PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ206

返信45

お気に入りに追加

標準

雑誌の広告について

2009/06/20 17:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 pentax k-7さん
クチコミ投稿数:229件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

いま私は怒っている。

今日発売のカメラ雑誌を4冊買い込んだ。アサヒカメラ、日本カメラ、キャパ、カメラマン。すべてK−7の記事が特集されている。
特集記事は素晴らしい。99%好意的な記事だ。K−7のことがよくわかる。

だが各雑誌のK−7の1ページ広告を見てがっかりだ。カタログの表紙とほぼ同じものだ。私には無味乾燥なものにしか思えない。
少なくとも、K−7誕生という文字の下にある24の枠の中は、細かくて全く読む気にはならない。

広告は商品のイメージをリードしていく大切なものだ。なぜもっと夢のある、もっと高級感のある、商品の付加価値を高めるものが作れないのか。残念ながらこの点オリンパスの広告の方がよほど優れているのではないか。

私は店頭でカタログをもらってきたが、カタログは表紙も含めて高級感があり、素晴らしいと思った。
だが雑誌の広告がカタログの表紙と同じでは、安上がりであまりにも情けないではないか。

私はペンタックスを愛するからこそ、K−7が素晴らしいと思うからこそ、ペンタックスの広告部に対して怒っている。

この私の怒りに対する皆さんの反論を期待しています。
または、ぜひ私の怒りを鎮めてください。お願いします。

書込番号:9729691

ナイスクチコミ!12


返信する
Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/06/20 17:37(1年以上前)

そこまで思われるならHOYAの株式を購入して、株主総会の場で株主として思う存分発言されてはいかがでしょうか。

書込番号:9729745

ナイスクチコミ!26


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/06/20 17:40(1年以上前)

広告制作費が浮いた分、カメラやレンズの開発費に回ったと思えばいいかもしれないですね。

書込番号:9729760

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-7 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/06/20 17:44(1年以上前)

ペンタは、広告宣伝がヘタな会社ですからなぁ…。

「こんなモン」ではないですか??

書込番号:9729775

ナイスクチコミ!16


スレ主 pentax k-7さん
クチコミ投稿数:229件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/06/20 17:50(1年以上前)

Type-Rさん
早速のご返信ありがとうございます。
株のこと、大人のご意見として有難く拝聴しました。
もっとも私としては株を買うよりK−7を買うのが先ですが。

4che さん
ありがとうございます。
しかし雑誌1ページだけの広告です。お金をかけずとも、アイデアだけで何とでもなるのではないでしょうか。いかがでしょうか。

書込番号:9729801

ナイスクチコミ!7


スレ主 pentax k-7さん
クチコミ投稿数:229件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/06/20 17:53(1年以上前)

馬鹿なオッサンさん

ありがとうございます。
おかげさまで、少し怒りが収まり始めました。

書込番号:9729810

ナイスクチコミ!2


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/06/20 17:54(1年以上前)

私にはよくわかりませんが・・・
>ペンタックスの広告部に対して怒っている。
こういうのって広告代理店さんだったりしませんか???

書込番号:9729814

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2009/06/20 17:56(1年以上前)

カタログ、広告共にタダ享受しているのでとてもそんな事言えません(汗
モノが良いかどうかが僕にとって全てなんですね〜。

書込番号:9729821

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/20 18:02(1年以上前)

>HOYAの株式を購入して、株主総会の場で株主として思う存分発言されてはいかがでしょうか。

そんな事が出来る位なら、新しいカメラメーカーを立ち上げて 自分の気に入るようにやりますよ。

書込番号:9729856

ナイスクチコミ!8


kinpikaさん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/20 18:07(1年以上前)

宣伝上手でしたら、どこかの会社の傘下にも入る事はなかったとも思います。それに広告は商品そのものを知らないヒト向けですから、それもありかなと思います。多分、突然、広告を入れる事になったのでしょう。と、想像します。L1、G1の愛用者ですが、K7を購入すると思います。手に馴染み、かつ、剛性感がありました。本日、E-P1 を触ってきました。E-P1は交換式一眼カメラの新しい方向性を示してるとしたら、K−7はデジタル一眼レフの最終完成型だと確信してきました。早く、皆で写真の自慢大会したいですね!!

書込番号:9729882

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/20 18:17(1年以上前)

宝物はだれにも知られず内緒で入手したい。
K−7はそんなカメラかも?

だから、宣伝せずにもっと静かに発売して欲しい。

な〜んてね♪

書込番号:9729923

ナイスクチコミ!6


スレ主 pentax k-7さん
クチコミ投稿数:229件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/06/20 18:30(1年以上前)

kinpikaさん
>手に馴染み、かつ、剛性感がありました。
>K−7はデジタル一眼レフの最終完成型だと確信してきました。
ありがとうございます。私は田舎に居て、まだK−7触っていませんので、この情報はとても助かります。

有紀蛍さん
いいですね。こういう考え方、発想が。
怒りっぽいバカな私でもホッとして救われました。

書込番号:9729979

ナイスクチコミ!5


スレ主 pentax k-7さん
クチコミ投稿数:229件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/06/20 18:49(1年以上前)

yuki tさん
>こういうのって広告代理店さんだったりしませんか???
広告部が代理店を使うわけですね。

RODEC1200MK2さん
私も商品が良ければそれだけでいいと思います。でも、広告で作られるイメージも商品の特徴に含まれるのでは?

Vallvillさん
うっかりしてました。よほど大量に買わなければ発言などできませんでした。一株株主ではムリ。(笑)

書込番号:9730064

ナイスクチコミ!2


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/06/20 18:59(1年以上前)

1ページ、されど1ページかと。
広告媒体に関してはyuki tさんがおっしゃられているように代理店にお願いしていると思いますし、全国で発売する雑誌の1ページなので金額的には結構大きいかもしれません。

書込番号:9730100

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/06/20 19:02(1年以上前)

ペンタックス!ペンタックス!ペンタックス!レンズだよ、タクマーだよ。望遠だよ。ワイドだよ。ペンタックスK-7。

書込番号:9730116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/20 19:08(1年以上前)

pentax k-7さんの意見に共感します。

私もPENTAXという美しくて、味のある道具をもっと沢山の方に知ってもらえたらと思っています。それゆえ、広告に関しては、もう少し工夫されてもいいのかと思います。

私も妻もPENTAX使いですが、妻に言わせると、CMに芸能人を起用したほうがよいのではないか、ということでした。
キャノンは一眼は渡邊謙でコンパクトはオダギリジョー。ニコンはキムタク。ソニーは岡田准一。オリンパスは宮崎あおいとリリーフランキー。
では、ペンタックスは?

私たちの結論は、「ペンタックスは江口洋介」でした。いいものを知っていそうな感じがぴったりかと思いました。

蛇足でした。

書込番号:9730143

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/20 19:25(1年以上前)

お怒りはごもっともですが、そもそもペンタックスはそういう不器用な会社なんですよ。

だからあんな変な(失礼)役立たない(さらに失礼) むしろない方が混乱しない(謝りきれない) 作例写真を平気でHPに掲載したりするんでしょう。

でも、昔から「出来の悪い子ほど親はかわいがる」と良く言われてきました。
そんな「ペンタックスちゃん」に、イジイジと脇の下をくすぐられて、しまうんではないでしょうか。

もちょっと気楽に力抜いていけよー、ペンタックスちゃん!!


書込番号:9730220

ナイスクチコミ!1


TUNING-7さん
クチコミ投稿数:101件

2009/06/20 19:49(1年以上前)

身売りして今は事業部です。宣伝費なんてありませんよ。(T_T)
各雑誌へ広告出すだけでも大変だったと思います。
大女優宮崎あおいを使える程の予算を組めるオリンパスとは比べられないですよ。w

書込番号:9730327

ナイスクチコミ!5


kinpikaさん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/20 20:00(1年以上前)

有名人を使わないペンタックスが好き!そのような予算やギャラがあるなら、スタッフのお給料や開発費にしてください。

書込番号:9730379

ナイスクチコミ!13


D700改さん
クチコミ投稿数:65件

2009/06/20 20:04(1年以上前)

ペンタックスと言うよりも、HOYAが宣伝下手なのではないですか?
HOYAは元々量販店で販売するような製品を扱ったこと無いですからね。

K20D販売時のHOYA広報部門の宣伝下手には旧ペンタックス社員も呆れ果てた、
と某新聞にも書いてありましたし。

書込番号:9730390

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2009/06/20 20:12(1年以上前)

スレ主様 こんばんは。
おっしゃる事はわかりますよ。

僕だったらカメラ雑誌向けならあの様な広告でも良いかなぁと。
その代わり様々な雑誌にそのジャンルに合わせた広告を載せた方がより新規開拓にも繋がる気がします。

せっかくの多機能でコンパクトでタフでおっとこ前の良いデザインなのですからもったいないです。
バイク、サーフ、スケートボードなどや女性誌にもデザインをターゲットごとに変えたりする事の方が効果的で裾野が広がるような。

一眼使った事がない女性でも興味がある人もいるでしょうし使っていたらクールだと思うんですがいかがでしょう?

CMマスコットは椎名きっぺいかな

書込番号:9730424

ナイスクチコミ!2


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

北海道の片田舎でK−7

2009/06/21 09:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 papukuroさん
クチコミ投稿数:57件

こんにちは。
最近K20Dを購入したばかりなので、K-7購入の予定はありませんが、とても興味を持っているpapukuroです。

K-7発売が目前で、皆さんワクワクあるいはドキドキな事と思います。

私は北海道の片田舎に住んでいるのですが、昨日から町内のホテルにペンタックスの御一行様が宿泊しています。
聞いたところによると、風景写真のプロの方(申し訳ありません。名前を忘れてしまいました)がK-7で道内のあちこちを撮影されているそうです。

ひょっとしたら、私の知っている風景が撮影されているかもしれません。
その作品に出会えるかどうかわかりませんが、なんだか楽しみです。

他の地域でも、このような発売直前撮影ツアー(?)を行っているのでしょうか。

書込番号:9733105

ナイスクチコミ!12


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/06/21 09:22(1年以上前)

papukuroさん 情報ありがとうございます。
そのうち私も北海道に撮影に行きたいと思っています。
プロの方がK-7で撮影した作品を見れるのは嬉しいですね。

書込番号:9733173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/06/21 10:53(1年以上前)

北海道の作品楽しみです。
こういうプロの撮影の場合どういうメンバーになっているんでしょうね?

書込番号:9733526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/21 10:57(1年以上前)

東京は雨ですが、北海道はいかがですか?

いい天気で素敵な写真が撮れるといいんですが・・。

書込番号:9733552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/06/21 11:35(1年以上前)

情報ありがとうございます。

>北海道はいかがですか?

道央ですが曇りです。

今年は雨の日が多く気温も低いです。

先週、撮影に行きましたが一日雨で気温は11度でした。

書込番号:9733727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/06/21 11:48(1年以上前)

今日は平年並みの気温です。
http://www.stv.ne.jp/weather/times/area/0/index.html

書込番号:9733788

ナイスクチコミ!1


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:27件

2009/06/21 13:26(1年以上前)

わたしも北海道ですが、天気悪いですね。

蝦夷梅雨状態ですね。

書込番号:9734230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/06/21 13:35(1年以上前)

基本的にご一行様で撮影旅行はしないと思いますから、PENTAXファミリーの撮影会なのではないでしょうか?

でも、もしかするとあまり聞きませんが、プロ写真家向けのカメラの内覧会かもしれませんね。

書込番号:9734258

ナイスクチコミ!0


スレ主 papukuroさん
クチコミ投稿数:57件

2009/06/21 14:26(1年以上前)

皆さん早速のレスありがとうございます。

今回、私の町に来られたときの運転手さんが知り合いで、ホテル到着後に遊びに来てくれたのです。
撮影場所の情報を聞いてお邪魔したいなと思ったのですが、仕事が忙しい時期でもあり、諦めました。

メンバーは札幌のペンタックス(支社?)の方達と、プロの写真家の方が一人との事です。
有名な方とのことですが、本当に失礼ながら私は存じ上げない方です。
ごめんなさい。

新製品の評価が目的のようでした。

こちらは道北の日本海側の町ですが、昨日から雨まじりの曇り空、風も強いです。
今日は午後から時々日も差していますが、ちょっと残念な天気ですね。
3日程前にはとてもきれいな夕日が見られたのですが…。

このような天気でも、どんな写真が撮れるのか、気になるところでは有ります。

これから夏にかけて、北海道はとても良い季節です。
皆さんも北海道に来られた際は素敵な作品をたくさん撮ってくださいね。

書込番号:9734458

ナイスクチコミ!1


竜源さん
クチコミ投稿数:20件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/06/21 14:27(1年以上前)

おそらく中版デジタルのテスト部隊でしょう。

書込番号:9734463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 miichyのアルバム 

2009/06/21 14:32(1年以上前)


こんにちは。

私も9月の5連休に美瑛を中心に撮影旅行計画中です。
それまでにK7が入手できている前提ですが・・・

そのころだと大雪山などの高い所ではもう紅葉が見られるでしょうか?

書込番号:9734481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/06/21 14:33(1年以上前)

>おそらく
アレ♪ってことですね。^^

書込番号:9734485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/06/21 15:01(1年以上前)

いやあ、未発表のあれじゃあ。。。^_^;

書込番号:9734597

ナイスクチコミ!1


竜源さん
クチコミ投稿数:20件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/06/21 15:11(1年以上前)

しかし、北海道は怖いですね。ホテルに泊まっている人がすぐ町中に

わかってしまうとは。。。

書込番号:9734630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/06/21 15:41(1年以上前)

>未発表のあれ...
...!(汗

書込番号:9734751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信29

お気に入りに追加

標準

液晶保フィルムをゲット

2009/06/17 21:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:14件

HAKUBA製の液晶保護フィルムがフジヤカメラで売られてました。
入荷時期確認のつもりで店員に聞いたら「今日入荷しましたよ」との返事で、完全に不意打ちをもらって少しうろたえつつ、とりあえず1つ購入です。
パッケージを見ると、売り文句として、
1.クラス最高水準の表面コードと保護力の「プロ使用ハードコート」
2.プラズマテレビの画面にも採用されている販社低減コート「ブルーレイヤー反射防止コーティング」
3.「VGP 2009 SUMER デジタルカメラ 撮影補助用品部門 金賞」(なんでしょうか、これは?)
なるものが書かれています。サブパネルのフィルムも入っていますし、今後発売予定のケンコー製との違いはほとんど無いのかも。あえてあげるなら、液晶を拭くクリーニングペーパーが付属すること位でしょうか。

ちなみにお値段は、1,260円でした。

書込番号:9715478

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 21:41(1年以上前)

ハクバのはもう発売されてたんですね。
私はケンコーのものを先程ネット予約しました。

書込番号:9715529

ナイスクチコミ!1


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2009/06/17 22:14(1年以上前)

おお!ハクバ製でましたか!待っておりました。

K10Dでハクバ製とケンコー製を使いましたが、ケンコーはフィルム自体に色が付いているような気がして…ワタシの気のせい?

みなさんはどうですか???

書込番号:9715795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/17 22:49(1年以上前)

ハクバは今日、ケンコーは20日(土)の発売のようです。
私はケンコー製を愛用してますが、某カメラ店の店員さんの話では「見え方は大差ないですよ」とのことでした (^_^)v

書込番号:9716040

ナイスクチコミ!1


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/06/17 23:12(1年以上前)

K20D購入と同時にハクバ製を買いました。
いまだに傷ひとつ付いていません。
以来ハクバ信者になっています(笑)

書込番号:9716240

ナイスクチコミ!1


smartloveさん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/18 00:05(1年以上前)

私は100円ショップの液晶フィルムを使います。
表示パネルのところは、フリーサイズのものをカットして対応してます。
結構すぐれもので、これで十分満足です。
しかも得した気分♪

機種別の専用液晶フィルムは値段が高過ぎだと思います。

書込番号:9716677

ナイスクチコミ!4


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2009/06/18 00:11(1年以上前)

情報ありがとうございます。自分はカメラの液晶保護フィルムは
ハクバ至上主義なので(笑 週末にでも買いに行きます。

書込番号:9716720

ナイスクチコミ!2


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/18 02:01(1年以上前)

22bitさん 

>自分はカメラの液晶保護フィルムはハクバ至上主義なので

自分もです。
ハクバのフィルムが現在の仕様になってからは、他社とちょっと品質に差が出てしまったと思います。
とは言っても最近他社製を使っていないのでわからないのも事実ですが。

書込番号:9717176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2009/06/18 10:10(1年以上前)

情報ありがとうございます!!
もう皆さん準備に取り掛かっていますね〜。

ボクも買いに行こう!!
ビックカメラだけど置いてあるかな?

ビックカメラ.comでは1,260円で売られてるのできっと置いてあるはず・・・だといいね。

書込番号:9718022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/06/18 10:13(1年以上前)

ハクバ使い猛者です!
使って「やっぱイイッ」と思うのはハクバですね。

K-7の液晶画面表面は反射防止のARコート。
上に張るものによっては台無しに。

書込番号:9718039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/18 10:18(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
みなさんハクバ使いなんですね。私も今回はハクバにしてみます。それにしても、昨日は、ビックカメラ.comでハクバの保護フィルムが「完売」状態だったんですよね(今は注文できます)。やっぱり、セブンは人気なのかも (^_^)v

書込番号:9718057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/18 10:39(1年以上前)

話の腰を折るようで申し訳ないが
こういうのって「製造元」は同じじゃないの?
納入各社ごとに仕様を若干変えてるだけで・・
確かに素材の価値から見たらべらぼうな金額ですな。
それで売れればいいんですが。

書込番号:9718124

ナイスクチコミ!2


☆Akikoさん
クチコミ投稿数:14件

2009/06/18 10:46(1年以上前)

液晶に貼るフィルムのわずかな色にまでこだわりがあるんですね。
きっとPCのディスプレーもさぞかし上等のものを使っておいでなんでしょうねえ。

書込番号:9718150

ナイスクチコミ!1


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/18 10:48(1年以上前)

>こういうのって「製造元」は同じじゃないの?

問題は下請けが同じかどうかではなくて仕様です。
使い比べてみるとわかりますが、仕様は結構違います。それほど価格も違うわけでもないので、好きなものを使えばよいだけです。

書込番号:9718155

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2009/06/18 11:49(1年以上前)

みな様、たくさんのレスをいただきありがとうございます。

保護フィルム(レスのタイトル間違えに今頃気づきました…)は、どのメーカー製でも大差ないと思って今まで比較した事もなかったのですが、いただいたレスがきっかけで調べてみると、コートに違いがありました。
ミツミ、ハクバ製では、母材(PET樹脂)の表面にハードコート+低反射コートです。一方、ケンコー製では、表面にもう1層「汚防層」なるコートが更に施されていて、メーカー説明では指紋や汚れを落としやすくするそうです。

K-20Dにはエツミ製を使っています。耐久性や表示品質に不満はありませんが、表面に付く鼻の脂に困ってます。指でこするとムラムラに広がり、表示に影響はないのでしょうが精神衛生上よろしくありません。
この汚防層の効果は如何でしょうか。「耐鼻の脂コート」として活躍してくれるならブラボー!!です。
ケンコー製をお使いの方、ぜひ使用感などお聞かせ下さい。

書込番号:9718363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 J.seagull photo & movie blog 

2009/06/18 12:04(1年以上前)

こちらのblog(↓)にエツミとケンコーを比べてみた感想が書かれていますので参考になるかも。

http://skeet-shooting.blog.so-net.ne.jp/2009-04-04-1

blog主さんの評価を軽くまとめると、

鼻の脂の拭き取りやすさはケンコーの方が良。
反射低減はエツミの方が上。ケンコーはエツミよりも劣るが気にならないレベルか。

ということのようです(^^

書込番号:9718414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/18 12:08(1年以上前)

K10では、はじめ機種別専用の保護フィルムを使ってましたが、(メーカー名は忘れました)
いつの間にか、剥がれ落ちて、消えていました・・・・

しかたがないので、また同様のものを買ったのですが、
結構、フィルムの表面にこすり傷が目立った上、
またまた、いつしか剥がれ落ちていました・・・・


さて、現在は100均のを使っています。
サイズはちょっと合わずに、小さいのですが、
なぜか、傷が入りにくく、しかもはがれません!(恐るべし・・・)

書込番号:9718432

ナイスクチコミ!2


SN-ONさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/18 15:51(1年以上前)

どうすれば、“剥がれ落ちる”ような製品に出会えるのか、kwsk知りたいです。
ちょっと古い購入ですが、アーベルって会社のフリーカットの自己吸着シリコン
膜、丈夫で長持ちですよ。
未だ使い残しがあるので、次に買うボディにも使おーっと。
K-7かK30かは未定(泣)ですが.............

書込番号:9719172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/18 20:59(1年以上前)

みなさん、剥がれた事ないんですか!?

肩掛けしてる時、洋服に液晶部分が触るので、その際に落ちたのだろうと思いますが、
気づいたときは「ああ、こんなものか・・・・」と思っておりました。

かなり、ショック・・・ 腹が出てるせい!?

書込番号:9720416

ナイスクチコミ!0


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2009/06/18 22:29(1年以上前)

K10D,K20Dでは一度も剥がれたことがないです。
気をつけなきゃいけないのは、ちょっとでもはみ出しちゃってると
そこから剥がれやすくなります。
取り付け位置は極めて重要だと思います。あとは基本的なことですが
隅までしっかり貼ることと、空気は入れないこと。

>サイズはちょっと合わずに、小さいのですが

コレが効いてるんじゃないんですかね?

書込番号:9721089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2009/06/19 09:57(1年以上前)

昨夜、ビックカメラへ寄りました。
K−7用の保護フィルムは置いてありませんでした。
当日発売に置かれるんでしょうか?
あきらめてさっさと帰りました。


話がそれますけど・・・
K−7の予約宣伝がすごかった売り場でしたが、E−P1の宣伝の方が大きく採っていました。(宣伝や販促スペースが広い)一眼レフコーナーとデジカメコーナーの2つ採っているので・・・。
7月以降の売り場状況はどうなるでしょうね?

K−7には頑張ってもらいたいです。

書込番号:9723033

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:6129件

明日の名古屋のトークライブは一日一鉄の中井カメラマンが登場するそうです。

土曜日の1鉄
http://railman.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/20-b3d0.html

告知
http://railman.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-6492-2.html


書込番号:9731615

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 フォトライフ 

2009/06/21 00:12(1年以上前)

私も2時ころ参戦です。K-7はもう触ったので、セミナー中心で。レンズも買っちゃって、本体に回せるお金がない。給料日後なので助かりました。バッテリーに、SDカード、まだまだかかりそうです。

書込番号:9731911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/21 00:33(1年以上前)

大阪から参戦します。

11時過ぎには到着してるかと。
アルキオネさんと同じくセミナーとトークライブ中心です。
K20DにFA77リミを付けてキョロキョロしてたら私です(笑

今の関心事は味噌カツを何処で食べようかです(笑
まだ食べた事のない「ひつまぶし」もいいなぁ。

書込番号:9732039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/06/21 00:49(1年以上前)

いよいよ名古屋ですね。

行かれる方へ
トークライブでリモートコントロールFの“こんな使い方”があると思います。
ちょっと忘れてしまったので覚えてきてくれると嬉しいんですが。



猫と一緒さん、ワシの分まで食べてきて“味噌カツ丼”&“ひつまぶし”(うめーぞー

書込番号:9732114

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/06/21 03:01(1年以上前)

ついに後数時間後には。
中井カメラマンのお話は、他会場では聞けないことなので、羨ましいです。
明日はついに製品版を触れるんでしょうか。
また何か新しい情報あるといいですネェ。

味噌カツにひつまぶし、ふっといてなんですけど、
名古屋の店は知りません、瀬戸出身なもので・・・ゴメンなさいm(-.-)m
ひつまぶしは確か熱田神宮の近くに始めた店があったような・・・・
美味しいお店見つかるといいですね。

書込番号:9732510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/06/21 04:58(1年以上前)

名古屋に行く皆さんの報告を期待してます!

「味噌カツ丼”&“ひつまぶし」の報告じゃないですよ!(^^;

書込番号:9732630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2009/06/21 06:39(1年以上前)

猫と一緒さん おはようございます

手羽先も有名ですから是非是非 ってそんなに食べられないですよね(^.^)

実は私も名古屋行こうと予定してましたが、急遽京都へ義理兄のお見舞いになりました。

楽しんで来てくださいね〜

書込番号:9732750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/06/21 11:41(1年以上前)

今頃お触り最中でしょうね。
目に浮かびます。
あっ田中さんのステージ最中でした、この時間。
いつものように”カンペ”でスタッフが「あと○○分」
田中さんが「わかってます」

田中さんと中井さん2回ずつのステージですね。
中井さんのステージ、You-Tubeで出ないかな〜。

書込番号:9733756

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信23

お気に入りに追加

標準

入荷数僅少?

2009/06/20 10:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

三星カメラさんでボディのみを予約してたのですが、
「K-7本体の出荷が予想以上に少なく、キャンセル待ちとなりました」
というメールが来ました。
(レンズキットに変えたくなってどのみちキャンセルしようと思ってた時点で
発売すぐの入手をあきらめてたので、私としてはダメージはありませんが)

予約の順番は20番台の真ん中あたりです。
ということは、三星カメラさんのボディ入荷数は25台よりも少ないことになります。
本当に予想よりも少ない!!

そろそろ他でもPENTAXから出荷の連絡が行ってる頃だと思うのですが、
他のお店でも結構危うい状況かも…

書込番号:9728163

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-7 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/06/20 10:29(1年以上前)

リメンバー「K10D」ですか??

危惧した通りの展開に…。
ペンタックス殿、生産効率の向上宜しく!な感じですなぁ…。

このままでは、様子見組も含めて全ての人に有る程度行き渡るのは九月位までかかる?

嬉しいような悲しいような、ですなぁ…。

大人気なのは間違いなくイイ事なんですが。

書込番号:9728204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/20 10:50(1年以上前)

私も27日に手に入らなくなりました。
5月23日ジョウシン.webで予約時に支払いを請求されましたので送金したのですが、発売日入手はだめでした。
次回の入手は何時になるかペンタからも返事がきていないそうです。

皆さんの予約された所は、注文時に支払請求されていたのでしょうか?

次回のロットでは各店に展示されてそうだからキャンセルして返金してもらおうと思っています。レンズ代に回します。




書込番号:9728306

ナイスクチコミ!1


sigekazuさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 10:59(1年以上前)

ヨドバシ・アキバで予約してますが、支払請求ははありませんでした。
(予約も注文も同じですよね?)

5月24日(トークライブの日)の予約なので、27日の入手は難しいかな〜。
やっぱり発表日に予約したほうがよかった?(笑

書込番号:9728351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K-7 ボディの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2009/06/20 11:31(1年以上前)

発表当日の午前中に行きつけのキタムラで予約しましたが、支払いを請求はされませんでした。
昨日発売日に届くのか確認したところ、「週明けには入荷状況がわかると思いますから、連絡します」との事でした。

書込番号:9728466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:19件

2009/06/20 11:32(1年以上前)

当方、キタムラネットショップの予約組です。
僕も発表後すぐに予約しませんでしたが、トークライブ(アキバ会場)の前日に予約しました。
昨日問い合わせしましたところ、自分は当日入手できるかは未だわからないとの回答でした。皆さんの情報から推測すると、当日入手は無理っぽいですね。

予約時にクレジット払い手続きしましたが、キタムラの場合は、出荷時に決済されるそうなので現段階ではまた未決済だそうです。ですのでキャンセルも可能だそうです。
ただし、一度キャンセルして再び予約となると順番は当然ながら最後になるそうです。

書込番号:9728469

ナイスクチコミ!1


SN-ONさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/20 11:40(1年以上前)

クレジットにすればいいのに。
支払い後キャンセルなんてメンドイことは.....

でも、価格コムご推奨には反するし、危ないですよね^^::
私は銀行(orコンビニ)振り込みってのが嫌いなんで、代引か
クレジットですが、クレジットはいつ傍聴されるか分からない
と知りつつ、ついお手軽なんで。
K-7と関係ないレス深謝。

書込番号:9728498

ナイスクチコミ!0


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2009/06/20 11:42(1年以上前)

三星カメラさんというと、岐阜でのK20Dトークショーの際の窓口をされ、ペンタックスとのパイプが強い印象だったのですが…そこでも駄目ですか。
9店舗+ネット販売があるので、全体ではもう少し入るかもしれませんね。1店舗20台だったら結構な数のように思います。

この調子だと、次回ロットのときにもあまり値段が下がってないような。
キタムラさんがうまく仕入れてくれたら、値段交渉無しでレンズを買ってあげよう。

書込番号:9728507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 フォトライフ 

2009/06/20 11:48(1年以上前)

私は三星カメラで発表日の昼ごろ予約しました。入荷日の確認をしておりましたが、昨日27日に受け取れますという連絡をもらいました。とりあえずほっとしております。

K10Dでずいぶん出遅れましたので、今回は会社を抜け出てネットで予約しました。価格は未定で教えてくれませんでした。何番目かは聞きませんでしたが、かなり早かったはずです。

価格はキタムラは何で下取り5000円ですよと伝えても、うちはキャンセル可能なのでという返事でした。自信なさげだったので、大丈夫かなと思っておりました。キタムラはキャンセル不可でしたし、三星カメラは最安値に合わせてくれるだろうと思ってましたが、価格は116800円でした。

書込番号:9728531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/06/20 12:16(1年以上前)

中野のフジヤカメラでWEB経由で5月26日ごろ予約しました。

WEB経由で何の返信もないので、先ほど確認の電話をいれたところ、
「予約は受け付けていますが、初回入荷に入るかは微妙な順番です」と言われました。
肝心な受付番号は聞き忘れましたが、かなりの予約数だということでした。

まあ、お金もないし(当然カード払いです)、あせりはしていませんが、
先日PENTAXフォーラムで実機を触ってきて、性能の素晴らしさに感動したので、
できれば早く手にしたいものです。

ちなみに先払いや予約金はありませんでした。

書込番号:9728642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件

2009/06/20 12:56(1年以上前)

キャンセル待ちのメールを最後まで読んでなかったので見落としてましたが、
メールの最後にキャンセル待ちの順番が書いてありました。
ここを見るに、ボディの入荷台数は16台ぐらいのようです。ほ、本当に少ない…

予約中の決済について話題が挙がってますが、三星カメラさんは
「予約日ではなく発売日直前の価格を適用」「発送直前に決済(予約時決済不要)」
「自己都合でいつでもキャンセル可能」という
ゆるい条件で予約できるうえに、対応も非常にいいので個人的にかなりおすすめです。

書込番号:9728785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/06/20 13:07(1年以上前)

ペンタックスが販売店から大量の受注残を抱えているのは事実で、「月」単位で生産が追いつかない状況のようです。K20銀機が早々に限定数量を受注終了した割には市場に残っているように、販売店が見越し発注をかけてくれていればよいのですが。

書込番号:9728815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/06/20 13:36(1年以上前)

こんにちは。

昨日、大阪SCでスタッフの方に聞いたのですが「K10Dのように、お待たせはしません」との事でした。

ですので、27日には入手できなくても、そんなに待たなくても大丈夫ではないかと思います。

もちろん1日でも早く欲しい気持ちは分かりますので、予約されている皆さん全てが27日に入手できればベストなんですけどね。

書込番号:9728923

ナイスクチコミ!2


RTK-PNAVさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K-7 ボディの満足度4

2009/06/20 13:56(1年以上前)

秋葉原の体験のとき、月産2万台(全世界)と聞きましたが、少ないですね。そうなると1店舗あたりの台数も少なくなるでしょうし。
しかしK10のときのように「十分な台数を確保してから」と言って延期したのでは、またクレームも出るし、少しでも出来た順にでも発売日に出すしかないでしょう。

私は5/22にペコちゃんに予約しましたが、climbworksさんのお話ですと、5/26予約で入るか微妙ですが・・・ちょっと期待が出てきました。

書込番号:9728989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 14:48(1年以上前)

ある意味予想通りな状態になりそうですね(泣

発売前ギリギリまでフォームウェアの開発を行っているようでしたから、初回発売は少なめになるかと思います。

製造済みの製品にリプロを行うなら恐らく人海戦術しかないでしょうし、
リプロ済みのチップで生産するならファーム完成まで製造開始できないでしょう。
どちらにしろリプロ完了していないと箱詰めも無理でしょう。

流石にK10Dの二の轍を踏むとは思えないので、
恐らくは初回は出荷は少なめで、次回出荷を早めにして数を確保するつもりではないかと。

なんとかボーナス戦線に間に合わせるための苦肉の策ではないかと。

その代わり、開発者も満足できるファームウェアを搭載出来ているはず。
きっと期待できる性能を見せてくれるはず。

はず!

・・・すみません、様子見派で 予約して無いです(苦笑

書込番号:9729138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 16:22(1年以上前)

(-。-)y-゚゚゚プリウスハライネンニガツスギ
(-.-;)y-~~~ケーセブンオマエモカ
o-_-)=○☆チジンニタノムカ こらー!ブチョウナントカセイミンナイカッテルゾー サン

書込番号:9729437

ナイスクチコミ!2


TUNING-7さん
クチコミ投稿数:101件

2009/06/20 17:13(1年以上前)

ヨドバシは6月6日の時点で、
「ボディのみ発売日にお渡し」「レンズキットは発売日以降のお渡し」でした。
ですので、それまでにヨドバシ予約(ボディのみ)の方は、
発売日27日納品OKではないでしょうか。

書込番号:9729638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/20 18:29(1年以上前)

急がなくても好いのでは?

逆に「初期不良」などの見極めができると、冷静かつ積極的に思考すればいいかも?

私もK−7気になっていますが、発売同時で欲しいとまで物欲は高まっていません。

K20Dも好い仕事してくれますから♪

書込番号:9729974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/06/20 18:59(1年以上前)

キムチとタクアンさん 残念でしたね。

私は店頭で2番目の予約でしたから初回入荷で何とかなりました。
多分、全店で16台位なんでしょうね。

asd333さん 三星カメラさん K-7もトークライブやるみたいですよ。
K20Dの時のようにバッテリー一個おまけ!もありかな?

アルキオネさん 支払い、まだでしょ?
大丈夫、発売日の相場で交渉できますよ。
品薄で高騰したら知りませんけど…

書込番号:9730102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/20 22:09(1年以上前)

こんばんは

予想通り?K-7難民の人達が出てしまいましたか。
世界発売だから16台?ほどしか入荷しないんですね。

予約の段階では複数のお店に予約してる人もいるのでキャンセルも少しは出ます、という話も聞いたのでギリギリアウトならまだ希望があるかもしれませんね。

ボンボンバカボンさん
明日の名古屋での体感&トークライブに行きます。
お見かけしたらお声をかけますよ
K2000ホワイトにDA☆16-50/2.8でしたね
私はK20DにFA77リミです。
味噌カツのお店の調べはついてますよ(笑
さぁ、食べまくるぞ。

書込番号:9731100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/20 22:25(1年以上前)

> 猫と一緒さん

おっと、呼ばれたぞ。
いよいよ明日ですね。名古屋でお会いしませう (^^ゞ

横レス、失礼しました。

書込番号:9731194

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:18件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

PENTAX K-7でブログ検索をすると、(しましまBLOG)さんのブログに、「K-7のファームウェアVer.1が公開されたようです。 PENTAX FORUMS.comのunlockerさんが先日の公約どおり、製品版ファームウェアVer1.00でのISO比較画像をアップしてくれました。」とあり、アドレスも張られています。早速私もダウンロードして眺めています。他人のブログを勝手に、使うのも失礼かと思い、このような書き込みになりました。興味のある方は覗いてみてはいかがですか。私は40年らいのペンタファンで、現在は「K-20D」を愛用しています。「K−7」にも大いに心惹かれている年寄りです。製品版の画像を見て決めるつもりです。皆さんのご意見を楽しく読ませてもらっています。

書込番号:9724936

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/06/19 20:31(1年以上前)

pent大好きさん、こんばんは。

情報ありがとうございます。

私は今日の夕方に大阪SCへ行ってきたのですが、まだVer0.42でした。
SCの方に「27日に間に合いますか?」と聞いたところ『大丈夫です!』との返事だったので安心したのですが、Ver1.00完成してたのですね(^O^)


*九州からの綺麗な お姉さん、ワイルドでカッコイイ お兄さん、大阪SCの方々、ありがとうございました!

書込番号:9725226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/06/20 04:49(1年以上前)

pent大好きさん、ありがとうございます。早速見に行ってきます。


タン塩天レンズさん。見つけちゃった。どうも汚いおっさんです・・。
今日は大阪SCでいろいろと教えていただき、ありがとうございました。
実機を手にするとますますほしくなっちゃいますね。連射もAFも良かったですね。

最初はデカくてイカつい人がいるので、目を合わせないようにしようと思いましたが、
話すと優しくて安心しました。タン塩さんが持つとk−7ほんと小さく見えました。
取り回しも楽そうですね。
性能もあがって軽量化、ますます楽しみです。

写真ブログなどがありましたら、ぜひ拝見させてください。
ではありがとうございました。

書込番号:9727439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/06/20 13:15(1年以上前)

>マタギの源さんさん

こんにちは。
見つかっちゃいました。(笑)
K-7良さそうですよね。
来週の土曜日のK-7板は凄い事になりますよ〜(^O^)

昨日、お会いしたのでバレてますが手も大きいので(バイクのグローブは5Lを使ってます)小さ過ぎると使いにくく、小型化はK-7ぐらいが良い感じです。

ブログ無いんです、すみません。(^^;

書込番号:9728844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング