナイスクチコミ!5


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2011/09/15 20:35(1年以上前)

拡大ルーペが10倍と100倍と1000倍で許容錯乱円の大きさが変化します。
又ライブビューは普通絞り開放です。絞り開放で松を撮るならそのままでOKです。
これらはEOSに限った話ではありません。

書込番号:13503865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/09/17 14:58(1年以上前)

LVは開放ですか。
絞り込んだ状態で微調整しなさいってことなのかな。

書込番号:13510921

ナイスクチコミ!0


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2011/09/17 16:05(1年以上前)

そうです。そうなりますね。

書込番号:13511111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/18 01:57(1年以上前)

Macbeさん
参考になりました。
レベルの低い質問にお付き合いただき、有り難うございました。

書込番号:13513725

ナイスクチコミ!0


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2011/09/18 03:01(1年以上前)

位相差AFでピントが合わないのは当然として、ライブビュー10倍でも簡単には行かない現実がある、
それはEOSに限った話ではないけど、松が綿状に処理される原因につがなるということだと思います。
レンズの光学特性を理解していくことで、撮影精度を高めていくことが可能と考えています。

書込番号:13513807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/01/30 07:38(1年以上前)

絞り込んでからライブビュー10倍拡大にして、ピント確認するとピント位置が変わりますね。
土曜日に夜景撮りで、久しぶりに三脚固定撮影をしたのですけれど、
久しぶりに"絞り込んでからのピント調整"・・・これをやってみました。
レンズや絞り値などによって変わるのかもしれませんが、24-105ではピント位置が変わりますね、絞り込むと。
撮影している時に、このスレッドのMacbeさんの書き込みを思い出しました。

書込番号:14085713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

PENTAX大阪でのピントチェック

2011/12/27 14:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 st_hopperさん
クチコミ投稿数:21件

K-7をレンズキットで購入し、ちょうど1年になろうとしています。
メーカー保証が切れる前にと思い、本日PENTAX大阪サービスセンターに点検の為持ち込みました。
本体とキットのDA18-55、別途購入したDA★55をチェックしてもらうと、本体が後ピンで調整に1週間、DA★55もギリギリ基準内ながら若干の後ピンで、こちらは2週間必要との事でした。
しかも年末年始を挟むため、受け取りはどちらも年明け中旬以降になってしまいます。
メーカー保証が休み期間中に切れてしまう為預けざるを得ないと思いましたが、受付の方が「休みの間に使用されるのであれば、1月中であれば保証期間内として調整します」とのありがたいご配慮を頂いたので、一旦持ち帰りました。
1年間使用してきた自分の目の節穴さ(笑)にもびっくりですが、購入後にチェックに出される方も少ないのでは、と思い書き込みさせて頂きました。
皆さんおっしゃるように、対応もとても良いメーカーさんですね。

書込番号:13947466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度4

2011/12/27 16:40(1年以上前)

そうですね。
PENTAXのサービスはかなりユーザーフレンドリーなので個人的には顧客満足度がNo.1と思いますが違うかな?(笑)

書込番号:13947750

ナイスクチコミ!8


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/27 18:21(1年以上前)

こういう顧客への配慮は大変有難いですね。

書込番号:13948016

ナイスクチコミ!6


yukiss50さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 Yukiss Label 

2011/12/27 20:52(1年以上前)

僕も先日K-5をメンテに出しまして、郵送で届く頃にはぎりぎりで保証が切れてるかもしれないと相談したら、多少切れてても大丈夫です!と言ってくださいまして大変嬉しかったです。

こういう些細な事でも、大事にされてるなーと感じて嬉しいもんですね(^^)

書込番号:13948558

ナイスクチコミ!5


スレ主 st_hopperさん
クチコミ投稿数:21件

2011/12/28 00:01(1年以上前)

大村7さんこんばんわ。
これからもK-7を大事に使って行こうと改めて決意しました。PENTAXユーザーで良かったです。

書込番号:13949508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 st_hopperさん
クチコミ投稿数:21件

2011/12/28 00:06(1年以上前)

万雄さんこんばんわ。
おっしゃる通りですね!こういった細かな心遣いが真の顧客満足に繋がると思います。

書込番号:13949523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 st_hopperさん
クチコミ投稿数:21件

2011/12/28 00:10(1年以上前)

yukiss50さんこんばんわ 。
yukiss50さんも体験されましたか!大事にされている感って、ホントに嬉しいですよね。
お互いにこれかもPENTAXユーザーでいましょう。

書込番号:13949536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信15

お気に入りに追加

標準

禁断の扉を開けてしまったかも・・・

2011/12/23 20:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件
当機種
当機種
当機種
当機種

我が家のワンコ

等倍

出番のない船

白鳥のつがい

今週末に娘の成人式の前撮りがあり、K-7でも撮影しようと考えていたのですが、如何せんレンズがプアでした。(DA18-55F3.5-5.6ALII or SMC 50mm F1.4)
そこで、レンズのレンタルを探し、ビデオエイペックスというところでDA★50-135mm F2.8DEを借りました。(2泊3日)
それが今日届いたので、練習を兼ねて撮影をしてみました。

ちょうど先週、FA100-300mmで、なんともぼけた写真しか撮れず、みなさまに色々とアドバイスを受けたので、その辺りを踏まえて撮影してみました。

拙宅のワンコを撮ってみたところ、ALIIとは比べものにならないくらい、細部までシャープに再現された画を見て、驚いてしまうと共に、見てはいけないものを見てしまったように感じました。

その後、手賀沼に出かけて白鳥や船などを撮ってみましたが、腕前はさておいて、先週のFAとは一線を画す写りに、禁断の扉を開けてしまったような気がしました。

金食い虫が二人も居る身で、おいそれとは購入できる値段のレンズではありませんが、いずれは手に入れたいなと思いました。
ただ、自分の用途としては50-135というのはちょっと中途半端な気がするので、どの焦点距離の★レンズを買うか、購入できる身分になるまでじっくりと悩みたいと思います。

書込番号:13931842

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/12/23 21:05(1年以上前)

LZYさん 

>★レンズは50-135しかありませんでした。
本来の目的はは人物撮影なのですが、せっかく借りたので

DA★沼にオイデw
レンタルで借りただけなのにF3.5からと非常に上手い使い方です
このクッキリ感が欲しいならDA★55・50−135・300は外せませんよ
ただしDA★16−50・50−135はSDMの突然死の可能性があるので今しばらく待ったほうが得策です

私の50−135も先日、動作不能に陥りましたが、色々と弄っていたところ復活しましたが
以上の事も踏まえてDA★16-50に行けずDA16-45が手放せません

書込番号:13932079

ナイスクチコミ!2


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/23 21:25(1年以上前)

きよどんさん

早々のコメント、ありがとうございます。
先日来のみなさまからのアドバイスを元に、開放ではなく少し絞り込んだ所から使うことと、ISO感度を高くしないようにしてみました。

ホントは、★55mm F1.4を借りたかったんですが、そのようなお店はなく、ちょっと重たいですが★50-135mm F2.8EDがあったんで、これを借りました。

なるほど、突然SDMが効かなくなる事例があるんですね。まぁ、まだまだ買える状況ではないので、買えるようになるまでに改善されれば良いと思います。

自分的には、★16-50と単焦点の望遠か300mm位までのズームが狙い目です。

書込番号:13932197

ナイスクチコミ!1


ロク.さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/23 21:37(1年以上前)

LZYさん、こんばんは。 

ピント面がシャープなだけではなく、ボケが柔らかくて良い感じですねえ。
DA☆200と相通ずるものを感じました。

私も見てはいけないものを見てしまいました。

書込番号:13932268

ナイスクチコミ!2


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/23 22:07(1年以上前)

ロク.さん
こんばんは。
おっしゃる通り、ボケ味も良いですね。
フィルムカメラ時代に友人から、FA★200mm F2.8を借りたことがありますが、撮った画だけでなく、その外観にもやられちゃいましたね。
シルバーボディーのフードに多くPENTAXと入っていて。
その時も、高くて買えませんでしたけど。 ^_^;

書込番号:13932427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-7 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/12/23 22:27(1年以上前)

是非購入されるとイイでしょうなぁ…。

K-7ではK10Dから使用しておりますが、強力なシャープネスと使い勝手の良さで非常に良いレンズですな。

K-5以降ではDA★16-50mmF2.8SDMがイキナリの大変身なので、個人的にはそれがやや薄くなりましたがお気に入りの大変良いレズですので、おススメですな。

書込番号:13932557

ナイスクチコミ!2


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/23 22:30(1年以上前)

馬鹿なオッサンさん

いつもコメントありがとうございます。
まぁ、ずいぶんと先になりそうですが、それまでどれにするか悩んで楽しみます。

書込番号:13932575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2011/12/23 23:49(1年以上前)

カメラのキタムラも機材のレンタルをやっていたと思います。近くの店舗があれば聞いて見てください。

それと、輪郭のモヤモヤは☆を使わなくてもDAレンズなら随分と改善されるはずです。
望遠であれば、DA55−300を試してみてください。コンパクトな使いやすいズームに仕上がっています。

書込番号:13933002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/12/24 00:16(1年以上前)

別機種

トリミングしています。

LZYさん 

DA★、どれをとっても満足できると思いますよ。
DA★55はわけあって手放しましたが、カリカリのキレキレでとても良いレンズですよ。

K−5でのサンプルですが、DA★300での一枚です。

書込番号:13933106

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/12/24 10:22(1年以上前)

こんにちは。
DA★レンズ、高いだけのことはあるんですね。
以前のスレでは、すでに皆さんからの書き込みがありましたが、
F100-300mmを私も過去使ってて、
コレは使えないなと、DA55-300mmに買い換えた経験ありです。
DA★は55mmが欲しいなと思ってるんですが、
30mmの噂があってから、なかなか手が出せずにいます。
防塵防滴レンズを1本欲しいのですが・・・
成人式の前撮り、いい写真撮れるといいですね!!

書込番号:13934227

ナイスクチコミ!1


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/24 15:56(1年以上前)

沼の住人さん

カメラのキタムラでもレンタルやってるんですね。
次回機会があったら聞いてみます。
DAレンズなら購入可能な値段ですけど、しばらくはFAを使ってみて、どうするか考えます。

書込番号:13935388

ナイスクチコミ!0


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/24 15:59(1年以上前)

ぺんたZ-5pさん

スゴイ画ですね!
まぁ、レンズだけでなく腕も違うのでしょうから、DA☆300を買っても直ぐにこのような写真が撮れるわけではないでしょうけどね。

ありがとうございます。

書込番号:13935401

ナイスクチコミ!0


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/24 16:02(1年以上前)

やむ1さん

そうですか、やはりFAではダメでしたか。
まぁ、私の場合は、特に何が撮りたいと決まっているわけではないので、どのレンズにしようかは、まだまだ先の悩みですけどね。

本番は明日です。2泊3日で借りたんですけど、到着日は日にちにカウントされないので、結果として3泊4日で使えることになりました。
とにかく、たくさん撮って良いのが選べればと思っています。

書込番号:13935414

ナイスクチコミ!1


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/24 18:31(1年以上前)

こんばんは。
凄くキレキレですね♪

やはり、レンズの力はすごいですね。
いわゆる大口径の扉を開けた方は、もう元に戻れないのは火を見るより明らかと♪

お近くのようですので、いわゆる大口径はいつでもお貸しできますよ♪

書込番号:13935952

ナイスクチコミ!1


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/24 19:44(1年以上前)

ME superさん

やはり道具が良いと、助けられますね。
お近くなんですか? 手賀沼にも撮影に来られるのでしょうか。

まぁ、今回は特別にレンタルしたので、まずは手持ちのレンズで腕を磨くことにしましょう。
まずは、鳥よりも仲間のランナーの写真を撮ってみます。

書込番号:13936218

ナイスクチコミ!1


スレ主 LZYさん
クチコミ投稿数:283件

2011/12/25 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やはり、レンズの力は偉大でした。
スタジオでの撮影時は、持ち込みカメラNGとの事でしたが、庭や館内での撮影時には、カメラマンの撮影を邪魔しない限り撮っても良いと言われたので、遠慮しながらも、150枚くらい撮りました。

これは!と思うのは1割くらいですが、それでもかなり良い画が撮れました。

本人に了解を取っていないので、全体をお見せするのはご容赦頂きますが、部分的に等倍にした画を張らせて頂きます。
諸先輩方からするとまだまだといわれるかもしれませんが、これ程の解像度がある写真を撮ることができて、自分的にはかなり満足しています。

でも、こんな機会がそうそうあるわけでもなし、直ぐに購入とは行かないと思いますが。

書込番号:13941214

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

標準

k-7でWTCC

2011/10/24 19:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:19件
当機種
当機種
当機種
当機種

レース1 S字

レース1 逆バンク

レース2 S字

レース2 逆バンク

10月22日、23日と鈴鹿サーキットで行われたWTCCに行ってきました!

土曜日の予選は朝から激しい雨で、セッション1はパスしました(^_^;)
セッション2や予選を観てみると、鈴鹿が初めてのドライバーもいるようで
ライン取りがバラバラ…
ドリフトしながら駆け抜ける車もいましたね〜

決勝のレース1はスタート直後に多重クラッシュ!
やはり波乱はありましたね〜

下手な写真になりますが、チョットだけアップします
(なんだか同じ様な写真が多かったです…)

書込番号:13672888

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2011/10/25 00:18(1年以上前)

けんたろ77さん
 
羨ましい・・・やっぱり四輪のレースはハコですよね。
クルーズもレオンもカッコいいです!!

MINEサーキットが閉鎖されてからは、サーキットから足が遠のいています。

一番近くてもオートポリスなのでなかなかサーキットには行けません。

レース・・・撮りたいなぁ・・・

書込番号:13674681

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/10/25 00:21(1年以上前)

けんたろ77さん、こんばんは。
写真拝見致しました。
レンズは何をお使いでしょうか。
しっかりと捉えられていますね。
いいですねぇ、レース写真、いつか撮ってみたいものの一つです。

書込番号:13674697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/25 10:07(1年以上前)

けんたろ77さん
ええ感じやん。

書込番号:13675738

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/10/25 10:07(1年以上前)

流し撮りカッコいいなぁ・・・今度真似してみよう(え

書込番号:13675742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/10/25 22:13(1年以上前)

当機種

F1日本GPのウィナー

返事が遅くなり申し訳ありません m(_._)m
また、まとめての返事になってしまいますが、お許しください。

>ぺんたZ-5pさん
コメントありがとうございます。

私はオープンホイールもハコも好きですが
ポジション争いでのバトルはハコの方が面白いですね!

鈴鹿サーキットは近いので機会があれば足を運んでいます
ただ、オートポリスやSUGOには、まだ行った事が無いんです(^_^;)

モータースポーツをもっと盛り上げましょう〜


>やむ1さん
コメントありがとうございます

レンズは、PENTAX-DA 55-300mm を使っています
C社の白レンズの迫力には負けますが、場所に依っては
充分に使えるレンズだと思っています。
(もうちょっと長いレンズも欲しいのですけど…)

レースの写真、是非とも挑戦してくださいね
レース観戦もお忘れなく…


>nightbearさん
コメントありがとうございます
シボレーの左後ろのタイヤが浮いているのなかなかでしょう?(^_^)


>arenbeさん
コメントありがとうございます
是非とも挑戦してくださいね!
私はまだまだ失敗も多いのですが、数で勝負です(笑)

書込番号:13678458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/25 22:44(1年以上前)

けんたろ77さん
その写真、ええで。

書込番号:13678664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-7 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/10/26 19:56(1年以上前)

別機種

K-5で撮りました。カスタムイメージは銀残しですな。

私も行ってきましたが、PENTAXは殆ど見かけませんでしたなぁ…。(号泣)

DA★60-250mmF4SDMも良いんですが、やはりゆくゆくは、DA★400F4SDM辺りが有るとな尚良いのにと感じましたな。

書込番号:13682050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2011/10/26 23:05(1年以上前)

当機種
当機種

スーパー耐久での痛車その1

スーパー耐久での痛車その2

こんばんは
日が落ちると寒さを感じる季節になってきました
これからは紅葉が楽しみですね(^_^)

>nightbearさん
お褒めの言葉、ありがとうございます
まだまだ腕の方はついていけていませんが、これからも頑張ります


>馬鹿なオッサンさん
コメントありがとうございます

私はペンタで撮影している人を何名か見かけましたよ
K-5(k-7?)にシグマの50-500をチョイスしている人、K-r(K-x?)のホワイトや
レッドの方も見かけましたね〜
ペンタのストラップをしている人を見かけると、何を使っているのかな?
って、気になったりします(^_^;)

銀残し、渋い感じが良いですね〜
こんな撮り方もあるんですね!

DA★400F4SDMって、ありましたっけ?
400〜500クラスのレンズが欲しいと思うこの頃です(^_^;)

書込番号:13683110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/27 01:07(1年以上前)

けんたろ77さん
お〜ぉ!
ドライバーもこのコスしてるんかな?!

書込番号:13683637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/10/27 23:07(1年以上前)

当機種

エヴァンゲリオンRT弐号機DIRECTION

>nightbearさん

さすがにドライバーはレーシングスーツを着ていると思いますよ(^_^;)
ピットの方へは行きませんでしたが、キャンギャルはコスしてるかもですね

SUPER GTのエヴァチームのキャンギャルは、例のコスをしていましたし…

書込番号:13687273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/28 01:06(1年以上前)

けんたろ77さん
どんなコス?!見てみたい!

書込番号:13687881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-7 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/10/29 13:08(1年以上前)

別機種

一応、撮ってました。(汗)こういう絵柄は迷彩と同じなのでAFが厳しい・・・。

お返事どうもです。

>DA★400F4SDMって、ありましたっけ?
イヤ、そうではなくてですな、そのうち更に超望遠の防塵防滴DA★レンズが出れば良いのにと云う意味ですな。

さて、最近気になってました「アニメおたく」が喜びそうなクルマ、「痛車」(?)と云うのですかな??
やっと分かりました。(汗)

ありがとうございました。

書込番号:13693662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/10/29 14:05(1年以上前)

>nightbearさん
返事が遅くなり申し訳ありません m(_._)m

あいにくピットでの撮影は行いませんでしたので
リンクを貼り付けますね(^_^;)

http://spon.me/archives/51664250.html

真ん中あたりにエヴァチームのレースクイーンが載っています
アニメファンも観たさに観客が増えたようです

書込番号:13693844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/10/29 14:18(1年以上前)

>馬鹿なオッサンさん

DA★400F4SDMのレンズ、出れば良いのにの意味だったのですね
勘違いして申し訳ありません m(_._)m

スーパー耐久でもSUPER GTでも「痛車」が増えてきましたよね
GT300クラスでは「初音ミク」のBMWがチャンピオンを決めました
            ↑
          これも痛車

一般のスポンサーも増えているようですよ

書込番号:13693879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/29 17:25(1年以上前)

けんたろ77さん
痛い!
わしの端末では、見れんかった!

書込番号:13694473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/10/30 20:42(1年以上前)

>nightbearさん
リンク先が見れませんでしたか…

写真を撮っておくべきでしたね(^_^;)

エヴァンゲリオンレーシングチームで検索すると
何件かヒットすると思いますので、それではダメですか?

書込番号:13700107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/31 09:42(1年以上前)

けんたろ77さん
見れんと思うは・・・

書込番号:13702240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

秋の大運動会♪

2011/10/17 17:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:977件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 アイドリング・カフェ 
当機種
当機種
当機種

宣誓!ボクも全力で運動会の楽しさを撮ることを誓います♪望遠圧縮効果全開(笑)

バトンタッチ!その想い、ボクモ引き継いだよ♪

表情ギリギリ限界への挑戦。オチビも応援者も皆楽しいのが運動会だよ♪

K7使いの皆さん、こんにちは。月光花☆です。

秋たけなわ、お子様をお持ちのご家庭は秋の運動会シーズンじゃございませんか?(笑)
普段、風景撮りが多いのですが、K7は連射が弱い、AFが甘いと感じるのもこのシーズン
だったりします(笑)
その分、根性と己を信じて撮るわけですが、最近撮影規制が多いのも残念であります。
個人情報、プライバシー、肖像権等でなんでもかんでも許されなくなってきました・・・

今回の運動会撮影も撮影エリアは体育館の2階テラス席のみという厳しいもんでした。
必然的に手持ち望遠ズームレンズ(シグマ70-300mm F4-5.6 DG MACRO)に頼るしか
ございません。

躍動感ある報道的なスタンスであえてモノクロ撮影を主に選択。ノイズがあっても
そのノイズを生かせるK7ならでわの描写が重宝しています♪

基本置きピンで構図を合わせ、連射は日の丸構図になりがちなのでそこを意識しながら
流し撮りなどでカバー。また表情にモザイク、マスキングしてその場の雰囲気を台無し
にしないように、流し撮りで表情限界に挑戦したりとそれなりに撮り甲斐もあります。

絶えず、臨機応変、その場に合わせたスタイルで運動会の楽しさを撮る、コレ毎年の
楽しみの一つでもございます♪

これらの作品とは別にオチビの表情は別に撮ってます。本音は楽しい表情をアップした
いのですがねぇ・・・他の子ども達も一緒に写っちゃっているので公開は控えます。。。

AFが、連射が、なんて悩むより”撮るがごとし”ですよね。ボクには十二分に撮れる
K7はまだまだ現役続行ですよ♪ まぁ、そんなわけでK7元気レポートであります(笑)

皆さまも好い写真を撮って下さいまし〜グッド・ラック!

書込番号:13640125

ナイスクチコミ!15


返信する
ロク.さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/18 01:16(1年以上前)

月光花☆さん、こんばんは。

k−7の元気な姿ありがとうございます(笑)
いろいろ工夫して撮ってられますねえ、モノクロのノイズが良い感じです、走ってる姿も美しい☆

因みに私のk−7も元気で、うずうずしてます。(*^^)v

書込番号:13642324

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2011/10/18 09:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

月光花☆さん、こんにちは。
写真拝見致しました。運動会の雰囲気伝わるいい写真ですねぇ。
そう、昔は運動会といえば、秋だったんですよねぇ。
体育の日が晴天率一番高いからと・・・
こちらは、春になんで、もう随分昔の話になってしまいました。
(その時の写真を数枚・・・)
それにしても、撮影エリアは体育館の2Fテラス席のみって、
すっごい条件厳しいですね。
事前登録制にして、腕章付けるとか、どうとでもできると思うのですが、
親からしたら、我が子の勇姿、写真に残しておきたいですよねぇ。
まぁ、昨今不審者も入り込んできたりもするようなんで、
厳しくなっていくのは、仕方が無いのかも知れませんが・・・
昔は、子供いなくても、近所の方も応援に駆けつけるみたいな感じでしたよね。

> AFが、連射が、なんて悩むより”撮るがごとし”ですよね。

ですね。
私のK-7もまだまだ現役続行です!!
これからも素晴らしい写真、楽しみにしています。

書込番号:13642964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:977件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 アイドリング・カフェ 

2011/10/18 13:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

沖縄伝統綱引き、衣装を変えて皆頑張るその笑顔を想像してみて〜♪

大玉ころがし、歓声が聴こえる?

低学年のカケッコは純粋で観ているほうが仄々〜(笑)

12月那覇マラソンへ向けて、ボク自身の運動会(笑)

ロク.さん、やむ1さん、こんにちは。月光花☆です。

まぁ、このご時世ですから中々子ども達の表情をアップで公開
ってしにくいですよね。苦肉の策でやむ1さんも背後から撮られて
いるワケで・・・

やむ1さんもモノクロ撮影ですね。運動会の雰囲気プンプン伝わり
ます。やはり感じることは同じなのかも〜♪
ボクの写真、全て同じ場所からの撮影ですけどそう感じませんでしょ(笑)

ということでもういっちょ運動会続けます(笑)三枚は前回と同様の
組み合わせ。最後の一枚はおまけ(魚眼レンズ、セルフポートレート)
運動会繋がりで那覇マラソン初挑戦に向けてトレーニング中♪

ロク.さん、K7でどんどん撮ってくださいな♪ コングラチュレーション!

書込番号:13643789

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

K-7でGT

2011/08/24 00:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:19件
当機種
当機種
当機種
当機種

SC430 & RSR

ウイナーのウイダー

ミクBMW

ARTA

8月20日、21日と鈴鹿サーキットで行われた、ポッカGTを観戦してきました!

土曜日の午前中は東コースで、午後はヘアピン近くで観ていましたが
GTAsia決勝の途中から雨が降り出し、GTのノックアウト予選の時には
雨の中、レンズだけにビニールとタオルを掛けて撮影していました。

日曜日は一日中、雨が降ったり止んだり、時には強く降る時もあったのですが
その度にポンチョを着たり脱いだり…
カメラも人も雨対策を考えないといけませんね(^_^;)

カラバリのペンタを持って撮影している人を何人か見かけましたが
同じペンタ仲間として嬉しい気持ちですね(^_^)

ペンタでモータースポーツを撮影されている方、機種に関係なく
写真を見せてくれませんか?


次のモータースポーツ撮影はF1かな…?


書込番号:13411390

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/08/24 01:22(1年以上前)

流し撮り決まってますね!(三脚載せですか?

書込番号:13411475

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2011/08/24 19:26(1年以上前)

別機種

K-xでもなかなかいけます

くりえいとmx5さん

コメントありがとうございます(^_^)

三脚や一脚は使用せず、手持ちで撮影しています。
見やすいファインダーなので、車を追い掛けるのは楽ですね

ただ、もう少し高感度が欲しいところですが…

書込番号:13413709

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/24 22:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

けんたろ77さん。こんばんは。

GTカー、きれいに撮られてますね。ペンタ板では珍しい話題ですので、ちょっとお邪魔しに来ました。
3枚目が特にいいですね。水しぶき上がる雨中の疾走を、低いアングルからで迫力があります。レース中の雨は大変ですよね。私もレース中に雨にふられたことが何度もありますが、そうなると機材のほうが気になって撮影に集中できません。結果、失敗写真の大量生産になってます。友人は、雨でも気合十分に撮りまくっていますが、何度も機材を入院させています。しっかりとした雨対策は重要ですね。

最近レース撮影に出かけれていませんので、少し前の写真です。へたくそですがお言葉に甘えて貼らせていただきます。レンズはシグマ170-500で、鈴鹿サーキットです。これからもお互い楽しんでいきましょう。

書込番号:13414474

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/08/24 22:57(1年以上前)

別機種

SS1/80以下では、私の腕ではナカナカ難しいですな。

私も行ってきましたが、K-5ですな。

やはり、赤の出方がK-7と傾向が違う感じですなぁ。

雨対策を万全にして、次はWTCCですな。

楽しみですなぁ。

書込番号:13414681

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/25 05:33(1年以上前)

けんたろ77さん
三枚目の写真、カックええやん!

書込番号:13415563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/08/26 10:15(1年以上前)

当機種
別機種

金網が…

ドリフトと言えばFD?

おはようございます
返信が遅くなり申し訳ありません

>今日も元気でビールがうまいさん
コメントありがとうございます
EPSON NSXは私も大好きな車の一つです、綺麗に撮られていますね(^_^)
ARTA以外はヘアピンの観戦席最前列で撮影しました。
コースにも近く、低い位置ですので撮影にはいい場所ですよ!

小雨でしたら気にもしませんが、本格的に降る雨の場合はK-7でも心配になります
これまで簡易的な雨対策しかしていませんでしたが、本格的に考えようと思います。


>馬鹿なオッサンさん
ポッカGT、行かれたんですね(^_^)
K-xも発色は良い方ですが、個人的にはK-7の発色の方が好きです

1/80でシャープに撮られていますね〜
私ももっと腕を上げなければ…(^^ゞ

まだチケットは購入していませんが、私もWTCCには行く予定です。


>nightbearさん
コメントありがとうございます。
雨の撮影の中、私もお気に入りの一枚です(^_^)


3年ぶりに行われたD1もアップしておきます。

書込番号:13419933

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/26 13:21(1年以上前)

けんたろ77さん
なかなか、ええやん!
雨てなかなか、ええ感じなんやけど、
色々と、なんぎするからな。

書込番号:13420475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング