PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ527

返信116

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 
当機種
当機種

ブドウ的なもの?

サルスベリ...だと思う

全国のK-7ファンの皆さま、こんばんわ!

「やっぱK-7もいいなぁ〜!K-7のいいとこスレ」「という訳で...花最強K-7で、初夏、梅雨の草花を」に引き続き、スレ立てちゃいます。前スレ同様、ゆるゆる、まぁ〜たりとやっていきますんで、皆さまの是非、ゆる〜い感じでお付き合いいただけると嬉しいです。

いきなり駄作ですみませんが、始めマ〜ス!

書込番号:14825193

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/18 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ricky007さん、こんばんは

今日は、日本全国暑かった様ですね〜

ricky007さんの作品、綺麗ですね!
K‐7、緑も綺麗だけどペンタックスブルーが映えてますね〜

私の住む北海道では、アジサイは夏の花!
今が、盛りです。

1、2枚目シグマ旧17−70
3、4枚目DA40

書込番号:14825438

ナイスクチコミ!8


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/18 23:08(1年以上前)

S&H Torinoさん

早速のレスありがとうございます。
1枚目2枚目の花、異国情緒漂う色合いが表現されてますね。
そうかぁ〜北海道では紫陽花は夏の花なんですね。なんとなく本州の紫陽花と違ってやわらかくて、肉厚な印象を受けます。しかもブルー素晴らしいですね。
ゆ〜たりやっていきますので、これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:14825681

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/18 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田んぼ、山、空、雲 日本の夏ですね。

がっつり逆光で、まぶしさを演出?

雨上がり

ちっちゃなカエルちゃん

ricky007さん
新スレありがとうございます〜

毎日K−7とK−5を持ち出していますが、気付けば8割以上K−7で撮影しています。

ということで、いくつか貼らせていただきます。

書込番号:14825730

ナイスクチコミ!8


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/19 00:26(1年以上前)

ぺんたZ-5pさん

いつもながら素晴らしい写真ありがとうございます。新スレもよろしくおねがいしま〜す。
しかし、特に一枚目すばらしいですね。「にっぽんの夏、キンチョウの夏」って懐かしいフレーズを思い出しました。

書込番号:14826114

ナイスクチコミ!4


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/07/19 02:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

真似して(^o^;

ricky007さん、K-7ファンの皆さん、こんばんは。
この手のスレでは、久々の顔出しかなぁ?
まだ初夏って感じの写真は撮ってないんですが、
少しだけ参加させてください。

1〜3枚目は、タム18-250mm、
4枚目は、シグマ70-200mmHSM

今年の夏も、K-7と共に過ごします!!

書込番号:14826443

ナイスクチコミ!7


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/19 10:36(1年以上前)

やむ1さん、こんにちわ。

> まだ初夏って感じの写真は撮ってないんですが、少しだけ参加させてください。

全然、構いませんよ。少しだけと言わず、どんどん参加してください。K-7ユーザ同士で写真共有するのが主題ですから...それに、二枚目の写真なんか、いかにも夏って感じでいいですよね。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:14827192

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/19 11:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夏と言えばカキ氷!

祭りの準備中です

入道雲の小さなやつ

いつも草花系が多いので...

書込番号:14827400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/19 12:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ricky007さん、こんにちは

私も参加させてください。

K-7で切り取る「日本の夏」と言うことですが

先日、錦江湾公園(鹿児島です)に行った際に

撮影したものです。

あまり夏らしくないかもしれませんが・・・・

4枚ともDA35Limitedで撮影しています。

k-5もあるのですが、DA35LimitedはK-7専用化しています。

K-7まだまだ現役です。

書込番号:14827441

ナイスクチコミ!5


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/19 12:42(1年以上前)

薩摩のけんさん、こんにちわ。

素敵な作品ありがとうございます。これからもどんどんお願いします。
うちのK-7は、一時期、手元になかったのでショット数も少なく、後で買ったK-5(5万シャッターを突破!)よりも快調なくらいです。

書込番号:14827545

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/19 20:13(1年以上前)

にっぽんの夏と言えば...コレですね。

書込番号:14828804

ナイスクチコミ!1


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/19 20:14(1年以上前)

当機種

添付されてなかった...

書込番号:14828808

ナイスクチコミ!4


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/20 00:19(1年以上前)

当機種
当機種

K-7 DA16-50

K-7 DA16-50

ricky007さん みなさん こんばんは

新しいスレありがとうございます。
いつも楽しみに見させていただいています^^

宮城県 七ヶ宿町 滑津大滝(なめつおおたき)
マイナスイオンいっぱいでした

書込番号:14830103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/20 10:14(1年以上前)

当機種
当機種

ricky007さん、みなさんこんにちは

K-7の青と緑の表現は本当にいいですね。

何気なく撮ったら田んぼに流れる雨上がりの澄んだ空気の雰囲気まで撮れた感じがして
自分でびっくりした写真を2枚貼ります。

夏、というか、6月中旬なので夏でいいでしょうかね。

レンズはDA35mm2.4です。

書込番号:14831203

ナイスクチコミ!6


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/20 12:18(1年以上前)

> MOGU:MOGUさん

引き続き、よろしくお願いいたします。
いや〜滝ですか!いいっすねぇ。滝の音が聞こえてきそうな写真です。
「にっぽんの夏」といいつつ、いざとなると何をとろうかと...思ってましたが、そのアイデアいただきます。

> あもすふぁるさん

空気感ありますねぇ〜こちらに迫ってくる迫力があります。
K-7は、自然の微妙な変化も写し込んでくれます。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:14831521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/20 21:05(1年以上前)

当機種

ricky007さん、こんにちわ。
皆さんの作品をお写真を拝見し、我慢できなくなりました。^^

私の7は2台目です!一度K−5を購入する際手放しましたが、
再購入となりました。5は優等生すぎるんですよネ!
ハマった時の7の絵は何とも言えないんですよね。

トンボといすみ鉄道 DA18−135です。

書込番号:14833394

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/20 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さんこんばんは。

ちょっと夏っぽくないかな〜?と思いつつ貼らせていただきます。

レンズはすべてDFAマクロ100WRです。

書込番号:14833637

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/20 22:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ricky007さん みなさん こんばんは

k−7いいカメラですよね

私もk−5とk−7で楽しんでいます。

6対4くらいの比率でk−5の撮影枚数が多いのですが

k−7からも同じくらいお気に入りの写真がでてきます

雨や雪の中でもへこたれすがんばってくれています

もっと皆さんの写真を見せてください

楽しみにしています

書込番号:14833837

ナイスクチコミ!6


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/20 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

熊谷次郎直実

大和武尊命などいろいろあります

街角の提灯

> グアムサイパンさん

とんぼいい感じで写ってますね。
全体としてもなんとも柔らかで優しげな雰囲気があって、素晴らしい作品ですね。

> 皆さんの作品をお写真を拝見し、我慢できなくなりました。^^

我慢しないでください!作品お待ちしております。

> 私の7は2台目です!一度K−5を購入する際手放しましたが、
> 再購入となりました。5は優等生すぎるんですよネ!

そうですね。
私もK-5持ってますが、確かに優等生なんですよね。
K-5がオールマイティなんで、天候や時間帯なんかを考えて、どうにかK-7を持ち出せないか...みたいなことを考えてます(笑)

> ぺんたZ-5pさん

いつも素晴らしい作品ありがとうございます。いつものDFA100mmマクロですね。

> ちょっと夏っぽくないかな〜?と思いつつ貼らせていただきます。

いやいや、構図や被写体うんぬんより...光が夏そのものですよ。ありがとうございます。

> 風つかいさん

はじめまして。いやぁK-7の力を存分に引き出されてますね。うらやましい。私もそんな腕になりたいなぁ...と。

...ところで、こちら(埼玉県熊谷市)は、今日から「うちわ祭り」という夏祭りが始まりました。駄作量産中ですが、祭りの一コマをK-7で切り取ってまいりました。

書込番号:14834298

ナイスクチコミ!6


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/21 00:21(1年以上前)

当機種

K-7 DA16-50

ricky007さん こんばんは

「うちわ祭り」いいです。夏祭りでもK7いけますね^^
暗くなるとK5というイメージですがタイミングを選べば7でもいけるんですね
ところで、このレンズは何をお使いでしょうか

秋田県側からの鳥海山です。まだ雪が残って綺麗です

書込番号:14834416

ナイスクチコミ!5


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/21 00:47(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

K-5

K-5

我らがK-7

もういっちょ!我らがK-7っす

MOGU:MOGUさん、こんばんわ。

残雪が残りつつも夏の日差し...懐かしい感じですね...って北国には住んだことないくせに!でもなぜか郷愁をそそられるんですよね。

> 「うちわ祭り」いいです。夏祭りでもK7いけますね^^

ありがとうございます。K-7でも明るいレンズならなんとかなりますね。
レンズは「PENTAX M 50mm F1.4」で、大体、F2.8くらいに絞って撮ってます。M50mmF1.4は、安く手に入る上に明るいレンズなんで、結構、重宝してます。

今日は、DA15mmをK-5につけて感度オート、K-7にはM50mmF1.4をつけ、なるべく低感度でって感じでやってみました。※K-5の作例も貼らせてください。
K-7は手ぶれしないように我慢ガマンって感じでした(笑)

書込番号:14834509

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/21 05:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

DA300 × 1.7

DA300

祭りの写真 いいですね

エネルギッシュで動きがあります

スナップも好きでしたが、このごろは風景ばかりです

肖像権という言葉に縛られて 自分でセーブをかけてしまいます

人つながりということで アップ

前の投稿にExifがなかったですね

書込番号:14835005

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/21 10:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんにちは

今年のゴールデンウィークに国の松原のプールで

カヌー体験に参加したときの写真です。

一応水遊びなので夏気分ということで

子供たちもとっても楽しそうでしたよ。

書込番号:14835835

ナイスクチコミ!7


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/22 21:02(1年以上前)

当機種

ricky007 さん、みなさんこんばんは。

K−7スレゆるやかに続いていますね。私はあいかわらずペンタの緑を撮影しています。

作例はかなり大きい蝶です。子供のころ夏休みに蝶やトンボを追いかけていたのを思い出しました。

書込番号:14842748

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/23 00:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

晴天のゴルフ場にて

夏休みの少年

一杯に広がる百日草

おまけ

日本の夏と言われると困っちゃいますけど^^;、夏の写真貼らせてきただきます。。

書込番号:14843825

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2012/07/23 10:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

朝のお散歩時に

瀬戸大橋 part1

瀬戸大橋 pert2

潮干狩り

ricky007さん、K-7 ユーザーのみなさん こんにちは ^^

みなさんの夏の表現に触発され...わたくしめも
拙い写真ですが、参加させてもらいます ^^ヾ

書込番号:14844760

ナイスクチコミ!5


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/07/23 14:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あゆの友釣り

清流吉田川と八幡城

まだ紫陽花が…

民家のゆりの花と郡上踊りの提灯

きのうの日曜日に
奥美濃の小京都郡上八幡と白鳥に行きました。

八幡と白鳥は踊りが目当てでしたが
時間的にミステークでしたね…

まずは郡上編

書込番号:14845611

ナイスクチコミ!5


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/07/23 14:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ここにも生き残りの紫陽花が

続いて白鳥編

盛夏な雰囲気が出せてませんが…

天気が夏らしくなく梅雨のようなのが残念でしたよ。

書込番号:14845657

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/23 18:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さま、夏色の写真ありがとうございます。

> 風つかいさん

雰囲気のある写真ですね。こういう写真撮ってみたいです。

> 肖像権という言葉に縛られて 自分でセーブをかけてしまいます

後ろ姿とかばっかりになっちぃますよね。もう少し現実的な規制というか権利関係にしてほしいもんです。


> 薩摩のけんさん

楽しそうな写真ですね。こういう場面でもK-7なら防滴で安心ですね。
ここはどこですか?うちの子供たちも喜びそう!


> 4304さん

ゆるやかに継続中です!よく撮れてますね。
子供ころとは違う目的ですが...私もK-7担いで蝶とかトンボとか追っかけてますよ...


> ペンタバカさん

いや〜にっぽんの夏って感じですよ。夏休みですね。素晴らしいペンタックスブルーですね。


> donbei0820さん

お写真、夏の空気感ありますね。潮干狩り...なつかしいなぁ〜


> くに助さん

奥美濃は、まだ初夏の雰囲気ですね。みずみずしくていいと思います。


今週末は、K-7と子供をお供に地元の盆踊りと大宮の鉄道博物館に行ってきました。盆踊りでは、花火着火係だったので、色々と写真は撮れずでしたが、とりあえず、後片付けの提灯だけは撮影してみました。鉄道博物館は夏って感じではなかったんですが、行きがけの大宮駅の緑の窓口に青森ねぶた祭りの飾りがあったのでパチリとしてみました。
夏らしいと言えば夏らしいかと...

書込番号:14846396

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/23 23:00(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

DA12-24

シグマ 50−150

タムロン 70−200

ricky007さん みなさん こんばんは

つづきますね スレ主さん ありがとうございます

様々な地からの 画像を見せてもらえるのは 楽しいですね

このところ山のほうばかり行っているので

今度は 子供たちも夏休みに入っていることだし

海に行こうかなと 思っています

どなたか 海の写真を アップしていただけませんか

書込番号:14848002

ナイスクチコミ!5


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/23 23:18(1年以上前)

別機種

風つかいさん

素晴らしいお写真ありがとうございます。写真の出来もさることながら、撮影のシュチエーションを想像するに...尊敬です。

ところで、海の写真とのことですが...ちょっと先なのですが、8月の上旬に九州方面に子供を連れて行こうと計画しています。天草や北九州、山陰方面になると思いますが、海の写真ばっちりやってこようと思っています。

まぁこのスレは、秋の声が聞こえてくるまで、ゆるゆるズルズルとやっていきたいなぁ〜と思ってますんで、気長にお待ちいただけるとありがたいです。っていうか、オンシーズンですから、他の方からの海を始めとした素晴らしい作品も見せていただければと...

※K-5の写真ですが...お父さんのためのビーチ写真です

書込番号:14848113

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/24 01:04(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

台風炸裂!!

大波です!

外人さん休む

風つかいさん
こんばんは、、

海の写真ですか・・・

私の海の写真は恐怖を煽り立てるようなものばかりですがよろしいでしょうか?

ちなみにK-7で撮った写真ではありませんm(_ _)m

書込番号:14848669

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2012/07/24 10:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょっぴり夕焼け

瀬戸内の夕陽

夕暮れの漁船

ガングロ?

K-7 使いの皆さん こんにちは

まだ続いてるようなのでコリもせずやってきました ^^
海水浴場にカメラを持ち込むのは気がひけるし
なかなか難しいですね ^^ヾ
ありきたりで、季節感はないのですが...^^;;;

書込番号:14849849

ナイスクチコミ!5


白髪天さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/24 15:16(1年以上前)

当機種

夏のバラです。ちょっとくたびれた花ですが。

書込番号:14850703

ナイスクチコミ!5


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/24 16:46(1年以上前)

当機種

ナチュラル、シャープネス-1です

ペンタバカさん

ある意味...夏らしい(笑)しかし、命がけの写真ですな。

donbei0820さん

いやぁ〜夕日綺麗ですね。ちょっと私も今日狙ってみようかなぁ〜という気にさせられています。

白髪天さん

くたびれた...(笑)でも、空のPENTAXブルーとの対比がいいですね。


それにしても今回のスレは、作品の集まりがいいペースです!秋までこのスレでゆるゆる行こうと思ってますンで、是非、息切れせずにお願いしますね(笑)
今日のお散歩写真...ちょっと今日は梅雨に戻ってたような天気でしたので、なんとなく梅雨っぽい写真になってしまいました...(涙)

書込番号:14851017

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/07/24 17:43(1年以上前)

当機種

モデルは坂巻唯さんです(小さぅ

乗り遅れました!

夏らしい写真目白押しです。ナイスです。

私的に夏といえば花火ですね〜今週末からぼちぼちでしょうかね。・・・期待してます!(え

作例は先日モデル撮影会で同じ構図ばかりで飽きたので^^

たまにはDA15mmで撮ってみるかと撮影したものです。

もはやポートレートとは呼べない(w

書込番号:14851169

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/24 18:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

arenbeさん

こういう構図のもいいですね。しかし、空の色はPENTAXは最高ですね。
ほんとそろそろ花火の季節です...arenbeさんを始め、皆さまからの作例、楽しみです。

私のほうは皆さんの写真に触発されて今日の夕日撮ってみました。この時期ドラマチックな夕日が多いですよね。(A200mm、風景モード)

書込番号:14851315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/25 02:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

DA 300

DA 300 × 1.7

シグマ 30mm

ricky007さん みなさん こんばんは

ricky007さん ペンタバカさん donbei0820さん

さっそく海の写真をアップしてくれてありごとうございます

ペンタバカさん 1枚目の写真すごいですね まるで映画のワンシーンのようです

これを撮っている時は 怖くなかったですか

donbei0820さん 瀬戸内海と聞いただけで 憧れます 良かったら

もっと写真をみせてください

ricky007さん ー秋までこのスレでゆるゆる行こうと思ってますンでー

いいですね 是非お付き合いさせてください

この夏シーズンではないのですが 海関連の写真です 

書込番号:14853375

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2012/07/25 18:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちょっとだけ海 ^^;

造船所の横で

造船所の対岸で

K-7 ユーザーの皆さん こんばんは ^^

ricky007さん
ドラマチックな焼け方ですね
この時期の空は見ていて飽きないです ^^v

風つかいさん
映画の1シーンを見ているようです
1つのカットで物語が想像できるのって素晴らしいですね ^^v

わたくし、普段は、お散歩スナップばかり撮ってるので
海を見ても街角スナップのようになってしまいます ^^ヾ

書込番号:14855645

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/25 19:07(1年以上前)

風つかいさん

夕日の写真もいいですが、三枚目の写真...なんともいえない迫力!こんな写真とりたぁ〜い!

donbei0820さん

作品ありがとうございます。一枚目の写真、なんとなく故郷に似ていて懐かしい感じです。2枚目3枚目の写真も夏の湿気と潮の香りが感じられていいと思います。

今日は、私の作例はありません。チャンスなかった。
明日以降がんばります。

書込番号:14855795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/25 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トノサマガエル DFAマクロ100

シュレーゲルアオガエル DFAマクロ100

DA★50-135

DA18-55WR

皆さん、こんばんは。

夏らしい画を撮ろうにも、微小粒子状物質(PM2.5)なるモノの濃度が高く、晴れているのにコントラストが無いという状況が続いております。

本当は大きな積乱雲を撮りたいのですけど・・・

という事で、いつものようにマクロメインで貼らせていただきます。

書込番号:14856367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/25 21:42(1年以上前)

当機種
別機種

波はこの上を超えてきました

いつも穏やかなんですが・・・

風つかいさん
こんばんは、、

一瞬の出来事だったんで怖さを感じる時間もなかったんですけど
コレ(1枚目)撮った直後に車ごと波に襲われて約90度反転しました、
真っ直ぐだったタイヤは何故か左全開に切られていて完全に宙に浮いていた事が分かりました。

この台風でバイパスは片側もぎ取られ、橋はポッキリと折れてしまいました、

私の他にも結構なギャラリーがいたんです、安全圏内だと思ってたので・・・
でも全然安全じゃねぇ!と分かると全員帰りました(笑)。

皆さんはくれぐれもマネしないようにしましょう

書込番号:14856465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/26 00:47(1年以上前)

当機種

上総鶴舞にて・・・

連投スイマセン^^;、
グアムサイパンさんのい鉄に誘われてしまったので、私は小湊鉄道で行きます。
スナップ的に撮ったモノですが・・・

ちなみにグアムサイパンさん同様、私もK-5購入後に手放したK-7を再購入しました^^。

書込番号:14857411

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2012/07/26 01:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ずいぶん久しぶりの撮影になってしまいましたがボートレース多摩川で花火を上げるという事なので撮ってきました。
少々ロケハンに失敗した上に藪蚊軍団に襲撃されながらの撮影になりました。

おまけに終わったと思って帰る途中、まだ上がっていたので急きょ橋の上から撮影。
ちょっと高圧電線の鉄塔が邪魔ですが平日だったせいかわりと見物人も少なかったしこの場所の方が良かったかも。大型車が通過すると少々揺れますが…

書込番号:14857492

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/26 02:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

DA300×1.7×1.5

DA300

DA300

ricky007さん みなさん こんばんは

レスをしていただきありがとうございました

ペンタバカさん もう少し安全な状況かと思っていました

聞いてみないとわからないものですね

donbei0820さん 何気なく撮った写真の背景に 小島が写りこんでいたりする

空気感が 瀬戸内ですね 瀬戸内海というとだるま夕日を連想します

ricky007さん やさしくほめてくれるので つい木に登りたくなってしまいます

書込番号:14857617

ナイスクチコミ!6


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/26 14:34(1年以上前)

当機種
当機種

ぺんたZ-5pさん

いつも素敵な作品ありがとうございます。4枚目の海と空の写真、夏らしい気持ちのいい一枚です。

ペンタバカさん

やはり命がけだったんですね。ん〜でも真似してみたくあり...
ああっ千葉なんですね。最近、鉄道写真にも若干興味があるんですよね...いってみようかなぁ〜

猫の座布団さん

来ましたね。花火写真!お上手ですね。
私も週末行ってきますっ!

風つかいさん

いやぁ〜HNの通りほんとに「風つかい」さんですね。
風つかいさんのお写真は、風というか、動きがあって...感心させられます。


本日の埼玉県熊谷市は灼熱の太陽で...ちょっと外に出るのは命の危険を感じます。という訳で、今日はベランダから撮った写真を。

書込番号:14859188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/27 04:01(1年以上前)

当機種

斜光線を浴びて

風つかいさん
素晴らしいですね!!
サーフィンって撮ってみたいんですけどウチの近くの海は離岸流が凄くてパドリング不要なんですよね^^;

ricky007さん
絶対にマネしないで下さいね(笑)、、
えーと、私自身は箱根のお膝下なのですけど鉄道撮影であちこち行ってますね、。
鉄道写真は奥が深いですよぉ?、是非挑戦してみてください^^、

ちなみに近所ではこんな電車が走っています(今は色が違います)
ちょっとレリーズタイミングが合ってませんが^^;、。

書込番号:14861812

ナイスクチコミ!5


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/07/27 11:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ricky007さん、K-7ファンの皆さんこんにちは。
今回もまた初夏?って感じの写真ですが、
先日、初めての実際に走ってるSLの撮影機会があったので、
その時の写真で参加させてください。

レンズはいずれもタムロン18-250mm高倍率ズーム。
当初、SL撮れるところに行く予定ではなかったので・・・
1枚目だけPDCU4でトーンカーブ少しいじってます。

書込番号:14862576

ナイスクチコミ!7


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/27 13:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

サルスベリ

水車

ペンタバカさん

あの道路は西湘バイパスだったんですね。近くにお住まいとは...うらやましい。
私、出身は、九州の海沿いの街でバリバリの海っ子?なんですが、何の因果か今は、海なし県の埼玉...しかも灼熱の熊谷にいるので...この時期は、特に海が恋しくてストレスたまりまくりなんですよ。
まぁ近くに秩父鉄道や渡良瀬渓谷鉄道などがあることくらいですかねぇ〜救いは。鉄道写真は、手始めに八高線か東武あたりをやってみようと思ってます。いいのが撮れたらUPします。

やむ1さん

SLの写真いいですね。うらやましい〜俺もやるぞ〜!
他のお写真...これも夏ですよね。嵐が去った後のひとコマって感じです。


しか〜し、それにしても暑い!本日も灼熱地獄の熊谷でございます。命の危険を感じつつ、本日のお散歩スナップでございます。

書込番号:14863098

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/27 15:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

SMC35ミリ F2

シグマ 17−70

タムロン 90マクロ

ricky007さん K-7ファンのみなさん こんにちは

ricky007さん ペンタバカさん レス感謝です

やむ1さん 雨に濡れてSLの車体が黒く落ち いっそう重量感 塊感が増しています

川も増水しているようで 吊り橋の怖さを増しています ここのところ各地で倒れる人が

いるくらい暑い日が続き、滝のしぶきの写真は とても気持ちがいいです。ありがとうございまし

た  夏という言葉から 連想するのは 青い空に白い入道雲 夏休み 水遊び 虫取り 昼寝

海 恋への淡い期待 キャンプ 星空 山登り ビール 流しそうめん 白球 花火 川遊び

などなど 楽しい 爽やかなイメージがあります でも現実は 熱い 汗だく 眠い だるい

残業に追われる 怠ける などちょっと悲しくなります でもちょっと無理してカメラを持てば

そんな日常から 違う断面を切り取ることができます だから写真を撮るのが面白いんですよね

いろいろな土地で 様々な人が 切り取った夏を 見てみたいです

添付は 水遊びのイメージで 

書込番号:14863324

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/27 21:00(1年以上前)

別機種
別機種

タムロンA001

DA★300

K-7使いの皆様、お暑い中ご無事でしょうか?
さすがに今日の暑さにはヤラレました^^;
ricky007さんの暑さにはきっと敵わないでしょうが、充分すぎるほど暑いです。

さて、SLですねぇ、残念ながらK-5での撮影ですが^^;、失礼して貼らせてきただきます。
1枚目はなぜかCTEのまま撮っていて現像もそのままにしてしまったので色調がおかしいです^^;。
2枚目は確か川根温泉笹間渡駅付近で三脚全開2mで脚立に乗って撮りました。

書込番号:14864391

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/27 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

おまけ

こっちもおまけ

風つかいさん

夏休みって感じの写真ですね。それにしても風つかいさんは、人を入れて撮影されるのお上手ですね。私も見習いたいところです。

ペンタバカさん

かなりの撮鉄とお見受けしました。うらやましいです。
私もやろうやろうと思っているのですが、どこへいけばいいのやら...って感じなんですよね。撮影スポットをまとめた冊子などはありませんか?


いやぁ〜暑かった!今日は。今も暑いですが...
郵便局に命がけで行って参りました...道端に向日葵があったので撮影してみましたが...向日葵って確か太陽のほうを向いて咲くんでしたよね。熊谷の向日葵は暑すぎたのか太陽に背を向けて咲いていました。

書込番号:14864488

ナイスクチコミ!5


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/07/28 07:52(1年以上前)

ricky007さん>
撮り鉄さんの枠になると、色々と細かいところもあるようですが、
試しに鉄道入れた写真も撮ってみると楽しいですよね。
本屋では別コーナーになると思うのですが、
鉄道系の雑誌を見て見るといいかも知れません。
お立ち台ポイント集とかも出てたような気がします。

風つかいさん>
ここのところ、天気が悪かったんで、
かなり荒れ狂ってました。
軽度の高所恐怖症なんで、吊り橋かなり怖かったです・・・

ペンタバカさん>
C11 190ってことは、同じ車両でしょうか。
煙モクモクが、SLっぽくていいですねぇ〜。
自分もSL撮れるなら、SIGMA70-200mm持ってけば・・・
って、雨の中なんで、ちょっと使うの躊躇しちゃいますが。
そういう面でも、DA★60-250mmとかいいですよねぇ。


太陽に背を向けたひまわり・・・そんなのあるんですね(^o^;
みな、太陽向いて咲いているってイメージありました。

書込番号:14866101

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/28 11:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ノーファインダー

みなさん こんにちは


今日も熱い  かの地ほどではないので

我慢しなければですね 近場でお茶を濁します

書込番号:14866728

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/28 21:47(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

あじさいを前ボケで

主題は駅です。

あじさいライトアップ

ペンタブルーと一緒に・・・

K-7使いの皆様こんばんは、、
ちょっとオリンピックのサッカーを見ていて肩が懲りましたので書き込みます(笑)。

ricky007さん>
列車全体を撮った編成写真だけが鉄道写真ではないので、風景に溶け込んだ鉄道とか・・・
色々な表現が出来ると思いますよ^^、
ただ私はそういう場合、鉄道の位置だけを気をつけるようにしておりますです。

やむ1さん>
そうですね、C11 190ですね^^、
季節的にこのスレの主題「夏」から外れてしまっていますが、SLを撮る時には煙命と思っています、
ですので秋、冬で煙や水蒸気が思い切り見えやすい季節を狙っています^^、。
次回に大井川鐵道に行かれる時はC10 8を狙ってみてください、現存する唯一のC10機関車ですのでね^^。

K-7ではありませんし、夏でもありませんので主題から外れていますので鉄撮りに関してのアップはこれにて最後に致します、

大変失礼いたしましたm(_ _)m。

書込番号:14868837

ナイスクチコミ!5


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/28 23:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おまけの金魚すくいです

やむ1さん、撮り鉄情報ありがとうございます。ちょっと本屋で立ち読みしてみます。今まではスルーしていたの気づきませんでしたが、そう言えば、専門雑誌ありましたよね。

風つかいさん、ペンタバカさん、作品、す・す・すばらしすぎます。技術も感性も磨かなきゃダメですね。ほんと勉強になります。これからも作品よろしくお願いいたします。

ペンタバカさん、四枚目の写真など...12月のようですが、なんとなく夏が感じられます...やはり日本人の感性には「田舎+青空+レトロな感じ=夏休み」みたいなものがインプットされているんでしょうかね〜?

私のほうは、今日、埼玉県小川町の七夕祭りに行ってきました。夜、花火大会があったので、撮影してきました。K-7にはA200mmF4をつけての撮影でしたので、ちょっとアップ目の写真です。

書込番号:14869371

ナイスクチコミ!5


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/29 00:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-7 DA16-50

K-7 FA77

K-7 DA200

K-7 FA77

ricky007さん K-7使いの皆様 こんばんは

ペンタバカさんのK-7使いってよかったので使わせていただきました。
みなさんの作例とても楽しく拝見しています。
K-7でここまで撮れるんだと感心してばかりです。

ricky007さんのコメントも嬉しいですし。
風つかいさんの写真は人物と背景の動きがかっこよくて
ペンタバカさんの構図は勉強になります

今日撮ってきた花火の写真をのせさせていただきます。
愛知県からきて披露してくださってる手筒花火 初めて見ましたすごい迫力でした^^
と、日影を見つけたねこ

書込番号:14869595

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2012/07/29 01:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こちらは立川の花火に行ってきました。
と言っても遠くから撮るのが趣味なのでFA☆80-200oに2倍のテレコンをかましてもアップは撮れません。
東京は眺望が利く場所が少ないので毎度場所探しに要らぬ苦労をしています。

書込番号:14869712

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/29 20:19(1年以上前)

当機種
当機種

リバーサルで現像

水上花火好きっす。

皆様こんばんは、、
そういえば今日は日曜日でしたね、私は出勤してましたが・・・。

今年は地元の花火大会まで間があるので在庫から貼らせて頂きます、今度はちゃんとK-7です(笑)

1枚目はRIKENON XR28mm F2.8を使って撮りました。
あまりにも打ち上げ場所から近すぎて火薬のカスや火薬を包んでいる球がガンガン飛んできます、
少し煙っていたのでリバーサル現像で黒を締めてやったらクリアになりました^^、。

2枚目は水上湖で撮った水上花火です、レンズはSIGMA APO 50-150mm F2.8II EX DC HSMです
打ち上げ用と水上用の2台体制でフレーミングしていましたが、うまく水鏡の中に収まってくれました^^。

それではまた・・・

書込番号:14872599

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/29 20:25(1年以上前)

EXIFデータは50mmになってますが手ブレ補正がONでマニュアル設定50mmのままですね^^;、。
自己レスでした、ごめんなさい・・・

価格さんも書き込んだ文章が編集できるといいんですけどね。。

書込番号:14872620

ナイスクチコミ!2


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/07/31 19:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは〜くに助です。

おとつい日曜日に
ひるがの高原に行きました。

冬〜春はスキー場、夏は花畑になるようです。

書込番号:14879985

ナイスクチコミ!4


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/07/31 19:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紋シロ蝶

殿様バッタ?

長良川の源流?

源流の渓谷?

連投ですいません。

別荘地に入り込んでみたら
意外な秘境に迷い込みました。

書込番号:14880030

ナイスクチコミ!5


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/07/31 21:23(1年以上前)

花火写真で盛り上がってますねぇ。
明日、みなとみらいに、今年初(でもって最後?)の花火撮影、
K-7で行ってくる予定です。
さて、レンズ何持って行こう・・・
いいの撮れたら、エントリーしますねぇ。

書込番号:14880482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 アイドリング・カフェ 

2012/08/01 08:30(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

強風、波飛沫が凄くて海水でベトベト、この後のお手入れが大変(笑)

沖縄南部、地元ビーチでも透明度抜群な”新原(みーばる)ビーチ”入口。ワクワク♪

カメラを持って海へ突入。故障覚悟でもこの画が写せれば本望!?(笑)

このブルーはPENTAX様々でございます♪K20Dの凄みすら感じさせます(笑)

ricky007さん、皆さん、こんにちは。月光花☆です。

沖縄在住でして夏はまさに沖縄ぴったりのシーズン到来中です(笑)
ですが、今現在、台風9号、10号、ダブル台風の狭間で大荒れ模様の予感。
九州地方含め、被害が最小限に収まることを願いつつ・・・

先日夜、台風来襲目前の海を撮影に行きました。こちらはK-7で撮影。

でもって撮像素子は同じK20Dを未だに現役稼働させております。
沖縄ブルーは紫外線の強さがもたらす恩恵かと思いますが、艶やかなブルー
ですね。このブルーをK20Dは”雅”で写したのがこの作品♪

K-7と比較するとチョイあっさり気味ですが、ボク個人的にはK20Dのブルーって
大好きなんです。どちらもPENTAXブルーで好い画を出しますけれど(笑)
とても4年前のデジタルカメラとは感じさせませんでしょ♪

デジタルは最新が最良と思ってましたが、それは旧機種を使いこなしていないだけで
カメラの長所を伸ばす刻と場所を撮り手が、的確に選択さえすれば好い画が写せると
ボクは感じてます。
実際、最新機種に皆様方のお写真はけして引けをとりませんもの(笑)


一枚目のみK-7、残りはK20Dにて魚眼レンズ、DA FISH-EYE 10-17mm 使用。


いやぁ〜PENTAXって好いカメラですねぇ〜(笑)


書込番号:14882131

ナイスクチコミ!6


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/08/01 12:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今朝の撮ってだしです^^

夏の日差しもなんのそのぉぉ

ナンパは失敗したようです^^

海に花火に祭り><)/夏満喫です夏!夏!

35℃超え?

夏は暑いもんなんじゃーーーーー!!><)/

あ、隅田川の花火は見れなかったので今週末行きます!!

書込番号:14882926

ナイスクチコミ!4


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/08/01 18:39(1年以上前)

諸先輩たちのPENTAXブルーが羨ましいです。

k-7を持ち出すと天候不順で残念です。

もうひとつの愛機K-Xを持ち出すと晴れカメラになるんですが(笑)

次回の休日に期待します。

書込番号:14883923

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/08/01 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ひゃ〜盛り上がってきましたね。
先週あたりから夏本番って感じの天気が続いているんで、皆さんの写真にも盛夏の雰囲気がありありで...すばらしいですね。
私も来週から故郷の九州のほうにいってきますんで、写真ばっちり撮ってきま〜す。

写真のほうは、長瀞の奥地の滝周辺の写真です。NDフィルターつけて撮って見ましたが、もっていった三脚が小型のものだったので、失敗写真連発でした(笑)
数少ないブレなし写真をUPしま〜す。

書込番号:14883972

ナイスクチコミ!5


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/08/01 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-7 DA16-50

K-7 DA16-50

K-7 FA77

K-7 DA16-50

ricky007さん みなさん こんばんは

夏本番でいいですね〜〜
私もはらせていただきます

1.夏の蔵王連峰
2.蝉の抜け殻
3.ひまわり
4.あさがお

書込番号:14885243

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/02 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ricky007さん 皆さん こんばんは

どんどん写真がアップされていますね 様々な夏が写し取られていて 楽しいです

海に行ってきたので アップします 同じ海でも 空気感が違うので 面白いですね

レンズは DA16−50です

書込番号:14885417

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 アイドリング・カフェ 

2012/08/02 12:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

浅いところ→チョイ深いところで、エメラルド・グリーン誕生の瞬間♪

さらに深く進むとバスクリン・グリーンになります(笑)

これ以上突き進むと水没危機付近、ディープブルーになります

魚眼でもポートレートは写せますよ〜♪

ricky007さん、皆さん、こんにちは。月光花☆です。

>風つかいさん
海の素朴さが伝わるお写真ですねぇ〜特に2枚目↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036023/SortID=14825193/ImageID=1266418/
楽しさが想像できる風景画、好いですねぇ〜♪
沖縄のビーチはホテルビーチ以外なら殆ど撮影可でございます。地元民だけですが、本土の
ような肖像権、個人情報等、あまり煩い事抜きに”なんくるなるさ〜”精神ですね。
そういった意味では昭和の古き良き時代な人間関係が続いております。
鍵かけない家も那覇市内を離れると当たり前のようにありますし〜

なのでボクが撮影する沖縄の海は実際、堂々と一眼を海へ持ち込んじゃうのでした(笑)

昨年、撮影した蔵出しから全てK-7、魚眼レンズでの撮影になります♪


書込番号:14886690

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/03 08:01(1年以上前)

ricky007さん、皆さん、おはようございます

月光花☆さん 素敵な写真のアップ ありがとうございます

独特な色と表現に 感嘆しながら見せてもらっています

特に初めの投稿の4枚目と少女の写真が印象深いです

光があふれ 水平線まで突き抜けていく透明感 音さえも吸い込んでしまうような

空のブルー 楽園からの風を感じます

良かったらもっと見せてください

書込番号:14889896

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/08/03 08:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-7ファンの皆さんおはようございます。
8/1にみなとみらいで開催された、神奈川新聞花火大会。
行ってきました!!
天候もよく、風の状態もよく、大迫力の花火を楽しめました。
少しではありますが、その時の写真を。
K-7は、今回リバーサルフィルムの設定で撮ってみましたァ〜。
あっ最後の1枚はトリミングして、Paintshopでトーンカーブをいじってます。
あと2枚目は、多分多重露光だったかなぁ???
結構上がる数も多く長時間なんで、色々と遊べました。

書込番号:14890019

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/08/03 23:34(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

K-7+SIGMA APO 50-150mm F2.8II EX DC HSM

上下2分割構図ですが^^;

帰り際にまだ打ち上がっていたので適当に・・・

皆様、こんばんは。。
素敵な写真が並んでいて「うおっ」っと声が出てしまいそうでした^^、。

そんな中私も一昨日に山中湖の報湖祭に行ってまいりました。
横浜も考えたのですが、毎年行ってる山中湖の花火、そして何より涼しい(気温20℃)のでキモチイイのです。

今年は増水していて例年と違う場所からの打ち上げでK-7に付けたレンズが長すぎてしまいました^^;。

書込番号:14892856

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 アイドリング・カフェ 

2012/08/04 19:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

「少年よ、大志を抱け!」フィルムライクな粒子感ノイズこそがK-7命なんだなぁ〜(笑)

沖縄平和祈念公園にて。碧の祈り・・・深い、深いです

偉大なる天地オーラを写すの巻〜♪

これのみK20D。海のソフトクリーム♪美味しそうでしょ(笑)

ricky007さん、皆さん、こんにちは。月光花☆です。

>風つかいさん
ココ沖縄、夏ブルーの撮影は楽しくなっちゃうほどですよ(笑)
観光旅行ですと天候の運に左右されちゃいますけど、地元民ですとベストな天候で
撮影できるご利益がございます♪

本土のブルーとは明らかに違いまして深く澄んでいて中々このブルーを綺麗に発色
するのは難しかったりします。実際、ボクのもう一つの愛機、α900じゃこのブルー
は出せませんから(笑)PENTAXの開発陣はフィルム写真を本当に愛していたんだなぁ〜
と感じさせる”雅”やベルビア調の”リバーサル”モード。これらの発色は本当に
素晴らしいですね♪

>やむ1さん、ペンタバカさん
夏らしい花火大会ですねぇ〜艶やかで和魂炸裂で好いですねぇ〜♪
K-30のノイズレスな描写は現代デジタル一眼の特徴ですね。ある意味K-7の独特なノイズ
世界とは別世界なカメラだと感じます♪


今回も全て魚眼にて撮影です(笑)


書込番号:14895782

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2012/08/05 02:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは。

昨日は何処に行こうか迷うほどいろいろな場所で花火大会がありましたが昼過ぎから雨が降ったり止んだりでウダウダしているうちに出遅れて結局いつもの場所に行きました。

一枚目:着いた頃にはとっぷり日暮れて見た目にはもっと暗かったのですが三脚を立てにくい場所だったので手振れ補正の威力で撮影。

2枚目:遠くの花火も見えました。江戸川と板橋の方角かな〜?昭島の花火も別の方角に見えてました。

3枚目:大型の花火は打ち上げ場所が違うので咄嗟にフレームに収め難いのと、手持ちのズームでカバーするには微妙な距離感です。

4枚目:やはりある程度周囲の状況が写り込んでいるのが好きです。

書込番号:14897329

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/08/05 10:47(1年以上前)

 いやー皆さんの写真すばらしいですね!!どんどんこれからも作例見せてください。勉強させてもらいます(笑)!!
月光花☆さん>
 私は3年前に新婚旅行で沖縄に行ってから「沖縄行きたい病」を患い、いろんなカメラの口コミの沖縄の作例を眺めてため息ばかりついてます。それにしても、月光花☆さんの作例はダントツでした!!ホント素晴らしい作例を見せていただきありがとうございました!

書込番号:14898138

ナイスクチコミ!4


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/08/06 09:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

船のスクリュー波に群がる水上バイカー

標準レンズは厳しい

ペンタブルーとグリーンのコントラスト?

旧北国街道のにぎわい

くに助です。

昨日の日曜日は滋賀県の琵琶湖方面に出かけました。
午前中天気に恵まれず、またかっ!になりかかりましたが
青空も顔を出してくれて…?

修一しか更新できませんので三連投ほどさせてくださいね。

まずは琵琶湖と長浜。

書込番号:14901903

ナイスクチコミ!4


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/08/06 09:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ライトアップされた梅花藻

画面中央に小さな川魚

次は旧中山道の宿場町の昼と夜です。

名水の町で
梅花藻というのが見どころのようです。

水の透明度と涼しさが伝わるといいのですが…

書込番号:14901948

ナイスクチコミ!5


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/08/06 09:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

恋人たちを包み込む夕焼け

午後の宿場町と夜の宿場町の間に

長浜に戻って夕景を撮りに行きました。

書込番号:14901986

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/07 16:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すべて DA18−135 です

ricky007さん、皆さん、こんにちは

秋が来るまで お付合いします

また犬の散歩がてら ハスを撮ってきたので アップします

書込番号:14906797

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2012/08/08 01:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA21mm F3.2 Limited

みなさんこんばんは。

前回と同じ場所です。
80-200oではちょっと広角側が足りなかったので今回はF50mm f1.4を使ってみました。
風が強かったのか残念ながら水鏡にはならなかったですね…

2枚目は失敗作ですがなんとなくシュールな感じが気に入ってますw

書込番号:14908804

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/10 20:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

もう立秋を過ぎ 秋ということですかね

書込番号:14918830

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/08/13 15:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

皆さま、こんにちわ。

いやぁ〜たくさんの素晴らしい写真ありがとうございます。
実家の九州のほうに帰省しておりまして、レスが滞り申し訳ございません。

子連れで動いておりましたので、あまり写真撮れなかったんですが、九州の空と海の写真UPしま〜す。久々の九州の空は青かったです。
※すみません...荷物の関係でK-7持ち出せませんでした...K-5です...

それにしても、序々に秋の気配が忍び寄ってきましたね。子供ころは、夏って長くて嬉しいなぁ〜と思ってましたが、大人になって...というか写真をたくさん撮るようになって、ホントの夏って以外に短いなぁ〜などと思っている今日この頃です。残り少ない夏ですが、盛り上がっていきましょう!

書込番号:14929998

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2012/08/13 23:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

東京の空…

みなさんこんばんは。
行く所もないので相変わらず近場をうろうろしてます。

レンズはすごく久しぶりにFA28-80mmを使ってみました。
Zシリーズ時代の標準ズームですからそんなに良いレンズではないですが、それほど悪くもない…かな?

書込番号:14931754

ナイスクチコミ!3


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/08/13 23:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは。

ようやくまとまった休みがとれそうです。あまり夏らしくない作例ですが、3枚UPします。

1枚目、夏の湿地です。こってりとつややかに「リバーサルフィルム」で仕上げました。
2枚目、夏でも涼しいレンガ倉庫の中、K−7の高感度ノイズが良い感じです。
3枚目、レンガ倉庫の外はジリジリとした暑さでした。あまり使ったことがない「ほのか」です。

書込番号:14931783

ナイスクチコミ!5


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/08/14 18:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちわ。

> 猫の座布団さん

> レンズはすごく久しぶりにFA28-80mmを使ってみました。
> Zシリーズ時代の標準ズームですからそんなに良いレンズではないですが、それほど悪くもない…かな?

全然いいじゃないですかぁ!3枚目の花火の写真...なんか不思議な魅力がありますね。

> 4304さん

お写真ありがとうございます。
3枚目の写真...なんとなく地中海の空気感ですね。「ほのか」も悪くないですね。


いやぁ〜それにしても、熊谷は相変わらずの灼熱地獄が続いております...死なない程度にK-7を持ち出してみました。あまりにも暑いので今日撮影分は1枚だけで...あとは8月前半に撮影したものです。
それにしても今年の夏は、非常に夏らしい夏ですね...

書込番号:14934535

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/08/16 12:33(1年以上前)

当機種
当機種

フウセンカズラ

黄花コスモス

本日も熊谷は残暑きびしいっす!今日のK-7ちゃんです。

書込番号:14941952

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/16 23:11(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

スレ主様、みな様、残暑お見舞申し上げます。

今日は、猛暑の所が多かった様ですね!
ここ札幌は、夜になると半袖では肌寒い気候です。

もうすぐ、秋は駆け足で遣って来ます〜
残り少ない夏、出来るだけ楽しみたいと思っております。

レンズすべてDA35・f2.4
一枚目のみK30

書込番号:14944489

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/08/17 21:29(1年以上前)

当機種

全然夏と関係なし...夕飯を食べたお店のディスプレー

S&H Torinoさん

お写真ありがとうございます。青い空が綺麗ですね。

札幌ですかぁ。涼しくてうらやましい!
こちらはきびしい、きびしい!残暑の真っ最中ですが、序々に秋の高い空に変わりつつあります。夏の終わりはなんとなくなんとなく物悲しい感じですが、8月いっぱいはこのスレでがんばろうと思いますので、一足早い秋の気配の写真などお待ちしております。

今日は夏らしい写真はなしです...すみません。

書込番号:14948195

ナイスクチコミ!4


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/08/18 10:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは。
札幌に帰省していまして、やっとこさ復帰です(^o^;
今回の札幌帰省、ずっと曇りやら雨で、
過ごしやすかったんですが、写真的にはちょっと残念でした。
少しの晴れ間を大切に撮ってきましたです。
でもまだ写真整理できていません・・・

ということで、帰省前の写真ですが、夏といえば恐竜博なんでしょうか?
横浜に幕張、札幌でもあちこちで開催されてますね。
私は横浜の恐竜展に行ってきましたので、その時の写真を。

1:シグマ28-70mmF2.8
2:DA15mmF4.0
3:NOKTON58mmF1.4

書込番号:14950253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/08/18 11:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ricky007さん、みなさん、お久しぶりです。

ワタクシは最近スランプに陥ったようで、なかなか満足できる画が撮影できておりません。

いくつかお目汚しを張らせていただきますので、感想をお聞かせいただければと思います。

書込番号:14950322

ナイスクチコミ!5


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/08/18 13:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん、こんにちは。

こちら愛知県も残暑が続いています。屋外の撮影では30分くらいで冷房された建物や車に入って休憩したいので、撮影ポイントが限られてしまいます。

先日、フラワーガーデンという施設に行きましたが、ガーデン(庭園)の良さが今ひとつわからずあまり撮影できませんでした・・・。ガーデニングが好きなかたは楽しめるのではと思います。

1枚目、冷房が効いた室内に入るとほっとします。CTEが室内に入る太陽光の青を強調したので涼しげです。

2枚目、今年の夏は意識的に「ほのか」を使っています。乾燥したかげろうのような暑さのイメージがあります。

3枚目、夕日を撮影しようと待っていましたが日没前に曇ってしまったので、色付いた雲をCTEで撮りました。

書込番号:14950868

ナイスクチコミ!5


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/08/18 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-7 DA21

K-7 DA16-50

K-7 FA77

K-7 DA21

ricky007さん みなさん こんばんは

いつもみなさんの作例楽しませていただいています。
夏休みで出かけてきましたので貼らせていただきます。

1.伊豆 白浜海岸 奥に写る島は大島
2.娘初めての海 下田 須崎の磯
3.天城の竹林
4.下田の古いカフェ

書込番号:14952717

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2012/08/19 01:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夕闇D FA100mmMACRO

宵闇

みなさんこんばんは。

同じ場所から同じような構図で撮っているとどうにもマンネリ化してきますね。
でも時間を置いてみるとかなり違った感想を持つ事があるのも写真の面白さだと思います。
まあ記憶が生々しい間だと現実には到底敵わない出来というのも一因だったりしますが…

書込番号:14953489

ナイスクチコミ!3


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/08/19 20:50(1年以上前)

当機種

ぺんたZ-5p さん、皆さん、こんばんは。

私もしょっちゅうスランプになります。メインとなる被写体が少なくなる今の時期もそうですが、集中力が低下して結果も良くありません。そんな時は今まであまり撮影したことがないジャンルに挑戦します。いつもとは違う経験が視野を広げ撮影手法の勉強にもなります。

後はテーマを持って撮影するのも良いと思います。私は今年の夏、今までほとんど使ったことがない「ほのか」で撮る夏をテーマにしています。また、2年越しで雨天時の撮影に挑戦し続けてけています。成果はいまだに出ていませんが・・・気長にやっています。

作例はめったに撮らない飛行機です。

書込番号:14956643

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2012/08/20 01:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは。

マンネリ化を打破すべく?場所を変えてみました。
レンズはこれまた久しぶりに使うTokina 75-300o f4.5-5.6近頃はあまり見ない直進式ズームです。
水面の反射を入れるつもりでしたが縦位置をとり難い三脚座の無い望遠レンズを選んだ時点で既に失敗というか…
まあどうせ風が結構あったので綺麗に反射しないですけどね!

…。

クライマックスは出来心でK-7では初めて動画で撮ってみましたが、やはり当分は静止画の方が良さそうです。

書込番号:14957937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/08/20 18:51(1年以上前)

当機種
別機種

k-7 DA35lim

k-5 DA17-70

鹿児島県姶良市にあるさえずりの森に行ってきました。
昼食後の展望台からの眺めです。
k-7はむすめが撮影・k-5は自分が撮影したものです。
この後、川遊びをして温泉へ、楽しい休日を過ごしました。

書込番号:14960262

ナイスクチコミ!4


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/08/20 19:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだ陽が高い聖ザビエル

ステンドガラスが礼拝堂に射し込む図

ライトアッブされた聖ザビエル

ライトアップされた帝国ホテル

残暑のお見舞い申し立てまつります。

夏休みももう最後的な感傷から自宅から遠くない明治村に
出かけてみました。

週末はナイター営業ということで
夜景と花火が狙いでしたが…

書込番号:14960427

ナイスクチコミ!5


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/08/22 15:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

近所の田んぼの用水

田んぼとペンタブルーな空

自宅近くの神田川

やむ1さん

確かに...恐竜展は新たな日本の夏の風物詩といっていいかもしれませんね。旅先の熊本でもやってました。よくとれてますね。私も一度じっくり撮影したいと思います。

ぺんたZ-5pさん

そう言われてみれば、いつもの切れがないようにも思えますね。ピントのきている部分などはいつもどおり素晴らしい描写ですので...ちょっとした構図の撮り方ですかねぇ〜。
たいした腕でもないので、有効なアドバイスはできませんが、私は、レンズを替えたりします。ぺんたZ-5pさんは100mmマクロが多いので、思い切って広角レンズしばりで一日出かけてみる...というのはいかがでしょうか?
また、素晴らしい作例お待ちしております。

4304さん

作品ありがとうございます。ほのかをテーマにされているんですね。
ほかにもCTEなどいろいろ工夫をされていて参考になります。ありがとうございます。しかしこの時期、屋外撮影は...命がけですね。ほのか...灼熱感がつたわってきますね。

MOGU:MOGUさん

いや〜やっぱ夏は海ですね。ペンタブルーですわ。
特に二枚目のお写真、かわいくていい感じです。うちの子が小さかったときを思い出します。

猫の座布団さん

貧乏暇なしで...なかなかカメラを持って出かけられませんので、どうしても同じような場所からの写真、多くなってしまいますよね。
私は、レンズを変えたり、いろいろやってますが、ほんと一週間くらい撮影旅行にいってみたいもんです。
花火写真綺麗ですね。水面を意識されている写真、いいと思います。私も参考にいたします。

薩摩のけんさん

K-7とK-5の発色の特徴がよくでてますね。桜島かぁ〜行きたいなァ!
K-7は娘さんですか!いいですね。うちも子供たちになんとか興味をもってもらおうと思ってますが、なかなかうまくいきません...

くに助さん

こんな撮影スポットが近くにあってうらやましいです。ライトアップもしてくれるんですね。こちらは中途半端な田舎の風景しかないんで...
それにしても2枚目の写真、よく撮れてますね。

書込番号:14967547

ナイスクチコミ!6


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/08/24 20:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

重要文化財のガス塔と青空

明治の建物と浴衣姿

こんばんは。

ライトアップは夏休み期間の週末のみだから
貴重な時ですよね。

浴衣の女性は入村料無料でしたし…

書込番号:14976103

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/08/26 22:19(1年以上前)

当機種
当機種

今日も暑かった!夏や夏><)/

本日撮って出し雅で撮影^^モデルは琴平めいこさん

ああ、今年は花火撮影行けんかった・・・><)/みんなの作例で我慢するお!

来週はもう9月。とはいえまだまだ秋は遠いですね〜^^

書込番号:14984862

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2012/08/28 01:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

電線が〜…

みなさんこんばんは。

今年の夏は花火しか撮らなかった…と言っても東京湾とか横浜港とか隅田川とかのメジャー処は当日の天気が不安定で出撃断念。
近場の撮影ばかりだがそろそろこの夏最後のチャンスなので相模原方面へ。
撮影場所を探していると鳥撮りの人から声をかけられる。どうやら自転車に括り付けた三脚を見て同好の志と思われたらしい。今年の冬は喘息が出てさっぱり撮影に行かなかったが、鳥もさっぱり来てなかったそうな。
で、撮影結果は電線が邪魔でロケハン失敗。

結局締めはいつもの場所で。レンズの三脚座を使用するとミラーショックでブレ易いのでライブビューでの撮影に挑戦。ブレは減ったものの撮影後LVが回復するまで時間がかかり素早い構図変更は無理。
構図が甘いのはそのせいという事にしといてください…

書込番号:14989600

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/08/28 09:47(1年以上前)

猫の座布団さん、こんにちは。
知っていたら申し訳ありません、1点だけ。

2秒タイマーを使うと、自動的にミラーアップされます。
また、リモコンやレリーズ使うと、1度押しでミラーアップ、
2度目押しで撮影開始、3度目押しで撮影終了とできます。
この方法だとミラーショックによるブレも回避できると思いますので、
花火撮影がやりやすくなると思いますよ。

K-7の場合、ライブビュー使ってると、すぐにバッテリ切れ警告が・・・
電源入れ直しで復帰するんですけどね。

書込番号:14990336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 アイドリング・カフェ 

2012/08/28 12:32(1年以上前)

当機種
当機種

DA FISH-EYE 10-17mm 花火の灯火ラインのみに特化しました♪

花火のモノクロ撮影はあれど反転画は珍しいかも(笑)

ricky007さん、皆さん、こんにちは。月光花☆です。

沖縄は台風15号が通過したと思ったら14号がブーメランのように
戻ってきましたよ・・・
なので夏模様がどこかへ飛んでいっちゃいました。

そんな沖縄での花火も夏〜秋らしさを感じさせます。モノクロ反転、
線香花火のような灯火ラインのみ哀愁漂う花火撮影も乙でしょ(笑)


書込番号:14990738

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/08/28 13:58(1年以上前)

機種不明

くに助さん

うらやましいなぁ〜。パッと出かけて撮影を楽しめる場所ほしいっす。
浴衣女性ってのがまたいいっ!

arenbeさん

花火いけませんでしたかぁ〜私も結局一回だけでした(悲)
それにしてもモデルさん綺麗に撮られてますね。ご本人さんのことは知りませんが、魅力的に写し取られていますね。

猫の座布団さん

花火写真もいいですが、綺麗な夕焼けですね。
あと...やむ1さんもふれられておりますが、2秒タイマーいいですよ。
ちょっとした場面やレリーズを忘れたときなど、結構多用してます。

月光花☆さん

いや〜いいっすね。私も早速真似してみました(笑)
※exif情報を残しつつ加工する方法がわからなかった...すみません。


それにしても相変わらずの暑さの熊谷ですが、それでも序々に秋の気配が漂ってきました...このスレもあと1〜2週間ってとこですかね。
まっ本格的な秋の写真は10月くらいからかなぁ〜という感じなので、皆さまの投稿がある限り、だらだらと続けようかと...

書込番号:14990948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/08/28 19:33(1年以上前)

 ricky007さん 残暑見舞い申し上げます。
7月7日?に12羽で現れた、茗荷谷、教育の森公園のちびカモです!
現在5羽になっちゃいましたが、羽が生え揃うまで居そうです。
この子たちのおかげで、この夏は毎朝早起きできました。(笑)

書込番号:14991786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/08/28 20:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ピンぼけですが・・・

トリミングあり

葉っぱがアクセント

左下の子がおちゃめ!

 すみません、貼られてませんでした。
レンズはシグマ70−300mm、ISO320です。

書込番号:14991960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2012/08/28 20:25(1年以上前)

当機種

相模原方面

みなさんこんばんは。

人の視覚は照度が低いと色を感じなく成るのですが写真には日没後の微妙な色合いが写るのが好きです。風景写真の人は大抵先に帰っちゃいますけど。

こうしたケースには2秒タイマーもよく使いますが、花火の場合開く瞬間やなるべくなら打ち上げの軌跡から写したいのでLV以上に使い辛いです。

書込番号:14991969

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/08/28 20:45(1年以上前)

六畳間のオーディオさん

かわいいですねぇ〜毛のふさふさ感があっていいです。
シグマのズームもわるくないですね。
運動会シーズンがやってきてるんですが、買ったり売ったりとレンズ整理していたら運動会用レンズがなくなってしまっているんですよね。検討します。

猫の座布団さん

私もその時間帯好きですね。ちょっとした光線の違いで、毎日のように違う不思議で幻想的な画が撮れますよね。
それにしても眺めのいい場所ですね。差し支えなければ教えてくださ〜い。

書込番号:14992061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2012/08/28 21:20(1年以上前)

当機種

狭山湖堤防

ricky007さん

「相模原方面」の場所は東京都町田市の小山内裏公園の西展望広場、他はほとんど多摩湖からです。

書込番号:14992227

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/08/28 22:15(1年以上前)

猫の座布団さん、こんばんわ。

お立ち台情報ありがとうございます。
ここんとこ私のK-7ちゃんも熊谷近辺にあきがきているようなので...一度、足を伸ばしてみたいと思いま〜す!

書込番号:14992508

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/08/29 18:32(1年以上前)

当機種
当機種

序々に秋の気配ですねぇ〜空が高いです。という訳で、本日の夕焼け雲です。

書込番号:14995514

ナイスクチコミ!4


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/08/30 20:58(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん、こんばんは。

残暑はあいかわらず厳しいですが、少しずつ秋の気配が感じられます。私の夏のテーマ?である「ほのかで撮る夏」も残り僅かでしょうか。まだ、思い描いているイメージでは撮れていませんが、作例をUPさせて下さい。

今年は春から夏にかけ、ricky007 さんや皆さんのおかげでK−7とあらためてしっかりと向き合う事ができました。ありがとうございます。

1枚目、古い木材には表情があります。じっと見ていると色々なものに見えてくるから不思議です。「モノトーン」の「赤外調」です。
2枚目、「ほのか」はトーンが柔らかいので、かすみやもやとの相性も良さそうです。「ほのか」+CTEです。

書込番号:15000411

ナイスクチコミ!4


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/09/01 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-7 FA77

K-7 DA16-50

K-7 FA77

k-7 FA77

ricky007さん みなさん こんばんは

暦の上では9月ですが
残暑がまだまだきびしいですね
少しでも暑さの癒しになりますように^^

1.子ねこ、2.子やぎ、3.4.秋の気配

書込番号:15009847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2012/09/02 22:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

南粋連の皆様

大塚商工連の皆様

一部ですが各連のちょうちん

大塚商工連の皆様

ricky007さん こんばんはお祭りの写真いいですね、50mm F1.4で明るいレンズでK−7も
喜んでいるみたいですね。ノーストロボでよい雰囲気で撮影されていますね
こちらは東京大塚の阿波踊りで、すべてストロボ焚いています。マニュアル発光 ISO変化させて
の撮影です。連の方たちの動きが早くストロボなしでは撮影できませんでした、また着物の
色がとても鮮やかで踊り子さん達の表情も素晴らしかったです。SS180 F2,8固定です。
レンズはタムロン17−50で1200枚ほど撮影しK−7も頑張ってくれました。
高円寺の阿波踊りは撮影許可を出すのが遅くなり撮影できなく残念でした

再度この撮影を許可して頂いたことを関係団体また大会実行委員会、各連の皆様有難うございました。

書込番号:15014541

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/09/04 23:31(1年以上前)

4304さん

ほのかの写真ってなんとなく味がありますよね。ノスタルジーをそそる...というか。
被写体を選ぶフィルターかなぁという気がしますが、私もチャレンジしたいと思います。

MOGU:MOGUさん

癒し写真ですねぇ〜ありがとうございます。
秋の気配...実りの秋ですね。

きたろうtopさん

阿波踊りですかっ!熱い!夏って感じですね。ありがとうございます。


ぼちぼち、秋ですねぇ〜。
熊谷もここ数日、夜は涼しくなってきました。虫の声もすっかり秋です。
皆様からのたくさんの投稿で、この夏スレも盛り上がりました。ありがとうございました。
秋スレ...ですかねぇ〜

書込番号:15023398

ナイスクチコミ!2


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/09/05 01:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

K-7 FA77

K-7 FA77

K-7 FA77

ricky007さん みなさん こんばんは

秋の気配とか書きましたが
ぜんぜんでした
熊谷ほどではないですが
仙台もまだまだ暑いです
今日のひまわり

書込番号:15023831

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

中古で3万円切ったのがごろごろしてた…

2012/07/01 14:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

名機K−7も3万円切ったんだね

思わず衝動買いしそうになったけども…
K−5のために我慢しました
(`・ω・´)

書込番号:14748821

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/07/01 14:43(1年以上前)

で…逆に欲しくなりました(笑)。Kー10→20→Kー5なんで7が抜けてて。
Kー20の絵は好きなんだけど、カメラとしてはもっさり感(標準語?)がリズムとして合わなかった。
同じセンサーだし、2万円台を待ってました!

書込番号:14748922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件

2012/07/01 16:23(1年以上前)

2万円台はそそりますよね
新宿のマップカメラですが31500円くらいで
今日は3000円引きだったんですよ

istDを持っていなくてかつ、近々K−5を買う予定がなければ…
買ってしまったに違いない(笑)

ケンコーの800mmミラーレンズを持ってるけども
手振れ補正なしのD50でつかったらとてもじゃないけど使えなかったので
早くボディ内手振れ補正のKマウント機が欲しいのだが…

今はE−P1でしか使えてない状況です(笑)

書込番号:14749254

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21751件Goodアンサー獲得:2939件

2012/07/01 17:13(1年以上前)

K-5も3万円台でごろごろしてて欲しいですね(>_<)


最近K-5貯金が、コンデジにどんどん流れていってます。。
はたしてK-5年内にゲットできるか。。

書込番号:14749457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/07/01 17:31(1年以上前)

量販店情報によれば、K-5は既に生産終了だそうですから、流通在庫がはけてくると安売り店が減って逆に高値提示の店だけが残りそうですよ。

まあ中古でも構わないって御仁には釈迦に説法でしょうけど^o^/。

書込番号:14749528

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/07/01 17:56(1年以上前)

3万切りですか・・・かなりお得ですね。
K-5ほど評判も良くなかったんで、
中古としても、K-5より状態良い物残ってるかも知れませんね。
自分はK-5後継のために貯金を・・・我慢我慢です。

書込番号:14749642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2012/07/01 22:55(1年以上前)

ちなみに新宿西口ヨドバシカメラではすでにK−5の展示がないです

夏用に防塵防滴なK−30
秋の運動会用に高速AF&連写のK−3てシナリオかな?
(*⌒3⌒*)

書込番号:14751166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2012/07/02 18:10(1年以上前)

>K−5のために我慢しました
まじカラダ壊すわョ。

書込番号:14753889

ナイスクチコミ!2


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度4

2012/07/13 20:47(1年以上前)

M42専用機にするのも一興かも?

書込番号:14802621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

サッカー観戦

2012/06/10 23:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:475件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 ano日記 
当機種
当機種
当機種

澤選手

カメラの砲列

ずらりと並んだ業務用カメラの砲列と大きなレンズにすごいと思いながらも
(これってほとんどキャノンかニコンのプロ用カメラと聞きました)
なでしこリーグの試合を撮影してましたが、ボールの行方やら
シャッターチャンスだと思って撮っても実際画像を見ると撮れてなかったりで
難しいですね;

書込番号:14666317

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/11 02:46(1年以上前)

末ひろがりさん
プロが居るからな。
ポジション、機材、違いがあるからな。
それ以外に、
サッカーの事が、わかってるかやな。

書込番号:14666974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

K7でD1

2012/05/29 23:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:19件
当機種
当機種

RX-7

GT-R

5月26日、27日、鈴鹿サーキットで行われた
D1グランプリに行ってきました!

今年はストレートから1、2コーナーを使って行われ
200km/h近いスピードで進入し、ドリフトで駆け抜ける
マシンは迫力満点です。

モータースポーツ撮影には、チョット不向きなK7ですが
まだまだ現役で頑張れると思います(^_^)

書込番号:14620632

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/05/30 02:03(1年以上前)

けんたろ77さん
なかなか、やん。

書込番号:14621038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/05/31 19:08(1年以上前)

けんたろ77さん>

k−7でここまでとは凄いですね!!私は、流し撮りをD1でなく交差点の車でやってますが、難しいです(笑)。

書込番号:14626667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/05/31 22:53(1年以上前)

当機種
別機種

やっぱドリ車の流し撮りはカッコイイですね^^、。
ナイスです!!

私はD1には行けず、SUPER GTでガマンしてますが仕事の都合で行けなかったり・・・
K-7とK-rの2枚貼っておきます^^;、K-rはリチウムだと軽すぎてバランス悪いです・・・。

書込番号:14627552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2012/06/01 00:07(1年以上前)

当機種
当機種

GT-R

86

こんばんは!

昨日はいろいろと忙しく、ここを覗く事が出来ませんでした…m(_._)m

まとめての返事になりますが、お許しください。


>nightbearさん
いつもコメントありがとうございます。
1,2コーナーを使ってのD1は、どうなるのかと思いましたが
思った以上に迫力がありました。
コースにも近い激感エリアは更に迫力が増しましたよ。


>あー休みが欲しい!!さん
コメントありがとうございます。
K7の苦手とするAFは、基本的に置きピンで対応しています。
失敗も多いのですが、フイルムとかを気にしなくて良いので
「下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる!」の気持ちで勝負です(笑)


>ペンタバカさん
コメントと写真、ありがとうございます。
流し撮りが決まっていますね!
私ももう少し遅いシャッタースピードで撮りたいのですが
まだまだ腕が付いていけません…
1/60秒の流し撮りで、ここまで綺麗に撮れるのは凄いですね!


K-5やその後継機、K-30も気になるところですが
K-7は出来る限り長く使い続けたいと思っています。

書込番号:14627858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/01 04:50(1年以上前)

けんたろ77さん
そうなんや。
痛車にキャンギャルは?

書込番号:14628237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/06/03 14:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

痛車1 シルビア

これも痛車になるかな? 320i

キャンギャルちょこっと

>nightbearさん

痛車にキャンギャルですか〜
言えるかどうか、ちょっと疑問ですけど… (^_^;)

書込番号:14636777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/03 14:45(1年以上前)

けんたろ77さん
ええやん。

書込番号:14636805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ254

返信60

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 
機種不明
機種不明
機種不明

K-7ユーザの皆様、こんにちわ。

前スレで、K-7は、草花や緑が最強であるということが判明しましたので、早速、主題を切り替えて、草花や緑の風景撮影の楽しみ、ノウハウの共有をしていきませんか?

K-30の国内販売も決まり、6月1日には、なにかの発表があるらしいですが、まだまだ、現役のK-7で盛り上がっていきましょう!

こんなの撮りましたぁ...でもいいと思いますので、作例どんどんUPしてください。

まずは、3枚ほど。
撮影は、K-7+M50mmマクロ+AF1.7アダプターです。最近ようやくAF1.7アダプターを入手しましたので、約85mmでやってみました。
まだまだ使いこなせていないようで、若干、ピン甘めですが、勘弁してください。構図は、ちょっと考えてみましたが...いかがでしょう。

※ちなみに2枚目のみ「ほのか」で1、3枚目は「あざやか」です。

書込番号:14618641

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/05/29 15:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

つつじ

つつじ

不明

不明

自レス、連投すみません。

M50mmマクロ...やはり、テレコンなしのほうがいいですね。

書込番号:14618779

ナイスクチコミ!5


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/05/30 13:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

自爆ですかね。
といいつつ...また三枚...です。

書込番号:14622295

ナイスクチコミ!5


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/05/30 20:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ricky007 さん 、こんばんは。

私のところはこれから紫陽花、花しょうぶ、花蓮と楽しみな時期がつづきます。まさにK−7の出番です。

私は構図やピント位置を細かく変えてたくさん撮りますが、それにはマニュアルフォーカスが必須になります。まず、AFで合わせやすい位置に大まかにピントを合わせ、クイックシフトフォーカスでMFしながら構図とピントを調整します。K−7のピントがつかみやすいファインダーとQSFでテンポよく撮影ができます。

梅雨の草花はまだ撮れていないので、薔薇の作例ですがUPします。

1枚目、やや日差しがあたっていますが、よい赤色だと思います、
2枚目、少しつぼみが開いたくらいのバラが好みです。花の位置がもう少し下がよかったでしょうか。
3枚目、意識しているわけではないですが対角線構図が好きなようです。

書込番号:14623421

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/05/30 21:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

ワタクシもいくつか貼らせていただきます。
個人的にK−7が苦手とする、曇りの日や日陰で撮影した画が好みです。

それにプラスして最近は雅がお気に入りです〜

書込番号:14623613

ナイスクチコミ!6


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/05/30 21:59(1年以上前)

機種不明

いやぁ〜お二人ともお見事です。
ほんと参考になります。

適度にばらけ、ほどほどの密度で咲いている花は、構図がとりやすいんですが、「4304さん」の薔薇とか菊など大輪の一輪咲きの花や「ぺんたZ-5pさん」の一枚目のような感じのあわい感じの花には、毎回苦労しています。というかほとんど満足のいく写真が撮れませんね...

ほんと参考にさせていただきます。
私のほうは、今の時点ではネタ切れ気味ですので、一枚だけ...

> 4304さん

ちなみに私も対角線構図好きです。というか結構なんとか形にしやすいですよね。それにしても一枚目のような薔薇の写真...私も撮ってみたいっす。

> ぺんたZ-5pさん

私も日差しのすくない状況でのK-7のマットな感じの発色が好きですね。なんとなく落ち着く感じで。
最後のマクロいいですね。被写体選び、構図、ほんとすばらしい。

書込番号:14623830

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/05/31 14:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

なかなか盛り上がってきませんが...埼玉ではアジサイが色づきはじめました。
最近入手した「PENTAX M 100mm マクロ」で撮影です。

ところで、皆さん、花撮影時の測光や露出ってどうされてますか?

私は、な〜んも考えずにデフォルトで分割測光のまま(マニュアルレンズの場合は強制的に中央重点測光になる)で、露出を落とし気味にし、現像時に明るさを調整していたんですが、ふと思うとこがあってスポット測光・露出を0でやってみてます。どの色のどの明るさの部分で測光するのかにはコツがいるようですが、私的には、思ったとおりに近い絵がでてきますね。

書込番号:14626029

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/06/01 12:44(1年以上前)

当機種

TAMRON90

k−7もまだまだ現役続行中><)/

きっとサクラの時季を逃したスレ立てで?^^

こっそり貼って帰ろう。

書込番号:14629073

ナイスクチコミ!7


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/06/01 17:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

arenbeさん

貴重な投稿ありがとうございます。決定的瞬間ですね。

なかなか盛り上がりませんが...また追加で二枚投稿です。M100mmF4マクロです。

書込番号:14629673

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/06/01 18:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

なかなか盛り上がりませんね〜

という事で、いくつか貼らせていただきます。
カエルちゃんはおまけという事で・・・

書込番号:14629764

ナイスクチコミ!5


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/06/01 21:48(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

私の測光方式ですが、分割測光+測距点と露出の関連付をオン+AFロック時のAE−Lをオンにしています。ただ、K−7の分割測光は優秀なので分割測光だけでも問題ないと思います。

草花木のカスタムイメージは基本的に雅ですが、作例のようなリバーサルフイルムや、銀残しも使います。

1枚目、アンダーかつリバーサルフイルムにすることでモノクロームの雰囲気です。
2枚目、銀残しですが、精巧な造花のようです。

書込番号:14630573

ナイスクチコミ!6


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/06/01 23:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

ぺんたZ-5pさん
4304さん

いつもながら素晴らしい作例ありがとうございます。
明日から週末なので、明日以降盛り上がることを期待しつつ、また、作例貼っておきます(M100mmマクロF4です)。

ぺんたZ-5pさんのマクロいいですね。そういう風に撮ればいいんですね。
真ん中の花(名前忘れましたが...)結構咲いているんですが、毎回、撃沈してます...

4304さんは露出細かくいじってますね。素晴らしい!
私は「分割測光+露出をいじる」っていう撮り方がつらくなってきて、スポット測光にしてみてます。その場の直感だけで測光!いい加減ですが、いまのところは破綻はしてません...でも、ほんとはきちんと露出いじるほうが正しいんでしょうねぇ〜ハァ〜もっとうまくなりたい...

書込番号:14630926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/06/02 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

 ムラサキツユクサ

 ブラシノキ

 ジャガイモ


ricky007さん、K-7ユーザの皆さん、こんにちは。

いっつも遅刻気味ですが参加させて頂きます。

この週末も何処へも出掛ける予定がないので、散歩がてら近所で撮ってきました。
3枚ともアポラン90mm、今回は"ナチュラル"で現像してみました。
これまでは、"鮮やか""雅(MIYABI)"での現像ばかりでしたが、皆さんのお写真を拝見してナチュラルも花本来の色味が出ていて、特に濃色の花には合うかなと試してみました。
特に1枚目のような紫系の花は、"鮮やか"や"雅(MIYABI)"だと色味が変わって(青っぽくなったり赤っぽくなったり)しまい、"ナチュラル"が最も見た目に近い感じに仕上がるように思えます。

>花撮影時の測光や露出ってどうされてますか?
不精なもので、花に限らず測光方式は常に中央重点ですね。銀塩時代からの慣れでしょうか、中央重点+露出補正が最も使い易いです。
露出も極端な場合を除いては殆ど補正しません。好みもあるでしょうが、K-7の露出は私に合っているようです。

前回もそうですが、とても楽しくためになるスレですね。ありがとうございます。
本当はもっと参加したいのですが、駄作ばかり量産しているもので…。

書込番号:14634318

ナイスクチコミ!3


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/06/02 23:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ぱぴばんさん

よく撮れてるじゃないですかっ!
駄作などと言わず、どんどん作例おねがいしま〜す。

私のほうこそ駄作量産中です...本日も修行に行ってまいりました。

私は、ほとんどあざやかでやってます。
私の場合は、K-5との落差なんだと思いますが、K-7は極端な発色をしないので、案外あざやかの発色気に入っています。ただ、紫や赤が濃い場合には、確かにナチュラルもやりますね。

露出補正しっかりやってらっしゃるんですね。すばらしい。私の場合、ファインダーを除きながら数値をいじるのが、どうも不得意で...直感でスポット測光やってます。

また、懲りずに作例アップします。
M100mmマクロF4です。大体F5.6あたりまで絞ってます。

書込番号:14634808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/03 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ricky007さん、皆さん、こんばんは。

完全に出遅れましたが参加させて頂きます。

>ところで、皆さん、花撮影時の測光や露出ってどうされてますか?
分割測光で撮っっているだけです。
露出を外すようであれば中央重点+露出補正で補います。
分割測光で露出を外す事はほとんどありませんが…。

適当に撮った拙い作例を4枚貼っておきます。

レンズは全てDA35mmLimitedです。

書込番号:14638677

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/04 10:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ご無沙汰してますがK−7まだまだ現役で頑張ってます
春先からの花撮影、7の緑〜相変わらず絶品です。

何時も100mmマクロ専門で、撮影はMF、絞り解放ってパターンですけど
何枚か貼らせて貰いますね^^

書込番号:14639840

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/04 22:54(1年以上前)

みなさんきれいな写真を見せていただきありがとうございます。
こんな写真見せられたらK7が欲しくなっちゃうじゃないですか(^^;

書込番号:14642005

ナイスクチコミ!3


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/06/05 12:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

FA31mm

FA31mm

M100mmマクロF4

M100mmマクロF4

> 夢見る旅人さん
>kingbird_kakakuさん

お二人とも素敵な作例ありがとうございます。

> 夢見る旅人さん
> 分割測光で撮っっているだけです。

そうですかぁ〜。なんか私の場合は、構図のとり方がいけないのか思ったイメージよりも明るく写ってしまうことが多いんですよね。私の考えすぎですかねぇ...

>kingbird_kakakuさん

マクロ撮影素晴らしいですね。
私も次のステップとして本格的なマクロ撮影を修行しようと思っています。
参考にさせていただきます。

> mackymickyさん

是非、K-7ワールドへ。
価格も十分に落ちつていますし、全然、現役機ですよ。
K-5との目立った差は、高感度耐性くらいなものです。私の場合、K-5は、望遠+高速シャッターが必要な「鳥」狙いの時、暗い室内での素材撮影とかの場合以外は、K-7でやってます。

書込番号:14643635

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/06/05 16:38(1年以上前)

当機種

いま収穫の時期の梅!DA40mm

紫陽花は土の成分で花の色が変わる?らしいですね。

落ち着いた白や紫(青)がいいなぁ。

3枚目の100mmマクロの作例ステキですね〜。

自分はTAMRON90mm派なんですがこんど雨の日に紫陽花撮影に行こう^^

書込番号:14644284

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/06/05 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

arenbeさんのリクエストにお応えして、青と紫です。

日陰の雰囲気は出てるかな?

下から見上げると、良い加減で光が通りますね。

ホタルブクロです。

ricky007さん、皆さんこんばんは。

またまたいくつか貼らせていただきます。
私の場合、測光はほぼ分割測光ですね。
そこから経験則で露出補正をしています。

mackymickyさん
K−7、買っちゃいましょ。
高感度が必要なければ、本当に良いカメラですよ。

書込番号:14645739

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/05 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ricky007さん、みなさん、こんばんは

みなさん、とてもk−7らしい瑞瑞しい草花で、気持ちに潤いを与えて頂き有難う御座居ます。

k−5を追加した今でも、k−7がメイン機です。

今朝は近所(徒歩30分)のライラックが有名な公園に行ってきました。

古い単焦点レンズをメインで使っていますが、今日は殆ど使っていなかったk−xのキットレンズで撮りました。
うぅぅ〜ん、これはこれで良い様な気がします。
k−7の出す緑、気に入ってます〜

書込番号:14645838

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/06 00:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄昏に染まる空 (CTE)

油断するとこうなる。失敗…。

みなさん、こんばんは。

花火大会があったので花火を撮ってきました。(花つながり?)
花火は難易度の高い被写体ですね…。
花火は画角に収めるのが難しい上にシャッターのタイミングがとりにくい。
スターマイン等の連続花火はシャッターの操作をどうして良いか分からなくなります。
未熟者です…。

>ricky007 さん
>構図のとり方がいけないのか思ったイメージよりも明るく写ってしまうことが多い
明暗の差が大きい構図ではないでしょうか?
狙った露出にならない時の補正は難しいですよね。
雪景色、逆光、日の出を撮る時は露出に苦労します。

みなさんのマクロ写真を見ていると中望遠マクロが欲しくなってしまいます。
標準マクロの場合、被写体との接近戦になるので。

レンズは全てDA12-24mmです。

書込番号:14645956

ナイスクチコミ!8


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/06/06 12:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

arenbeさん
ぺんたZ-5pさん
S&H Torinoさん
夢見る旅人さん

投稿、作例ありがとうございます。

急な盛り上がりですが、一瞬の輝きにならぬようにしたいもんです...
これから本格的な梅雨...緑の美しいK-7の季節ですっ!!

露出・測光問題ですが...オールドレンズを使うと、分割測光にしていても強制的に中央重点測光に変えられることが原因のような気がしてきました。分割測光のつもりで撮っていると妙に明るくなったり暗くなったり...になるのかなぁ〜と。

今は意識してスポット測光にしているので、問題がおきにくいような気がします。皆様いろいろ情報ありがとうございました。

さて、またもや作例を。雨上がり直後のうす曇りの状況(K-7タイムと呼んでます)での撮影です。レンズは、すべてFA31mmです。

書込番号:14647263

ナイスクチコミ!3


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/06/06 20:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

時間がなく、ついついcameraRAWで現像したんですが、ひどいモンですね。
あらためて、再現像(今度はPDCU)したものをUPさせてください。
本体現像ほどではないけど、こちらのほうが全然いいです。

書込番号:14648693

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/06/07 11:24(1年以上前)

当機種

k-7にTAMRON90

>>ぺんたZ-5pさん
青と紫の紫陽花ありがとうございます><)/
偶然にも?良い感じの紫陽花にめぐり合えませんでした〜(TT)

>>ricky007さん
ペンタの至宝FA31mm。
この解像感・・・欲しい^^
k-7新規の方に、すでに貼ってもらってる
常連の皆さんがこっそり貼っていけば100スレまでいけそうw

書込番号:14650855

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/06/07 18:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ファインダー一杯に広げてみました

葉っぱが邪魔だったので前ボケで

なんですか?この花は

ちょっとお遊びでCTE+CPL+リバーサル

今日はなんか早朝から叩き起されてお仕事でした、。
思いの外早く脱出出来たので帰り道でちょっぴり眠いけど撮って来ました^^。

とにかく風が強く吹いていたので思ったように撮れませんでしたね^^;

レンズはカミソリマクロの名で有名なシグマ70mmF2.8マクロ、
そしてDA18‐55WRでございます。

書込番号:14652050

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/06/08 00:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日は・・・あれ?日付が替わってました(笑)
昨日は↑を撮りたいがためだけに山に入ってきました。

すべてDFA100WRでカスタムイメージ雅です。
ちょっとクドイかもしれませんが、こういう緑が好きなんですよね。

という事で貼らせていただきます〜

書込番号:14653532

ナイスクチコミ!7


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/06/08 13:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

徐々に盛り上がってきました〜今日も作例はります。今日はM50mmマクロです。

arenbeさん

100スレまで盛り上がっていきたいですね。
FA31mmいいですよ。私のもっているレンズで数少ない新品購入(リボ払い...)のレンズです。

ペンタバカさん

カミソリマクロですかっ!興味がある(というか欲しいっ)レンズです。
アジサイいいですね。お見事です。私も貼らせて頂きま〜す。

ぺんたZ-5pさん

クドイなんて...K-7の真骨頂ですよ。「K-7グリーン」にはいつも癒されます。

書込番号:14655014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/06/08 14:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ricky007さん、みなさん、こんにちは。

昨年K−5を手に入れましたが、K−7の色の出方が素晴らしいときがあり、いまだにK−7の魅力に取りつかれています。

最近は撮影に出かけることが少なく、4枚の写真はみな一昨年5月に撮影したものです。
道端に咲く野の花を撮ったものです。
この時のレンズはFA☆85F1.4でした。

K−7はこのような淡い色を出すのが魅力です。
K−5は高感度にはなったのですが、微妙な色合いを出すのはK−7の方かな、と思っています。
また、草花だけでなく、夕焼けの色などではK−7は時々はっとするような色が出ることがありますね。

書込番号:14655124

ナイスクチコミ!5


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/06/18 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

菊の紋章も…

こんばんは初めまして。

先日、中古でk-7を手に入れまして

昨日の日曜日に撮影に行きました。

書込番号:14697110

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/06/19 04:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DFAマクロ100WR

DFAマクロ100WR

DA21リミテッド

DA14ミリF2.8

くに助さんに続いてワタクシも貼らせていただきますね。

ワタクシのK−7は最近、前ダイヤル周辺のグリップラバーがはがれかけてきました(涙)

里帰りさせなきゃいけませんねぇ。

書込番号:14698193

ナイスクチコミ!5


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/06/19 13:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

皆さんこんにちわ。
ここんとこ...すっかりK-5に浮気をしていて、ご無沙汰しております。

それにしてもK-7のよさを再認識してみると...今度はK-5のよさが見えてき...そうなるとまたK-7のよさが...という具合できりがありませんね。PENTAXは、ほんといいもの作ってくれますね。

ここ数日、K-5スレで若干地雷を踏んでしまったりと...浮気の罰ですかね。

という前置きはさておき、久々にいくつかの作例をいただきましたので、私も早速、撮ってきました。埼玉では台風の影響はまだのようですが、しとしとと雨が降り...絶好のK-7日和です。

作例は、PENTAX-M100mmマクロF4です。先日、入手したばかりで、まだ使いこなせていませんが、こういう雨模様の時は、被写体に超接近戦を挑まなくてもいいので便利ですね。

さて、これから本格的な梅雨です。
まだまだ、盛り上がっていきましょう!

書込番号:14699232

ナイスクチコミ!5


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/06/20 14:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

台風一過を期待していましたが、埼玉はどんより天気です...まぁK-7日和ともいえるわけで。
自爆気味ですが...本日のお散歩スナップです。
※PENTAX M100mmマクロF4+K-7です。

書込番号:14703395

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/06/20 18:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

妙にドラマチックな夕日だったので。
趣旨とは違いますが...

書込番号:14704070

ナイスクチコミ!3


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/06/21 13:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

本日のお散歩スナップです。
この時期、次々といろいろな花が咲いていてほんと楽しいK-7ライフです。

そろそろ...反応もなくなってきたので、このスレも終わりかな...

書込番号:14707423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/06/21 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレが寂しくなってきましたので、ちょいとばかり貼らせていただきます〜
最近は、K−7がマクロ専用機になっています(笑)

皆さんのK−7はいかがですか?

書込番号:14709064

ナイスクチコミ!5


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/06/21 22:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

おおっ心の友よ〜
ぺんたZ-5pさん!レス&素敵な作例ありがとうございます。

四連投でなんとかしのいでいましたが...あまり支持者がいないのであれば、幕引きかと思っていましたぁ〜これからが本格的な梅雨だというのにぃ...

> 最近は、K−7がマクロ専用機になっています(笑)
> 皆さんのK−7はいかがですか?

自分で種をまいておいて、すっかり自ら嵌っておりますが、完全に草花モードでM100mmマクロ専用機になってますね(笑)
古いレンズで防滴ではないので、梅雨の雨の中での撮影には、若干、苦労してますが...

書込番号:14709213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/23 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

綺麗なバラと思ったら造花だった…。

今日はK-7片手にランの館(植物園)へ行ってきましたので貼っておきます。
屋内での撮影だったのでブレ写真を量産してしまいました(泣)

> 最近は、K−7がマクロ専用機になっています(笑)
> 皆さんのK−7はいかがですか?
現役続行中です。

レンズは全てDA35mmLimitedです。

書込番号:14716988

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/06/24 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

 イワカガミ

 ミツバオウレン

 ミヤマキンポウゲ


皆さん、ご無沙汰してます。

ゆったりとスレが続いてますね。時折覗いては楽しまさせて頂いています。
楽しむばかりでは申し訳ないので、最近の山行で撮った高山植物を貼っておきます。

3枚ともアポラン90mm、CIは鮮やかです。

書込番号:14721979

ナイスクチコミ!3


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/06/25 17:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夢見る旅人さん
ぱぴばんさん

作品ありがとうございます。ゆ〜たり続いております。

DA35、アポラン90いいですね。
最近、私はもっぱらM100マクロなので90mmは画角が微妙ですし、DA35も手持ちのレンズと画角がかぶり気味なので...ずっと検討はしてるんですが...という感じです。

また、お散歩写真で、相変わらずのアジサイですが、貼っておきます。
※exif情報がない...ことを指摘されたので、面倒なんですが、情報付で貼りました。

ところで、価格.comの画像処理ライブラリーが気に入らなくて(画像縮小で劣化が気になる)手元で縮小してからUPしてるんですが、皆さんはここに作例貼る時は、どうされていますか?お暇なときにでも教えていただけるとありがたいです。

書込番号:14724223

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/06/28 00:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

K-30の発売が間近ですね。
K-30板にも浮気したりしてますが、草花最強K-7のスレ、ゆ〜たりと継続してま〜す...ので、気がむいた時にでも投稿くださ〜い。

ここ二日ほど、埼玉では梅雨明けか?と思わせる天気が続いていますが、相変わらず...私好みの暗〜い写真です。

書込番号:14734436

ナイスクチコミ!3


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/01 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-7 FA77 睡蓮

K-7 FA77 睡蓮

K-7 FA77 紫陽花

K-7 FA77 菖蒲

ricky007 さん こんばんは

初夏の草花、曇りで小雨でしたが
K−7よく働いてくれました

書込番号:14751473

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/02 00:04(1年以上前)

当機種
当機種

MOGU:MOGUさん

こんばんわ。素晴らしい作例ありがとうございます。
特に1枚目...お見事です。好きですね〜こんな感じの写真!

私も明日は、久々の半日休みなので、自宅近くの井の頭公園にでもいったみようと思っています。MOGU:MOGUさんを始め、皆さんにおいていかれないよう修行してまいります。

ちょっと前に撮ったやつですが...私も二枚ほどUPしておきま〜す。
ああ〜いいなぁ〜やっぱK-7の板は癒されるなァ〜

書込番号:14751544

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/07/02 12:05(1年以上前)

当機種
当機種

葉っぱだけ撮った・・・謎

むかしはわたしも綺麗だったのよ〜(w

悪環境ほどk-7!!
いや、決してぞんざいな扱いではw
防塵防滴タフネスなk-7は心強いですね〜。
皆さんにナイスをつけて貼って帰る!ではまた。
作例はすべてタムキューです。

書込番号:14752944

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/02 14:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは〜
ちょっと離れておりましたが、K−7板に帰ってきました。

K−5を持っていても、ついついK−7で撮影してしまうのは何故なんでしょうね?

という事で何枚か張らせていただきます。

書込番号:14753241

ナイスクチコミ!6


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/02 20:12(1年以上前)

当機種

みなさん、こんばんは。

梅雨の草花が撮れましたので久しぶりに作例をUPします。

雨の中、左手に小型折り畳み傘を持ちながらQSF+MFで撮りました。小型軽量かつ防塵防滴のK−7なら、短時間ならほぼ右手だけでホールドが可能、傘が少し傾いて雨にぬれても問題なしです。

書込番号:14754282

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/03 15:38(1年以上前)

別機種

arenbeさん

素敵な作例ありがとうございます。水滴が綺麗に写しこまれてますね。

タムロン90いいですね。もちろんタフネスK-7も。
私も以前タムキューもってたんですが、うまく使いこなせなくて売ってしまいました...激しく後悔してます。

ぺんたZ-5pさん

ご無沙汰してます。忘れずに作例、ありがとうございます(笑)
特に、二枚目の写真、凄いですね。

> K−5を持っていても、ついついK−7で撮影してしまうのは何故なんでしょうね?

最近、私も3:7くらいでK-7の出番増えてますね。
...といいつつここ二日ほどは、かわいそうなK-5くんを持ち出してみました...という訳で、作例K-5です...スレ主のなのにすんません!

4304さん

こんにちわ。素敵な作例ありがとうございます。
背景の緑などこれぞK-7って感じですよね。花が浮き立つようで...引き立てあってますね。
小雨模様の時...タフネスと独特の色だし...K-7で決まりですね。


作例あげときます。すんません。K-5です。
だって、最近の持ち出しが少なくて...K-5くんかわいそうなんで...

書込番号:14757737

ナイスクチコミ!1


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/04 15:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日はK-5ですみませんでした...
本日はK-7+M100mmマクロ...いつものコンビです。
今日の埼玉県北部は、真夏のような暑さですが、涼しげなメダカを見つけました。

書込番号:14762181

ナイスクチコミ!3


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/08 09:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-7 DA16-50 ミヤマクワガタ

K-7 FA77

K-7 FA77

K-7 FA77

ricky007 さん こんにちは

先日、睡蓮の写真ほめていただきありがとうございます^^

今日は友人の家で捕獲されたミヤマクワガタ
調べようと検索したらビックリ、天然のミヤマクワガタは結構な値段で取引されているんですね!
今はとっても貴重なのか?子どもの時は友達と自転車でよく採りに行きましたが、今もこれからも子どもたちがふれあえる自然が沢山残るといいですね。

書込番号:14779059

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:53件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/08 23:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


皆さん、こんにちは。

この週末は天気に恵まれず、どこへも出掛けませんでした。
今日は午後から晴れたので、近所を散歩がてらまだ残っている紫陽花を撮ってきました。

3枚ともレンズは最近手に入れたDistagon 2,8/25です。最大撮影倍率は約0.42倍と「Makro-」は冠してませんが、その辺のマクロレンズ顔負けです。あとはウデがついていけば文句なしなのですが…(哀)。

書込番号:14782359

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/09 01:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんわ。素敵な作例ありがとうございます。

> MOGU:MOGUさん

美しいK-7のグリーンが表現されてますね。ありがとうございます。

> 調べようと検索したらビックリ、天然のミヤマクワガタは結構な値段で取引されているんですね!
> 今はとっても貴重なのか?子どもの時は友達と自転車でよく採りに行きましたが、今もこれからも子どもたちがふれあえる自然が沢山残るといいですね。

うちもおととし福島にキャンプにいった時に天然のミヤマクワガタを採集したんですが、その時に調べてビックリしました(笑)ところで、福島は今いろいろ大変なようですが、原発の影響で子供たちがふれあえる自然がどうなっているのか...自然だけの問題ではないですが心配です...ね。

> 先日、睡蓮の写真ほめていただきありがとうございます^^

私も刺激を受けて、今日、撮影にいってきました(笑)
駄作連発中ですが、貼っておきま〜す。

> ぱぴばんさん

> この週末は天気に恵まれず、どこへも出掛けませんでした。
> 今日は午後から晴れたので、近所を散歩がてらまだ残っている紫陽花を撮ってきました。

ここのところなかなかいい天気には恵まれませんね。
が、そういう時こそのK-7です!といっても...近所にはギリギリ残っている紫陽花くらいしかなく...サルスベリなどが待たれる今日この頃です。

> 3枚ともレンズは最近手に入れたDistagon 2,8/25です。

素敵な作例ありがとうございます。しかし〜なんとも透明感のあるレンズですね。ここのところ、金欠もあり若干沼から上がって日干し中だったのにぃ〜。またぞろむずむずさせてくれる描写ですわ!

> あとはウデがついていけば文句なしなのですが…(哀)。

いやいやなかなかどうしてじゃないですか。それにこうやって人に見せていると腕もあがりますよ。これも修行です。私は駄作連発してますが、ガンガンUPしてま〜す。

今日の駄作...K-7に77mmLimitedの「777」コンビです。レンズもカメラもいいんですが...ねぇ...

書込番号:14782917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/15 23:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは。

先週、ワイルドフラワーガーデンへ行ってきました。
久しぶりの青空でしたので空を入れて撮ってみました。

3枚目は今日、DA70mmを中古で購入したので試写してみました。
DA70は被写体に寄れませんがコンパクトで軽いのがいいですね。

書込番号:14812720

ナイスクチコミ!4


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/16 00:49(1年以上前)

夢見る旅人さん

こんばんわ。
夏らしい爽やかな写真!K-7は夏色にも素晴らしい性能を発揮しますね。
K-30が話題ですが、我々はK-7を末永く愛用してきましょう。

私も明日あたりK-7を持ち出して久々に作例UPする予定です!

書込番号:14813168

ナイスクチコミ!1


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/16 18:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いやぁ〜今日の埼玉は地獄の猛暑でした...
涼しげな場所に...ということで、K-7をお供に星渓園というところに行って来ました。久々に行きましたが、すっかり盛夏ですね。今年初の蝉しぐれを聞きました。

そろそろ、スレッドのタイトルも時期にあわなくなってきつつありますので、何かテーマを見つけねばと思う今日この頃です。

書込番号:14816145

ナイスクチコミ!2


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/16 23:52(1年以上前)

当機種

K-7 DA16-50

今日は暑かってですね。仙台でも30℃をこえたようですし。
気分だけでも涼しそうな一枚

田んぼの水路 Kー7で

書込番号:14817844

ナイスクチコミ!3


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/17 12:20(1年以上前)

MOGU:MOGUさん

いいですねぇ〜せせらぎの音が聞こえてきそうです。
ん〜次回のテーマは「K-7で切り取るにっぽんの夏」にしようかなぁ!

書込番号:14819236

ナイスクチコミ!3


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/07/17 19:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

哲学の道の古井戸の上の猫さん@

そのA

南禅寺の桔梗?

スレ主様ならびに諸先輩の皆様

こんばんは〜くに助です。

先先々週は京都へ、おとといは近江路に足を運びました。

まずは京都から…

書込番号:14820510

ナイスクチコミ!4


くに助さん
クチコミ投稿数:51件

2012/07/17 19:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

高山植物@

高山植物A

高山植物B

高山植物C

おとといの画像

いずれも伊吹山山頂付近にて

あ〜早く良いレンズ買わねば…

書込番号:14820554

ナイスクチコミ!4


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/17 21:40(1年以上前)

当機種

K-7 DA16-50

ricky007さん

関東まで梅雨明けしたそうですし
いいテーマじゃないでしょうか^^
これからもまったり進める良スレ楽しみにしています。

書込番号:14821096

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/07/18 12:33(1年以上前)

当機種
当機種

名も無き花(いやラベンダーか?

猛暑のなか撮りました・・・

き、気がついたらいつの間にか夏だった・・・w

みなさんの夏作例に期待しつつ去る。あ、作例はDA15mmです。

書込番号:14823300

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/18 21:47(1年以上前)

くに助さん、MOGU:MOGUさん、arenbeさん

素敵な作例ありがとうございます。
やはり皆さんの作例を見るにつけ「梅雨、初夏」ではなくなったのを感じますね。
なんというかK-7の発色にも夏の輝きが加わってきているなと...

という訳で、みなさま!凝りもせずに夏スレ立てます!
K-7...なかなかやるぞってところを...ゆるゆる、まったりと...やりましょう!

書込番号:14825128

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

残雪の北アルプスへ行ってきました。

2012/05/21 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:189件
当機種
当機種
当機種
当機種

白馬三山

残雪期の八方池

五竜岳

唐松岳頂上山荘より剱岳

北アルプスにある唐松岳へ一泊二日で行ってきました。(5/19〜5/20)
行程は八方尾根→唐松岳頂上荘(泊)→唐松岳→八方尾根でした。

残雪期は雪と山肌の立体感があって絶景でした。
好天に恵まれ快適な稜線歩きができて最高でした。

※K-7の時計が1時間遅くなっていました。Exifの時間表示が1時間ずれています。(泣)

1枚目〜3枚目 DA16-45mm
4枚目 DA12-24mm

書込番号:14590171

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2012/05/21 23:43(1年以上前)

随分と八方は雪が消えていますね。
リフトの終点からはラッセルなしでしたか?

などと言いながら、本日、富士山山頂は吹雪だったそうです。

書込番号:14590226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件

2012/05/22 01:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

八方尾根からリフト終点を見下ろす

八方ケルン

トレース1

トレース2

沼の住人さん

>随分と八方は雪が消えていますね。
>リフトの終点からはラッセルなしでしたか?
返信ありがとうございます。
唐松岳頂上までラッセルなしで行けました。
八方池より先、丸山までは雪道、丸山より先は雪と岩のミックスの状態でした。
トレースもはっきりしていました。

書込番号:14590546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/22 09:32(1年以上前)

体力的に登山は出来ませんが、雪山は見たり撮影するのは気持ちいいですね。

書込番号:14591241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/05/22 10:10(1年以上前)

別機種

すこし南ですが...中央も雪が多い?

最近の暖かさで 急速に溶けてきましたかね?
6月まで待てないかな(笑)
でも6月も良いしね

書込番号:14591348

ナイスクチコミ!1


nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/22 16:46(1年以上前)

別機種

北アルプス・・・美しい
私は反対の南アルプスでも。

書込番号:14592397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2012/05/22 17:37(1年以上前)

nisiiryouさん

山梨側からですか?

私は南アルプスというとイメージは、伊那谷からの仙丈岳付近のごつごつした稜線か、遠山から見た南部の山並みかなあ。。。
昔、住んでいたもので。

書込番号:14592551

ナイスクチコミ!0


nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件

2012/05/22 21:37(1年以上前)

別機種

沼の住人さん こんばんわ

遠山から下栗へ上がって、しらびそ付近で撮影です。

書込番号:14593572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2012/05/22 22:39(1年以上前)

ということは光岳?
大沢岳はもっと左側ですか。

書込番号:14593918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2012/05/22 23:13(1年以上前)

当機種
当機種

鹿島槍ヶ岳と五竜岳

唐松岳

みなさん、こんばんは。

じじかめさん
仰る通り見たり撮影するのは気持ちがいいです。
リフトの終点では観光客も沢山いました。

さすらいの「M」さん
中央アルプスの写真ありがとうございます。
標高の高い所は雪をかぶっていますね。
残雪期ならではの絶景ですね。
雪解けは進んでいると思います。
標高2000m以下は登山道に雪がほとんどありませんでした。
6月になるともっと雪解けが進むでしょう。

nisiiryouさん
南アルプスの写真ありがとうございます。
南アルプスも雪解けが進んでいるみたいですね。
機会があれば行ってみたいです。

1枚目 DA16-45mm
2枚目 DA12-24mm

書込番号:14594117

ナイスクチコミ!1


amd-tumaさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/26 15:53(1年以上前)

夢見る旅人さん、懐かしい写真です。

40年前頃、五月連休に春スキーで白馬乗鞍(栂池)や唐松岳(八方尾根)
に行きましたが写真を拝見すると、今はスキーヤーは見かけないようです
ね。

書込番号:14607408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2012/05/27 08:57(1年以上前)

当機種
当機種

不帰の嶮

立山、剱岳

amd-tumaさん、返信ありがとうございます。

昔はスキーヤーがいたそうですね。
下山の時に一組のグループだけスキー板を持って登っていました。
八方尾根スキー場は5月の連休で営業終了していましたのでその影響が大きいかもしれません。
残念ながら八方池周辺は雪が少なくて滑走できる状態ではありませんでした。

書込番号:14610201

ナイスクチコミ!0


amd-tumaさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/27 11:30(1年以上前)

夢見る旅人さん、情報有難うございます。

いつか、昔の仲間と滑ってみたいと夢?。
日産チェリーに5人ぎゅうぎゅう詰めで脳天気に遊んでいたのを思い出します。

書込番号:14610712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2012/05/27 20:31(1年以上前)

amd-tumaさん、こんばんは。

>日産チェリーに5人ぎゅうぎゅう詰めで脳天気に遊んでいたのを思い出します。
日産チェリーに5人ですか?!
後部座席の3人はきつそうですね。
今の車ほど住居性が良くないと思うのですが…。
良い思い出ですね。
来年行ってみてはどうでしょうか。

書込番号:14612426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング