PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ108

返信26

お気に入りに追加

標準

注目度ランキング1位

2009/05/27 02:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

ですな。小難しいこと言わずに、みなさん、買いましょう (^_^)v

書込番号:9609598

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/27 02:57(1年以上前)

一身上の都合により買えなくなりました。。。 買えるのはK30Dかな?

書込番号:9609631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/27 03:01(1年以上前)

ボンボンバカボンさん、こんばんは。

注目度ランキング2位はK20Dですね。
後は、売れ筋ランキングと満足度ランキングでK-7が上位に来るのが楽しみですね。

ところで今週の29日(金)から、ペンタックス大阪SCでK-7に触れるみたいですが行かれます?

書込番号:9609637

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1729件

2009/05/27 03:12(1年以上前)

ざこっつさん、こんばんは。
別のお布施をされたと理解します。お大事になさってください (^^ゞ

タン塩天レンズさん、こんばんは。只今、悩み中です。
あのスペースでは、何台も置いてあるとは思えませんし、たくさんのギャラリーに囲まれては、ゆっくり触れそうにもありませんし...
さらに悩ましいのが、名古屋って、よく考えたら、6月21日(日)なんですよね。発売は、最近の傾向から、金曜日とすれば、早いと6月26日(金)かと。1週間切ってから、わざわざ名古屋まで逝ってもねぇ...
大阪に逝くとすれば、29日(金)の9:00、開店と同時に雪崩れ込みます、ヨロシク (^^ゞ

書込番号:9609650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/27 03:21(1年以上前)

29日(金)の9:00に行くんですか、うらやましいです。(>_<)

書込番号:9609659

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/05/27 04:34(1年以上前)

そうですかー、やりましたねー。
いやー、K-7には頑張って欲しいです。
そしてK-7から派生するラインナップで起死回生を遂げて欲しいと思います。

私はFUJI&NIKONユーザーでペンタは買わないのですが、傍から見てて「良い」だけじゃなく「好感度」も高いですね、このカメラは。。

書込番号:9609710

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/27 04:54(1年以上前)

ist-D→K10D→K10GrandPrix→K20D→and→K7lenskit予約致しました。 美味しいものは、先食べないと明日は分かりません。時期モデルが出たらその時また考えます。次、希望する事、 SDXCとUSB3対応。Win7professionalが、希望に沿えるOSで有ること では必礼致します。m(_ _)m

書込番号:9609724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/27 07:23(1年以上前)

>29日(金)の9:00、開店と同時に雪崩れ込みます、ヨロシク (^^ゞ

事前にSCに電話して、水着のおねーさんを準備してもらってはいかがでしょうか?

書込番号:9609885

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/27 07:28(1年以上前)

鉄は熱いうちに打て!
飯は熱いうちに食え!
k7は新しいうちに買え!

書込番号:9609894

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/05/27 07:53(1年以上前)

>飯は熱いうちに食え!

わたしは、猫舌です・・・・・・・。

書込番号:9609944

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/05/27 08:40(1年以上前)

ところで、まだ発売もされていないのに、売れ筋ランキング15位ってのは、
…何なんでしょうね(^-^;)。

書込番号:9610049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/27 08:43(1年以上前)

注目度ランキング
1位:K-7ボディ
2位:K20Dボディ
5位:K-7レンズキット

3つも入ってますね。

その他、売れ筋ランキングでは、
15位:K-7ボディ
に入ってきましたね。

書込番号:9610058

ナイスクチコミ!4


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/27 09:06(1年以上前)

価格コム経由のお店で予約された方の分が売り上げランキングに反映されてるのだと思いますよ

書込番号:9610108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/27 09:10(1年以上前)

横レスになりますが、「売れ筋ランキング」って実売の集計でしょうか?
一週間の統計とは言え、5DmkUが4位(?)といのは信じられませーん!

書込番号:9610114

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/27 09:58(1年以上前)

>わざわざ名古屋まで逝ってもねぇ...
えっー!数年に一度のお祭りですよ!(ワッショイ



逝かないんだ...誰かと約束してた様なのに

書込番号:9610225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1729件

2009/05/27 10:40(1年以上前)

> 逝かないんだ...誰かと約束してた様なのに

と言いつつ、プロカメラマンの先生方(特に、田中先生)の話が面白そうなので、できれば逝きたいと思ってるんですが... (^_^)v

書込番号:9610348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/27 10:45(1年以上前)

>価格コム経由のお店で予約された方の分が売り上げランキングに反映されてるのだと思いますよ

たぶん違うと思います。
注目度ランキングは、このページの閲覧数+過去数日以内の書き込み数などがメインだと思いますよ。


人気度ランキングは、閲覧数+発売日の近さ+評価の高さなどで自動計算しているのでしょう・・・

書込番号:9610368

ナイスクチコミ!3


砂人さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/27 10:59(1年以上前)

ボンボンバカボンさんが、「逝って」しまわれたら、ここが
寂しくなるので、そんなに「逝か」ないでくださいな。

書込番号:9610404

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/27 11:08(1年以上前)

名古屋のトークライブはアキバ会場から時間が経過していますので開発が進んで、
もしかしたらモット歯切れの良いトークになるかもしれませんね。

会場の技術者(最先端の開発の方達です)に
ココ載ったK-7スレ情報をもとに
もっと突っ込んだ質問をしてきて下さい。


無茶な質問も答えてくれます。(心の中では白い目で見られるかも
SCの方達では答えられない質問の答えが期待できます。

書込番号:9610434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/27 12:25(1年以上前)

ボンボンバカボンさん、名古屋に逝かないんだ!

会いましょうと約束?したのに(>_<)

実は私も名古屋に行くか迷ってます
その頃には店頭でも触れるはずですからね
でもミソカツ&カメラ店巡り目的にして行くかも

29日はボンボンバカボンさんの雪崩を止めに行きたいんですが、休めそうにありません(>_<)

店頭にはいつ頃並ぶのでしょうか

書込番号:9610673

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2009/05/27 12:53(1年以上前)

名古屋はえぇ〜よぉ♪
K-7予約してます。アキバ行って何としてでも手に入れるぞって気になりました。
もちろんセミナーでのお話も価値あると思いマスよぉ〜。
朝はきしめん、昼はみそかつ、夜はひつまぶしを堪能してください。
もと愛知県人より・・・・

書込番号:9610794

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ70

返信26

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:575件 くらくらとK10D 

K20Dで十分満足しており、K−7は安くなってから買おうと思ってたが・・・。

各店の価格状況をちらほら見ていたら、

「予約殺到」
「予約受付は中止です」
「発売日に渡せるか分かりません」
など

K20Dの時には無かったキーワードが!

異常な程、人気があり過ぎると伺えます。

欲しくなったなーと思っても1〜2ヶ月待ちになってしまったら、待ってる間の価格変動に耐えられなくなるだろうと思い、発売日から2ヶ月先までは十分納得出来る価格の店(K20Dを購入した所)にて予約してしまいました。

ポチしてしまうぐらいK−7は大変魅力ありますね。

ボクのように我慢出来なくてK−7の予約に走ってしまった方もあっちこっちにいるでしょう(笑

書込番号:9606101

ナイスクチコミ!5


返信する
HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 14:06(1年以上前)

既にかなりの予約は入っていると思いますし、発売日当日の入手は難しいかもしれないですね!
ペンタックスとしては嬉しい悲鳴といったところでしょう!
もちろん、複数のお店に予約だけ入れている人も多いとは思いますが需要を満たす供給が出来るかがメーカーとしては勝負所ですね!デジタルに関しては特に時は金なりですから(^-^)/
それにしても、期待の高さはかなりのものですね!

書込番号:9606165

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件

2009/05/26 14:10(1年以上前)

くらくら333さん^^

こんにちわ^^
11月の誕生日までガマンガマンって言い聞かせてましたが・・
昨夜近くのネットショップが 110500円に・・・思わず”ポチリ”

今K200DとK20Dを レンズ分けして使用してます^^
K-7ゲットしたらK200Dは・・・・・多分手放すかと

でも良かった同じ気持ちの方がいて (^−^V
どうせ購入するんだから早いほうがって 自分に言い聞かせて
発売日に手に入るかどうかは 不明ですが・・・

予約した事で 気持ちが落ち着きました!! 

書込番号:9606181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/26 14:34(1年以上前)

ジョーシンWebでも、(納期かかります)の注記が入ってしまいました。
特典2の「発売日お届け」にも(一部例外がございます)だと・・・。
私には関係ないけど・・・。

書込番号:9606230

ナイスクチコミ!2


gaku1121さん
クチコミ投稿数:11件

2009/05/26 15:24(1年以上前)

私はキタムラのネットショップにて「保障期間5年」と「なんでも下取り5,000円」に負けてしまいポチッといたしました。(←このとき意識が朦朧としておりました)

いまある機材で満足していたのですが「K-7」には一瞬のうちに“ヤラレテ”しまいましたね。。それだけの魅力がありました!

発売日が待ち遠しいです!!

書込番号:9606381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:575件 くらくらとK10D 

2009/05/26 15:32(1年以上前)

>HeartTimeさん
そうですね。
貴方も予約されたのでしょうか?
複数店で予約された方もいますが、ボクは1つの店で勝負しました(笑

>3960さん
こんにちは!
同じ考えの方がいて、嬉しいです。
信頼出来るショップにて価格交渉し、値段次第で予約するか?どうか決めよう!としてました。
えっ!10万を切るか?ってぐらいあまりも安かったので、「はい!予約します!」と即予約してしまいました^^;
入荷数によりますが、発売日に手に入るよう祈っています。

>花とオジさん
どこも慎重になってますね。

書込番号:9606409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:575件 くらくらとK10D 

2009/05/26 15:37(1年以上前)

>gaku1121さん
同感です。
でも意識朦朧しながらもポチッとして、記憶に残るぐらい「K−7」は大変魅力でしょうね。
お互い発売日に手にされることを祈りましょう(笑

書込番号:9606425

ナイスクチコミ!2


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/26 15:40(1年以上前)

私は我慢できなくてではなくて、予定通り予約しました。
ペンタックスのデジタル一眼の最高機種が出るたびに機能・性能が上がる限り今後も買い換えると思います。理由はペンタックスのボディにやられているのではなく、リミテッドレンズにやられているからです。

特にK-7は、メーカー自身が謳っているようにリミテッドレンズに合いそうですのでなおさらです。

書込番号:9606433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/05/26 16:05(1年以上前)

 K-10Dの時と同じになりましたね。あの時は予想外の注文殺到で発売日がどんどん遅れました。しかし私は初期不良に悩まされて機番は同じでも新品交換となりました。
 これ教訓に私は初物に手を出さず、値ごろになってから(12月?)K-7に行っちゃいます。でも待てなかったらごめんなさい。

書込番号:9606517

ナイスクチコミ!1


SN-ONさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/26 17:32(1年以上前)

>でも待てなかったらごめんなさい。
誰に謝ってるの?
意志堅固な私は当初の約半値の時期と決めました。
そうでなかったら未だ不完全燃焼のK20Dが可哀相です。
さて、その意志がもし崩れちまったら、ごめんなさい(自分に)。

書込番号:9606796

ナイスクチコミ!2


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/26 19:04(1年以上前)

機種不明

今日、フラリと立ち寄ったビックカメラで「予約殺到中です!」とか「今、ご予約いただいても入荷数によっては当日お渡しできないかもしれないんですよ」とか散々煽られました^^;
なんとか、意識を保って自宅に戻りましたが...

まぁ、K20D、K200Dの時は散々文句を言った手前もあり、K-7は逝くと決めてましたので、後は無事に発売日に届くのを待つばかりです♪

でも、スレずれ申し訳ありませんが、「ケーナナ」「ケーセブン」どっち読みでしょうか?
ちなみにビックカメラの店員さんはケーセブンと呼んでました。
個人的にはケーナナのほうが呼びやすいですね。

書込番号:9607156

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/26 19:19(1年以上前)

毎回我慢しきれずに予約してしまい、その時は満足するのですが一年後くらいに半値近
くに落ちた価格を見ると何故か後悔してしまう自分がいます(下がった差額分でレンズ
が買えたのに〜とか考えてます)^^
毎回その繰り返しなので、今回は価格が落ち着くまで我慢します^^

書込番号:9607220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 徒然写真館 

2009/05/26 19:24(1年以上前)

ハーイ^^/
21日にヨドバシにて予約しました。

早くこないかな〜〜♪
猫と一緒に、抱きしめますww

書込番号:9607242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/26 19:37(1年以上前)

発表当日予約しました!
キタムラですが、15時ごろの予約でも既に発売日当日お渡しできるか分かりませんって感じでしたよ。

あとはカミさんの説得のみ。さぁどうしよ〜^^;

書込番号:9607301

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/26 21:00(1年以上前)

こんばんは

まだ我慢してます

大阪のトークライブが中止になった事でちょっと熱が冷めたので我慢できてます
ただ、カメラ店巡りはしてます。
今日も大阪ヨドバシと大阪駅ビル周辺のお店をブラブラと。

大阪ではまだお店によっては発売日当日のお渡しOKでしょう、というお店もあります

海野猫吉=ΦェΦ= さん
「猫と一緒」といいます。
行きますよ〜、好きなだけ抱きしめてください・・・・(冗談です)
ブログ拝見しました
可愛い猫ちゃん達がいて羨ましいです

K-7の呼び方は私達の周りでは「うきうきナナ子ちゃん」です・・・冗談半分ですが

書込番号:9607684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2009/05/26 21:12(1年以上前)

私も22日に予約しました。
1日は頑張ったんですが、駄目でした。
K10Dの時に3ヶ月待たされた経験から、決心が揺ぎ無い事を自問自答しつつ
手にするなら早い方が良いと決断しました(大袈裟ですが)。
来月末には2台体制が出来ます。

他の方々がおっしゃっている通り、予約までして欲しいと思ったカメラは
これが最初です。

書込番号:9607757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/26 21:20(1年以上前)

猫と一緒さんの書き込みに補足シマック

「うきうきナナ子ちゃん」と呼んでいるのは、いつも飲んだくれて少し記憶を無くす面白兄さんです。(このスレには、まだ来てません)

書込番号:9607813

ナイスクチコミ!2


f i k a さん
クチコミ投稿数:21件

2009/05/26 21:21(1年以上前)

一撃でした

即キタムラさんで予約

書込番号:9607814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/26 22:10(1年以上前)

私なんか18日に予約の予約をしました。
21日の10時に店が開くと同時に本予約。←バカですねー。

書込番号:9608148

ナイスクチコミ!4


iE33さん
クチコミ投稿数:6件 で、気楽にいこう・・・ 

2009/05/26 22:23(1年以上前)

K10Dでデジイチデビューして、2年です。
ちょっと前にK20Dプレミアムをゲットして、FA Limited 三姉妹を堪能していました。
しばらく本体の亢進はないかなと思っておりましたが、この板の熱狂ぶりを見て聞いて思わずポチリしてしまいました。
あとは誰かを説得する理由ですが・・・・苦しいです(^^;)

書込番号:9608240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/05/26 23:25(1年以上前)

マグ・防塵・防滴の上 SR・しかも小型軽量。 にも拘わらずなんと低価格のことか!
更に、ピント合わせのし易さで他社を凌駕する光学プリズム。 
ニコンよりは若干ですが上だと思いますね。 何故って、マクロでMFをすると一刀両断ですから。 
あくまでも私個人の感覚ですから、帰り道に鉄パイプで襲わないで下さいね。

(ペンタユーザーにも残念ながら、単に明るいだけで見易い・素晴らしい・ピント合わせがし易いとタワケタことを口にする方が少なからずいるというのも残念だが・・・・。)

それはさておき、早速 キタムラさんで予約しました。 11万そこそこでコレが手に入ると思うと信じられないですね。

ペンタックスのデジイチは、*istDs、k100Dを、その後、ニコンのD200、300、D3と購入し、勿論すべて健在ですが、ニコンのそれは皆、20万を超える価格で購入したものばかりです。 (ニコンも好きですが・・・)
 
これがもし、ニコン・キヤノンの看板があったら・・・けっしてこの価格ではなかったはずです。
世界を制し、我が世の春を謳歌していたペンタックス・・・レンジファイダー主体の日陰メーカーに負けるとは、思いませんでしたョ・・・。
しかし、しかしですよ、ペンタにはこれを機に頑張って欲しいものですよね。

頑張れ ペンタックス!!  昔を知る男より。

書込番号:9608733

ナイスクチコミ!3


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ136

返信38

お気に入りに追加

標準

愛称をつけましょう!

2009/05/21 11:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:344件

K-7のクチコミ掲示板が出来ました。
K-7に愛称を付けませんか?

-注意-
・カメラに愛称をつける行為が気持ち悪いと思う人はこのスレッドはスルーしてください。
・愛称のみでカメラやレンズを呼び合うと,普通の人は近寄りがたくなるそうです。その使用にはご注意下さい。
・愛称を付けると,ペンタックスに不利益があると思われる方はこのスレッドの削除を申請してください。

書込番号:9579211

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/21 11:12(1年以上前)

ケッヘル7(作品番号)ワシこれで。^^



オナゴの名前は付けません(某スレ参照下さい

書込番号:9579229

ナイスクチコミ!7


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/05/21 11:16(1年以上前)

普通にケーセブンかケーナナとお呼びになっては?

>注意
それだけ分かってらっしゃるなら、数日前に乱立した愛称付けのスレッドの二の舞に
なるだけだと思いますので、ご自重なさった方が宜しいですよ。
愛称は好き好きだと思いますので、前回は書き込まず静観しておりましたが、
わざわざ、火に油を注ぎ、アンチを吸い寄せるようなスレッドは感心できません。

書込番号:9579253

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/21 11:17(1年以上前)

ケーセブン

普通にカッコイイと思うんですけど
こんなんじゃ〜駄目でしょうか (^^ゞ

書込番号:9579257

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/21 11:18(1年以上前)

単にセブンでいいんじゃないですか〜

愛称なんかよりウルトラセブンの替え歌で応援歌でも誰か作った方が面白いかも。

書込番号:9579262

ナイスクチコミ!7


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/05/21 11:19(1年以上前)

「なな」だから「名無」でしょ(^^;;
普通に「ケーセブン」か「ケーナナ」と呼びます。

書込番号:9579265

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:344件

2009/05/21 11:26(1年以上前)

自分の意見を書いてませんでした。

K-m(ケーママ)に対抗して,ケーパパ でいこうと思います。

*このスレッドの存在に異議がある方は,価格.comへお願いします。
 削除されても文句は言いません。

書込番号:9579299

ナイスクチコミ!4


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/21 11:40(1年以上前)

けぇなな
セブン

正常進化版のK-8がでたら「はっつぁん」

書込番号:9579353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/21 11:40(1年以上前)

そんなもん、けーななでも、けーせぶんでもいいお... ちょっと真似してみました (^_^)

私は普通に「け〜せぶん」かと思ってたんですが、「け〜なな」もかっちょイイと思います (^^ゞ

書込番号:9579354

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件

2009/05/21 11:42(1年以上前)

「けーなな」かな俺は。
まえもk10dは「けーじゅうでぃ」って呼んでたし。
k10d壊れてペンタの相談室にTELした時は「けーてんでぃ」ってはなしましたけど・・。

書込番号:9579360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/05/21 12:45(1年以上前)

 
では、私は 「 け(K) な(7) げ 」 で。。。。

けなげ = 殊勝なさま。心がけがよく、しっかりしているさま。

漢字で書くと「健気」ですね。
きっと、健康で気立てがいいカメラになることでしょう。
 
 

書込番号:9579631

ナイスクチコミ!2


SVUさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 12:53(1年以上前)

くりえいとmx5さま
>ケッヘル7(作品番号)ワシこれで。^^

私もモーツアルト好きですが、普通に「ケーナナ」でしょうね。

ちなみに、k.7はモーツアルト7歳!の作品「メヌエット ニ長調」K.7だそうです。

(予約させていただきました。10%のポイントを差し引くとK20Dのときより安く、驚いています。みなさんもどーぞ)

書込番号:9579674

ナイスクチコミ!3


sumaroさん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/21 12:57(1年以上前)

どんな愛称をつけても、”K−7”と言うモデル名は変わらないのです。         
が、PENTAXと付き合って26年になる僕は逢えてよかったと言う気持ちを
表現する為、「ラッキーセブン」としてアイショウします。

書込番号:9579706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/21 13:30(1年以上前)

K-7スペシャルサイト覗きました。
小型軽量ですがコレはモンスターです。


SVU様
>普通に「ケーナナ」でしょうね。
イイエ”ケッヘル”です。(普通じゃないのがタイプです

書込番号:9579829

ナイスクチコミ!1


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/21 13:44(1年以上前)

「けいひち」
とある田舎では、7を「しち」と」読み、訛りが加わり「ひち」と聞こえます。

書込番号:9579888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/21 13:58(1年以上前)

TAIL5さん

>わざわざ、火に油を注ぎ、アンチを吸い寄せるようなスレッドは感心できません

かつての発言内容からすると意外なことをおっしゃいますね。
もしかして宗旨変えでもしちゃったんですか?
K-7おひとついかが〜

書込番号:9579926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:32件 111 

2009/05/21 15:31(1年以上前)

K-7。このKは、APSC最強であるために進化し続ける。王としての"K"....K-ing of APSC....K-7


カッコエエ〜

書込番号:9580237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/21 17:57(1年以上前)

七星ペンタムシがいいかも?(むしかして、無視?)

書込番号:9580678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/21 19:01(1年以上前)

愛称を考えてたら、「トライダーG7(ジーセブン)」や「大鉄人17(ワンセブン)」や「マクロス7」が頭の中に・・・当時の特撮やアニメって数字の付くものが多かったですね。
なんか、カラオケで熱唱したくなってきた(^^;

書込番号:9580951

ナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/05/21 19:30(1年以上前)

私は擬人化するのはどうも気色悪いので、付けるとしたらシンプルに「ケィセブン」か
「ケィナナ」で決まりですかね。
「セブン」や「ナナ」だけではわかりにくいし...

書込番号:9581079

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/21 19:52(1年以上前)

こうやって愛称候補多数。

ひとつに決める必要なし。

書込番号:9581202

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

大きさ比較

2009/05/25 13:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:231件

ronjinさんご紹介のサイトを見ていたらいい比較記事がありました。
K100Dと大きさがほぼ同じくらいですね〜。
K100D,K200DからK2桁に行けなかった自分としてはすばらしいコンパクトさです。

http://www.popco.net/zboard/view.php?id=dica_review&page=&sn1=&divpage=&sn=&ss=&sc=&select_arrange=&desc=&no=399&ReviewUrl=K7pre-02.htm

書込番号:9601059

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/05/25 13:44(1年以上前)

とむ2000さん こんにちは

 参考になります〜
 ありがとうございます!

 本当にK100D系の大きさと大差なしですね!

書込番号:9601114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/25 15:40(1年以上前)

ヤバいくらい参考になりました。 ダイレクトに来ました。ありがとうございます〜。(?)
k-mのときも思いましたがすっごい詰まってるかんじですね〜。
余計欲しくなりました〜。

書込番号:9601409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件

2009/05/25 18:25(1年以上前)

 自分もK100Dを使っているのでこの大きさはありがたいです。

 40Dを買ったものの大きさのあまり持ち出す機会が減ったという経験がありますからね

書込番号:9601945

ナイスクチコミ!2


てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/25 20:32(1年以上前)

ん〜、D80が間延びして見えますね^^;
コンパクトでメカニカルで高性能!
欲しいです^^

書込番号:9602484

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ237

返信20

お気に入りに追加

標準

ペンタ社員さま、ありがとう^^y

2009/05/22 00:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:366件

このスレはペンタの社員さんがもしカカクを見ていたら
その御苦労を少しでも労えればと思い立てました。
(もちろんフォーラムへ行った際やほかの機会があれば直接言わせてもらいますが
直接伝えることができない開発部門の方などへも伝えたいので。)


お疲れ様でした。大変だったでしょうね。
大手より少ない予算・スタッフでの開発、
旧機種のAF・連射などへの中傷。
もちろんまだ売れてませんので
営業面としてはこれからが本番でしょうが、
長年言われていた上位機種のようやくの誕生、
ペンタファンとして本当に嬉しく思います。

スペック的にまだ不満の方もいるのでしょうが
視野率100%・秒五コマ・金属ボディは
Z-1・MZ-5時代からZ-1proやMZ-1、またはLXAF等として熱望されていたものでした。

ぼく個人としては
これでこれからも安心してペンタのカメラ・レンズを買い続けることができます。
ありがとうございました。

書込番号:9583259

ナイスクチコミ!47


返信する
クチコミ投稿数:30件

2009/05/22 00:57(1年以上前)

凄すぎます。
ありがとうございました。
これ以上求めることの出来ないスペックにデザイン。コンパクトさ&#9825;
これから渾身の貯金をがんばります。

もーちょっと早く教えてくれれば(涙)!!

書込番号:9583285

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/05/22 00:57(1年以上前)

 スタッフの情熱をひしひしと感じますね。
K-7が沢山売れてペンタックスが元気になってくれる事を切に望みます。

書込番号:9583293

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:13件

2009/05/22 01:02(1年以上前)

スペックに飛び跳ね、
価格に飛びつき、
実物を触ったときに昇天する予定です。

HOYA(PENTAX)さま
どうもありがとうございました。

書込番号:9583317

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/22 01:03(1年以上前)

一時は暗い話しかなくて、どうなることかと思ってましたが、さすがペンタックス、やるときはやりますね(^O^)

書込番号:9583322

ナイスクチコミ!16


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/22 01:08(1年以上前)

ほんとに。
新製品の発表で「感動」したのは初めてです。
開発チ-ムが違うかもしれませんが「645D」にも期待してます。

書込番号:9583340

ナイスクチコミ!11


bunny2さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 01:39(1年以上前)

ニコペンさん、こんばんわ

他のスレに乗り遅れたので出るタイミングを逸していました。

ニコペンさんのは切り口の違うスレで新鮮ですね。

HOYAさん、申し訳ありません、忘れていました。
あなたが今まで成長してきたのは”売れる物作り”をしたからだったのを。

「HOYAさんだからやってくれない」などと、
うがった見方をして諦めていた仕様は、
良い意味の裏切りで「ここまでやるかっ」というほど盛り込まれました。

ひょっとして仕様を吟味した販売店のバイヤーの多くは、
初回購入依頼数を引き上げるかも知れませんよ。

社員のみなさんもこの反響で「社員で良かった」と感じると良いですね。

私ですか?
夜が明けたら予約しますか。

書込番号:9583455

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2009/05/22 02:11(1年以上前)

素晴らしいカメラが出来たようですね。実機を手にするのが楽しみです。

評判の良いK20Dの画質がさらに向上した上に、コンパクトで高品質のボディーとくれば、それだけで魅力的です。基本性能を全面的に刷新しようという意欲的な新モデルですね。

個人的に「これは良いな」と思ったのは、小技ですが、自動水平補正。ぜひ試してみたいです。SRの機構を利用したペンタックスならではの機能ですね。

オートホワイトバランスのCTEモードもデジタルカメラらしくておもしろそうです。

ライブビューはれほど興味なかったのですが、顔認識も付いたようですし、相手と顔を合わせながらのポートレイト撮影などもやってみたいなあ。

ということわけで、かなり買う気満々になってます。

書込番号:9583574

ナイスクチコミ!9


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/05/22 03:34(1年以上前)

昨年の9月にペンタックス事業部COOのインタビューで、来年5月以降に魂を込めたデジ一を発表するとの話がありました。

あれから、8ヶ月、遅れる事なく頑張っていただき、ありがとうございました。

私もペンタックスを信じて待っていたかいがありました。

K−7のサプライズは、ペンタユーザーの声をとことん聞いてくれた製品作りにあると思います。

予約しましたので、発売日にはペンタックスの魂を見せていただきます。

書込番号:9583727

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2009/05/22 04:13(1年以上前)

DSユーザで色覚障害者です。
今回のK−7は色覚障害者にも配慮されたデザインになっている由で、
本当にペンタックスの社員さんの良心が伝わってくるようで大変嬉しいです。
ありがとうございます。
N社やC社に心が動いたこともありましたが、もう迷いはないですね。
ペンタックス一直線です!

書込番号:9583754

ナイスクチコミ!11


Olohanaさん
クチコミ投稿数:210件

2009/05/22 04:35(1年以上前)

ニコペンさんは優しい心の持ち主なんですね。昔はあなたのような日本人が多くいたのですが。

書込番号:9583770

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/22 05:02(1年以上前)

>お疲れ様でした。大変だったでしょうね。

K-7がゴールじゃない。
K-7が新たなスタートなんです。

と、言われてしまいますよ。

書込番号:9583793

ナイスクチコミ!7


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/05/22 05:41(1年以上前)

みなさん、K-7、良い物です。
なのでお願いだから買って下さい。
風さんも早々に予約をしてくれたようです。

「良い物を出したら売れる」なんて、世の中甘いものではないんです。
CDだって良い曲は売れず、使い捨てのような曲でも売れるのが現実です。
販路整備と流通との力関係、マスコミ露出含めた広報マター等々。
「良い物を出したら売れる」という当たり前のことが、実はとてつもなく大変なことなんです。
売れれば流通コスト広報コストへも多くの予算を割り当てられ、上記の問題は全て解決できます。
K-7のヒット如何では、将来にわたる多くの遺産を残すことが出来ます。
「ものを売る」とは結果だけが全てなのです。
なのでみなさん、K-7、買って下さい。

ホヤ株式会社ペンタックス事業部販売課次長 小林太一(仮名)

書込番号:9583818

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29件

2009/05/22 07:29(1年以上前)

ペンタックスへのお布施を意識しているなら
直販サイトからの購入がお勧めでしょうね。

大手量販店等はふつう粗利が3割ほどだそうで
店舗経由だとお布施の効果も限定的です。

書込番号:9583980

ナイスクチコミ!4


てつD2Hさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/22 07:37(1年以上前)

しかし良いカメラですね。
カッコ良く上質でコンパクト、しかも高スペック。。。
文句なく欲しいです。
買えないですが^^;

書込番号:9583997

ナイスクチコミ!5


tak1498jさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 08:06(1年以上前)

フィルム一眼を捨ててしばらく経ちます。
コンデジ3台で耐えてきましたが、このK-7は却下する理由が見つからない。
贅肉をそぎ落としたデザインがまた最高!
純正レンズにも魅力的なものが多いので、そろそろデジ一眼生活始めたいと思います。

書込番号:9584066

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:32件 111 

2009/05/22 08:22(1年以上前)

HOYA PENTAXの皆々様、我々、わがまま放題のユーザーの戯れ言を、よくぞここまで製品開発に取り込んで頂き、まことに有り難うございました。まだK-7入手の目処がたっておりませんが、いつの日か必ずこの手にしたいと熱望しております。K-7の描き出す画像は、単なる撮像素子による色の配列ではなく、写真家の情熱とHOYA-PENTAX社員ひとりひとりの努力の積み重ねが紡ぎだす、一枚の緻密な機織り芸術のようであると想像しております。これからも、わがままを言わせ続けさせて下さい。そしてこれからもプリンターの前で感嘆の息が漏れるような製品作りを、よろしくお願い致します。K-7....このサプライズに感謝して。

書込番号:9584100

ナイスクチコミ!7


babycarさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 09:08(1年以上前)

高校時代にSuperAを購入して、Aレンズと共に大切に保管してきました。
永いこと一眼レフから遠ざかっていましたが、昨年、小型のK-mを購入して20数年ぶりにPENTAXと共に写真を撮り始めました。
この度、妻にK-mを譲り自分はK-7にすることに決めました。
がんばれPENTAX!!ずっと応援していきます!!
次のカメラ政権はペンタ党ですね(笑)。

書込番号:9584242

ナイスクチコミ!8


OZHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/22 18:44(1年以上前)

こんにちは。^^
ようやく、K-7の詳細を見ました。
私はK20Dの性能にプラスα程度のカメラでも十分と思っていましたが、予想以上のスペック+多機能でかなりビックリ!
まさかここまでやるとは・・
何かユーザーの要望をほとんど叶えてくれた様に思いますし、K20Dまでの不満が一気に解消されそうな気がします。
本当、凄い。。
実際に触れてみないと分からない部分もあると思いますが、これは是非とも欲しいカメラですね。^^

書込番号:9586316

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:366件

2009/05/24 00:34(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
このスレ、ご支持があって良かったです。

本日秋葉原に行って来ました。
大反響ですね。午後3時頃行きましたが40分待ちでした。
2時間ほどいましたが常に並んでいる人100人、
その他100人位いたのかな?と思います。

実機に触ってみて一番感動したのはグリップです。
とても握りやすい。というか「握る」という意識なく
手のひらに収まるので重量以上に軽く感じます。
それでも剛性は十分あるのでフィールドカメラとして最高です。
あと僕は35mm一本付けて町を歩くのなんかもカッコいいなって思いました。
ファインダーはボケ味を実写に近づけた分、若干暗くなった、とのこと。
ピントの山が見やすいので
明るい所or明るいレンズであればとても見やすいと思います。

デジタル処理はギミックっぽく思っていたのですが
HDRはハイコントラスト時に十分実用に耐えるものだと感じました。
オートライティング系の処理やトーンカーブいじるより良いかも知れないですね。

一方、AF自体は速くなったとは思いますが、
コンティニュアスでは秒4コマも出ていないかな?
ですので動体でキャノン50D等に置き換えできるものではないですね。
でも他の点だけで十分な性能なので評価は変わりません。

あとイベントのスタッフはペンタ社員さんだったと思いますが
あれっ?なんか疲れ気味?な印象でしたね。
反響の喜びは最初だけで同じような質問ばかりで疲れてしまったかな?
頑張って下さいとは言ったけどホント頑張って下さい。


Olohanaさん、お心遣いありがとうございます。
でも僕も何度も挫けそうになってペンタに文句言ってたこともあるので人並みです。

書込番号:9593803

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件 Norisuke's Eye 

2009/05/25 18:57(1年以上前)

ペンタックス製品はしばらくご無沙汰している現ニコン使いですが
ペンタックスの皆様は本当に魂がこもった仕事をされたというのが伝わります。

気がつくとデジタルカメラは日本のお家芸になってますが
こうした興奮を呼ぶ製品が生まれてくると日本人として誇りに思いますね!

書込番号:9602055

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件 GANREF 

既出でしたらすみません。
動画が出回っているのでほとんどの方が聞いていらっしゃると思いますが、
K-7のシャッター音が聞けます。参考にどうぞ。

サンプル(Hi)
http://image.popco.net/Review/DCA/PENTAX_K-7-pre/flash3.htm

サンプル(Lo)
http://image.popco.net/Review/DCA/PENTAX_K-7-pre/flash4.htm

元ネタはここです。
http://dslcamera.ptzn.com/?p=1940

書込番号:9600091

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件 GANREF 

2009/05/25 07:59(1年以上前)

追記です。
連写速度は平均で、5.08fps(Hi)と3.24fps(Lo)だそうです。
シャッタータイムラグは、64ミリ秒とも言っていますね。(推測)
キヤノンの20D/30D(65ミリ秒)に匹敵。
40D/50D(59ミリ秒)には及ばない、だそうです。

詳しくはココを読んでくださいね。
http://ricehigh.blogspot.com/

書込番号:9600142

ナイスクチコミ!3


天放さん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/25 09:42(1年以上前)

シャッター音…
セミナーのタッチandトライでシャッター音を聞いただけで
物の良さを感じ「買いだな」と思いました。

「物の良さ」<--これとても大切。

【以下は蛇足】

K20Dで何の不満もないと思っていたのだが…
田中先生の「ダストリムーバブル感激話」を聞いて買わざるを得んかなと感じた。

チャラポラ写真家には「視野率100ファインダー」も「水平出し」も関係ない。

室内に飾ってあったサンプル写真も、田中先生撮影の写真も
画質で意欲をそそるものではなかった(K20Dと大差ない)。

だが部屋の片隅に「645開発開始」が宣言されていた。
技術屋さんと話していたら「素子」が高いと嘆いていた。
「素子」の価格以外は何の問題もないらしい。
富士フイルムが拘りの「645用素子」を安く作ってくれると面白いのだが…

kmはキットレンズで良しとするも、K-7はLimitedレンズが必要。
Limitedレンズをつけてニヤニヤする気がなかったらKmで十分か…

激安で645を出せばレンズで儲かりますよと煽っておいたが…
645が出ればプロは買わざるを得んでしょうね。

書込番号:9600369

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/25 11:51(1年以上前)

土曜日に5分だけ触れましたが、シャッター音の小ささは特筆ものでした。
ざわざわした中ではありましたが、行列に並んでいても皆さんが試されているシャッター音がほとんどわからないくらいでした。
小さいだけでなく低い音だったように思います。

レンズを外せばここで紹介されているようにミラーの音はわかるでしょうが、レンズ装着時はF4とかあの程度の感じではないでしょうか。

書込番号:9600726

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング