PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,600 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信31

お気に入りに追加

標準

K−7の在庫状況

2009/09/30 05:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:633件

デジカメスタディ氏の意見を受けて、最近のK−7 在庫状況を調べてみるのも意義ある事になるかも知れない。と思いました。

自宅近くの量販店で、

在庫を買い求めたよ。とか。
所有はしていないけど、展示機がちゃんとあったよ。とか。
量販店ではないけれど、在庫を見たよ。とか。

そう言う情報を書き込んでみてください。

ひょっとすると、ここに出入りされているK−7オーナーの方は、全員予約購入、と言うオチなのかも知れません(爆

書込番号:10235121

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:633件

2009/09/30 05:46(1年以上前)

ちなみに僕は、7月中旬に、通販専門のカメラ屋さんで、店頭にて在庫買いしました。

書込番号:10235123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/30 08:55(1年以上前)

はじめまして
初レスです(^_^;)

私の場合は

たまたま飛び込んだカメラ屋さんがその日の夕方入荷すること店員さんにを聞いて
レンズキットを購入しましたo(^-^)o

書込番号:10235455

ナイスクチコミ!2


schnachipさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件 シュナのチップと気の向くままに 

2009/09/30 09:05(1年以上前)

初期不良も落ち着いた頃かな?と、9月25日フジヤカメラにてレンズキットを購入しました。
発売後約3ヶ月ですからファームウェアはVer.1.01にUP済みでしょうねと確認したところVer.1.00(PhotoMEで確認した製造年月日は09/07/20、製番340・・・・)、やはりボディのみ購入する方が多いのでしょうか、因みに今日まで在庫一掃下取りカメラ有りで5000円引きです。

早速Ver.1.01にUPしてチェックやら設定を楽しんでいます。

只、昨日三脚に取付けファインダー内の水準器で水平(中央1本)を出して固定、ライブラリーに切り替えたところ液晶上の水準器では左3本(含む中央1本)を表示、液晶上で中央1本に設定しファインダー内水準器を見ると右2本表示となっている。
セット方法が悪いのか更にチェック中ですが、どうしてもだめなら新宿のフォーラムにお願いしようと思います。

でも金策のためタバコも止めて、じっと我慢してやっと手に入れましたので室内のみですが色々と設定を楽しんでいますよ(笑)。

書込番号:10235480

ナイスクチコミ!0


schnachipさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件 シュナのチップと気の向くままに 

2009/09/30 09:21(1年以上前)

>発売後約3ヶ月ですからファームウェアはVer.1.01にUP済みでしょうねと確認したところ・・

ファームウェアはVer. 1.01のロットでしょうねと聞くと勿論ですとの事、帰宅後確認したところ・・に訂正します。

失礼しました。

書込番号:10235533

ナイスクチコミ!0


UTAGCさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/30 10:53(1年以上前)

オーストラリアでも、店頭にK-7がやっと出てきました。
新聞でも一面広告が行なわれています。
頑張って生産したようですね。

書込番号:10235813

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:633件

2009/09/30 11:21(1年以上前)

★キャプテンバナナさん

初書き込みありがとうございます。
ヘンな人も多いですが、まぁ気にしないで良いかと(笑

>たまたま飛び込んだカメラ屋さんがその日の夕方入荷すること店員さんにを聞いて
>レンズキットを購入しましたo(^-^)o

その買い方は、これはまた、出会いですね。
今までデジカメも一眼も未経験なのでしょうか? K−7はかなり使いでのあるカメラだと思ってますので、どんどん使い倒してください。きっとその気持ちに応えてくれるカメラですよ。

★schnachipさん

>やはりボディのみ購入する方が多いのでしょうか

そうかも知れません。
と言う事は新規購入より、既存ユーザーの買い増し、買い換え、と言う構図が見えてきますね。
でも、僕は訳あって、買い増しではありますが、レンズキットを買いましたが。

>じっと我慢してやっと手に入れましたので室内のみですが色々と設定を楽しんでいますよ(笑)。

室内でも楽しいと思いますが、ペンタックスのカメラはなんと言ってもフィールドでの撮影で最大のアドバンテージがあります。
時間があれば、外にも連れ出してあげて下さい。

★UTAGCさん

どうもペンタックスは日本より、海外での評価は高い様で、その遍歴なのでしょうか。オーストラリアでも店頭に在庫、とは嬉しいですね。

もっと多くの人にペンタックスの楽しさを知って欲しいと思っていますので、嬉しい限りの報告です。

書込番号:10235891

ナイスクチコミ!1


tomokameさん
クチコミ投稿数:21件

2009/09/30 12:28(1年以上前)

以前この板では,SDHCカードの件などでお世話になりました。
 僕は,名古屋在住ですが,7月下旬に,初めてトップカメラで実機を触りました。
 
 その後,8月になってから,カメラのキタムラの某店に置いてあるのを発見しました。でも,販売できる品物は置いてなく,他の店からの取り寄せになるとのことでした。

 8月中旬に,購入を決意し,このキタムラで購入。頼んだ翌日には手に入りました。古いフィルムカメラのコンパクト機を¥3000で下取りしてもらい,5年保障をつけてもらいました。そのときの話で,レンズキットだったら取り寄せに1週間以上かかりそうだとのことでした。レンズキットは数がとても少ないそうです。で,ボディのみを買い,レンズは,タムロンのA18 18-250mmズームを中古で38000円で買いました。

 ちなみにヤマダ電機では,展示機はおろかカタログもなく,店員の人は,K7という機種の存在すら知らなさそうでした。取り寄せ販売はするが,今後も展示機を置く可能性はない,と言っていました。

書込番号:10236084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/30 14:43(1年以上前)

今回のK-7、今までのPENTAXとは少々勝手が違うようで、積極的販売店展示は数少ないと思います。

K20Dの量産での反省からなのか知りませんが、とにかく品物が少ないように思います。

手で触れる販売店を探すのだけでも、大変な状況なのですが、イメージCMだけが先行してしまっている感じを強く受けますね。

K-7は無くても、K20D、K-mなどは展示されているお店がほとんどですょ。

K-xもどうなることやら。

書込番号:10236564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/30 20:42(1年以上前)

ヨドバシカメラ梅田や、その近辺のカメラ店には展示機がありますね。

在庫も、ショーケースの中に箱がおいてあったりするので、ちょっと回れば手に入りそうですね。
価格.comの最安値、レンズキットが今日いきなり上がりましたね。安売り店の在庫が無くなったかな?
ちなみに、私はまだポチッといく踏ん切りがついていません。

書込番号:10238024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2009/09/30 20:43(1年以上前)

★tomokameさん

随分苦労して入手されたんですね。

しかも

>ちなみにヤマダ電機では,展示機はおろかカタログもなく,店員の人は,K7という機
>種の存在すら知らなさそうでした。

とは.....

前にもここで読んだ事がありますが、家電量販店にお勤めの方が、ペンタックスの営業が全然来ない。と言う様な事を書かれていたのを思い出しました。
ペンタックスも営業が苦しいのかも知れませんね。

★みなさん

いかがでしょうか? 気が向いたらご自分がK−7を入手した時のその販売店の在庫状況など、教えてください。
今買おうかと思っている人にも参考になると思います。

書込番号:10238025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/09/30 21:14(1年以上前)

当機種

中井 精也 K-7で1日1鉄!

今晩わ

[PENTAX K-7]を発売日に手に入れた者です ∩`・◇・)ハイッ!!

>すぽんぢさん

>気が向いたらご自分がK−7を入手した時のその販売店の在庫状況など、教えてください

予約したのが[PENTAX K-7]の発表3日後の(5月24日)で
その日に状況を聞き「入荷数が決まってませんので、予約順にお渡しします」と言われましたが
何の問題も無く発売日(6月27日)に入手出来ました (。・ω・)


では

書込番号:10238202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/09/30 21:28(1年以上前)

ヤフオクで7月2日に手に入れました。
いまでもちょっと高めですが、多く出品されています。
近くにカメラ店の無い方、送料代は運賃だと思われてはいかがでしょう。

ヤフオクで手に入れたのは私だけかな。

書込番号:10238301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/30 21:56(1年以上前)

yodobashi.com にある各店舗の在庫状況を見ると、全店展示品あり、在庫ありになっていますね。

うちの近所のヤマダも発売日から展示品あり、在庫もずっとあるようです。

>とにかく品物が少ないように思います

よほど辺鄙なところに住んでるんですね。

書込番号:10238476

ナイスクチコミ!2


Ulitzenさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 U宙世紀な日々 

2009/09/30 22:13(1年以上前)

こんばんは。

東京から50〜60kmくらいの市原に住んでおりますが。

近所のヤマダやケーズはk-7はおろかk-mも置いてません(x70やp80等のコンデジはいくつかあります)。
でもコイデやキタムラのカメラ店ではちゃんとk-7を展示しており在庫もあるようです(在庫は未確認)。

まあK-7を入手した今となっては、カメラ店でもペンタ用レンズをもっと置いてほしいんですが、純正ズーム(星、limなし)か同価格帯の他社ズームしか置いてないです。

書込番号:10238604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:633件

2009/09/30 22:22(1年以上前)

★じんべえざめさん

大阪ではそうですか。
僕は兵庫なのですが、結構田舎の方だと思っていますが、よそでも書いた通りで、近所のミドリ電化で展示機が普通に置いてあります。あまりに普通なので拍子抜けする位にです。

都合良く考えれば、ペンタックスは分不相応にも価格調整を市場への物の供給をコントロールして行っている、なんて事は無いか....(笑

▲社台マニアさん

気合いの入った入手方法ですね。

でも僕にはそこまでの気合いはありませんでした。
ここでの評判を見て、落ち着いて考えて.....って思っていたら、気がついたら買っちゃってましたから(汗

★常にマクロレンズ携帯さん

ヤフオクですか。
まぁヤフオクの場合、発売日に出品されたりしますから。ある意味最強の入手方法なのかも知れませんね。
昔はメーカー在庫が妙な流通で質屋なんかに流れて、新品なのにちょっとお安い。なんて言うのがありましたが、それの電子版。とでも言えるのでしょうか???

★うーたろう4さん

ヤマダ電機で発売日から展示機あり、ですか。上で書かれたtomokameさんの話と整合性が合いませんが、ひょっとすると地域でムラがある営業なのでしょうか???? ちょっと不思議ですね。

>>とにかく品物が少ないように思います

>よほど辺鄙なところに住んでるんですね。

なんですかねぇ。それとも狭い視野なのか.....(笑

書込番号:10238676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 徒然写真館 

2009/09/30 22:42(1年以上前)

東京都下ですが、、、
吉祥寺のヨドバシ、立川のビッグには、展示在庫共にありました。
近所の小さなコイデカメラ、コジマにも展示在庫ありましたが、コジマにはありませんでした。

私は、発表の翌日に予約、発売日にGETしました。

書込番号:10238819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:633件

2009/09/30 23:27(1年以上前)

★Ulitzenさん

地域によってムラがあるのでしょうか......それともお店単位のばらつきなのでしょうか?
もしそうなら、せっかくの良いカメラなのですから、とても残念です。

Ulitzenさんはどうやって購入されたのですか?

★海野猫吉=ΦェΦ=さん

ある所にはある。と言う事なのか。それとも単に気まぐれなのか.....
でも、小さなカメラ屋さんでも展示機がある、と言うのは心強いですね。なんだかホッとします。

書込番号:10239148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/09/30 23:33(1年以上前)

こんばんは:-D

発表日にキタムラで予約して発売日に入手しました。

最近は量販店をめぐってないのでわかりませんが、一カ所だけ
近場で良く利用するエイデンを見たら、ついこの間まで表記だけで展示品が無かったのに
ようやく置いてありました。
価格は13万くらいでしたが…。

あえて在庫は訊きませんでしたが、少しは入ったのかもしれません。

※nikonのジャケット着た人が近くにいて店員がいなかったので(^_^;

書込番号:10239196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2009/09/30 23:53(1年以上前)

こんばんわ^^

家の近くのヤマダ電機はパンフレットもありませんでした^^;
K-m は展示機がありました!!

1号機は 予約で近くのネットショップで買いました!!
初期不良は1週間以内ならお店で交換出来ますって言うわれました^^

2号機も同じ店で買いました!!9月2日に
初期不良は1週間以内ならお店で交換出来ますって・・・・・

其の時点では在庫が有ったようです^^
レンズ買っても在庫が無い時は メーカーに送って下さいって言いますから!!

ネットショップは アライカメラさんです^^
家が近いのでお店に直に買いに行きます!!

それから2号機は ファームアップしてませんでした!!

書込番号:10239344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2009/10/01 05:34(1年以上前)

★あやがねさん

予約組ですね。

近場の量販店で展示機が出た、って事で了解です。
やはり展示機が出る、と言う事は在庫がある、と言う事なのでしょうかねぇ。まさかと思いますが、展示機だけが供与されて、後はなしのつぶて、とか???もしそうだったら、ちょっと悲しいですね。

でも、意外と、展示機すら供与出来ない位に生産量が追いつかなかった or 調整しながら生産した???
と言うのもありなのかも知れません。

★3960さん

発売時は、予約をはかせる事により、一般市場に出回らず、お店で買おうとした人には迷惑をかけている。その後生産量が追いついて、一時的に店頭に物が並ぶが、それも買い進まれるとまた市場から姿を消す.....
皆さんの書き込みを見ていると、なんだかそんな印象を持ちます。

しかし2台体制ですね。羨ましいです。

書込番号:10240142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/01 06:28(1年以上前)

すぽんぢさん おはようございます。

私の場合は、かなりラッキーでしたが立川のビックカメラで、発売当日に予約無しで購入出来ました。
その時はペンタックスの社員(イマイチ慣れてなかったので派遣?)が、たまたまキャンセルが出ました、とか言ってました。 

確かお偉いさんが、在庫をきっちり調整して利益が出る様にする、って言ってましたね。

これからも店頭で在庫山積みで投売り、ということは無く、いくら待っても大きく値崩れる可能性は少ないんじゃないでしょうか。

書込番号:10240185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2009/10/01 13:00(1年以上前)

ペンタッくんさん

それはめちゃくちゃにラッキーでしたね。

でも、そのキャンセル分は、まさか、ここでのクチコミで、「眠い」と言うのが一人歩きして、大騒ぎになって、それを見てキャンセルした人なのでしょうかね? だとしたら複雑ですが.....(笑

>確かお偉いさんが、在庫をきっちり調整して利益が出る様にする、って言ってましたね。

やはりK10D、20Dの反省を踏まえて、またひょっとしたらHOYAからの横やりもあったのかも知れませんが。いずれにしても、この様な話はK−7には感じられますとも思っています。僕はK10Dを買いましたが、明らかに店頭の雰囲気は違います。

と言う事はその筋の人からは色々揶揄されるのは覚悟する必要がある、って事ですね。

情報ありがとうございました。

書込番号:10241224

ナイスクチコミ!1


Ulitzenさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 U宙世紀な日々 

2009/10/01 22:02(1年以上前)

こんばんは〜。

いやあ、ご質問されてるのに自分の購入方法書いてませんでした(__)。

自分はオークションで中古を手にしました。
スタート価格がK-7としては手ごろだったので入札しましたが、締め切り前になるとあっさり予定額オーバー。K-7はあきらめe-620買うつもりでしたが、「まだだ、まだ終わらんよ」とばかりに値をつりあげてやる〜、って入札したらその後だれも入札せず自分が買うことになりました(^^;)。

というわけで動機はちょっと不純ですが、今は買ってよかったと思ってます。
しかし、追加レンズにカメラバッグにメディアにフィルタに・・・、K-7は本当にお金のかかる子です(笑)。

書込番号:10243357

ナイスクチコミ!0


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2009/10/01 23:45(1年以上前)

K-7の所有者ではないので申し訳ないのです(さらにスレの趣旨から少しはずれて申し訳ないです)が…

連休中に関東に遊びに行った際にJR川崎駅の近くのヨドバシカメラ(だったかな?)に寄ってみました。
店内にはK-7の展示機があり、さらにPENTAX純正レンズの展示品が7~8本くらいありましたので、単焦点・ズームを色々ととっかえひっかえ装着してみました。
所有しておりますのでK-mにも色々とレンズを付けたのですが、ボディとのバランスのせいでしょうか、☆ズームレンズはK-mに装着した時よりも感覚的に軽く感じたのが不思議でした。

地元のヨドバシやキタムラにも展示機はありますし、「展示機すらない」と言うのは全国の主要都市部では当てはまらないんじゃないでしょうか。

書込番号:10244111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/10/02 01:00(1年以上前)

ヤマダ広島本店では展示機置いてました。少し前は無かったんですがね。
余談ですがkiss×3買いに行ってK-7触っているうちに気づくとPENTA買ってました(汗)
その時ボディ在庫ありましたがレンズキットは在庫なく9/17にレンズキットを注文し9/20に入手しました。
今もヤマダ広島郊外店にはK-7展示機はなくパンフすら置いてない状況です(涙)
ちなみに広島市繁華街のカメラ屋さんや他の電器量販店にはK-7展示機は置いてました
その際在庫状況は確認していません。




書込番号:10244599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:633件

2009/10/02 05:36(1年以上前)

★Ulitzenさん

再度のご登場ありがとうございます!

オークション組ですか。意外と居るものですね。でもオークションの怖いところは、いつの間にか、自分の中で決めていた予算を簡単に超えてしまう。と言う所です。いつの間にか自分だけになっている、と言うのは僕も体験しました。あれは悲しいです^^;

カメラは初期投資が大きいので大変そうに見えますが、買ってしまったら、あとはレンズが欲しくなって、やっぱりお金のかかる存在です。(涙
諦めて生活するしかなさそうです......

★Pic-7さん

在庫情報ありがとうございます。

カメラボディとレンズの重量バランスって、結構重要で、持った時の重たさ、軽さ、はカメラによって全然変わる事って、確かにあると思っています。その点K−7はそう感じさせる「持ち心地」があって、そこがこのカメラの魅力なのかな? とも思っています。K−mをお持ちとの事ですが、K−7も逝っちゃって下さい。
無責任に言い放って申し訳ありません!

★Hiroshimaぢゃケンさん

>ヤマダ広島本店では展示機置いてました。少し前は無かったんですがね。

情報ありがとうございました。

>余談ですがkiss×3買いに行ってK-7触っているうちに気づくとPENTA買ってました(汗)

はははっ ようこそペンタックスへ! そりゃぁ言っては失礼になるかも知れませんが、kiss君と比較すると、持った時の「お!」 感が全然違うと思いますよ。気がつくと買わされてしまう、と言うのはなんだかもの凄く分かる気がします^^;

ただ、レンズキットは他の人の話でもありましたが、どうも本当に少ない様ですね。僕は事情からレンズキットだったのですが、普通にするりと買えましたし、そのお店は在庫していましたから、そんなものなんだ、位にしか思っていませんでした。

でも確かにペンタックスのペの字も置いていないお店もありますね。あれは悲しくなります。せめてカタログ位は置いてもイイのに。と思いますが、置いても効果が得られないのかも知れません。

書込番号:10245073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2009/10/02 06:01(1年以上前)

情報をいただいたみなさんへ まずは感謝申し上げます。ありがとうございました。


皆さんの書かれる情報を眺めてみると、少なくとも。

[10234380]

>PENTAXファン特有の拡大解釈も含まれますね。
>
>全国から見たら、ごく一部の範疇。
>
>まだまだ、展示機すら有りません。
>
>ましてや、在庫など皆無のお店が数多いですょ。
>
>今回のPRで、消費者がPENTAX有る? って、お店に問い合わせし続ければ、状況の変化
>が見られるかも知れませんね。
>
>そんな程度ですょ。
>
>実際は。

と言うのは今ひとつ説得力を欠く話、と言わざるを得ません。少なくとも都市部では展示機はそこそこ存在する様です。

調査と言うのは、バイアスのかかった状態で行えば、間違った結論を導き出してしまう事があり、上記指摘に関しては残念ながら「そうでは無い」 と言う結論を表明しても間違いではなさそうです。
情報の精度を上げたければ、もう少し息長く、在庫状況を書き込んでいただければ、その状態はよりいっそう明確になるでしょうが、この程度の情報数で、都市部には展示機が存在する。と言えそうなので、精度を上げると、それがより高い確度で言える様になるだけと考えます。



スタディ氏

どうですか? あなたのご意見をきっかけに調べてみましたが、僕は都市部では展示機は存在すると言っても大丈夫そうだ、と言う結果になりました。
[10234380]の書き込みを主張されるのなら、その根拠をお示し下さる事を要望します。

ただし、あなたが示さなければならない根拠は「全国」です。

まぁ考えてみると「全国」と言う単語も薄っぺらいのですが。ヨーロッパの方が、日本より、ペンタックスのシェアは高い、と言いますしねぇ。色々なお国を巡る旅が必要ですね。広い視野で物事を見るチャンスになるのではないでしょうか?

良い旅になる事を祈祷します。

書込番号:10245096

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/02 07:31(1年以上前)

すぽんぢさん おはようございます。

>でも、そのキャンセル分は、まさか、ここでのクチコミで、「眠い」と言うのが一人歩きして、大騒ぎになって、

ああ、なんかそんな話もありましたね〜。
今ではどっか行ってしまいましたが。

>と言うのは今ひとつ説得力を欠く話、と言わざるを得ません

いや、今百ぐらい欠くかと…(笑)

まあ、それを前提に、板全体のスパイス的な存在として認識すれば良いかと。

書込番号:10245216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:633件

2009/10/04 07:18(1年以上前)

ペンタッくんさん

>>でも、そのキャンセル分は、まさか、ここでのクチコミで、「眠い」と言うのが一人歩
>>きして、大騒ぎになって、
>
>ああ、なんかそんな話もありましたね〜。
>今ではどっか行ってしまいましたが。

僕はこの話し、一言で表すと、

なめらか

だと思っています。

K−7の写真は、良い調子のネガから綿密に焼いた大きなプリントを思い出します。
離れて見ると全体が説明されていて、近寄って見ると、細かい部分もしっかり描写されている。
絵画的な鑑賞に耐えうる写真=なめらか と感じています。

まぁその楽しみはK−7を使わないと絶対に伝わらない事なのでスタディ氏は一生知らないままで人生を過ごす事になっているのですが。(合掌

書込番号:10256325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/04 12:40(1年以上前)

すぽんぢさん、ご苦労様でしたね。

ちゃんと、拝見してますからご安心してくださいね。

在庫や、展示品の部類は、各社の経営戦略と密接な関係がありそうなので、数多くのユーザーが声を大にしてメーカー、いや、あまねく販売店に注文してみると改善の兆しがあるかもしれませんね。

かんばってくださいね。

書込番号:10257398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:633件

2009/10/04 16:08(1年以上前)

スタディ氏

繰り返しておきます。

>どうですか? あなたのご意見をきっかけに調べてみましたが、僕は都市部では展示機
>は存在すると言っても大丈夫そうだ、と言う結果になりました。
>[10234380]の書き込みを主張されるのなら、その根拠をお示し下さる事を要望します。
>
>ただし、あなたが示さなければならない根拠は「全国」です。

ここをお示し下さい。
単に「ちゃんと、拝見してますからご安心してくださいね。」 などを聞きたいのではありません。

K−7の「全国」の在庫や市場状況を調べて、例えば実際の所、展示機は存在しているのか、否か。こう言う事をお示し下さい。
示されない場合、残念ながら根拠無き物言いとして貴君を認識せざるを得ません。

根拠もなく、見た目、聞いた話としてのみでK−7を評論する....ただでは済まない物言いを貴君は行っているのです。

冗談で済む話ではありませんよ。

こんな事を書かれるのがイヤなら、馬鹿げた物言いはしない事です。

書込番号:10258127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

海外K-7のサンプル

2009/10/03 00:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:11269件

http://www.dpreview.com/gallery/pentaxk7_samples/

dpreview海外K-7のサンプルです。
御参考に…

書込番号:10249480

ナイスクチコミ!7


返信する
gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2009/10/03 02:54(1年以上前)

相変わらずお速い。。
フルレビューもやっと出たようですね。
この板でも話題になっていましたが、JPEGはK20Dに比べてちょっとだけ甘くなっていると。
ただし、これはシャープネス処理の差であって、ディテイル描写で劣る点はないと、
これもこの板で多かった見解ですね。
RAW現像でがんばって解像感を高めてみたサンプルが以下のページに(Real world advantages):
http://www.dpreview.com/reviews/pentaxk7/page15.asp

書込番号:10250108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/03 06:00(1年以上前)

ねねここさん、おはようございます。
なかなかいい感じですね。
発色は全体的に落ち着いてる印象です。

ただ2枚目のにやけたハゲが気になる〜。

書込番号:10250294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2009/10/03 12:35(1年以上前)

思ってた感じよりほんの少し露出が明るい感じだったですが、その分楽そうです。
全体にシャープすぎると、奥行き感や距離感が損なわれる時もありますし、
透明な空気にもシャープがかかるような感じ?がしますから、これもありだと思いました。
F8まで絞った写真ではエッジもシャープに感じますし、
単焦点などでのレンズ的な描写の違いがでそうで好感触です。
いろいろレンズを変えて撮ってみたい感じですが、資金が×…(^^;;;

書込番号:10251533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/04 14:40(1年以上前)

dpreviewのレビュー、ようやく出たのですね。
dpreviewの記事は実測データに基づいた公平な内容なので参考になります。

ウィークポイントとして述べられている高感度ISO撮影時のノイズですが、RAWで撮影すれば
他メーカと同様まで改善されると記述されていますが、皆さんも同じ感覚でしょうか?

RAW現像、K-7購入時に何度か試してみたのですが、付属ソフトの操作性が悪いこともあり、
JPEG撮影に戻ってしまいました。。

明らかにこういう所に差が出るよ、という意見があれば教えてください。

書込番号:10257812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ334

返信59

お気に入りに追加

標準

満足度ランキングの信頼性

2009/09/17 11:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:809件


ペンタックス PENTAX K-7 レンズキット の満足度は
確か上位5位以内に入っていたと思ったのですが、
今日、見てみたらとなんと65位。

ネガキャンと思われる異常に低い点数付けしたレビューが原因で急降下したようです。
http://review.kakaku.com/review/K0000036024/ReviewCD=251119/

こういうのを見るにつけ、なんのための順位付けなんだろうかと
疑問に感じてしまいました。

書込番号:10167138

ナイスクチコミ!19


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/09/17 11:54(1年以上前)

満足度は 人により違いますので、この方がネガキャンかどうかは判らないのでは?
それに 点数をどう付けるかは、自由ですからね。
まぁ この満足度と、売れ筋ランキング、この板の書き込みとか参考にする!でしょうね。

書込番号:10167237

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/17 12:00(1年以上前)

ポジキャンもしてみては?

書込番号:10167254

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/17 12:10(1年以上前)

レンズキットは分かりませんが、ボデーはしっかり11位のようですから、気にすることはないでしょう。
ネガかポジかも見方で変わります、実際に買った方ばかりが満足度を書き込むとも限りませんから。

書込番号:10167286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:809件

2009/09/17 12:14(1年以上前)

robot2さん
>点数をどう付けるかは、自由ですからね。

と思うならわざわざレスして頂かなくても結構ですよ。
なぜ反応するのですか?
全ての項目が1点なんてありえないでしょ普通。私として絶対ありえない!

書込番号:10167298

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2009/09/17 12:25(1年以上前)

ユーザーとしては面白くないかもしれませんが、多くの方がここのシステム上ランキングの順位には大した意味はないと理解しているはずですよ。

kakakuの管理人さんに、全て1点と全て5点の両方を除いた点数で集計するように言ったらどうでしょう。そうしたら、全て2点で入れてくるかは分りませんが…。

私も全て満点の評価をした製品がありますので、人によっては全て最低と感じるのもありえなくは無い…かな。

書込番号:10167336

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/17 12:29(1年以上前)

自分の中で1位なら良いと思います。
ネットに踊らされ過ぎでは?

書込番号:10167361

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:809件

2009/09/17 12:32(1年以上前)

>全て最低と感じるのもありえなくは無い…かな

そんな製品はそもそも購入対象外というのが予め分かるハズですから、
買うわけがないですね。
価格comに出入りしているのなら尚更ね。

書込番号:10167375

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:809件

2009/09/17 12:38(1年以上前)

えふまささん

自分の中での満足度は置いておいて、
恣意的な点数付けも可能でそれでランキングが急降下するっていうのは
どうなんでしょう?ってことを言いたいだけです。

別にランキングが何位でも構わないし、大した意味は無いということは
分かっているので踊らされることはありません。

書込番号:10167407

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/17 12:46(1年以上前)

ランキング上位の機種もおかしいと思いませんか?
よってたかって5を付けてるかも知れませんよ?

そう考えればランキングを見ること自体が無駄ということが分かると思います。
売れ筋も然りだと思ってますが?

書込番号:10167446

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2009/09/17 12:47(1年以上前)

>買うわけがないですね。

私自身が製品を買った後でkakakuの掲示板を見てガッカリすることも多いので、買った→気に入らなかった→処分した→全て悪い評価入れちゃえ!的な人はいるかもしれないですよね。

そもそも、買わなくても想像や妄想その他込みで評価できるシステムなので、ランキング急降下がどうなのよ!なら、以前の満足度上位5位以内ってのはどうなのかな?ってことになりませんかね。

書込番号:10167447

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2009/09/17 12:55(1年以上前)

インダストリアさん
価格.comの管理者にはメールしたのですか?

書込番号:10167482

ナイスクチコミ!6


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/09/17 13:35(1年以上前)

>そんな製品はそもそも購入対象外というのが予め分かるハズですから、
>買うわけがないですね。

「ハズ」とか「わけがない」とかいう決め付けこそ、意味のないことですね。
世の中の人間全員が、自分の想像通りの考え方をしてくれるわけありません。

書込番号:10167635

ナイスクチコミ!7


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/09/17 14:02(1年以上前)

>>点数をどう付けるかは、自由ですからね。
>と思うならわざわざレスして頂かなくても結構ですよ。
>なぜ反応するのですか?
満足度ランキングの 信頼性について、ちゃんと書いていますよ。
     ↓
>この満足度と、売れ筋ランキング、この板の書き込みとか参考にする!でしょうね<

反応とは、どういう意味ですか?
K-7の 満足度の順位が、どうで有っても良いでは無いですか、要はご自分が満足されているかどうかですよね。

>点数をどう付けるかは、自由ですからね。<と、書いたのがご不満ですか?
点数の 付け方についてご不満でしたら、価格.com 管理人さんにご相談されたら良いです。

書込番号:10167715

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/17 14:32(1年以上前)

お店の売り上げランキングみたいに、実際に売れた数がカウントされるようなランキングと違って

この満足度ランキングは、不特定多数の方々が、自由に点数をつける方式ですので、全て1点と付ける人もいれば、全てに満点を付ける人もいるでしょう。

従いまして、この満足度ランキングが65位だからといって、実際に購入した方々の満足度が低いとは限らないし、
高ければ、満足してる人が多いとも言えないです。

ここの満足度を購入の目安としてる方も中にはおられるかもしれませんが、
ネット社会で情報が溢れるなか、消費者の方もそれらの情報をフィルターにかけて、見極める目というも必要だという事でしょう。

書込番号:10167835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/09/17 15:05(1年以上前)

アマゾンでは、特にビジネス書籍で、あきらかに「サクラ」と思われる★5のレビューが目立ちます。
そろそろクチコミにおいて、点数評価は意味をなさないのではないかと思っています。
★数よりも、個々のクチコミの文章内容のほうが参考になりますね。
カメラなんかで、買って一週間でレビューする人もいれば
2年3年もつかって手放すような時期にレビューを書く人も居ます。
もちろんこの2例では判断基準が違うので、★の意味も変わってきます。
 
★の数、それも数値の平均値なんて気にしなくていいでしょうね。

>なんのための順位付けなんだろうかと
平均値換算して順位を出すことよりも、
よく書けてわかりやすいレビュー記事を「ピックアップ」してくれるほうが嬉しいんですけどね。

書込番号:10167935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/17 15:52(1年以上前)

>全ての項目が1点なんてありえないでしょ普通。

こう言う評価は、自動削除でいいと思うのですが・・・

書込番号:10168093

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/17 16:00(1年以上前)

ポジキャンしていいですかね?まだ買ってませんが。
もちろんすべて5点です。

「参考になりましたか?[はい][いいえ]」の数も考慮して,ランキングに反映されると良いかもですね。

書込番号:10168126

ナイスクチコミ!6


具昏粕さん
クチコミ投稿数:175件

2009/09/17 18:14(1年以上前)

人間も工業製品も真の実力が無いってのは大変なんだな

・・・余計なことばっかり気になっちゃって。w

書込番号:10168596

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2009/09/17 18:44(1年以上前)

アンチの方なのでは?
ニックネームにも「ソニー」とか入っちゃってますし(笑)
昔々にペンタの製品買って嫌な思い出したとか、
逆にk-10dに相当な思い入れがあったとか。

評価システムはよくわかりませんが、
評価者数70人に対して参考になった人が4人しかいないので、
そこまで影響は出ないのでは?
現に今13位ですし。

参考になった人が4人もいることがびっくりですけどね(^_^;)

書込番号:10168743

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/09/17 21:05(1年以上前)

まっ、そういうことも含めてのランキングであり、ランキングでしかないのです。

書込番号:10169392

ナイスクチコミ!3


jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:15件 セルシオアップ 

2009/09/17 22:30(1年以上前)

はじめましてインダストリアさん

http://review.kakaku.com/review/K0000036024/ReviewCD=251119/

レビューの支持率が、71件中4件とこれまた記録的な低さですよね?
# 4件もアンチ?

アンチ票と思われる投票によりK-7の満足度ランキングが急降下したことは面白くないでしょうが、これで相殺できませんか? (^^;

書込番号:10169929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2009/09/17 23:00(1年以上前)

みなさんへ
価格.comにメールしておきましたよ。気づいた人がすぐメールすればいいのに(もう消えてたかもしれないのに。プンプン)。
内容は以下です。もしどう書けばいいか分からない、というような人がいるならば今後の参考にしてください。(決して模範的な文章ではありませんが)

  *

お問い合わせ種別: 不適切なレビューの連絡
お問い合わせ内容の詳細:
ユーザー・レビュー [251119] について
当該レビューを掲載したユーザーは他の一切の口コミ、レビューの書き込みもなく、当該製品の評価を貶めるためのみを目的としてユーザー登録、レビューの投稿を行ったものと思われます。
当該レビューは、第4条 (6)項に抵触するものと思われるのでご確認のうえ削除など必要な処置をお願いします。
なお、本件はスレッド[10167138]で話題となっており多くのユーザーが理不尽なレビューであると感じています。

  *

ちなみに、今回の場合、
ユーザーレビュー利用規約
第4条:
(6) 根拠なく特定の事業者の評判を毀損するなど、信用不安を引き起こす書き込み内容
です。

書込番号:10170152

ナイスクチコミ!8


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/09/17 23:01(1年以上前)

ここから不適切なレビューの報告をすることができます。

https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2270

おかしいと思う皆さんで報告上げれば、
価格.comもさすがに動くのでは?私も1報入れときます。
使ってて全部5はありえる(大のお気に入り実際に自分もそう)と思うけど、
使ってて全部1はやっぱありえないと思うので。

書込番号:10170159

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/17 23:14(1年以上前)

>>インダストリアさん

>>そんな製品はそもそも購入対象外というのが予め分かるハズですから、買うわけがないですね。
>>価格comに出入りしているのなら尚更ね。

価格comでの皆さんの賞賛を信用してたから余計に失望したのかもしれませんよ。
期待してただけ失望も大きいという経験をしたことないですか?

大事なことなのでもういっかい言いますね

期待してただけ失望も大きいという経験をしたことないですか?

「購入対象外というのが予め分かるハズ」「買うわけがない」もムチャクチャです。大丈夫ですか?

「まだ買ってませんが。もちろんすべて5点です。」
↑私見ですが、少なくともこうゆう人のレビューよりは信用できそうですね。

書込番号:10170274

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:809件

2009/09/18 17:49(1年以上前)

満足度は 人により違う
点数をどう付けるかは、自由
→だから全項目1をつけてもおかしくは無い

という主張は論理的には間違ってませんが、
実際に自分の購入された製品で全項目を最低の1と採点された経験がありますか?
その経験がなければ説得力ゼロだと思います。
そういう方がもし居ましたらいましたら、ぜひレビューをリンクして理由を主張して頂きたいですね。


キニスンさん 
>インダストリアさん
>価格.comの管理者にはメールしたのですか?
価格comの管理者が動いてくれますかね?
だいたいこのなとんでもレビューを集計対象にしているくらいだから
期待出来ないように思っています。
過去にこのような評価を除外した又は削除した例ってあるのでしょうか?


やむ1さん
>使ってて全部1はやっぱありえないと思うので。
そうですよすよね〜ありえないとしか言いようが無いですね。

書込番号:10173473

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2009/09/18 18:08(1年以上前)

>実際に自分の購入された製品で全項目を最低の1と採点された経験がありますか?

http://review.kakaku.com/review/00490111089/ReviewCD=133036/

私EOS 40Dユーザーですが、全く気になりません。ここのランキングは誰でも好き勝手に点数を付けられますから。

>なんのための順位付けなんだろうかと
参考になりましたかボタンと同じく、何となく付けている機能じゃないですか。

書込番号:10173558

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/19 00:37(1年以上前)

自由だからどういう点を付けてもいい、と言う論理はおかしい、と思います。

なぜなら、価格コムのランキングは、購入を考えている人にとって重要な情報源のひとつであり、その情報が一部の人間によって恣意的に歪められていれば、それによって被害を被るのは、株式の風説の流布同様、間違った情報によって操作された人たちです。

被害が見えにくいだけで、ある意味他人を騙しているのですから、これは立派な犯罪行為ではないかと思います。


書込番号:10175665

ナイスクチコミ!9


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/09/19 13:44(1年以上前)

こんにちは
キニスンさんが、削除依頼を出されたそうですが、今の時点でまだ残っています(09/09/19_13.44)。
http://review.kakaku.com/review/K0000036024/ReviewCD=251119/

削除依頼を出したら、必ず削除されるとは限りません。
この ユーザーレビューは、多分削除されないでしょう。
理由は、私が先記した通りです。

書込番号:10177697

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/09/19 15:32(1年以上前)

削除したいのに削除されず、削除されたくないのに削除される。
それも含め価格.COMだと思いますので、ユーザーのみなさんは上手に使いましょう。

でも、維持運営って大変だと思うよ。
価格.COMの社長さんって、まだ若いんですよね、確か。。。

書込番号:10178068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2009/09/19 17:46(1年以上前)

robot2さん
kawase302さん 
 どうもです。
 自分のハンドルを見かけたので反応します。

> 削除依頼を出したら、必ず削除されるとは限りません。
> 削除したいのに削除されず、削除されたくないのに削除される。
> それも含め価格.COMだと思いますので、ユーザーのみなさんは上手に使いましょう。

 この辺の動き、簡単にプロファイルの自己紹介でも触れておりますが私はユーザー登録した直後に洗礼を受けましたので分かっております。
 本件の場合、その削除依頼も気づいた人が自分で出したら、と思っておるのは先に書いたとおりですが、このスレッドの進行にちょっといらいらして手を出してしまいました。んで、受けた返事が、どうせムダだから書かないですって。:-<
 フォローありがとうございました。なんにせよこのスレッドで私ができることは終わってますし、このスレッドが平和的に沈んでゆくのを望むのみです。

書込番号:10178603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:809件

2009/09/19 20:57(1年以上前)

そこじゃさん

そのレビューはご自分のでは無いですよね?
まさかそこじゃさんの別ハンですか???

気になる気にならないを議論しているのではなくて
こいいうネガキャン、いたづらも、何も考えず単純に集計して順位付けしてしまうのは
如何なものでしょうかという事を言っているのですが。
こんな集計の仕方ならやらない方がマシでしょう。
やるならこういうイタヅラやネギャキャンレビューを排除する方法(難しいとは思うが)
を考えるべきだと思います。
ユーザが不適切なレビューだと報告してから対応するくらいなら、最初から
参考になった票数などから除外や重み付けを軽くする等、やり方があると思います。

書込番号:10179523

ナイスクチコミ!3


ihurahさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/19 21:16(1年以上前)

横から失礼します。

ネガティブキャンペーンやイタズラを排除する方法
とは言いますが、全てに1をつけたからネガキャンかどうかは自分にはわかりません。
(だから「難しいと思うが」と書いていると思うのですが)

また、それを言ってしまうと全ての項目に5をつけているレビューも排除せざるをえない気が。

書込番号:10179643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/19 22:10(1年以上前)

>>ペンタッくんさん

>>自由だからどういう点を付けてもいい、と言う論理はおかしい、と思います。
>>なぜなら、価格コムのランキングは、購入を考えている人にとって重要な情報源のひとつであり、その情報が一部の人間に
>>よって恣意的に歪められていれば、それによって被害を被るのは、株式の風説の流布同様、間違った情報によって操作され
>>た人たちです。被害が見えにくいだけで、ある意味他人を騙しているのですから、これは立派な犯罪行為ではないかと思います。

あなたの言っていることが正しいとするなら、

>>まだ買ってませんが。もちろんすべて5点です。

などと言っているパナカナさん(名前を挙げて申し訳ない)も「立派な犯罪行為」となってしまいますよ。
ご自分が何を書いているか本当におわかりですか。

それとも「騙されて」購入しなかった人達のみが「被害を被る」のであって、
「騙されて」お金を支払い、購入して失望した人のほうは「被害を被っていない」とお考えですか。

あえてどちらかと聞かれれば、私は、後者のほうが「被害を被っている」と考えますが、如何でしょうか。

書込番号:10179952

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/19 22:12(1年以上前)

ここでやりだまにあげられているソニー/タイマーさん
http://review.kakaku.com/review/K0000036024/ReviewCD=251119/
はk10dのサブ機として購入したと書いています。レビューは9/9の日付ですね。つい最近ですね。

K-7を購入して好評価を書く人達はともかく、
パナカナさんやdelphianさん(名前を挙げてたいへん申し訳ない)をはじめ、
ご自分で購入していないのにもかかわらず、何故かK-7マンセーな意見を書き散らし、
K-7に疑問を投げかける人をことごとく叩く意見を書く人達の犠牲になった、とも考えられますよ。

書込番号:10179966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2009/09/19 22:15(1年以上前)

もうめんどくさいし意味もないので、このスレはみないことにします。

>実際に自分の購入された製品で全項目を最低の1と採点された経験がありますか?
というから、それを示しただけで、なんで

>そのレビューはご自分のでは無いですよね?
>まさかそこじゃさんの別ハンですか???

ってことになるんですか。何で気に入っているカメラに自分で最低のレビューをつける?

私にとって、このランキングは、画面中にちりばめられた広告と同じくらい、全く気にならないものです。

書込番号:10179985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:809件

2009/09/19 23:22(1年以上前)

そこじゃさん

>実際に自分の購入された製品で全項目を最低の1と採点された経験がありますか?

とう問いかけに対して何故他人のレビューを載せるんでしょうか?
全く答えになっていません。わけの分らない方ですね。

「そもそも、買わなくても想像や妄想その他込みで評価できるシステム」
であるから全項目1点でも良いという意見を支持することは出来ないですね。

http://review.kakaku.com/review/K0000036024/ReviewCD=251119/
このレビューは参考になりましたか?
参考になった 7人 / 評価者数 86人

こういうレビューに対して投票するシステムがあるのだから
参考にならないレビューは除外するような対策を運営者は採るべきでしょう。
でなければ悪戯の温床になりかねません。
私の言いたい事ご理解いただけませんか?

このスレが立ったあと、満足度ランキングに変動がありましたね。
65位から10位台になったかと思うと今は62位。
価格comの運営者は何を考えているんだろう???


と ら ね すさん 

買ってもいないK-7の所でで毒を吐きまくる方と会話するのは無意味と思います。
犠牲になるとはどういうことでしょうか?何か被害でもこうむったんでしょうか?



全般的に思ったのは何故かかK-7レンズキット購入者とは無関係のユーザの声が大きいこと。
非常に不思議です。

書込番号:10180381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2009/09/19 23:38(1年以上前)

>実際に自分の購入された製品で全項目を最低の1と採点された経験がありますか?
レスしないつもりでしたが、された→丁寧な言葉ではなく、他人に「された」という意味だと思っていましたので、私にとっては、インダストリアさんのほうが訳わかりませんでしたが、勘違いしていた点は謝ります。

私自身の評価なら、すべて最低ではありませんが、総合最低を付けた製品はあります。

書込番号:10180479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度3

2009/09/19 23:42(1年以上前)

買って不満が出たり、初期不良があれば誰だっていやなものよ♪
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
ってことばごぞんじ〜?

どんなに良い物だってねえ、買ってすぐ不具合初期不良交換になれば
オール一点だってつけたくなるわ。
こんなの消費者心理を考えれば当たり前でしょ。

初期不良で返品したカメラに、ホールド感5なんてつけるの、貴方は。
どーう考えたって全部ひっくるめて1点でしょ。

書込番号:10180506

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:809件

2009/09/19 23:55(1年以上前)

カテーテル槙さん

不具合初期不良交換したなんて事は一切書いてないんですがね
このオール1点のレビューには
何があたりまえですか?
貴方頭の回路がおかしくないですか

http://review.kakaku.com/review/K0000036024/ReviewCD=251119/

書込番号:10180589

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件 PENTAX K-7 レンズキットの満足度3

2009/09/20 00:07(1年以上前)

あら、そうなの。
私は交換してもらったけどね。
オール1点なんて、開発している人には侮辱かもしれないけど
信者の人がそれを代弁して、反論するような行為はみっともないわ。

きちんと製品をみて評価したらそれでいいんじゃないの。他人がとやかく言うことでは
ないのよ。一応、K-7とD3xの評価をさせてもらったわ。
初期不良交換で、ざいこがないのに他店から取り寄せてくれたお店の店長さんには感謝
しているわ。

書込番号:10180674

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:809件

2009/09/20 00:27(1年以上前)

>きちんと製品をみて評価したらそれでいいんじゃないの。他人がとやかく言うことでは
ないのよ。

最近PENTAXの色々な機種の所に登場している様ですが、
その言葉そのままお返しします。

>一応、K-7とD3xの評価をさせてもらったわ。

どこですか?
参考までにK-7とD3xの画像見せてもらえません?


というか じじかめさんの「こう言う評価は、自動削除でいいと思うのですが・・・」
が普通の反応とおもうのですが
何故か全項目1のレビューを一生懸命擁護する方々が登場しますね。
本当に不思議。

書込番号:10180786

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/20 02:12(1年以上前)

こんばんわ。

価格コムの満足度ランキングですか? 一般的には極端なデータは捨てて統計するとなっていますが、無知がなせる業かと。

発言の削除のやり方もどう見てもアルバイトレベルだし・・・。

あまり期待しないほうが良いんじゃないでしょうか? そのうちまともなのが出てきますよ。

書込番号:10181199

ナイスクチコミ!5


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/09/20 02:26(1年以上前)

と ら ね すさん

 > K-7を購入して好評価を書く人達はともかく、
 > パナカナさんやdelphianさん(名前を挙げてたいへん申し訳ない)をはじめ、
 > ご自分で購入していないのにもかかわらず、何故かK-7マンセーな意見を書き散らし、
 > K-7に疑問を投げかける人をことごとく叩く意見を書く人達の犠牲になった、とも考えられますよ。

 私がいつK-7のマンセーな意見を書きましたか?
 全く覚えがありませんが。
 K20Dはマンセーな意見を堂々と書いています。

書込番号:10181244

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/20 02:47(1年以上前)

>>>まだ買ってませんが。もちろんすべて5点です。

>などと言っているパナカナさん(名前を挙げて申し訳ない)も「立派な犯罪行為」となってしまいますよ。
ご自分が何を書いているか本当におわかりですか。

レビューに実際に点数をつけて記載するのと、レスの流れの中で5点ですとコメントすることが同列ですか?

ご自分が何を書いているか本当におわかりですか。

書込番号:10181295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/20 02:59(1年以上前)

>>delphianさん>>ペンタッくんさん

あははは。まあまあ。マンセー(ごめん)はともかく、K-7で悩んでる人に強力に後押しするじゃん。
その後は買った人の事故(自己)責任??

あと、ペンタッくんさん、「そろそろペンタックスK-7にハマリ中。」にしといたら?(大きな御世話)

ちなみに私もカテーテル槙さんのK-7とD3xの画像は見たいなあ。交換してもらったお店もどこかも知りたい。
少なくともあたしの知ってるkタムラでは返品・交換一個もないって。きのうのお店の人の話を信用すればだけど。

書込番号:10181317

ナイスクチコミ!7


ちいろさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:28件

2009/09/21 10:17(1年以上前)

他社ユーザーですがK-7に興味津々です。
ですからユーザーのレビューはとても参考になりますしK-7を判断する好材料ともなってます。
その際、お書きになったユーザーの過去ログからその方がどの程度「客観的」に評価を付けたかもある程度解ります。
初デジ一でうれしさ100%なら「5つ★」も当然でしょうし何台か乗り継いだり他社からの鞍替えユーザーだったりすればかなり客観性のある評価になると考えています。
特にPENTAXユーザーはベテランの方が多いので目の付け所がさすがに深くて勉強になることしきりです。
ですからその辺の「読み方」をある程度心得ていれば早々間違った判断は下さないでしょうから心配ないと思います。

だいたい★1個なんてネガキャン以外の何物でもなくて「ペンタ憎し」か愉快犯ですから「総合点」など所詮何の意味もないでしょう。
私はE-3ユーザーですがOLYMPUSの方も明らかにネガキャン目的で低評価を付けてるお馬鹿さんや、徹底的にOLYMPUS機、というよりユーザーを揶揄するだけに張り付いている変なのが居て皆困っています。

でもkakakuの規約に反しない限り、どんな書き込みも原則自由ですしユーザーを装った巧妙なネガキャン評価だってやろうと思えば可能ですから、「善良なる」ユーザーの書き込みを希望しても残念ながらそうならないのがweb社会の現実だと思って自分の見識で評価を見つめるしかないのが現実だと思います。

書込番号:10187201

ナイスクチコミ!12


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/09/21 12:29(1年以上前)

ユーザーレビューに、完全を求めてもそれは無理です。
前にも 書きましたが、レビューを読み解く判断力が求められる訳ですね。
順位は、気にしないのが幸せです。

私は ニコン機を数台持っていますが、例えばD3は現在の順位が8位ですが、決して1位のE-620に劣るとは思っていません。
持っている カメラに対する愛着、満足度がそうさせる訳ですが、お持ちのカメラをそのように思って、使いこなして上げて下さい。

書込番号:10187710

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2009/09/21 13:19(1年以上前)

Maberyさんは、ボディとレンズキット両方購入されたのでしょうかw
http://review.kakaku.com/review/usercategoryreview/?nickname=Mabery&BBSTabNo=6

Maberyさんのレビューはkonumakunさんのレビューと似たような感じw
http://review.kakaku.com/review/K0000036024/ReviewCD=251476/

マンセーさんが二重投稿されるような満足度ランキングは、全くあてになりませんな。マンセーさんの自己満足のためにあるようなランキングは廃止して欲しいものですなw

書込番号:10187883

ナイスクチコミ!2


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/09/21 13:33(1年以上前)

オール1点もないかと思うけど、オール5点というのも全く意味がないんじゃない?
満足度5点=オール5点というのは話が違うし、きちんと評価したとは思えないし。

レビュー点数よりもそこに何がかいてあるかから読み取った方が良いと思いますよ。
価格.comのランキング制度は、売り上げを含めて基準が曖昧すぎるから。

オール5点で、コメント無しというのも信頼性0だし、逆もまたしかり。

書込番号:10187929

ナイスクチコミ!4


styledさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/23 21:33(1年以上前)

なんとなく思うのですが、レンズキットのスレなのに、このキットに付属する
レンズに対して、キットとしての評価がゼンゼンなされていない気がします。

そりゃ、レンズキットでついてきたレンズよりは新たに買い増しした、キットに付いて来た
レンズより、金額が高い方が良い写りをするのは、当たり前だし、自分が好きで買った
レンズだとしたらいいに決まってるし!

セットの評価より、本体の評価寄りだと思う。

ぶっちゃけ、ペンタのサイトでも、ムック本でも、あまりにもキット付属のレンズの
ト〜タルバランスうんぬんはほとんどなし!

これじゃ、初めて一眼を・・・って言う人がペンタのK7に、レンズキットをかいずらいのでは?
クロウトしか?それとも根っからのペンタファンにしか受け入れられないのでは?

K7のボディ〜にペンタのこのレンズがいいみたいな事がここのスレ、本、ペンタのサイト
で多いんで、実際サンプルの写真も本体とキットレンズが少なすぎる!
レンズキットの写りがほとんど載ってないんであれば、初めての人達からも、てが出しにくいんじゃないですかね〜。

せっかくセットで売り出しているのに、セットとしての話がほとんどないのが
原因じゃないですかね〜。

何処見ても少ないんであれば!
いっその事!
ボディ〜のみにすりゃいいのに!
完全にシロ〜トには手が出しにくい機種にすりゃいいと思う!
自分もこのK7を買って、初めてのペンタの機種のオ〜ナ〜になったんですけど!

あまりにもこのセットとしての情報が物凄く少なすぎる気がする!

書込番号:10201790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2009/09/23 22:10(1年以上前)

styledさん
 総論、同意です。
 幸いというか。。。ここはメーカーのサポートなどではなく相互扶助を旨とした掲示板なので、ここは一つ、新スレッドで情報提供なさってはいかがですか。
 かく言う私は追々レビューを書くためにここ数日はキット・レンズで撮影しています。準備ができたら何らかの情報をレビューまたは(及び)掲示板にポストする予定ですが、それより先行して、例えばキット・レンズ限定の作例スレッドなどをstyledさんが立てられるならば作例を提供する用意があります。

ではまた。

書込番号:10202140

ナイスクチコミ!2


styledさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/23 22:51(1年以上前)

キニスン、ご返事ありがとうございます。

あまりにも本心で書きすぎるため嫌味にとられる方もいると思いますが。
実は先日、ココのスレでは書きにくいんでスガッ、6万5千円で昔からの友人に譲ってしまったんです!
私は、始めに一眼に手を出したのが、D300なんです。
その後、40D知人にいいと、言われ・・・・・その前はD40だったんです。
ここではあえてメ〜カ〜名を書き込みません。
レンズも買っては売り・・・その繰り返しで・・・
他社のレンズはシグマのレンズだけになってしまいました。

はっきり言ってアマのアマ・・・その下だと思ってます。
ただ物凄く凝り性なもんで・・・家の者にはダメ亭主です。
始めは物凄くきにいってはいたものの、これも具体的に書き込みませんが、
ある理由があり手放してしまいました。
ペンタファンの方には失礼なんですが。
それを元にある新製品の頭金にしてしまいました。
それもこの頃後悔していて・・・キャンセルはしないんですが、ラ○○の新製品○1が気になり始めていて・・・・・・・・・
あまりにも日本のメ〜カ〜の新型の出るスパンと金額の落ち込みがど〜しても
納得いかなくなってしまい、ココらへんで自分自身にある意味、昔からの憧れ的な
感じと結末をつけたくなってきてしまっている自分がいてさみしい気がしているんです。
ここでの意見ではないんですが皆様申し訳なく思っています。

ある意味本当は、自分の中にペンタにラ○○的に地位を確立してほしかたんですが。
まとまりのない文章で申し訳ないです。

書込番号:10202468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2009/09/24 01:09(1年以上前)

styledさん
 なるほど。そういうことになっていたのですね。
 いや、○1と言わず、M9行ってください(笑)。フル・サイズですよフル・サイズ。1Dsより安いし。私はフル・サイズでSUMMICRON-M 35 mm f/2で街スナップを試してみたいです。が、お試しにはあまりにも高額で買ったら家庭崩壊です(笑)。
 本論のレンズ・キット情報の事。では私の方は当初の心づもりの通り自分の情報がポストできる段階になったらポストします。
ではまた。

書込番号:10203357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:809件

2009/09/24 19:38(1年以上前)

styledさん

評価が、キットレンズ込みのが少なくボディよりの評価なのがご不満との事ですが、
ここのユーザレビューはキットレンズでの画質含めての評価だと思いますが・・・
違いますでしょうか???
http://review.kakaku.com/review/K0000036024/

それに各種WEBサイトではキットレンズでの作例が圧倒的に多いと思いますので、
その気になれば作例はいくらでもそれこそ無数に見れると思います。
別に価格comだけが情報源じゃないでしょう。
下のサイトでもキットレンズの作例がありますよ。
http://www.dkamera.de/testbericht/pentax-k-7/beispielaufnahmen.html
http://ganref.jp/magazines/index/1/0/272

画質は人の言葉なんかより作例を見て好みに合うか否かの方が重要なのではないでしょうか?
でも所詮は他人の画像、設定等が不明ですので参考にする程度で
基本的には惹かれたものしか私は見ませんが・・・

私はボディの購入なので、逆にLimや☆レンズの作例の方が見たいですね。

書込番号:10206216

ナイスクチコミ!3


happyKunさん
クチコミ投稿数:25件

2009/09/25 21:31(1年以上前)

各レビュー者のスコアの要約方法に工夫が必要と思われます。古典的な算術平均を用いると「外れ値」と呼ばれる極端な値(故意であろうがなかろうが)の影響を強く受けてしまい結果が「要約値」としての意味を失ってしまいます。この問題に対して、近年の統計的方法として「中央値」を用いることが提案されており、データ解析の分野でよく使われるようになってきています。中央値は外れ値がかなり多く混入しない限り安定した値を持ち、その意味で頑健です。「満足度」などのランキングも中央値に基づくものにすれば、もっと信頼性のある指標になるのではないでしょうか。

書込番号:10212299

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/26 00:01(1年以上前)

満足度ランキングのランクでも、これだけ情熱的に熱狂的に語れるお方がいらしゃるのですね。

関心しました。 ハィ。

ただ、それだけ。

自分と言う感性を信じてみてはいかがでしょう?

何も他人に影響されてまで、・・・とは考えませんがね。

ランキングとは、他人に与えうる、影響ですょ。

その影響力を左右させようとする意図のある思考回路に問題有り。 ですな。

購入者それぞれの満足度ですから、ピンキリで正解でしょう。

なにも わざわざ・・・・。

流石 PENTAX マニア と思わされました。

書込番号:10213395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/09/26 14:45(1年以上前)

インダストリアさん、こんにちは。
私もインダストリアさんと同様にあの手のレビューは不愉快に思います。
今のところ解決策は削除依頼するしかないでしょうね。

でもインダストリアさんはご自分の興味有る無しに関わらず機種のあの手のレビューを見て、その機種をどう評価しますか?レビューに対してではなく機種をレビューどおり悪いと思うのか?という意味です。自分が興味あって調べている機種ならなお更ですね。
見てる側もバカじゃない。順位には多少影響でるかもしれませんが、あの手のレビューを見た人がそれをどう参考にするか、それを想像してみればインダストリアさんが怒り狂うほどのことはないと思います。
あとひとつ、注目されている機種ほど、あの手のレビューも増える傾向にあるので、有名税ってことでしょうがないですね。

書込番号:10216116

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2009/09/26 23:24(1年以上前)

ハハハ、こんな事を気にしてもしょうがないけどな。

デザインが普通で1点?
じゃ、普通以下ならマイナスになるじゃん。
でもマイナス評価なんて付けれないぞ。

機能性はAFが微妙だから1点?
K10Dよりマシなのに不思議

デジ一だから携帯性は無いから1点?
じゃ、K10Dは携帯してないのか。
携帯してなくてどうやって持ち歩くのか不思議

液晶は・バリアングル液晶じゃ無いから1点?
買うときに気づくだろう
K10Dもバリアングルじゃないのにサブ機まで買うほど使ってんだろう。

バッテリーは容量が増えたからなのに理由が分かってないな。
画質はノイジー。じゃK10Dはどうなんじゃ。
操作性???勝手にしろ

この人は何を基準にして点数をつけてるのかはっきりしないな。
まぁ、ナガキャンじゃなければ、一つ気にくわない部分があれば全てが気に食わなくなる、という性格かも知れんな

それに評価なんて誰でも自由に付けられる。
今からわしが全てのカメラのレビューにこのおっさんのように全て1点でかきこんでやろうか。
1点の理由はノイズがある、コンデジより重い、ズームが手動である、そのカメラメーカーが嫌いでいいかな。


書込番号:10218711

ナイスクチコミ!6


b-_-dさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/01 08:20(1年以上前)

インダストリアさん

>別に価格comだけが情報源じゃないでしょう。

全くのその通りで ──

書込番号:10240395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ92

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 朝刊にK-7の1面広告が

2009/09/28 07:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

朝からちょっとびっくりしてもうたw

K10D以来になるかな?
久しぶりに大きな広告。
「K-7の証言者」てWEBで展開してるキャンペーンと同じやね。

朝日新聞以外は載ってるかいな?

書込番号:10225555

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:698件

2009/09/28 07:32(1年以上前)

書き忘れ追記ごめん

K-xの広告やったら、「100色カラー公開」とかさらにインパクトありそうやて思た。

書込番号:10225566

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/28 07:53(1年以上前)

雑誌や新聞やTVに、PENTAXが載ってるだけでスレが立つのが

嬉しくもあり、微妙に悲しくも有る、今日この頃です。

書込番号:10225600

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 〜 刻 〜 

2009/09/28 08:07(1年以上前)

おはようございます(*^_^*)

早速スレが立っていますね!^^
ペンタックスにはもうふた頑張りして「風景写真に強い」と言う理由を載せて欲しいです。
具体的な作例と共に。
証言だけではわからないですよね。

それから日をあまりおかずにスレ主さんもご提案のK-xの一面広告を。

難しいだろうなぁ〜・・・・ (^▽^;)

以前こちらでも「どのような宣伝をすればいいか」というスレが立っていましたよね?^^
皆の意見がちょっとは参考になったのかな〜 と少し嬉しかったです。

書込番号:10225621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/28 08:33(1年以上前)

>それから日をあまりおかずにスレ主さんもご提案のK-xの一面広告を。

あまり無理な提案は、親(HOYA?)が許さないかも?

書込番号:10225664

ナイスクチコミ!3


type_Eさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/28 12:34(1年以上前)

私も今朝、突然の事に「おぉ?」となりましたw
だってペンタックスはTVでの露出はほとんどないし(たまに旅番組とかで愛用者が出てくる
くらいか)。

今回のはWebへ導く広告としては悪くないと思うんですが、起用された5人が持ってるカメラの
レンズが、全部同じなのがとても残念です!
各人各様の「こだわり」を前面に出す公告なんだから、ここはきちんと絵にもこだわるべきでは?

たとえば「機動力があって風景撮りに良い」と言ってるなら、DA15mmかDA21mm、「重い
レンズとのバランス」に言及しているなら大口径ズーム、「マクロに興味がある」と言ってるなら
DA35mmか、DFAマクロレンズを付けてポーズをとって欲しかった…

なによりLimitedレンズ付けたときの、このカメラのかっこよさを、こういう機会にアピールしなくちゃ、
いつするの?と感じてしまう。

で、Webを見ると「証言」が読めるのは今日時点では二人だけなのも、ちょっとな〜。
と、いうわけで、「もっとがんばれ!ペンタックス!」とエールを送ります。

書込番号:10226256

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/28 13:11(1年以上前)

宇崎さんのコメントに運転しながら撮影・・・と書かれていて良識を疑いました。
広い海外だからとかファインダーを見ていないからとかは言い訳になりません。
影響力のある芸能人の発言なのだから。

街中でカメラを持ち歩く人をよく見かけるようになってきたのは嬉しいけど、同時にビックリするような輩も増えてきたようです。

このままじゃ煙草同様の規制をかけられる日も遠くないかも。

盛り上がっているのに暗い発言でごめんなさい。
ポルコ・ビアンコ さんに悪意は全然ないので誤解しないでくださいね。

書込番号:10226355

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/28 16:28(1年以上前)

読売新聞はでっかいB'zの広告はありましたが、PENTAXの広告はありませんでした。見てみたかったです。

書込番号:10226863

ナイスクチコミ!1


TUNING-7さん
クチコミ投稿数:101件

2009/09/28 18:54(1年以上前)

う〜ん・・・
証言者・選んだって言うならご本人の使ってるカメラを持って来て欲しかったな〜。
チャゲなんてストラップも付いてないし・・・ww
コメントもコピーライターでしょうね。

書込番号:10227369

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:698件

2009/09/28 19:35(1年以上前)

みなさんレスおおきに。

特にじじかめさんの駄洒落レスに感謝感激w

スレ主らしい個別にレスでけへんけど許してな。


ばつ麻呂氏

アメリカ横断中て運転してるて意味かいな?
運転しながらやと問題やね。


実際にペンタユーザーなんは高樹沙耶女史やね。
他の4人の中にもいてはるん?

書込番号:10227530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2009/09/28 22:54(1年以上前)

機種不明

地下鉄のホームで見つけました

ポルコ・ビアンコさん、はじめまして。

今日、地下鉄のホームでK-7の広告を見つけました。
朝日新聞は読んでないのでわからないのですが、同じ広告でしょうか?

これを機会に、K-7が衆目を集められるといいですね。

書込番号:10228752

ナイスクチコミ!3


aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/28 23:01(1年以上前)

せっかくだから登場人物「7人」にすればいいのにねぇ。

書込番号:10228808

ナイスクチコミ!7


しがまさん
クチコミ投稿数:31件

2009/09/28 23:47(1年以上前)

「良識を疑う」って…? 
宇崎氏の文脈からは、そんな極悪非道で非難されるべき発言内容は、あたしは読み取れませんでしたが…

風紀委員登場?
「センセーイ! 宇崎クンが悪いことしてます!」って?
爆笑。

書込番号:10229149

ナイスクチコミ!7


Kashiradeさん
クチコミ投稿数:21件

2009/09/29 00:11(1年以上前)

朝日とってるけど、K-7全面広告無かったな…B'zのはあったけど。
地方だからかな??

書込番号:10229290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/29 03:14(1年以上前)

ひとつ、不思議な事は、何故今頃? なのでしょうね。

秋の行楽シーズン?だから?

鳴り物入り での登場の時には、それはそれは静かなものだったように記憶していますが。

他社も続々登場する時を狙った、既存製品の存在アピールでもあるのでしょうか?

今時、ふしぎです。

書込番号:10229940

ナイスクチコミ!0


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2009/09/29 06:48(1年以上前)

>ひとつ、不思議な事は、何故今頃? なのでしょうね。

やっと販売店に在庫が確保されたから?

在庫が無いと買いに来たお客が他のメーカーの製品を買うから?

書込番号:10230106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/29 15:28(1年以上前)

店頭在庫、ふしぎ。

未だ、店頭陳列されていない所もありますょ〜っ。

K-7 発売時期、早すぎたのでは?

単純にそう思います。

販売体制が整ってからでも良かったような気がします。

焦って発売しなければならない事情って、何だったのでしょうか?

不思議ですね。

書込番号:10231618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/29 17:19(1年以上前)


スタディ氏

あなたが不思議♪ ウチの近所のミドリ電化、展示機もありますよ。

どうもスタディ氏、あなたは広くない視野で物を見る、って言う特徴ありません?

書込番号:10231989

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/29 17:48(1年以上前)

スレ主さんの「朝日新聞以外は載ってるかいな?」ですが、毎日にも読売にも(夕刊も)出てません。
なぜ?という感じです。あの「合計100色」の方がたくさん売れるので、あわてて...? がんばれペンタックス!(LXの一人より)

書込番号:10232098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/30 00:06(1年以上前)

PENTAXファン特有の拡大解釈も含まれますね。

全国から見たら、ごく一部の範疇。

まだまだ、展示機すら有りません。

ましてや、在庫など皆無のお店が数多いですょ。

今回のPRで、消費者がPENTAX有る? って、お店に問い合わせし続ければ、状況の変化が見られるかも知れませんね。

そんな程度ですょ。

実際は。

書込番号:10234380

ナイスクチコミ!0


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 Lingon's Hut 

2009/09/30 00:36(1年以上前)

デジカメスタディさんは,
「全国隅々まで」の
「実際」をご存知なんですね。
すごいなあ。

もしかして,神様ですか?

書込番号:10234565

ナイスクチコミ!5


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2009/09/30 02:39(1年以上前)

硬派なイメージのK7だけに、タレント起用への賛否もあるかもしれませんが、最近のPENTAXに
あの手この手でいろいろやってみよう精神が芽生えてきたのは感じられます。
Kxでやってもよさそうな企画ですが、20人必要ですね。

書込番号:10234964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件

2009/10/01 06:37(1年以上前)

レスいただいたみんなに感謝。

>black_jasmine氏

それを縦にレイアウトしたような広告やったよ。

>ビーバー2、Kashirade両氏

情報おおきに。
それほど大々的な展開じゃなかった見たいやね。
そういえばK10Dの時はHPで広告出しますとか予告してたね。

出張中で全くレスでけんでごめん。
慣れへんスレ建てはアカンね。
皆さんに感謝してこれでスレ主としては閉めとくわ。
ほんまおおきに。

書込番号:10240201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信15

お気に入りに追加

標準

飛行機の撮影

2009/09/21 21:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:2654件
当機種
当機種
当機種
当機種

ブルーインパルス

撮影に行ったのが9月13日なので、ちょっと日数経ってしまいましたが、投稿します。

航空自衛隊 百里飛行場の航空祭でのブルーインパルスの展示飛行です。

レンズは DA50-300mmです。残念ながら、オートフォーカスではレンズが行ったりきたりで、当てにならないためMFでの撮影になりました。K-7は、フォーカシングスクリーンのピントの見易さが、MFでの撮影を助けてくれました。

やはり、少し撮りなれないと難しいものですね。

書込番号:10189861

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/09/21 21:36(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

新千歳空港

その2

過酷な条件下 ( ̄Д ̄;;

今晩わ

>安中榛名さん

>やはり、少し撮りなれないと難しいものですね

HNから僕の撮影場所は特定出来ますが、
迫力と云う点では僕も[PENTAX K-7]では同じ位過酷な場所での撮影です (-公-;)ムムッ

[PENTAX K-7]で撮影した飛行機は有りませんが
[PENTAX K100D Super]でなら有りますので添付させて戴きます ( -ノェ-)コッソリ

では

書込番号:10190037

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2654件

2009/09/21 21:46(1年以上前)

こんばんは

社台マニアさんのお住まいは、松島基地に近いところでしょうか。

だとすると訓練中のブルーを撮ることもできるのかもしれませんね。ぜひ期待したいと思います。

書込番号:10190101

ナイスクチコミ!2


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/09/21 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

訓練飛行

訓練飛行

航空祭

航空祭

安中榛名さん、こんばんは。
社台マニアさんは確か関西方面だったような。。。
地元が松島基地に近いのは私です(笑)
仰るように週に3回は訓練飛行を実施していますので、見る機会は多いですよ。
ただ、訓練は平日の日中20分くらいですから、仕事をしているとなかなか見られません。
K-7のAF、確かに良くなってはいますが、K10DやK20Dから飛躍的…とは言えないようです。

作例の1、2枚目は訓練飛行の模様です。
作例の3、4枚目は先月の松島基地航空祭でのものです。
レンズはいずれもDA55-300です。

書込番号:10190318

ナイスクチコミ!8


sinhyさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度1

2009/09/21 22:22(1年以上前)

当機種

若干トリミング有です

安中榛名 さん

はじめまして、
駆け出し者のsinhyと申します、

すばらしい作例 同じK-7をつかって違いを痛感いたしました。

今年松島基地航空祭 K-7にて初挑戦しましたが、
AFに関しましては、K-7の弱さを感じました。
初心者なので、取り扱いが稚拙なのかもしれませんが、
ファインダー内に収まっているのに、無限遠付近でのAFが迷うのは、
もう少し、、、、

来年リベンジ予定なので大変参考になりました。

書込番号:10190387

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2654件

2009/09/21 22:50(1年以上前)

風丸さん

社台マニアさんの”杜”という漢字から仙台市、宮城方面かなと想像したのですが。ちがったようですね。

sinhyさん
僅かな高度差、距離でのすれ違いは、アクロ飛行での醍醐味ですね。ジャストタイミングで取れていますね。

わたしも、トリミングなしで構図を完璧にというのは、このような撮影の場合難しいことですので、若干トリミングをしています。

背景が青空で、飛行機を撮る場合、AFが苦手なのはしょうがないと思っています。K-7のAFがよくないわけではないと思いますよ。
ただ望遠レンズだと、MFで無限遠の置きピンでなんとかなるかなというわけにはいかかなかったようで、これはよい経験ができたと思っています。

書込番号:10190589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/09/21 23:05(1年以上前)

当機種

阪神競馬場

再度今晩わ

>安中榛名さん

>社台マニアさんの”杜”という漢字から仙台市、宮城方面かなと想像したのですが

HNの[社台マニア]の由来は
[(社台グループ)のマニア]と云う意味で(只の競馬好きな関西人)です アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E5%8F%B0%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97

wiki 社台グループ


>風丸さん

>社台マニアさんは確か関西方面だったような。。。

フォローありがとうございました  (人-)謝謝(-人)謝謝

では

書込番号:10190696

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2654件

2009/09/21 23:16(1年以上前)

おお、似ているけど違う字でした。

書込番号:10190775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/22 02:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

FA80-320

FA80-320

M35mm

M35mm

安中榛名さんこんばんは^^
DA55-300mm綺麗に写りますね。写真もいいですね。風丸さんのもいいですね^^

やっぱりDA55-300mmAF遅いですかね〜

今年は10月12日に岐阜基地の航空際に行くつもりなので、私も55-300mmもって行くことにします^^

写真は2年前の航空際でK-7じゃなくすいません。
K10DとなつかしのFA80−320mm
istとM35mmです。

istとM35mmはマニュアルの∞でレンズにテープを張って固定して撮影しました。(バシャバシャ撮れるので非常に楽でした。)

書込番号:10191653

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/09/22 02:59(1年以上前)

安中榛名さん、こんばんは☆
私は27日の芦屋基地に行くつもりです。
K-7とK-mを連れて行こうと思っています、そしてDA55-300も今欲しいレンズなので非常に参考になりました。。。AF頼りよりMFの方がいいですかね。。。
時々、同じ芦屋から上がっていくT-4練習機や福岡空港に着陸する旅客機なんかを
SIGMA170-500で練習してて、ちゃんと食いついて行ってるようでしたが、
基地内では距離も速度も違いますよね。
ここ数日、妄想&シュミレーションしてましたがMFでも撮るつもりの覚悟ができました、
ありがとうございました。

昨年、築城と新田原にフィルムMF機で自己満足ですがF-15やF-2が飛行機雲(コントレール)曳く瞬間なんかが
撮れてましたので、今年も頑張ってみます♪


社台マニアさん、以前拝見させていただいた、モノレールのレールのお写真☆
いつも見てる光景がこんなに面白い画面だったとは目からウロコでした。。。私も来夏には…と思っております。


失礼致しました。

書込番号:10191756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件

2009/09/22 03:35(1年以上前)

パノラマ写真さん

いいですね、私も広角レンズでスモークで描いた軌跡を大きく撮るのをやってみたかったです。

のらのくろまささん

シグマ170-500mmもお持ちなのですね。これも持って行ったのですが、重たくて取り回しが大変だったので、結局大半の撮影はDA55-300mmになりました。

ブルーインパルスの撮影がMFになってしまうのは、AFが遅いからではなく、背景が青空でコントラストが少ないためAFが向いていないためだとだと思います。フォーカスが合わずにジーコジーコと迷うばかりでした。こればかりは人の目で合わせないとうまくいかないようですね。

書込番号:10191821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/22 10:43(1年以上前)

当機種
当機種

安中榛名さん、こんにちは。

自分も9月13日の百里基地航空祭に行きました。
あまりK-7ユーザーは見かけなかった気がしますが、
会場の何処かで すれ違ったかもしれませんね。

レンズはDA☆60-250mmですが、レンズ性能を活かす腕がありません。
フォーカスはAF-Cですが、なんとか追従してくれました。
対象が遠い(小さい)場合に、数回迷いましたね。


来月の三沢では、もっと良い写真が撮りたいなぁ....

書込番号:10192739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件

2009/09/22 16:55(1年以上前)

降下猟兵さん こんにちは。

そういえば、ファントムも、観客に落ちてこないかと思われるほどの高度でローパスしていましたね。さすがスターレンズですね。逆光ぎみでもきれいに撮れるようですね。

当日、午前8時ごろJR石岡駅に着いたのですが、10分おきにシャトルバスが発車するという百里基地ホームページの案内を見て、すぐ着くだろうと思っていたのですが、バスの発着場まで並んで待つこと1時間以上、やっと乗ったバスも渋滞でノロノロで、1時間以上経っても着かないので、結局降ろしてもらい残りの数キロ歩いてやっと着きました。着いたのは11時過ぎていたように思います。帰りは一番近いところのセブンイレブンの駐車場にたまたま停まっていたハイヤーにお願いをして乗せてもらい石岡駅まで戻りました。

たくさんの人を集めるイベントならば、それだけのスムーズな交通機関を確保してもらいたかったですね。

書込番号:10194304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/09/22 17:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

オマケ ( ̄Д ̄;;

その後の行先 (・・;)

今晩わ

横レスすいません m(_ _)m

>のらのくろまささん

>以前拝見させていただいた、モノレールのレールのお写真☆

こちらの画像でしょうか? アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


では

書込番号:10194579

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/09/22 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミング

トリミング

安中榛名さん、こんばんは。
8月の頭に千歳で航空ショー、ブルーインパルス撮ってきました。
うっすら曇り空の下、ちょっと条件は悪かったのですが、
K-7+DA55-300mmで航空ショー初のチャレンジです。
測距点セレクト+AF-Cで追い続けて、AF十分追えました。
連写も結構いい感じで食いついてくれたと思います。
といっても、撮るのに精一杯で構図気にすることができず、
1,2枚目のようにトリミングでやっとこさ見れるかな?といった感じですが・・・
シグマ70-200mmF2.8HSMも持っていったんですが、AF不具合で使えませんでした。

書込番号:10195663

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/09/28 00:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

USAFのF-16がガンバってました。

どうにか納まりました。

いろんな角度が見れてお得です。

夕方みたいな色? ちびすなは出来ましたがトリミングの仕方がわかりません。

こんばんわ☆芦屋に行ってきました。
AFで飛行機撮るのがはじめてだったので、かなり悩みましたが・・・
(AFで撮ったかMFにしたか、AF-CかSかも覚えていません、いろいろやりすぎて)
ヘタクソな写真です。
ですがK-7買って沢山撮るのでデータのやり場に困りPCを導入し、
いままでケータイで茶々入れるのから脱却出来ましたので初アップしてみました!
・・・もう誰も見てませんように。。。
 いや〜疲れました、寝坊して一番見たかったF-4ファントムも見れなかったし、
どうにかブルーの最後の頃にはどうにか掴めかけた気がしたので築城でリベンジです!!

社台マニア 様、そうです、そのお写真です、その街に住んでいるので機会があれば
お馬さんもいつか撮ってみたいと思っています。

・・・何にしてももっと精進しないと! それにしてもカメラの付属ソフトわかんない???

書込番号:10224991

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ218

返信20

お気に入りに追加

標準

K-7の証言者

2009/09/25 11:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 IVMeerさん
クチコミ投稿数:110件 Vermeer blauw 

K-7スペシャルサイトに、「K-7の証言者」が登場です。

http://www.camera-pentax.jp/k-7/shogen/

しばらく見ない間に、「谷口泉のK-7通信」が始まってたり、進化してますね (^^ゞ

http://www.camera-pentax.jp/k-7/tanip/

書込番号:10210144

ナイスクチコミ!10


返信する
sinhyさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度1

2009/09/25 12:15(1年以上前)

IVMeer さん

こんにちは、駆け出し者のsinhyです。

学生の頃 憧れた AE−1PのテレビCMを思い出してしまいました。

つまらない 話で失礼致しました。

書込番号:10210205

ナイスクチコミ!2


aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/25 12:24(1年以上前)

それぞれの人の紹介の部分で「カメラ歴○年」って書いてますね。
カメラ歴っていったいなんでしょう・・・
そういう表現がないこともないのはわかりますが、嫌いな表現です。

せめて「写歴」とか「写真歴」くらいに書いて欲しかったなぁ。


つきつめると「カメラが趣味」っていう人と「写真が趣味」という人
そしてその両方とも趣味っていう人がいると思うのですよね。
でもカメラ歴って書かれると「カメラが趣味」がメインに感じてしまいます。

カメラを集めるのが趣味とかカメラを撫で回すのが趣味とか。

書込番号:10210229

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/25 12:56(1年以上前)

サイトの顔ぶれを見て,購買意欲をなくしました。
当分,K-10Dを継続使用することにします。

書込番号:10210358

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/25 13:29(1年以上前)

そっ、そんな本当のことを・・・

書込番号:10210461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/09/25 14:57(1年以上前)

カメラを集めるのが趣味とかカメラを撫で回すのが趣味とか。

(──────┬──────__──────┬──────)

          ↑
         自分

       ?(°_。)?(。_°)?

書込番号:10210730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/25 15:17(1年以上前)

ハード思考と、ソフト思考との違いでしようか?

ソフト思考の方達は、ハードへのこだわりなどまったく無く、撮れる画像が全てですね。
綺麗だとか、も、無問題です。
ハード思考の方達には、自分なりの固執したコダワリが鮮明に有りますね。

カメラ歴、PENTAXというハードを愛し続けて、、、という深い意味合も含まれているのでしょうか?
メーカーのコマーシャルですから。

書込番号:10210788

ナイスクチコミ!6


El Califaさん
クチコミ投稿数:60件

2009/09/25 18:31(1年以上前)

久しぶりにこういったスペシャルサイトを見ましたが、あまりにも安っぽすぎて驚きました。
こういった自慰的な広告は逆効果だとまでは言いませんが、嫌悪感が沸きます。
K−xを予約しておいてこんなこと言うのも何ですけど・・・

書込番号:10211468

ナイスクチコミ!5


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/25 20:37(1年以上前)

スレ主様、情報ありがとうございます。
早速サイトの「K-7の証言者」見にいきました。
ペンタックスの最近の力の入れ様にちょっと感動しました。とにかく他社メーカーの競争に埋もれずがんばってほしいです。
紹介されている方の中で長谷川初範さんとわたせせいぞうさんはどこかで記事を見たことがあるな〜と思っていたらアサヒカメラの関係で取材を受けておられるようです。
<有名人のお宝カメラ>
http://doraku.asahi.com/kiwameru/camera/list.html
長谷川初範さんはペンタックス*ist DL2を、わたせせいぞうさんはアサヒペンタックスSPをお持ちのようです。
個人的にわたせせいぞうさんが好きでうちのカレンダーも毎年わたせせいぞうさんのイラストのやつです。
益戸育江さん(高樹沙耶さん)は昔、ペンタックスプラスで紹介されていたか記事を書かれていた記憶があるのですが。。。うろ覚えです。

書込番号:10211999

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/25 21:05(1年以上前)

同じメーカのカメラを使っている自分としてはペンタックスを愛用している人の話を聞くことは少しも無駄ではないですね
例えそれが一般人でも芸能人だとしてもこのメーカのカメラのどこかに魅力を感じて使っている人の話は楽しいものです

本当はここ、価格コムも使っている人の話から良いものを見極めるヒントをもらう場所であるのに、ちょっと触っただけ、ネットで見聞きしただけ、使ってもいない、買う気も無い人がなにやら意味の分からない言いたい放題だけが目だっていて、そっちのほうが気分が悪いです。

最近はK-7で撮影した素晴らしい作例もたくさん見られるようになったので楽しいのですが
相変わらずの人は相変わらずの繰り返しですね。(^^;

書込番号:10212139

ナイスクチコミ!41


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/09/25 22:33(1年以上前)

宇崎竜童さんだー 長谷川初範さんに高木沙耶さんにチャゲさんまで
K-7持ってる

ぜひこのメンバーでコマーシャルお願いします。

いいですねー  知恵がつまっている    なんて

否定しているだれかさんも読んだのでしょうか?

確かにK-7の設定に無い知恵を絞らなければ良い絵は撮れません。

書込番号:10212727

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/25 23:15(1年以上前)

IVMeerさん

ちょっとスレ拝借させてください。

スタディ氏へのささやかな贈り物です。

スタディ氏。
実は、あなたにこそ、K−7、お勧めだと思っています。自信を持ってお勧めしたい。もし、あなたがこのカメラを自分の所有物にしたら、文句を言いながらも、もの凄く気に入って使う事もその姿が見える位に。

ペンタックスのレンズを使えば、繊細なレンズの線がしっかり描写されていて、しかもカリカリした感じは無くて、よく見ると細部も残っていて、おまけにラチチュードも結構広い。まさに写真としての楽しさを味わえる、あまり他には無いカメラだと思っています。本当に保証しますよ。
K−7の「写真」を見て、今までに何度パソコンの前で唸ったか。そんな懐の深いカメラです。
そして楽しいのは、レンズの善し悪しとか、腕の善し悪しも、ストレートに見せてしまう、噛みつくカメラでもあります。良い写真が撮れるだけで無く、カメラと格闘する楽しみまで存在するのです。

こう言うの、この価格の板や、数多あるK−7の写真を投稿しているブログなどの写真を見るだけでは「絶対に」味わえません。

絶対にです。

なぜって、実際に自分が撮った写真で、カメラがはき出したそのファイルを見る事でしか、味わえないからです。とても残念な事に。

そう、買わないと味わえない世界がK−7にはあるのです。

で、今のあなたはそれを味わった事の無い世界で、ネットの中、と言う非常に限られた世界の情報だけでK−7を考察しています。
やれ、コンデジだ、ベイヤーの限界だ、解像感だ.....正直失笑するほどに。でもまぁそれはそれで良いでしょう。それはスタディ氏。あなたの自由です。好きな様にやられたら良いと思います。
ただ、僕はいつも、あなたの不思議な書き込みを見て、受信料を払わずに、NHKに文句を言う、違法視聴者、と言う気分を味わっています。

きっとK−7オーナーのかなりの数の人間が、この僕の書き込みを見て、膝を叩いていると思います。

書込番号:10213032

ナイスクチコミ!47


スレ主 IVMeerさん
クチコミ投稿数:110件 Vermeer blauw 

2009/09/25 23:35(1年以上前)

みなさん、こんばんは。いろんな考え方があるんですね。

私は K-7 を既に買ってしまいましたので、楽しんで読ませていただいています。何にでも難癖を付けたがる人がいるのは、嘆かわしいことです。そろそろ、こっちに来て、一緒に楽しみませんか?

ところで、長谷川初範さんを、「あれ、渡鬼の岡倉の人?」と思ったのは私だけでしょうか? 「それは、宇津井健!」と嫁に突っ込まれました (^_^;)

書込番号:10213186

ナイスクチコミ!11


aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/25 23:37(1年以上前)

もしかしたら、本当は喉から手が出るくらい欲しくて欲しくてたまらないのに
なんらかの事情があって買えないから「酸っぱいブドウ理論」をたくさん
展開してガマンしているのかもね(笑)

書込番号:10213204

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 フォトライフ 

2009/09/26 00:23(1年以上前)

当機種

夢風車

わたせせいぞうさんの話は聞きたいですね、Yu chan さん、趣味があいますねぇ、彼のイラスト大好きです。いつか原画を買いたいとおもっていました。K-7を買うまでは、デジタルフィルターなんていらないって思ってたんですが、パステルが気入ってよく使っています。

HOYAさん、お願いだからアートフィルターにわたせせいぞう監修のせいぞう風っていうのを作ってください。ファームでアップデートしてくれたら最高です!

書込番号:10213535

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:46件 PENTAX K-7 ボディの満足度5 1/4単気筒とAPS-Cサイズで十分だ 

2009/09/26 08:12(1年以上前)

高木さんといえば・・・
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1142121.html

書込番号:10214550

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/09/26 08:56(1年以上前)

IVMeerさん、こんにちは。
最近見てなかったので、久々に読んできました。
何にしても、世間に名の知れている方達がペンタックスを選んで使ってる、
コレは十分アピールになりますよね。これをネット上だけじゃなくもっと表に・・・
文句言ってる人達は、誰が載ってても結局文句を言うんでしょう。
プロでペンタ使ってる人なんかいないとか展開するような人達ですから。

手元にあるカメラで、フォトライフ楽しむ、コレガ重要ですよね。
ほんとK-7はそれに十分応えてくれるモデルだと思います。

書込番号:10214687

ナイスクチコミ!16


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/09/26 20:04(1年以上前)

 IVMeerさん 今晩は。
最初の方は宇崎竜童ですね。小学生の頃に触発されまして、つなぎを買いました。
スレ主さんは、多分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高校生の頃。(*^。^*)

書込番号:10217429

ナイスクチコミ!2


スレ主 IVMeerさん
クチコミ投稿数:110件 Vermeer blauw 

2009/09/26 20:31(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

最初は、宇崎さん、老けちゃいましたねぇ〜、Chageさん、お幾つ? ...みたいな感じでした。
でも、みなさん、イイ感じに歳をとられてるんですよね。私も見習わねば ...と思います。

そして、今頃気づいた「谷口泉のK-7通信」が、何気に面白かったりします (^^ゞ

書込番号:10217578

ナイスクチコミ!1


Yu_chanさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/27 11:01(1年以上前)

特別企画「PENTAX K-7 の世界」写真展
http://www.camera-pentax.jp/k-7/event/
がペンタックスフォーラムであるようなのですが、行ってみたいですが行けません。
顔ぶれ、けっこうすごいですね〜。行きたいなー。
私は個人的に吉村和敏さんのファンなのですが、他にも岡嶋和幸さん、丹地敏明さん、中井精也さん、米美知子さんも好きです。

書込番号:10220752

ナイスクチコミ!3


スレ主 IVMeerさん
クチコミ投稿数:110件 Vermeer blauw 

2009/09/27 17:42(1年以上前)

Yu_chanさん、こんにちは。情報、ありがとうございます... が、私も行きたいんですが、遠くて行けません (T_T)
体感&トークライブでお話を聞いてから、中井精也先生の大ファンになりました。
もう少し近く、せめて、名古屋か大阪でも企画して欲しいですね (^^ゞ

書込番号:10222220

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング