PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ193

返信39

お気に入りに追加

標準

リミテッドシルバー

2010/02/21 11:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:892件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

こんにちは。

リミテッドシルバーが3月中旬頃発売されるようです。

オリジナルスクリーンと液晶モニターが強化ガラスに変更されています。
ファーム、ソフトは更新済みです。

そろそろモデルチェンジが近いのでしょうか。

書込番号:10975007

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:892件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/02/21 12:34(1年以上前)

追伸

限定1000台です。

もう1台いきたい人にオススメです。

書込番号:10975161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/21 13:50(1年以上前)

あまりソースが無かったですが、
調べたら 3/13発売ってなってますね。
ボディ単体のようですが。

書込番号:10975465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2010/02/21 15:08(1年以上前)

ペンタイオスG様

うれしい情報ありがとうございます。
この情報はどこからきているのでしょうか?
問題がなければ教えてください。

因みに私は昨年K-7発売前にK20Dチタンカラーをポッチッテいるので、K-7リミテッドシルバー
大変興味があります。
FA Limited が似合うでしょうね。

書込番号:10975781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2010/02/21 15:36(1年以上前)

限定1000台なのに、梅田のヨドバシには
数百枚のパンフレットが積まれていました。^^

フォーカシングスクリーンは「黄金分割マット」だそうです。

書込番号:10975897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:892件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/02/21 17:11(1年以上前)

こんにちは。

ふぉととさん、ありがとうございます。
3/13発売ですか。日にちも確定してるんですね。

ORISSA Boyさん

こちらは東京ですが、都内ヨドバシカメラに一枚ビラのカタログがあり、それで知りました。
確かに写真はシルバーのリミテッドレンズを装着したもので、美観はグッドでしたよ。シルバーを持っている人ならコーディネートできると思います。
ファームの更新もこのモデルを出すためでしょうね。
今回は同色バッテリーグリップの設定はなしです。

Tomboy's Dadさん 

大阪にもありましたか。ひょっとしてヨドバシのフライング?
わたしはフォーカシングスクリーンだけ欲しいです。

書込番号:10976267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/02/21 18:18(1年以上前)

凄い興味ありですが、どなたかカタログ写真を撮られた方いませんか?
Web上でもヒットするのはキタムラカメラ(発売時期のみ掲載)のみのようですね.

書込番号:10976576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:892件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/02/21 19:48(1年以上前)

こまわり犬さん、こんばんは。

すいませんね。カタログもらっとけばよかったのですが、ぺらぺらなカタログなので見るだけにしました。

明日あたりデジカメWatchあたりで公式発表あるんですかね?
明日でよければもらってきますが、店頭に置いてあるのだから大丈夫だと思いますが。
アップすると無断転載になるのかな??

書込番号:10977022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/02/21 22:05(1年以上前)

カタログもらってきたのでアップしようかとも思いましたが
まだ正式に発表されていないようなので控えます。

カタログを見たときは、てっきり自分が情報に乗り遅れているのだと思いました。

カタログにはFA77,43のシルバーをつけた写真が載っています。
よく似合っていると思います。

レンズ周りと上部・底面がシルバーなのですが
モード選択のダイヤルだけが黒のままなのがちょっと違和感があります。
過去のシルバーモデルもそうだったのでしょうか?

ともあれFA Limitedのシルバーをお持ちの方はそそられるのではないでしょうか?
自分はFA31,43を持っていますがいずれもブラックです。
カメラはK-10ですが。。。^^

フォーカシングスクリーンは、
絵画の技法による「黄金比」をもとにしているそうです。
縦横をそれぞれ3等分するラインと対角線が入っています。
3等分するラインの交点に主題となる被写体を合わせたり、
背景等をガイドラインに合わせることで均整のとれた構図を作れるとのことです。

書込番号:10977897

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/02/21 22:31(1年以上前)

ペンタイオスGさん

コメントありがとうございます.こんな時は日本国外に在住している者にとってはヤキモキしてしまいます.3月13日発売ということは私の日本帰国中なのでその時まで楽しみにしたいと思います.勢いで買わないように気を付けようと思います(^^

書込番号:10978107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2010/02/21 23:12(1年以上前)

ペンタイオスGさん

情報ありがとうございます。

PENTAXからの正式発表よりカタログが先に出回っているのですね。
FA LIMITEDレンズのついたK7、見るのが楽しみです。
でも、マグネシウム合金Bodyの地のままということは無いですよね。
K20Dと同じシルバー塗装?

書込番号:10978466

ナイスクチコミ!3


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 Lingon's Hut 

2010/02/21 23:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

そろそろ日付も変わるので,
もういいんじゃないかな〜
と,勝手に判断しました^^ゞ

書込番号:10978666

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/22 00:25(1年以上前)

あはあはあは・・・

たのむどなたか時間を巻き戻してくだされ・・・
2週間でいいから・・・・(涙目

待ちくたびれてブラックK-7買ったととたんに待ってたシルバーボディ出ますか!!
しかも、まだひと月たってない。
家族に内緒で買いたしたのに・・・ムンクの叫びのポーズで

ペンタの神様は私に試練を与えているのか?
それともFALimited3姉妹を手放せと?
いや、きっとシルバーのK-7も買えといっているんだ・・・

たぶんそうだ・・・
きっとそうだ・・・
また店の前を通り過ぎると記憶が飛んでて、ペンタの箱の入った
カメラ屋の袋を提げているんだ・・・きっと(ワラ

書込番号:10979003

ナイスクチコミ!12


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/22 01:09(1年以上前)

スクリーンはオプションのML-60と同じものではないでしょうか?

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digit
al/slr/k-7/accessory.html

私もK-7でこのスクリーンに付け替えて使っていますが、使いやすいと思います。

私はFAリミテッドを3本シルバーで揃えているので興味はありますが、だからと言って買うかどうかと言われると特別機能面で優れていないと難しいかなあと考えています。

シルバーといっても微妙に違うとあまりうまく合いませんからFAリミテッドと同じ色、同じ質感だと良いのですが。

でも、中身が伴っているというのを前提に、この限定色戦略自体は嫌いじゃないですね。

書込番号:10979225

ナイスクチコミ!2


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 Lingon's Hut 

2010/02/22 01:48(1年以上前)

機種不明

フォーカシングスクリーンは,
「MK-60」だそうです。

書込番号:10979343

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/02/22 06:09(1年以上前)

>それともFALimited3姉妹を手放せと?
>いや、きっとシルバーのK-7も買えといっているんだ・・・

ついでにFALimited3姉妹のブラックも揃えてください。
私はマジで計画中…

書込番号:10979663

ナイスクチコミ!4


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/22 08:45(1年以上前)

FA LIMITEDレンズとよくマッチしていますね。

昨年のK20Dチタンカラー
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k20d/titan/
よりも、今回の落ち着いたK-7シルバーのほうが好きです。

書込番号:10979971

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2010/02/22 08:56(1年以上前)

皆さんおはようございます。
やはりK-7にも限定色で発売ですか。
K-7発売当初から予想されていたことではあるのですが・・・
FAリミシルバー使いには気になるモデルですねぇ。
それよりもMK-60ですか、これ一般販売されませんかね?
結構よさそうなスクリーンですね。これだけ欲しい!!

書込番号:10980002

ナイスクチコミ!7


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/22 10:38(1年以上前)

フォーカシングスクリーンはオプションとは異なり限定なんですね。
しかし、なぜ限定?

強化ガラスというのもよいですね。
ライカM8.2のサファイアガラスとまではいきませんが、ガラスの採用はデジタル一眼では初めてでしょうか。

これは是非今後ペンタックスに限らずすべてのメーカーのある一定以上の機種には標準にしてほしいですね。

しかしそれにしても価格設定が高すぎます!

書込番号:10980263

ナイスクチコミ!7


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 Lingon's Hut 

2010/02/22 11:12(1年以上前)

公式発表されましたね。
http://www.pentax.jp/japan/news/2010/201004.html

デジカメWatchでも。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100222_350172.html

ヨドバシでは129,800円のポイント10%,
新発売時の価格と同じですね。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001197758/index.html

キャッシュバックは,ないのかな〜・・・

書込番号:10980365

ナイスクチコミ!3


SN-ONさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/22 11:17(1年以上前)

強化ガラスのスクリーン
落としたときバラバラに壊れるから怖い!

ってのは、「竹の家は火事のときパチハチうるさいから嫌だ。」
って昔の中国の小話(?)のパクりでした。

書込番号:10980373

ナイスクチコミ!2


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ53

返信6

お気に入りに追加

標準

黄金分割スクリーン

2010/02/23 01:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 光海月さん
クチコミ投稿数:29件

下のリミティッドシルバースレでも話題に出ていますが、K-7用アクセサリーとしての問題だと考えてあえて別スレにしてみました。

>黄金分割スクリーンを単品で発売する予定はない

これ、本当に何を考えているのだろうか……と思ってしまいます。
例えば黒ボディ+黄金分割スクリーンを使いたい人は
リミティッドシルバーを買って付け替えろ、と言いたいのでしょうか……

かつて Z-1p で黄金分割スクリーンを使っていて、とても使いやすかったので、
いつか再登場してくれることを望んでいたのですが、まさか限定ボディに付属のみとは。
ユーザー思いのPENTAXらしからぬ行為に思います。

受注生産でも良いから普通にラインナップしてくれれば良いのに。
ボディカラーには無関係の、使い勝手に関連するアクセサリーなので、遠からず単体発売されることを望みます。

書込番号:10984482

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/02/23 02:16(1年以上前)

要望が集まれば、商品化もあるかもしれませんね。
あくまでも、今は、リミテッド版の付加価値として提案した、ということではないでしょうか?

書込番号:10984639

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2010/02/23 02:42(1年以上前)

光海月さん、こんばんは。

アクセサリーとして単品発売されなくても、K-7シルバー用の補修用部品として発注できると思いますよ。

書込番号:10984683

ナイスクチコミ!10


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2010/02/23 02:53(1年以上前)

これホント残念な情報ですよね。
私もMK-60は単品販売して欲しいと思ってます。
とりあえずCP+で要望としては伝えてこようと思ってます。

タン塩天レンズさん>
その場合って、一般店舗で注文できるのでしょうか?
それともフォーラムでお願いすればいいのでしょうか?

何とかして手に入れたいですね。

書込番号:10984703

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2010/02/23 03:07(1年以上前)

>やむ1さん

こんばんは。
アクセサリーとして発売されない場合、一般店舗では厳しいでしょうからフォーラムやSCでの取り扱いですよね。(^^;

私は大阪SCまで40分程ですが、全国のユーザーの事を考えるとアクセサリー扱いで発売してほしいですね。

書込番号:10984714

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/23 11:46(1年以上前)

「K-7シルバー」完売後に売り出すかも?

書込番号:10985747

ナイスクチコミ!3


スレ主 光海月さん
クチコミ投稿数:29件

2010/02/23 17:55(1年以上前)

みなさま、コメントありがとうございます。
リミティッドシルバー完売後に少し空けてで良いので、本当に単体発売を期待したく思います。

>補修用部品として発注

リミティッドシルバーが1000台限定なのに、黄金分割スクリーンの発注が3000個とかになったりして……(汗

書込番号:10987030

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

標準

修理&メンテナンス

2010/02/21 14:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:33件

我が家のK-7も、約10000ショット。
近所のお散歩写真が一番多いのですが、子供の部活の写真を撮ったり、
時々、バイクツーリングにも連れて行ったり。

不具合っぽい症状もでてきたので、修理に出しました。

販売店に修理に出したのですが、指摘した症状は次のとおりです。

・後ダイヤル、挙動不審。
 (ダイヤルを回すと、ひとつづつ設定が変わるのではなく、いきなり最大値にとんだり、
  反応しなかったりする)
・液晶モニター内部に砂ボコリのようなもの浸入。
・CMOSセンサーの汚れ?
 (ゴミのようなものが時々写りこむ。レンズを換えても症状が変わらないので、
  CMOSを疑ったのですが、ゴミが写ったり、写らないときもある)
・ファインダー内のゴミ。
・全般的な点検。

10日ほど入院して、返ってきた結果。

・後ダイヤル作動不具合のため、交換。
・液晶内部砂のため、清掃。
・CMOSゴミのため、交換。
・ファインダーゴミのため、清掃。
・各部点検。

とのこと。

保障期間期間内ということで、料金は無料。
CMOSを「交換」というのは、ちょっと意外でしたが。

まあいずれにしても、クッキリスッキリな感じにリフレッシュして、
なんかいい気分です(^^)
もうすぐ春だし、桜の写真をたくさん撮るぞー!

以上、ご参考までに〜。

書込番号:10975679

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/21 16:44(1年以上前)

発売したころのCMOSと、今のCMOSでは、違うモノかもしれませんね。

何気にスッキリした画像が多く見られます。

修理したら高感度耐性もよくなっていたりして・・・・。

書込番号:10976169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2010/02/21 17:25(1年以上前)

当機種
当機種

ヤブミョウガの実 MACRO ZOOMATAR D 1:2.8/4cm

オオイヌノフグリ 2倍 A☆MACRO 200mm+A2X-S

昨年の7月初めから使い始めて昨年の12月の約38,000シャッターカウント辺りからMFにも拘わらず、時々シャッターが切れなくなりました。
1枚目のヤブミョウガ画像あたりからです。
最新画像の2枚目オオイヌノフグリ(48,596カウント)まで同じ状態が続いております。

私の人差し指が短い所為もあって真上からでなく、少し斜め上から押していましたのでその所為かと思っていましたが、注意して真上から押しても切れないときが有ります。

ミラーボックスを焼けどさせる前からそうなので、私も近々サービスセンターに持ち込もうと思っています。
でもその時再現しないと嫌だな〜。
まあ50回に一度はなるからいいか。

画像は全てノートリミングです。

書込番号:10976319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/21 18:05(1年以上前)

スタディ氏.....

もう飽きたよ。

書込番号:10976511

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ547

返信115

お気に入りに追加

標準

きました 来ました 来ましたよぉ〜

2010/02/10 12:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1774件

返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/02/10 12:58(1年以上前)

おっと「搭乗」しちゃいましたよ!

(^.^)

書込番号:10916972

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/10 13:03(1年以上前)

実際の所、おいくらの設定なのでしょうか。

それによっては、すぐには無理でも、いずれは必ず買います。僕は。

書込番号:10916991

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2010/02/10 13:04(1年以上前)

PMAはキヤノンにも無視され、ペンタにも蹴られ、、、、

書込番号:10916994

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2010/02/10 13:05(1年以上前)

>実際の所、おいくらの設定なのでしょうか。
645k円位でしょう。

書込番号:10916996

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/02/10 13:10(1年以上前)

645K円って。。。可能性なくもない。。。かも?^_^;

I10で駄洒落してたし。


センサー、ローバスフィルター固定で、無線機能などスタジオ機能省略して。。。

そのくせ、防滴防塵のカメラですかねえ。。。?
機能は基本的にはK-7を踏襲なんでしょうけど。

書込番号:10917011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/10 13:13(1年以上前)

夢の話です。

僕は意外と、「え? そうなの?」 と思わず言ってしまう様な金額設定って、あり得るかも。
と思っています。

夢ですよ、夢。

書込番号:10917021

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1134件Goodアンサー獲得:15件

2010/02/10 13:49(1年以上前)

大型センサーって 7センチぐらいの奴ですか?
100万以上はするでしょうね

書込番号:10917123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/02/10 13:56(1年以上前)

マミヤも100万円切ったので、現在はもっとお安いかと。

書込番号:10917138

ナイスクチコミ!4


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/10 14:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

大型センサーと言っても、6×4.5のセミ判フィルム・サイズを期待してはいけませんね。
おそらく、35mmフルサイズより一回り大きい程度ではないでしょうか?

結果は、3月11日パシフィコ横浜で!

書込番号:10917233

ナイスクチコミ!5


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2010/02/10 15:22(1年以上前)

中判デジタル一眼レフカメラって書いていますよ。
中判フィルムも作っていたのでそのままレンズつかえるんでしょうね。

書込番号:10917398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 15:42(1年以上前)

いいですね!やっと発売になりますか。
今の経済状況、数多く売れるかは分かりませんが。
カメラ業界に少し灯が差しましたね。
シグマもSD15の販売がありそうですし。
後はがんばれ富士!!

われに返って購入は・・・!!

書込番号:10917460

ナイスクチコミ!5


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/10 15:50(1年以上前)

yellow3さん:

35mmカメラをベースに APS-Cサイズ・センサーのデジカメが作られたように、ペンタックス 645 をベースにして、セミ判よりは小さくて35mmフルサイズよりは一回り大きなセンサーを搭載したカメラになるだろうと思います。

もちろん、今までのペンタックス 645 のレンズ資産を活かさない手はないので、使用できるはずです。

書込番号:10917492

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 16:18(1年以上前)

レンズについては、今までのレンズ群の
出来がいいのでレンズのリニューアルが
されるまで十分既存のレンズで対応でき
ると何かに書いてあったな。

書込番号:10917593

ナイスクチコミ!4


b-_-dさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:18件

2010/02/10 16:25(1年以上前)

ライカのSシステムの向こうを張れるようなものになるんですかね。
なンにせよ、楽しみー♪

書込番号:10917614

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 16:41(1年以上前)

シルエットを見て思ったのですが、
今までサンプルで出ていたボディの
形状より一般的な35mmサイズの
カメラボディに見えるのですが。

アングルでこのように見えるので
しょうか。

書込番号:10917683

ナイスクチコミ!6


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1774件

2010/02/10 17:27(1年以上前)

相当な金額になるのでしょうね・・・

それに、レンズからそろえ始めるとなると

今ある機材をうっぱらって、あわてて貯金始めても間に合いそうにないですね。

中古レンズの相場が↑↑しちゃったりしますでしょうか?

書込番号:10917840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2010/02/10 17:32(1年以上前)

中判一眼レフと、フルサイズ35mm一眼レフを同列に考えるのは如何なものかと。
機動性・AF・露出精度・取り回し・レンズラインナップとまったく別物ですからね。

他社と同じセンサーを使っているとすれば、44.2×33.1oの3,000万画素クラスが
有力です。

書込番号:10917863

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/02/10 17:56(1年以上前)

さっそくメルマガ登録しました。
新製品のカタログってどのタイミングで届くんでしょうね^^

書込番号:10917950

ナイスクチコミ!6


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2010/02/10 19:43(1年以上前)

待望の中判デジですね。
価格次第ではブレイクするかな?
645k円はあながち・・・・・(笑)

書込番号:10918405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2010/02/10 19:45(1年以上前)

私もメルマガ登録しました。
新製品のカタログを早く見たい。

書込番号:10918418

ナイスクチコミ!6


この後に95件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

標準

I'll be back

2009/12/19 01:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

ペンタってなんでこんなに欲しくなるカメラ作るんだろ…

初めて買った一眼がZ-1…

デジタル全盛期になってからはコンパクトで便利なコンデジを毎年買換えて満足してたのに…

カメラと言えばニコン…キャノン…って洗脳されてたのに…

久しぶりに買った一眼はk-7…

ふふ…ファインダー覗いて笑ってる俺はアホだな


 



書込番号:10651959

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:20件

2009/12/19 03:38(1年以上前)

あなたもペンタに魅せられましたか。
というか僕より先輩のようですが…。

ペンタックスの魅力にハマってしまうと、
ニコンやキヤノンが素っ気なく、味気ないものに見えてしまいますね。

今のペンタに、他社への浮気心を持たせる余地がないとは言えないと思いますが
CNの全製品を手に入れたとしても(ありえないですが)、ペンタックスだけは手放せないカメラです。

書込番号:10652207

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/19 05:11(1年以上前)

未来形じゃなくて現在形のほうがピント来ます。
I am right here with Pentax I am in a dream with Pentaxとか。。。。。
うわ、だっせーーーーーーー♪

書込番号:10652306

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/19 05:12(1年以上前)

I am right here with Pentax とか、I am in a dream with Pentaxとか。。。。。
訂正してるところもだっせーーー。

書込番号:10652307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/19 05:53(1年以上前)

別機種

おいわいです♪

>kawase302さん 

つかさ、I'll be backじゃないっしょ。どっか行くの?
I'm Homeでいいんじゃないのぉ?シュワちゃんじゃないんだから。。。

kagefune8さん、ペンタックスにおかえりなさい(笑)

書込番号:10652341

ナイスクチコミ!5


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/19 06:09(1年以上前)

サミットのシュワちゃんのスピーチ、よかったですねー。
ちょうど水曜の昼過ぎ頃にSKYで生中継してたんだけど、ついつい我を忘れて見入っちゃって、感動しました。
立場でもの言ってるってのが透けて見える政治家が多い中で、シュワちゃんは自分の言葉で自分が何とかしたいって思ってもの言ってるのが伝わってきました。
シュワちゃん、すごい。。。。

書込番号:10652355

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2009/12/19 09:40(1年以上前)

>ファインダー覗いて笑ってる俺はアホだな

幸せなアホは周りも幸せにします
(*^-^)b


早くアホの仲間入りしたいっ

書込番号:10652773

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:20件

2009/12/19 15:26(1年以上前)

ところでシュワちゃんって187cmしかないんですってね。
イメージ的に2m近くありそうですが。

マトリックスのエージェントスミス(ヒューゴウィービング)より少し低いくらいですね。

書込番号:10653970

ナイスクチコミ!3


スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

2010/01/06 22:50(1年以上前)

当機種
当機種

planar 1.4/50mm

sigma 30mm F1.4

ただいま…

やっぱり欲しい明るいレンズ…

カミソリピントに手ぶれ君…

それでも欲しい明るいレンズ…

次はそろそろ本家の77かな…

書込番号:10743951

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 やんぼーな写真館 

2010/01/07 08:41(1年以上前)

kagefune8さん、こんにちは。
いいレンズお持ちですねぇ、F1.4の明るさって時に大きな武器になりますよね。
この領域でも手ブレ補正があると、室内撮影とか暗いシーンでも助かります。
FA77mm持ってますがいいですよぉ〜、ほんと。
是非是非早く手に入れて楽しんでみてください!!

書込番号:10745590

ナイスクチコミ!1


スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

2010/01/10 23:16(1年以上前)

当機種
当機種

こっそり購入…

初撮りは3兄弟…

書込番号:10764302

ナイスクチコミ!2


スレ主 kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件

2010/02/20 23:53(1年以上前)

当機種

暗いかな

書込番号:10972936

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 やんぼーな写真館 

2010/02/20 23:57(1年以上前)

kagefune8さん、こんばんは。
小さい画像だと、真っ黒の四角で、何の写真だろう???っと。
拡大して見たら・・・・77mmと赤いLimitedの文字が。
うっすらと入り込んでる光もいい感じですね。
90mmってことは、タムロン90mmでしょうか?

書込番号:10972964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信14

お気に入りに追加

標準

ファームウェアVer1.03!!

2010/02/18 11:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:108件

表題のとおりファームウェアがUPされました!
 FAリミテッド3本に対応です。

  http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/k7_s.html

 買えってことですかな><K−7!!

書込番号:10959822

ナイスクチコミ!17


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2010/02/18 12:10(1年以上前)

く〜ねるあそぶさん、情報ありがとうございました。
早速アップデートしたいと思います。
FA77mmでの倍率色収差補正は嬉しい対応ですねぇ。
FALtd.をどんどん買ってくれというメッセージでしょうか???
現ラインナップのFA35mmやFA50mmでも対応して欲しかった・・・
恐らく他にも細かな修正等あるでしょうから、そこにも期待ですね。

書込番号:10959907

ナイスクチコミ!1


Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 Vision42's Photo Garage 2 

2010/02/18 12:15(1年以上前)

K20DのときはVer1.03で高感度も地味に改善していましたが、K−7でも改善されるか、興味があります。

書込番号:10959927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/18 12:47(1年以上前)

エェーっ!そーなんですくゎ〜?!
K-7レンズキットで購入し、そのDAレンズ限定だった収差補正機能が気に入り、FAリミ三姉妹を持っているのに ここ最近かな〜り無理してDA☆16-50、DA☆50-135と立て続けに逝ってしまいましたがな。
う〜ん、でもまあいいかー。DA☆達も気に入ってるし、これでFAリミ達も心置きなくK-7につけれるし。
く〜ねるあそぶさん、情報ありがとうございます。
今晩早速ファームアップします。

書込番号:10960043

ナイスクチコミ!3


あば〜さん
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:48件

2010/02/18 12:59(1年以上前)

Pentaxらしいサポートでますます感心しますねぇ

意外とみなさん期待しているのは
隠れ改善項目
 ではないのでしょうか?
・補正処理の処理時間の短縮
・高感度ノイズ処理の向上 
  などなど

期待してしまいますよね。

今週末にはレビューが多く上がってくるのを楽しみにしています。

しかし、FA対応ときましたが。。。。
 かゆいところ掻いてきましたねぇ

書込番号:10960085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/02/18 13:09(1年以上前)

FAリミ3本持ってる身としては
嬉しすぎて
涙と鼻水が出まくりです

K-7手放さずに良かったw

書込番号:10960112

ナイスクチコミ!8


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2010/02/18 13:26(1年以上前)

操作性の改善はなしですか。。。残念。

書込番号:10960165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/02/18 13:50(1年以上前)

FAリミは現役レンズです。という宣言ではないでしょうか?

動作が安定してくれるのは有難いです。 (^.^)

書込番号:10960224

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/02/18 13:59(1年以上前)

デジカメWhachにも記事が出ています。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100218_349700.html

補正しても、FAリミの味は残しているそうです。

書込番号:10960249

ナイスクチコミ!5


SC-650さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/18 20:21(1年以上前)

んん?? レンズ補正ONで画像出るのが早くなってる気がするけど、気のせいかな。  
 

書込番号:10961785

ナイスクチコミ!2


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2010/02/18 23:17(1年以上前)

記事見た瞬間、吹きましたw
特にFA31mmはメインレンズなので、レンズ補正を使うかどうかはともかく
その配慮自体が、とても嬉しいですね。
Ver1.02でも地味にAFが改良されていたようなので、表記以外の改良点にも
注目ですね。

あと、自分が最近ちょっと困っていた、縦位置撮影のはずなのに横位置判定されて
しまう場合がある現象(特に上から下に向けて撮影する時になりやすい)も
修正項目にある

>縦位置判定のプログラムを最適化し使い勝手を向上しました。

で、直ってると良いなぁ。

書込番号:10962951

ナイスクチコミ!2


あば〜さん
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:48件

2010/02/19 16:23(1年以上前)

1.02と1.03の感度別の画像比較がされているブログをみつけました。

個人様のですので紹介は控えておくのですが

本人さんも言われているよう画像自体に変化はないようですね。
 

書込番号:10965565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2010/02/20 03:09(1年以上前)

FA43mmをつけっぱなしの自分にとっても朗報です。

書込番号:10968268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/02/20 21:44(1年以上前)

1.03にしてみました。
その後に電源を入れると、何故かリモコン使用時の設定になり、焦りました。
これは原因不明です。

高感度での画質改善は、ISO800も1600でも感じることはできなかったです。
残念です!

書込番号:10972002

ナイスクチコミ!0


かちおさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2010/02/20 22:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

FA31mmF1.8AL Limited

FA43mmF1.9 Limited

FA77mmF1.8 Limited

こんばんは。かちおです。

デジカメWatchの記事はシルバーだったので、
うちの黒い3連星をアップしてみました ^^v

K-7にはやっぱり黒が似合っているのではないでしょうか。

ちなみに補正を「オン」にしてみましたが、違いが分かりませんでした ><

書込番号:10972332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング