PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ117

返信12

お気に入りに追加

標準

【新製品レビュー】ペンタックス「K-7」

2009/07/14 00:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:60件 趣味的写真日記 

中村文夫さんのレビュー記事が掲載されています。
構図微調整機能はまだ試していなかったのですが、
実際に見てみるとかなり大きく動かせるんですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20090714_302032.html

書込番号:9851162

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/14 00:48(1年以上前)

こんばんは。イーグルスファンさん

拝見しました。

>K-7のストロボ発光部は、K20Dに比べ高い位置にある。そのため鏡筒の太いレンズでも
>ケラレが少なく、赤目も起きにくい

↑これは意外といいなと思いました。

ISO1600でも使えるかなとも思いました。ほのかって色合いが薄いのですね。

書込番号:9851199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/14 12:13(1年以上前)

いろいろ本当に考えて細かいところまで作りこんであるカメラですよね。
社運をかけたDSLRの決定打と言っても過言ではない意気込みを感じます。
私も早く欲しいです。
K-7の進歩ぶりを知るにつれ、
もうK20Dに対する興味はずいぶん薄れてしまいましたw

K-7、本当に素晴らしいカメラですね。
これなら7万円出しても惜しくありません。

書込番号:9852632

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/14 12:25(1年以上前)

>これなら7万円出しても惜しくありません。


で・で・出たぁ〜!!

=買わない宣言。

書込番号:9852677

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/14 12:47(1年以上前)

https://ssl.さん

早く7万円になると良いですね。あなたのレポートなら信用できますので楽しみにしています。

書込番号:9852769

ナイスクチコミ!3


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/14 13:14(1年以上前)

イーグルファンさん、
紹介有難うございました。
早速、デジWをチェックしました。
読むにつれ、これほど遊べるデジ一って他にある?とまで感じましたね。
インプレスが昨日のEP-1特集から日を改めて真打を登場させるところ
あたり、デジWの人気も上がると言う物です。

K-7はC/Pが凄く高いですよね。だからこの勢いでPENTAXにフルサイズを作って
もらったら15万でお釣りがきそうに思います。
是非、お願いしたい!K-XフルサイズがでたらK-7に追加購入を絶対にします!!
スレ主どの、興奮してすいません。m(.".)m

書込番号:9852857

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 趣味悠々 

2009/07/14 18:41(1年以上前)

>私も早く欲しいです。
>K-7の進歩ぶりを知るにつれ、
>もうK20Dに対する興味はずいぶん薄れてしまいましたw


K20Dに対する興味は5万円で買うこと以外にありましたかね?

K−7も5万円→7万円に株が上がりましたね。

でも、この予算では早く手に入れることは無理だと思いますよ。

書込番号:9853857

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/14 18:57(1年以上前)

K-7は最初から7万円出しても良いと言ってましたよ。
20Dはいいとこ5万ですね。
それ以上出すならいっそK-7にしますね。

書込番号:9853923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/14 20:16(1年以上前)

https://ssl.さん
結婚にたとえると、タカビーで行き遅れて
生涯独身のタイプですね。
何事にも旬は有りますので、ほどほどに・・・

あ、いくらなら買う宣言はモウ結構です

書込番号:9854343

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/14 20:33(1年以上前)

こんばんは。https://ssl.さん

レビューの件とお値段は関係ないとおもいますよ。
K-7のお値段の相場を語りたいのなら別に掲示板を立てたほうがいいですよ。

イーグルスファンさんに悪いですよ。

書込番号:9854440

ナイスクチコミ!10


無宿人さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/14 21:15(1年以上前)

イーグルスファンさん
レビュー記事の紹介、ありがとうございます。
K-7の良い点が率直に書かれていますね(^_^)

スレから脱線します…ごめんなさいm(T_T)m
 ・デジ物はすぐに値落ちするから、値落ちしてから買う
こうした価値観に否定的な方が多く見られますが、
 ・デジ物はすぐに(性能的に)古くなるから、なるべく早く手に入れて楽しむ
こうした価値観には否定的にはならないのですかね?
 私には同じ事象の表裏の関係のように見えますが(^^;
 他人が他人のお金で、どのような買い物をしようと…、いいんじゃないですか?(^^)

書込番号:9854693

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/14 21:43(1年以上前)

レビューの画像はみなさん、どういう感想お持ちでしょうか?
なんとなく少し眠い画像に思えてなりません。
自分のPCのモニターがイマイチなのかもしれませんし、それかβ機だからでしょうか。

書込番号:9854898

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/07/14 21:54(1年以上前)

イーグルスファンさん、こんばんは。
情報の提供ありがとうございました。
構図微調整機能、まだ試したことありません。
ライブで実際に操作されているところを見て、
結構動かせるナァ〜というのが第一印象でした。
まだまだK-7奥が深くて・・・・

無宿人さん>
当然そのどちらの考えの人がいてもいいと思いますよ。
ただ、それをここで何度も、しかも仲間を呼びかけるようなことを、
ソレが繰り返されて、目に付きすぎるので、皆さん反論しているのだと思います。

書込番号:9854991

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ89

返信51

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

ヒメウラナミジャノメチョウ

綺麗なバッタ(トノサマ?)

今年初めてのセミの抜殻、土が付いています

私の靴にジガバチ

手に入れる前からスレを立てますと言っておきながら忘れていました。

私は8日ほどになりますが皆さんは2週間ほどで慣れて来ておられると思いますので、一服と云うことで宜しくお願いします。

PhotoMeを利用いたしました。
私のは196カウントでした。
そしてManufacture Date? 2009-06-12になっています。
オークションで手に入れましたが初回ロットだと思っていたのですが
下のほうのスレで300〜カウントと2009-06-06の人がお二方いらっしゃいました。

という事は後になるほどテストは手抜き?な訳が無い。
段取りがついたのでしょうね。

グッドアンサー選びにくいので敢えて「他」としました。

書込番号:9824773

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/08 22:41(1年以上前)

同じくPhotoMeで231でした。
Manufacture Dateは2009-06-03です。

書込番号:9824949

ナイスクチコミ!2


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/08 23:02(1年以上前)

ご報告
シャッターカウントは484
Manufacture Date? 2009-06-8 でした!

書込番号:9825088

ナイスクチコミ!2


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2009/07/08 23:04(1年以上前)

シャッターカウントは278
誕生日は6月2日・・・

ついでにシリアル#は3372***

書込番号:9825100

ナイスクチコミ!2


(=^:^=)さん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/08 23:05(1年以上前)

別機種

表示がずれました

私のはPhotoMeで154で
Manufacture Dateは2009-06-03でした。

先日再生表示がおかしくなりましたが
電源再投入で元に戻り今のところ再現はありません。

書込番号:9825111

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K-7 ボディの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2009/07/08 23:12(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯さん、はじめまして。

私のは2009-6-2で、266となっていました。
ちなみにK20Dは2007-12-17で728、K10Dは2006-11-20で198でした。

カメラの操作にはだいぶ慣れましたが、メインとするカスタムイメージとパラメータは試している段階です。

書込番号:9825168

ナイスクチコミ!2


野鳥隊さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/08 23:26(1年以上前)

私も報告します。
シャッターカウントは620
Manufacture Dateは2009-05-27です。
今のところ一番早い!って、ちょっと中古みたいで微妙…

書込番号:9825258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/08 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

PhotoMeで448。
Manufacture Dateは2009-05-28でした。
中野で買いました。

K200Dではほとんど雅で撮っていましたが、
K-7では、雅はちょっとしつこい?と思うことが多いような気がしています。
撮っている最中には、そんなところまで、頭がまわらないのですが。

書込番号:9825316

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/08 23:47(1年以上前)

シャッターカウントは 428
Manufacture Dateは 2009-06-08です。

書込番号:9825426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/08 23:53(1年以上前)

まず訂正いたします。
別スレで書いたカウント数ですが、計算違いしておりました。

私の手元に来たのは260カウント済みの個体で、手元到着261スタートとなります。
 ※ファイル番号191 PhotoMEでのカウント数451 
  451-191=260 
  HDR撮影、電子プレビューなど数回しましたが、正確な回数は記憶していません。


私は6月28日に予約無いままに店頭在庫品を買いました。
発売日翌日なのでいわゆる初期出荷モノだと思います。

PhotoMEで示される各種情報
 <製造日付?>  2009-06-03
 <内蔵シリアル> 8780
 <???>    3375*** (参考:ボディ底面シリアル番号 3375***)


日本語化された状態のPhotoMEを使っているせいかソフト上では???表示が多いです。

書込番号:9825482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/08 23:59(1年以上前)

自己レスに加筆訂正です。

>HDR撮影、電子プレビューなど数回しましたが、正確な回数は記憶していません。

手元到着時点でのシャッターカウント数は260よりも少ないと思われます。
x=461-191-(HDR撮影での差枚数分+電子プレビュー分)

書込番号:9825531

ナイスクチコミ!2


eruさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/09 00:15(1年以上前)

シャッターカウントは 231
Manufacture Dateは 2009-06-24です。

7月7日入手

書込番号:9825630

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/07/09 01:05(1年以上前)

こんばんは。
発売日と同時にゲット、シャッターカウント300弱でした。
というのも、数枚は直後に消してしまったんで、正確な数値が・・・
残っている写真の最小値がちょうど300でした。
Manufacture Dateは6月4日となっていました。
Pentax Version 50.0.0 って何だろう???

書込番号:9825873

ナイスクチコミ!2


SVUさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/09 01:10(1年以上前)

シャッターカウント 517
製造日 2009-6-15
internal serial 141**
入手日 2009-6-23


ちなみに K20Dは
シャッターカウント 25
製造日 2008-2-21
internal serial 555**
入手日 2008-3-4

書込番号:9825891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2009/07/09 01:19(1年以上前)

シャッターカウント:245
製造日は2009-06-01

中野のフジヤカメラで6/27入手でした。

書込番号:9825925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2390件

2009/07/09 11:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

シャッターカウントNo表

シャッターカウントNo.順

製造年月日順

皆さん 有難うございます。

アクセスにすればよかったのですがやり方が分りませんでしたのでデーターをエクセルの表にまとめてみました。

その結果、カウント数と製造年月日には何の関係もないと言うのが分りました。アリャーです。

一つ気になることが有ります。
それは製造年月日順の表でチョア!さんと私のシリアルナンバーが逆転していると云うことです。
ワンロット終わってからシリアルナンバーを貼っているからかな?。
ひょっとしたらeruさんのがこの中で一番新しいのではないかと思っています。
私のシリアルナンバーは****006です。

それとも最終調整は日本でしている?そんな二重手間かけないですね。

これらの表から何かお解りになれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:9827069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2009/07/09 17:21(1年以上前)

はじめまして、
私のは 
シャター  365
お誕生日  6-5
シリアル  3373...
internal 10027

買ったのは、27日仕事で行けず、
28日玉高 キタムラで入手しました。

書込番号:9828259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/09 19:39(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯さん こんばんは

集計ご苦労様です。

シリアル番号が7桁なので最大999万9999台まで付番できます。
7月頭の時点でk−7がすでに300万台以上も生産されたとは思えません。

想像です。
シールで示されるのは管理番号で生産拠点やライン、ボックスなどを示し
その番号とリンクする形でいわゆる製造番号は内蔵シリアルで表示してるんじゃないでしょうか。
私のが      6/3生産で  8780番目
奈津瑞樹さんのが 6/5生産で  10027番目
スレ主さんのが  6/12生産で 10626番目
SVUさんのが   6/23生産で 141**番目




どうでしょうか。


書込番号:9828835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/09 19:43(1年以上前)

順当に送り出したとすると一日当たりの生産台数にかなりのバラツキがあります。
最初のころは歩留まりが悪かったが、日を追うごとに組立精度やライン数が増えてきたとみるのもありでしょうか。

製造関係に疎いのまったくの素人考えです。

すみません、コピペ失敗してレスが割れました。

書込番号:9828855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2390件

2009/07/09 20:22(1年以上前)


奈津瑞樹さん
初めまして。どうちゅうことない、データー取りにご協力有難うございます。
キタムラ、早いですね。次回からキタムラにいたします。
いま電池をキタムラで注文しています。

チョア!さん今晩は。
>どうでしょうか。
そのとおりですね。

私の最初のもくろみは、早い時期に組み立てられた物ほどカウント数が多いだろう、だったのですが関係なかったのでガックリです。(笑)

組み立て地もフィリピンだけではなさそうですね。
皆さんに最初から聞いておけばよかったですね。
勝手な思い込みでデーターの採り方を誤りました。

皆さんのご協力に感謝です。

書込番号:9829073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/10 02:25(1年以上前)

横道レス

>いま電池をキタムラで注文しています。
私も電池欲しいですね。
私はK10D&K20Dを併用しており、そちらは電池4個体制です。

K-7ではフル充電電池で自前シャッター数200枚を待たずに電池残量ありませんの表示でした。
使い方の個人差でしょうが、購入当初はいろいろ設定したりするのに時間を費やしますので電池のモチが少なくなります。

K-7は従来モデルから操作性を一部変更していたり、多様な各種設定のカスタマイズ性から既存ユーザーからみれば電源容量を多分に消費させます。

私ももう一個買おうっかな。

書込番号:9831290

ナイスクチコミ!2


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

AF微調整の[一律]と[個別]の区別

2009/07/14 11:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 pentaxk7さん
クチコミ投稿数:4件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5   

AF微調整の[一律]と[個別]の区別がいまいちハッキリしないので、ペンタックスに問い合わせてみました。
やはり、AF微調整の[個別]と[一律]は排他の関係になります。他社と一緒ですね。
例えば、[一律]で-10を設定後、[個別]で-5に設定した場合は[個別]が優先され、-5の調整値になります。
また、[一律]で-10、[個別]で-5を設定後、再び[一律]を選択して[OK]を押し直した場合は、[一律]の-10の調整値になります。(これはマニュアルにも書いてありますね)
『現状[一律]と[個別]のどちらが適用されているか』は、AF微調整メニューを開いたときに、「背景の青いバー」が[個別]と[一律]のどちらにあるかで確認できるとのことです。

書込番号:9852437

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ46

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 さっき届きました

2009/07/12 19:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 783系さん
クチコミ投稿数:57件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

私は高校生の時からずっとペンタ使いですが(純粋なカメラマニアではない)このK-7、当初は買う予定にはしていませんでした。
ただ、非常に気にはなっていたこのK−7をたまたま量販店で試写することが出来、ボディサイズ、ホールド感、オートフォーカス、シャッター音に完全にコペ転(古い)、ノックアウト!。
今月ボーナスが出たのをいいことに、ついおとといポチしてしまいました。とゆうことでさっき届いたばかりです。
今回、DS、K10Dの買い増しです。ただ3台体制はさすがに経済状況が…??なので状況をみてDSを手放すかもしれません。
今バッテリー充電中ですが、道具として見るなら、このコンパクトさと画質は私の趣味である山屋と鉄ちゃんと山野草マクロ撮りにとっては申し分ないですし、この用途に絞ればこれ以外の物は現在地球上にはない!と私は思います。
色々、ここのスレでは釣り場のようなのが見受けられますが、カメラはそれ自体趣味の対象であると同時に、他の趣味の道具でもあるので、各人各様その人のニーズに合ったのを見つけられればいいのだと思います。
追記 私は個人的に人でも物でもなんでもいじるのが好きですし機械製品は、ユーザーがいじれる範囲が大きい方が好きなので、デフォルトが煮詰まってない部分は許せます。

書込番号:9844554

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/12 20:17(1年以上前)

K-7、おめでとうございます。

>デフォルトが煮詰まってない部分・・・

そう、設定して好みの自機に・・・と言う楽しみがありますね。
それがカメラとの対話にもなります。
使って2週間経ちましたが、
クセを理解するのになかなか時間が掛かりますわ。

設定、頑張って下さい。

書込番号:9844695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/12 20:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。設定項目は沢山ありますので、試写と試行錯誤を繰り返すことになると思います。使い込めるカメラだと思います。
そういう意味で、現物を手にせず、あるいは少し触ったぐらいで大騒ぎすると恥ずかしい思いをさせられるカメラかもしれません。
K-7が騒ぎになる前は、困ったことは相談すれば親切の手が次々に差し伸べられるPENTAX板でした。設定に迷ったり困ったりしたら遠慮なく、ここで、ご相談ください。

書込番号:9844717

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:47件

2009/07/12 20:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。自分はキタムラカメラで予約して
1日前にゲットしました。レンズは色々悩んだのですがペンタの
16-45 F4を同時に購入しました。

50Dとツートップで併用していきます。今日はとりあえず200枚ほど撮りました
機能が多すぎてまだベストな状態ではないのですがこのK-7良いですね。
水平の補正など目からうろこです。大きさも50Dとくらべてちっこいので
たぶんオリンパスのE-420と同じくらいでしょう。間違っていたらすいません。

>、カメラはそれ自体趣味の対象であると同時に、他の趣味の道具でもあるので、各人各様その人のニーズに合ったのを見つけられればいいのだと思います。

同感です。今はネットとゆう便利な情報網があり、店頭にいけばデモ機もあるのでじっくり選べばよいと思います。

あとボディーキャップだけは白のぺらぺらだったのでしっかりしたやつを注文しましたよ。逆にすこしでも安くしようという企業努力が伝わってきました。


書込番号:9844729

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/07/12 20:44(1年以上前)

今日追い山の後でキタムラに寄ったら、k−7の初期ロットは
左横のセンサーが機能しない個体があるとか、そんな話してる
中年カメラマン氏がおられましたよ。皆さんのは大丈夫?

キタムラの売り場、K−7とEP−1を触りたがる人で混雑
してますね。ソニーの売り場の前だけ閑古鳥状態でした。

書込番号:9844842

ナイスクチコミ!1


Vaillantさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/13 09:25(1年以上前)

購入おめでとうございます。
わたしもK-7は自分が意図した設定を見つけ出さないと、期待した写真にならないように感じています。デフォルトでカリカリの絵を押し付けられるよりも、「無難なここからはじめてね」みたいなスタンスも悪くないと思います。

書込番号:9847320

ナイスクチコミ!6


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/07/13 11:43(1年以上前)

783系さん、こんにちは。
K-7購入&到着おめでとうございます。
K10Dとの2台体制になるのですねぇ、私も同じです!!
いいとこ取りできればなと考えてますが、使い分け難しそう・・・
設定、本当に沢山あって、全部試すことはできそうもありません。
もうこの辺りでいいかって感じで、落ち着いてきちゃってる感じです。
K-7追加でのデジイチライフ楽しんでくださいね!!

書込番号:9847733

ナイスクチコミ!2


スレ主 783系さん
クチコミ投稿数:57件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/13 15:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハンドルネームの783系です

ゆふいんの

トラノオ

九州でもここにしかいないハッチョウトンボ

Moonlightさん 光と影のフェルメールさん グループアロハさん 神玉ニッコールさん
Vaillantさん やむ1さん
返信どうもありがとうございます。
みなさんも、私と同じような考えをお持ちみたいなので、嬉しく思います。

今日はたまたま仕事が休みですので、まずデフォルト画像を確認するため、私の被写体である鉄道と山野草を撮影したので、アップしてみました。
鉄はシャッタースピード優先、花とトンボはPモードであとはいじっていません。なお全て撮って出しのJPEG撮影です。
鉄写真は普段は置きピンですが、オートフォーカス確認のためAF Cで試しました。
ウデのほうはさておき、自分ではK10Dと比べなかなかいいじゃないのと満足してます。
合焦も早くシャッター音は劇的に変わりましたね。
もうしばらくデフォルトの確認をしてから、自分好みの彼女(カメラ)に育てていきたいなと思います。

PS 神玉ニッコールさん  もしかして追い山は15日早朝じゃなかったですかね(博多祇園山笠なら)
PS2 ゆふいんの→ゆふいんの森でした  すみません

書込番号:9848461

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。諸先輩の皆さま、ご相談です。たわいもない相談です。直接カメラの事とは関係ないことなので申し訳ないです。
 4年前から、娘のサッカーを撮るため、お手ごろだったペンタックスDL2とFA100−300のズームレンズ(Z20の頃のペンタックスのズームレンズでかれこれ10数年間)を愛用していました。
 このたび、K-7が秒5コマも撮れるとのコト、サッカーボールが激突するなど酷使した同レンズに不具合(ピンとがあいにくくなったコト)が多くなったコト、娘も中3になり、試合出場もあとわずかというあせりがあったことは確かでした。
 発売日間近になった6月何のためらいもなく、これはもう自然の流れと感じるままに購入予約を済ませてしまいました。そして7月1日、K-7を買うにはこの日しかないと、数年かけてこつこつためていたヘソクリを握り締め、その日の昼休みに購入。気がつけば、K-7レンズキットとPENTAX-DA 55-300mmを残業を終えた職場のデスクの上で広げて手にしていました。そしてこのカメラとズームレンズでのファーストショットは娘のキックオフしかないのだと・・・。
 ただ、このこと(15万近くのヘソクリは生まれてはじめて)は、まったく妻には内緒。同じペンタックス、同じようなズームレンズだし・・・黒色だし・・・ということで、さりげなくいつもと同じように肩に下げていたらわからないだろうと、考えていました。でもK-7に新しいレンズをつけると、誰が見ても違うカメラ・・・ストラップも全然違うし・・・。甘かった・・・
 試合はこの12日(日)に迫っています。サッカーの応援、車での移動時は、カメラを私の運転席の左横の床にいつも置いていました。そしてもちろん、その助手席には妻、その足元には・・・。
 妻にばれないようにする良い方法はないものでしょうか・・・焦っていて、いいアイディアも思いつきません・・・・さりげなくいつものように車に乗っけてしまえば、妻には同じもののように見えるものでしょうか・・・すごく不安です。6月から現在にいたるまで、ふたりの娘の修学旅行が重なって、家の財政状況はピーピーです。長々と大変申し訳ございませんが、
同じような経験のある方、ご助言を頂けたらとおもいます。

書込番号:9831294

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/07/10 02:39(1年以上前)

カメラはばれなくても、顔がニヤついていて、それが元で「なんか怪しい、
私に隠し事してる?」って勘ぐられてそれが元でばれたりして(^^)。

良いアイデアは思いつきませんが、思い切って打ち明けた方が後々気が楽
かもですよ(日頃の行いによっては奥様も許してくれるかも)。

頑張って下さいませ。

書込番号:9831318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/10 03:03(1年以上前)

全部読んで・・・見た目かいっ!!(ツッコミ)

書込番号:9831357

ナイスクチコミ!3


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/07/10 03:43(1年以上前)

とりあえず黙って使ってみて、ばれなければそれでよし。

何か言われたら、知り合いに借りたことにすればいいのでは?

書込番号:9831403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/10 07:17(1年以上前)

ばれたら、前のカメラの下取りが良かったので、差額2万円だったことにすれば・・・
(私は、けっしてそのような経験は・・・)

書込番号:9831609

ナイスクチコミ!4


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/07/10 07:48(1年以上前)

kobukobukororinさん、おはようございます。
やはり、今後のことを考えると、正直に話してしまった方がいいと思いますが・・・
DL2はまだ手元にあるのでしょうか。それともすでに手放した後でしょうか。
カメラの価値がわからないのであれば、じじかめさん案がいいような気もしますが、
手元にDL2があると、その案も使えませんし・・・・

書込番号:9831666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/07/10 09:26(1年以上前)

kobukobukororinさん こんにちは

 派手なストラップと新しいレンズをDL2に付けて、撮影の為にアクセサリーと
 レンズを購入したと報告し、印象付ける。

 その後派手なストラップをK-7に付けてあげれば、ストラップが目立つので
 新しい本体は目立ちにくくなるかもと・・・。 

書込番号:9831911

ナイスクチコミ!5


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/10 10:39(1年以上前)

二台同時に見られると全てが崩壊しますので、それは絶対に避けなければなりませんね^^;
奥様がカメラに興味無ければ、たぶん気づかないと思いますので、黙っといてもいいのでは無いでしょうか?

もしツッコまれたら、じじかめさんの手で行くしかないと思いますが、2万円でも許されないのであれば、素直にシバかれるしかないかと...

是非、結果のご報告をお願いします〜

書込番号:9832152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/07/10 13:18(1年以上前)

細胞分裂したと。。。

書込番号:9832724

ナイスクチコミ!5


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/07/10 14:04(1年以上前)

もう 奥さんは、ご存じでは無いかな?と思いましたので…

書込番号:9832880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/10 14:05(1年以上前)

ここはひとつ、レンズだけ買い換えたことにしてみてはいかがでしょうか。
知り合いから安くレンズ買ったんだよとか言ってみたらどうでしょう。

全てをばらすとおおごとですので、ちょっとだけばらしてあとは隠すみたいな・・・。
ストラップなんて「気分転換で変えてみた」ですんじゃいますよ。

書込番号:9832883

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/10 14:30(1年以上前)

kobukobukororinさん、こんにちは。

> 数年かけてこつこつためていたヘソクリ

これなら奥さんに「ごめんなさい」がいいような気がします(^^)
もちろんじじかめさん案の下取り云々の言い訳は必要でしょうけれど。

次の週には見慣れないブランド物のバッグとかアクセサリーとかが目に入ってくることになるかも…(失礼)

書込番号:9832952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/10 19:28(1年以上前)

必要に応じて購入したのですから隠す必要は一切ありません。
胸を張って堂々と気持ち良く使いましょう。
奥さんが納得しなかったらK‐7の実力を見せ付けてやって下さい!
娘さんの勇姿を撮って納得させて下さい。

書込番号:9834071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/11 00:33(1年以上前)

会社の羽賀先輩に借りたことにしたらどうでしょうか。

書込番号:9835781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/07/11 00:48(1年以上前)

暫く会社に置いておく。
奥さんにこれから、「買って良いか許可を取る」
バーターになるようであれば、奥さんにボーナスで代わりに何か買ってあげる
晴れて、家へ持ち帰る。

それが嫌なら、素直に買ったことを告げ謝る。
夫婦間でも隠し事をOKという家もあれば、駄目な家もあろう。
お宅の夫婦間のパワーバランスまでは解らないが、貴殿が内緒にしたいことをしたという
罪の意識があるのであれば、素直に謝罪すべきである。

でなければ、そんなカメラさっさと買取りに出してしまえ。

書込番号:9835851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/11 01:18(1年以上前)

掲示板初心者に、皆さんご丁寧に助言をありがとうございます。この件とは別にウレシさを感じます。

 akira.512bbさん:
 ありがとうございます。実は前科(FA100-300も「へそくり」)、「いくらか小金をためているだろう」と妻は感じている・・・という感触はあります。だからなおのこと、仰るとおり、思い切って打ち明けるのが一番と、頭の中では分かっているのですが・・・額が一桁違いますから、どんなことになるか想像ができません。

 デジやんさん:
 カメラが双方ともにブラックでよかったと?思います

 自称敏腕コンサルタントさん:
 進化した・・・でもよいでしょうか・・・かえってとぼけた方が、妻は、さらっと流してくれるのではと、淡い期待があります。

 ramuka3さん:
 なにごともなく助手席の足元に、ストラップを裏返しておいたらわからないかもしれませんね・・・。

 じじかめさん:
 とても安く手に入れることができた(20万ぐらいの価値があるような、とても自分には手が届かないだろうと思っていたのが、レンズキットで13万だという)ことは、事実だと思います。差額は7万以上ということにすれば、よいかなぁ・・・「7万も安かったら、世界中の人が買うよ」ともいえるかなぁと。

 やむ1さん:
 正直が一番とおもいますが、実は、DL2は手元にあるのです。
 中2の息子がカメラに興味をもち始め、DL2にFA100-300をつけて野鳥をとっています。息子がみたら、一発でばれます。だから・・・だから・・・

 へっぽこkomiさん:
 C’mellに恋してさん:
 アイディアをちょっと頂いて、派手なストラップをDL2につけて、懸賞か何かにあたったことにして・・・レンズは正直にへそ食ったこと(前科もあるため)告白してしまおうかなと考えています。あす、カメラ屋のある町に出かけるので、買っちゃった、当たっちゃった・・と。そして、日曜日には、派手なストラップをK-7にまたもどして、新しいレンズをつけてしまう・・・カモフラージュ成功ですよね。でも、もしばれたら・・・新しいレンズは、紙袋に入れて今日、仕事場からもって帰りました。

 MEsuperさん:
 何も考えてなかったので、気がついたらカメラは2台ありました。妻は、カメラそのものには興味がないので、「たぶん」いけると思いますが、どの程度キャパがあるのか、わかりません。妻の未知な部分が、大きな私の不安です。

 robot2さん:
 妻には、価格.comで最近カメラの事を調べているということはばれています。「パソコンで買いもしないカメラなんかみてないで、畑でもして・・・」と一週間前。そして今晩、遅い夕食のとき「子どもたちのサッカーシューズ、大人のサイズになるから値段が半端じゃないよね。倍もするのよ。しかも消耗品だし、二人もサッカーやってると、やってらんないわよね・・・」

 おおおお、おそろしい。

 m_oさん:
 紅いタチコマさん:
 そうなんですよね。昼飯・夜食代等を節約し、電車に乗るところを歩いたり・・・自分の身を削ってためた「ヘソクリ」にもっと誇りをもとう。
 ドン!と妻の目の前にK-7をおき、ピッチサイドで娘の勇姿を撮ればいいのだ! 子どもの同級生の親たちにも写真を頼まれているくらいなのだから、もっと自信をもてばいい。大義名分?がありますよね。
 それに、妻には、昨年秋から、美容と健康のためにサプリメントを定期購入(毎月数千円)しています!娘たちにはクリスマスプレゼントととして11万の脱毛美容器具を購入している!この事実を使う手もありますよね!

 皆さんのご支援のおかげで、ずいぶん気持ちが落ち着き、よりよき方向性が見えてきたような気がいたします。
 具体的なご提案も実践あるのみですね。私なりに残された時間でちょっとアレンジを考えますします。

 ・・・カレンダーが11日になりました。12日の夜、ご報告いたします。
 ただ、問題はまだほかにあり、仕事が忙しく、夜遅いので、まだ、マニュアルをみていないんです・・・うまく撮れるかが心配です。

書込番号:9836003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/07/11 21:53(1年以上前)

決行の日・・・

 実は、昨夜帰宅が遅く、持って帰った新しいズームレンズ(箱入り)を紙袋に入れたまま、自分の部屋に出しっぱなしにしていました。部屋には家族のパソコンがあるので、誰でも出入り自由・・・。帰宅間際に、そのことを思い出し、動揺しました。
 今日、決着を着けなければと、不安を胸に、本日K-7ボディに派手なストラップをつけ、紙袋に入れて下げて持ってかえりました。自宅に着き部屋に戻ると、その部屋から妻がでてきて、私のほうに迫ってきました・・・・。私はすかさず紙袋の口を閉じ、明日のサッカーの予定について話をきりだすと、妻もその話題にのって一緒に部屋に入ってきました。ボディの紙袋を本棚の陰の床に置くと、その後に立っている妻。もう今しかないと開き直り、

 「実は、レンズを買ったんだ。こつこつためて、3万円もしたんだよ、安いけどとってもいいレンズで・・・。
  前のレンズは壊れてピントが合いにくかったから、食べるもの我慢したり・・・」

 「がんばったね。」(妻)

 「?!・・・そしたらね。かっこいいストラップが(カメラと一緒に)ついてきたんだよ!」

 私は、本棚の陰の紙袋から、《ストラップにつけたK-7》を引っ張り出し、
 ストラップを見せながら、一緒についてきたK-7の底面、側面をチラチラと妻の視線にさらしました。
 のぞきこむ妻は、

 「へエー良かったねぇ。紅い刺繍すごいじゃん。かっこええ・・・」

 ストラップの刺繍を指で触れる妻の視線の周辺で《ストラップにつけたK-7》の背面、上部もチラチラ見せました。

 「このレンズは小さいんだよ。だけど、望遠にするとこんなに伸びるんだ」
 K-7を片手にレンズの伸び縮みを強調してみせる私。

 「へーえ。あれだけ写真とって、いいところでピントがずれてたら、レンズが欲しくなるよなぁ」

 ・・・・これってクリアーできたってことでしょうか。

 皆さんのご助言のお陰で、《新しく購入したレンズ》は、無事関所を通過!
《ストラップについてきたK-7》も関所を通過できた・・・ように感じます。
 すべて事実ベースでのやりとりですから、うしろめたいこともなく・・・。

 皆さんのお知恵、アドバイスのお陰で、どうしたらよいか途方にくれていた私は、より良い解決の道を見出すことができました。本当にありがとうございました。とても心強かったです。これからもよろしくご指導ください。

書込番号:9839816

ナイスクチコミ!5


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/11 22:12(1年以上前)

関所、無事通過おめでとうございます。
奥様がカメラに興味が無いことが分かりましたので、今後の展開は楽かと♪
DL2はとりあえず会社に避難させて、一ヵ月後にでも、会社のカメラ好きから貰ったかしばらく借りた事にして、2台体制に持ち込むのがよろしいかと♪
そうすると次は買い替えが楽に出来ますね♪

書込番号:9839934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/11 22:33(1年以上前)

食卓で家族に手品を披露しましょう。

「それでは、カメラを2台に増やすマジックです!」

書込番号:9840059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/12 10:39(1年以上前)

ありがとうございます。皆さんホントご自分の事のように考えてくださって、感謝です。

 そうなんです、DL2をどこかに避難させる必要性が出てきました。
 と申しますのも、昨晩、関所をうまく通過したことで喜んでいて、部屋の本棚の上に《派手なストラップについているK-7》に新しいズームレンズをつけて置いて、喜びの報告をこの掲示板に打ち終わり、インターネットを閉じようとしていました。するとそこに、この春休みにDL2で鳥の写真を撮ったことのある中2の息子が、いきなり別件で部屋に入ってき、《派手なストラップについているK-7と新しいズームレンズ》を見つけ、

 「あれ?このレンズ新しく買ったの?」(息子)

  ・・・ばれる、息子に・・・      (・_・;)

  しかも、妻は隣の部屋にいます・・・・ (・・;)

 
 「へーえ、明日は、このレンズを使うんだ。」(息子)
 「うん、そうだよ・・・」 (私)
 「いつ買ったの?」 (息子)
 「・・ん、んん、このあいだ・・・」(私)

 平静を装う、私、妻のときは、心の準備をしていましたが、息子の予期せぬ対応に言葉が出ませんでした。どうしたらいいんだろう・・・と心の中でパニック状態。息子がカメラの違いに気づいて、「このカメラどうしたの?」、「凄いちょっととってみていい?」、「いくらしたの?」、「いつ買ったの?」なんて尋ねられたら・・・・私は、恐ろしくて振り向けず、息子に背を向けてインターネットを見ているふりをしていました。

 「ふーん。それじゃ、DVD見る準備するから、見に来てね」(息子部屋から出る)

 ・・・・・・・?

 うそでしょ  (^^ゞ

 ストラップの事も、カメラの事も、何もきかなかった息子。何が起こったのかわけが分からず、しばらく放心状態になりました。
 人間って、自分が関心ないことは、見えないんだ・・・・

 これって、息子もパスしたってコト?

ME superさん:
キムチたくあんさん:
 ありがとうございます。そうですね、早急にDL2を避難させて、リスクを下げます。でも、その一方で、息子が少し写真に興味を持っているのであれば、2台体制にし、息子にDL2を譲ろうかなとも思案してるところです。そのときは、カメラを2台に増やすマジックをしなければ・・・。

 今日のサッカーの試合は、娘が昨日のサッカーにフル出場してしまい、膝を痛めたので、欠場。K-7で娘のキックオフ撮り初めは、流れてしまいました。その分、夜、部屋で3人の子どもたちの遊んでいる様子をフラッシュたかずにK-7で撮り初め。今まで、手振れなどでとてもとることのできなかった写真が撮れて、幸せな夜・・・でした。
 写真は、《ソバ》。部屋の蛍光灯の薄明かりの廊下で・・・

書込番号:9842315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/12 10:43(1年以上前)

当機種

すみません。うまくアップできませんでした。
これから、子どももネコもたくさんK-7でとっていきます。(*^_^*)・・・(^^♪

ペンタックスありがとう。待ってた甲斐がありました。

書込番号:9842334

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

新聞広告を発見

2009/07/11 12:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 
当機種
当機種
当機種

プチネタを。
今日の読売新聞一面に見覚えのある画像が・・・・
K-7の広告が左上にちょこんとのってました。
さすがに今回は一面広告は無かったようですよね?(知らないだけ?)
でも新聞の一面の方が有効だったりもするのかな?

ちなみに、同じ一面にはガンダムの写真が!!
今日からお台場ガンダム正式公開開始です。
もう撮りに行かれた方いるのかな?スゴイ人出みたいですね。
私もこれから子供を連れて行ってみようかなと思ってます。

書込番号:9837569

ナイスクチコミ!11


返信する
ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/11 12:33(1年以上前)

都内、近県のローカル線でも広告を見かけますが、いよいよ新聞に掲載ですね。沢山売れて欲しいと思います。

書込番号:9837603

ナイスクチコミ!7


スレ主 やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/07/11 12:41(1年以上前)

ffan930さん、こんにちは。
そうですねぇ、JR/私鉄共に結構車内で見かけるようになりました。
K-7、K10D以上のヒットになるといいですよねぇ。

自分の文章読んで・・・一面が2つの意味で・・・
4行目のは全面広告の間違いですね、わかりづらくてゴメンなさい。

書込番号:9837627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/07/11 14:03(1年以上前)

やむ1さん、こんにちは。

K-7の広告よりも、3枚目のガンダムに目が行きました。

ガンダムの目の部分のライトが逆光なのは、やむ1さんの演出ですね。
カッコイイです〜(^O^)

書込番号:9837916

ナイスクチコミ!4


hayatamaさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 夫婦者の極私的日常 

2009/07/11 16:55(1年以上前)

大阪では地下鉄の御堂筋線の車内広告というぜいたくです。確か地下鉄は高いはず。頑張ったなぁと思ったのはあたしだけでしょうか?

書込番号:9838535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/11 20:57(1年以上前)

ガンダムの公開日が確か今日でしたねぇ。
公開日過ぎたら解体しちゃうのかな??

ワタシも行きたいなぁ♪(って行くけどね。ふふッ)

書込番号:9839468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/11 21:03(1年以上前)

当機種

今晩わ

>やむ1さん

今日、土曜日の割には仕事が忙しくて「座りたいなぁ (´⊂_`*)」と思いながら
帰りの大阪環状線に乗ったのですが、案の定席が空いて無く
吊革に掴まってると「見覚えのある黒い広告 w( ̄o ̄)w オオー!」と少し元気を貰いました (⌒・⌒)ゞイヤァ

ほんの一瞬「価格comの掲示板が荒れてなければ好いが・・・ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー」とも思ったりしながら
乗り換え駅で降りました (^▽^;)


[PENTAX K-7]は納得して買った物なので、クラッシュする迄使い込みます ∩`・◇・)ハイッ!!

勿論[PENTAX]の発展の為に僕も頑張ります Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ

では

書込番号:9839495

ナイスクチコミ!4


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2009/07/11 22:47(1年以上前)

当機種

自分もガンダム撮りに行ってきました。朝から人だかりでした。
夜のライトアップの方は、今度また行ってみようと思います。

K-7の車内広告は結構見かけますね。見かけるとちょっと嬉しいです。

書込番号:9840135

ナイスクチコミ!0


スレ主 やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/07/12 23:20(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

タン塩天レンズさん>
こちらにも、ガンダム世代の方多数いらっしゃるみたいですねぇ。
ガンダム、初日に見てきました。うぅ〜ん公開前の方が・・・(^o^;
長時間露光時、ちょうどいいタイミングで光ってくれました!!

hayatamaさん>
そうですねぇ、地下鉄の広告代は高いって言われてますね。
車内では広告しか見るものないからと。
結構K-7の販売には力入れているみたいですね。

C組メロンさん>
11日公開開始でした。
8月になったら、オリンピック招致のため、マークが入っちゃうらしいです。
行くなら7月中が狙い目かも知れません。来週からは夏休み、
またちょっと人増えるかも知れませんね。
公開日過ぎたら、今のところ解体でしょうか。
どこかに移設して、常設してもらいたいものです。

社台マニアさん>
最近電車の中でもよく広告見るようになりましたねぇ。
価格comの掲示板、色々と不具合報告が・・・・
HOYAの今後の対応次第ですかね。
そのうち初期点検+清掃でフォーラム持ち込んでみよっと。
私も使い込みますよぉ〜。でもK10Dも使わないと(^o^;

22bitさん>
朝から行かれていたんですね。
15時ごろはちょっと落ち着いていたようです。
会場内には人一杯でしたが。

以前掲載したものですが、
車内広告と、ガンダムの写真を数枚アップしますね。

書込番号:9845885

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング