PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

展示品処分

2012/07/18 05:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

クチコミ投稿数:2519件 更新頻度・・・('ω') 

ノジマ みなとみらいジャックモール店が閉店(移転?)
になると聞いたので、行ってみました(18時頃)♪

欲しいものは無かったのですが、、

展示処分品で
k−7、レンズセット:18-55>¥3'9800
でありました。。

昨夜の18時頃でしたから、
まだあると思います。。
(カメラコーナ0で、店舗には数人しか客居ませんでしたしw)

書込番号:14822327

ナイスクチコミ!3


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/07/18 07:22(1年以上前)

・・・ほ、欲しいかもしれん!><)/

いかんいかん展示処分品・・・w

書込番号:14822509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/18 08:07(1年以上前)

近くなら…この情報で行ってまたな(笑)。
衝動に負けたかもしれへんし(笑)。

書込番号:14822605

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/07/18 08:54(1年以上前)

展示処分品、1年保証がついているのはいいんですけど、
どのような状態で展示されていたのか、やっぱ不安ですねぇ。
ガラス内展示で、ほとんど試された形跡なければいいのですが。
大事に使われた中古のほうが状態はいいかも知れません。
が、これも見分ける目が・・・難しいですね。

書込番号:14822726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/07/18 10:24(1年以上前)

>k−7、レンズセット:18-55>¥3'9800

¥3,9800ってのわ、たまに見かけるけど、
¥3'9800ってのわ、はじめて見た。  (*^▽^*)

書込番号:14822939

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/18 12:08(1年以上前)


 >昨夜の18時頃

 これもなんかへんだ(。。;)

書込番号:14823214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/07/18 13:26(1年以上前)

>¥3,9800ってのわ、たまに見かけるけど、

ほんとに?!
どこで?

¥39,800なら見かけるけど・・・・・・・・・。

ちなみに、展示品の状態は?
野ざらし展示で、傷多めとかでしょうか?

書込番号:14823457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2519件 更新頻度・・・('ω') 

2012/07/18 15:32(1年以上前)

値段おかしかったですねw
すいません。。

>>αyamanekoさん
野ざらしでしたが、
キズは無かったと思います。。
(ただ、節々にホコリが溜まってました)
バッテリは抜いてあって、動作確認は出来ませんでした。。

となりにk-rの展示処分品(値段忘れましたが、価格と同じくらいだったかと)も
あったのですが、電子ダイアルの挙動がおかしかったです。
(Av、Tvで回しても減ったり増えたり、元に戻らなかったり仕様?)

書込番号:14823800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/07/18 17:07(1年以上前)

>ほんとに?!
>どこで?

>¥39,800なら見かけるけど・・・・・・・・・。

相変わらずピントのズレたジジーだなー。  (o⌒∇⌒o)
ここの掲示板で、たまにカンマの位置がずれている価格情報があるってことだよ。
アンタ以外の方わ、みーんなわかってるとおもうよん。  V(=^_^=)

書込番号:14824063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/18 17:44(1年以上前)

 
 >¥39,800なら見かけるけど・・・・・・・・・。

 相変わらずピントのズレたジジーだなー。  (o⌒∇⌒o)
 見かける、ってレベルの表記じゃないだろう。

書込番号:14824183

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 e-papa.conさん
クチコミ投稿数:8件

K-7が中古で安くなっていて気なっていますが
K-5を買う予算は今のところありません
みなさん 表題の目的のためできるだけ安く機材を揃えるにはK-7でも大丈夫でしょうか?
高感度で数字だけ見るとK-5がすごいですので 予算を上げてでもK-5の方がいいのでしょうか?防滴防塵が前提で探しています。現在α55を持ってますが 買い足しです。

書込番号:14750725

ナイスクチコミ!0


返信する
takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2012/07/01 22:07(1年以上前)

星を撮る友人が一時K-7を使ってましたが、やはり高感度ノイズ耐性が相当弱く、当時私が使っていたEOS40Dよりも低感度しか使えないようでした。

目的がはっきりされていますので、ここはやはりK-5にされた方が後々後悔もないと思います。

書込番号:14750865

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:89件

2012/07/01 22:33(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

O-GPS1追尾

赤道儀追尾

5枚コンポジット

10枚コンポジット

e-papa.conさん、こんばんは。

いまでも、K-7は手元にありますが 長秒時NRが30秒以上の露出では切りにできないのは星空や、夜景撮影には今となっては、選択の条件としては不利な条件となりませんか?。

K-5が存在する今はましてそう感じられます、O-GPS1なんてオプションの存在もありますし。

でも発色はK-7のほうが好みに感じることも有りますが。

作例は、天体用の改造は行ってないそれぞれで撮影したものです。(1枚目以外は、赤道儀追尾しています。)

書込番号:14751027

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 e-papa.conさん
クチコミ投稿数:8件

2012/07/01 22:52(1年以上前)

takuron.nさん あまぶんさん
早速の口コミをありがとうございます。
迷わず K-5 を狙いますね。
ありがとうございました。

書込番号:14751155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/01 22:56(1年以上前)

e-papa.conさん、こんばんは。

私もk-7、k-5 ともに所有してますが、どうせならk-5のほうがお勧めです。
購入値段の都合もあろうかと思いますが、ノイズに関してはだいぶ違うと思います。
ただし あまぶん さんの作例でもわかるようにどこまで追求するのか?にもよりますが普通に楽しむ分にはノイズリダクション機能を使ったりフォトソフト等でそこそこ問題はないかと思います。
k-7も良いカメラだと思いますので じっくり検討してください。

あら? 答えになってませんね(笑)

書込番号:14751172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/02 08:45(1年以上前)

>迷わず K-5 を狙いますね。



・・・・予算無かったんじゃないの?

書込番号:14752440

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/02 11:16(1年以上前)

さりげなく、天体写真すごいです。300mmですから。

書込番号:14752778

ナイスクチコミ!1


スレ主 e-papa.conさん
クチコミ投稿数:8件

2012/07/11 15:03(1年以上前)

先日 解決したつもりでしたが 高感度性能は普通に使う条件で 価格が安く中古が見つかったこともあり 待ちきれずに K−7と標準ズームのWRレンズを買っちゃいました。これで念願の雨天の撮影が出来ます。みなさなの口コミは大変参考になりました。

書込番号:14793171

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/08/01 13:00(1年以上前)

O-GPS1の旧機種対応。。。関係者も不可能ではないと言ってたのに。。。ペンタの嘘つき。

書込番号:14882942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/12 13:03(1年以上前)

300mmでの北アメリカ星雲を赤道儀追尾・・・
良い赤道儀をお持ちの様で
もうじきペルセウスですな

書込番号:14925489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:89件

2012/08/12 19:51(1年以上前)

こんばんは。

>良い赤道儀をお持ちの様で

90年製の旧式ですけれど、老体に鞭打ってもらってます。(笑)

>もうじきペルセウスですな

今宵あたりは、ピークですが・・・今曇ってるし、明日も仕事だし。(泣)
K-7でも十分写りますので、よい天気のところにお住まいの方はぜひいかがですか。?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12388974/ImageID=816744/ 他の流星群ですがご容赦。
(毎年ペルセのころは都合悪し。)

書込番号:14926744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

中古で3万円切ったのがごろごろしてた…

2012/07/01 14:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

名機K−7も3万円切ったんだね

思わず衝動買いしそうになったけども…
K−5のために我慢しました
(`・ω・´)

書込番号:14748821

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/01 14:43(1年以上前)

で…逆に欲しくなりました(笑)。Kー10→20→Kー5なんで7が抜けてて。
Kー20の絵は好きなんだけど、カメラとしてはもっさり感(標準語?)がリズムとして合わなかった。
同じセンサーだし、2万円台を待ってました!

書込番号:14748922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件

2012/07/01 16:23(1年以上前)

2万円台はそそりますよね
新宿のマップカメラですが31500円くらいで
今日は3000円引きだったんですよ

istDを持っていなくてかつ、近々K−5を買う予定がなければ…
買ってしまったに違いない(笑)

ケンコーの800mmミラーレンズを持ってるけども
手振れ補正なしのD50でつかったらとてもじゃないけど使えなかったので
早くボディ内手振れ補正のKマウント機が欲しいのだが…

今はE−P1でしか使えてない状況です(笑)

書込番号:14749254

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2012/07/01 17:13(1年以上前)

K-5も3万円台でごろごろしてて欲しいですね(>_<)


最近K-5貯金が、コンデジにどんどん流れていってます。。
はたしてK-5年内にゲットできるか。。

書込番号:14749457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/07/01 17:31(1年以上前)

量販店情報によれば、K-5は既に生産終了だそうですから、流通在庫がはけてくると安売り店が減って逆に高値提示の店だけが残りそうですよ。

まあ中古でも構わないって御仁には釈迦に説法でしょうけど^o^/。

書込番号:14749528

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/07/01 17:56(1年以上前)

3万切りですか・・・かなりお得ですね。
K-5ほど評判も良くなかったんで、
中古としても、K-5より状態良い物残ってるかも知れませんね。
自分はK-5後継のために貯金を・・・我慢我慢です。

書込番号:14749642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2012/07/01 22:55(1年以上前)

ちなみに新宿西口ヨドバシカメラではすでにK−5の展示がないです

夏用に防塵防滴なK−30
秋の運動会用に高速AF&連写のK−3てシナリオかな?
(*⌒3⌒*)

書込番号:14751166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2012/07/02 18:10(1年以上前)

>K−5のために我慢しました
まじカラダ壊すわョ。

書込番号:14753889

ナイスクチコミ!2


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度4

2012/07/13 20:47(1年以上前)

M42専用機にするのも一興かも?

書込番号:14802621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 広範囲AFの方法

2012/06/30 15:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
初歩的な質問なのですが、LVを使わずに広範囲にAFをあてる方法はありますか?(コンデジの様にボケのない写真)
いつも集合写真を撮る際に困っております。どなたか解決策をご存知の方は教えていただけませんでしょうか。

書込番号:14744372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2012/06/30 15:28(1年以上前)

広い範囲にピントを合わせるには、絞るしかないですね。

書込番号:14744390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2012/06/30 15:40(1年以上前)

TK619さん、こんにちは。

『LVを使わずに広範囲にAFをあてる方法はありますか?』とのことですが、広範囲にAFをあてることと、LVの使用・不使用とは、まったく関係がありません。
なのでボケない写真を撮るためには、そのための設定が必要になるのですが、具体的に、どのようなシチュエーションで集合写真を撮られてるのでしょうか?
またそのときのカメラの設定はどのようになってますか?

書込番号:14744434

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/06/30 15:41(1年以上前)

こんにちは。

どれくらいの集合写真なのかわかりませんが
絞りをF11くらい(またはそれ以上)で撮影してみてはいかがでしょうか。

書込番号:14744439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/30 16:11(1年以上前)

絞り優先モードでF8,F11,F16で試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:14744538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/06/30 16:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

ピントはこの様な「ガラス板」の様に存在する。

絞りを絞ると、ガラス板が厚くなって(被写界深度が深くなって)、全体にピントが合う

こんにちは♪

まず・・・
集合写真の様に、画面全体で「ピント」が合った様に見える写真を撮影するためには。。。
secondfloorさんのアドバイスにある通り。。。

オートフォーカスの方法や方式(ファインダーか?ライブビューか?)・・・
あるいは、ピント合わせの方法は・・・ほとんど関係が有りません^_^;

画面に全体的にピントが合うように見せるためには・・・
「被写界深度」・・・と言うのを深くします。
「被写界深度」・・・と言うのは、画面に対して奥行き方向(深度方向)の「ピントの合う(ピトが合った様に見える)範囲」の事を言います。
※上の図をご参照ください。

ピントと言うのは、自分の狙った被写体の所に「透明な四角いガラス板」の様な物が・・・
カメラの撮像体(撮像素子やフィルム)と正対する形で存在します。

このガラス板の「厚み」が「被写界深度」=「ピント」です。
ガラス板の厚みは・・・

1)被写体に近づくほど「浅く」・・・遠ざかるほど「深く」
2)絞りを開けるほど「浅く」・・・絞るほど「深く」
この様な「法則」があります。

なので・・・
集合写真では・・・
1)「絞り」を絞る。
2)絞りを絞ると、シャタースピードが遅くなるので三脚を使う。
3)被写体に1秒我慢して!「動くな!」と命令する。
4)表情を固くしたくなかったら「ストロボ」を焚く。。。

と言うのが「常套手段」になります。

まあ・・・ピーカンの晴天の中で、撮影するなら手持ちでも撮れない事は無いですけどね^_^;
室内なら・・・「常套手段」の「お作法」に従ってください^_^;

ご参考まで

書込番号:14744559

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2012/06/30 16:29(1年以上前)

TK619さん こんにちは

集合写真前の人と後ろの人 どの位離れているのでしょうか? それと使用レンズと 撮影人数が解ると 細かい解決策が出て来ると思うのですが 宜しかったら教えていただけないでしょうか

書込番号:14744597

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24928件Goodアンサー獲得:1700件

2012/06/30 16:54(1年以上前)

LV以外で広範囲にAFさせるというのはできませんね。
AFするポイントは決まっていますので決まっているポイント以外は物理的に無理。

皆様が言われているように、ポイント以外にピントを合うようにすることは
ある程度可能。
被写界深度と言う意味を知っていれば簡単にできます。
絞りを開放にした場合とある程度絞った場合では、
絞った方がピントの合う範囲(前後)は大きくなります。
更に、望遠より広角側にした方がピントのあう範囲は広くなります。

但し、ただ単に絞れば良いということでもありません。
絞ってもF16、できればF11位にとどめるべき。
F22とか絞ると回析現象が現れ、画質が低下します。


ピントが合っていないのがブレということもある場合があります。
絞ることによって、シャッタースピードが遅くなりブレが発生する場合は、
許容範囲までISOを上がるか、三脚を使用することをお勧めします。
低速シャッターの場合は、
被写体ブレもありますので、シャッターを押すときはタイミングに合わせ
じっとしてもらう協力もしてもらわないとね。


書込番号:14744686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2012/06/30 22:18(1年以上前)

真ん中で合わせたい被写体に半押しでピント合わせてから、フレーミング変えればいいんですよ。

書込番号:14746086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/01 02:35(1年以上前)

スレ主です。
たくさんのご返答ありがとうございます。

LVで広範囲にAFが合うと申しました件は、LVには顔認証があるので、ピントが広範囲(の人の顔)に合うという意味合いです。

ちなみに旅先での記念撮影です。
人数:5人〜7人くらい
レンズ:標準のレンズキット(なるべく広角)
人と人の前後の距離は2mも離れません。

F値は8くらいにしていたのですが、どうも後方のピントが甘いような気がしておりまして…
F11くらいまで絞るべきだったのですね!!
今度はもう少し絞ってみます。

書込番号:14747124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2012/07/01 09:24(1年以上前)

顔認証を使った事ないので調べてみましたが、
顔認証で複数の人物を認識にても
結局代表一人にあわせるみたいですよ。
http://s.news.mynavi.jp/articles/2007/08/07/face/001.html

後ろの人物にピントがこないのは理屈通りかもしれません。

書込番号:14747760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2012/07/01 11:14(1年以上前)

> LVで広範囲にAFが合うと申しました件は、LVには顔認証があるので、ピントが広範囲(の人の顔)に合うという意味合いです

ピントというのは、カメラのどんな機能を使ったとしても、常に一つの距離にしか合わせることはできません。
なのでLVの顔認証を使ったとしても、それは何人もいる人の中から一人を選んで、その一人にピントを合わせてるだけです。
ただピントを合わせた距離の前後には、ピントが合ってるように見える範囲があって、とくにコンデジはこの範囲が広いため、普通に撮っても広範囲の人にピントが合ってるようには見えます。

その上で、人にも背景にもピントの合ったお写真の撮り方ですが、8というF値は、別におかしくないと思います。
ただそのとき、人が二列に並んだとして、その二列目の人から5メートルは離れてください。
そしてピントは、二列目の真ん中の人に合わせてください。
これで目的のお写真が撮れると思います。

書込番号:14748123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

結婚式場での撮影

2012/06/17 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 レンズキット

スレ主 Zir503さん
クチコミ投稿数:21件

昨日、結婚式の披露宴にK7と標準のズームで撮影に挑みました。
自分の中では問題無く撮れているのですが、プロのカメラマンが各テーブルをまわって撮影してくれる機会が何度かありますよね?その時にみんなカメラをカメラマンに預けるのですが、私のカメラの時に、これ暗すぎて取れないよ。シャッタースピード変えてくれる?とカメラを返されました。
私は大体のモードはプログラムオートで撮影していました。
あと、ストロボもフラッシュも使用せずに撮影していました。
披露宴会場は蛍光灯だったと思います。

なぜ暗すぎると言われたのでしょうか?

書込番号:14693540

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/06/17 22:17(1年以上前)

ご自分で撮影された写真の撮影パラメータをいくつか書いてみて下さい。
焦点距離、ISO、F値、SS値が分かれば理由が書けます。

書込番号:14693558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2012/06/17 22:19(1年以上前)

多分装着のレンズがF3.5-F5.6のキットレンズでISO100固定ではなかったですか?
ちすればシャッター速度が稼げず被写体ぶれ、手ぶれが発生する・・の意味合いかと思います。

書込番号:14693573

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/06/17 22:34(1年以上前)


今まで使った事の無いカメラなので設定変更が分からないと言うのが本音だと思いますよ
コンデジならシャッターを押すだけで良いのですが一眼レフになると結構悩みますよ
それに相手もプロですから下手な写真は撮れませんし・・・・・・・・

それと結構式場のプロって本当にピンからキリまでいますから・・・・・
食えないフリーランスのプロがバイトでやってるケース多いですよ(日当制)

書込番号:14693662

ナイスクチコミ!5


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2012/06/17 22:44(1年以上前)

Zir503 さん、こんばんは。

私の推理ではそのプロカメラマンはレンズ側手振れ補正の機種しか使ったことがなく、K−7のファインダー像が揺れているのを見て手振れ補正がない機種と思い、暗めのF値の標準ズームのシャッタースピードでは手振れすると思ったのではないでしょうか。

実際はボディ内手振れ補正があるのでそれなりに撮れているのだと思います。

書込番号:14693722

ナイスクチコミ!2


スレ主 Zir503さん
クチコミ投稿数:21件

2012/06/17 23:20(1年以上前)

http://photohito.com/user/photo/20273/
自称プロカメラマンに・・・
という2枚です。

書込番号:14693912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/06/17 23:32(1年以上前)

うん、わたしでも似たようなことは言うと思う。
例えば、感度はどこであげるんですか?って。

逆に質問するのも盛り上がらない合コンみたいだけど、主さんは上げられた写真のデータを見てどう思う?
それが答えだよ。

それから、ご自身で撮られた他の写真はどんな塩梅でした?

書込番号:14693971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2012/06/17 23:36(1年以上前)

絞りF/18とか、感度200とか

設定がめちゃくちゃですね ^^;

ファインダーの表示ですぐに分かるとこなのに

残念なカメラマンです。

書込番号:14693988

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/06/17 23:51(1年以上前)

ノーフラッシュの室内撮影なら思い切ってISO感度を上げてしまったほうが結果的に良いですよ。

書込番号:14694051

ナイスクチコミ!4


スレ主 Zir503さん
クチコミ投稿数:21件

2012/06/17 23:55(1年以上前)

私の撮った写真は2枚アップしました。
同じ場所で同じ照明の明るさです。
写真は素人なので、ドンピシャの設定までわかりませんが、まあまあ撮れていればわかります。
なので、ペンタがダメみたいに言われたのかと思い。途中からカメラしまって
飲むほうに集中しました。

書込番号:14694077

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/06/18 00:02(1年以上前)

24mm F18 1秒 ISO400
18mm F3.5 1/3 ISO200

これ、Pモードでは無いですよね。
18mmの方は Pモードの ISO200固定だったとして、24mmはPモードとは思えません。
たしかにこのパラメータならシャッター速度を上げてくれと私でも言います。
ま、F18で撮ってしまうカメラマンもカメラマンだと思いますが。
私がカメラマンなら「このF値とISOだとブレブレになりますが、いいですか?」 と問います。

Zir503さんが Pモードあるいは Avモードで F値開放に設定し、更に ISO AUTO 100-1600程度にして
渡してあげていればもうちょっとマシな写真になったと思います。

書込番号:14694102

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2012/06/18 00:16(1年以上前)

こんばんは。

K-7で!

「何のためのSVモードですか!」って思っちゃいました。

ワタシはこのSVモード搭載でペンタックスをより深く愛することができました♪

書込番号:14694159

ナイスクチコミ!5


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/06/18 00:23(1年以上前)

>途中からカメラしまって飲むほうに集中しました。

適切な選択だと思います

書込番号:14694190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2012/06/18 00:33(1年以上前)

>なので、ペンタがダメみたいに言われたのかと思い。途中からカメラしまって
>飲むほうに集中しました。

ペンタがダメなんてことはないです。
設定が悪かっただけです。 ドンマイ!! p(・∩・)q

書込番号:14694223

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/06/18 00:43(1年以上前)

わたしはプロさんの同情するな。
時間が限られている中で、知らないカメラを預けられながら、そのマズさをちゃんと伝えたんだと思うよ。
暗すぎて、というのも、的確に状況を説明している。
だってこんな絞り値なのだから。
メーカーによって、あるいは個人の設定によって、どこで絞りを変えるかもマチマチだしね。

ちなみに、シャッター速度優先はどのメーカーのカメラにもあるし、ISOマニュアルなら絞りがついてこなくてどアンダーになることもあるのでご注意を。
逆に、どオーバーもあり得ます。

書込番号:14694255

ナイスクチコミ!5


悠々2さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:29件

2012/06/18 01:05(1年以上前)

キヤノニコならプロは大体設定の仕方は知ってるでしょうが
それ以外のメーカーを使用するプロはほとんど居ないので
とっさに設定の仕方が分からなかったんでしょうね

取り説できちんと設定の仕方を確認すれば、きっと素晴らしい写真を撮ってくれたと思いますよ

K-7はカメラとしてはキヤノニコに優るとも劣らず優秀ですよ

書込番号:14694327

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/06/18 01:35(1年以上前)

プロの責任ではないと思う

書込番号:14694384

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/06/18 03:14(1年以上前)

しかたないですよ
プロだって愛機だからこそ熟知しているから、自分のカメラのプロなんでしょう
K-7に関してはZir503さんのが上です
いい勉強のチャンスだったのにお酒の勉強になっちゃいましたね(^_^;)
次はK-7でプロ以上に撮れる様になっちゃいましょーよ
K-7は絶対綺麗に撮れるカメラです



使った事ないけどorz

書込番号:14694495

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/06/18 09:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Zir503さん、こんにちは。
せっかくの結婚式撮影、残念でしたね。
やっぱプロでも、他社の設定変更方法はわからないと思いますから、
ファインダー内のSS点滅とかで、暗すぎると判断したのかも知れませんね。
キットレンズでは、かなり厳しい面もあるとは思いますが、
K-7でも結婚式の写真、充分撮れると思います。
次回結婚式撮影の機会あったら、色々と試してみてくださいねぇ。
私は基本AvモードでSS調整して撮ってます。ぶれる場合には感度上げて。

書込番号:14694988

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-7 レンズキットのオーナーPENTAX K-7 レンズキットの満足度5

2012/06/24 22:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ほのか+ソフトフィルター

ケーキ入刀!(変換やばかった^^;)

FA31+オートストロボ AF540FGZ 天井バウンスで使用

私も今年初めに友人の式に出てフード着けて外部ストロボ使ってるプロ?カメラマン見ました(笑)、
キヤノンのデカイカメラでしたけどあの会社のカメラに殆ど興味がないので品名まで確認せず、

私も1月にK-5+シグマ50−150、FA31リミ、DA21リミ、オートストロボ AF540FGZで挑みました。
K-5でしたけどISO400までしか使わなかったのでK-7でも問題なかったように思います、

しかし結婚式場というのは現地じゃないと状況が分かりませんからね^^;、
何をどのようにすればキレイに撮れる!というアドバイスはその場にいないと難しいのが実情です。
ただ、外部ストロボはブツ撮りでもペットでもなんでも使えます、もちろん結婚式でも、、
レンズ一本より安いのでお求めにならたらいかがでしょうか?

書込番号:14721522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

サッカー観戦

2012/06/10 23:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:475件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 ano日記 
当機種
当機種
当機種

澤選手

カメラの砲列

ずらりと並んだ業務用カメラの砲列と大きなレンズにすごいと思いながらも
(これってほとんどキャノンかニコンのプロ用カメラと聞きました)
なでしこリーグの試合を撮影してましたが、ボールの行方やら
シャッターチャンスだと思って撮っても実際画像を見ると撮れてなかったりで
難しいですね;

書込番号:14666317

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/11 02:46(1年以上前)

末ひろがりさん
プロが居るからな。
ポジション、機材、違いがあるからな。
それ以外に、
サッカーの事が、わかってるかやな。

書込番号:14666974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング