PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ527

返信116

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 
当機種
当機種

ブドウ的なもの?

サルスベリ...だと思う

全国のK-7ファンの皆さま、こんばんわ!

「やっぱK-7もいいなぁ〜!K-7のいいとこスレ」「という訳で...花最強K-7で、初夏、梅雨の草花を」に引き続き、スレ立てちゃいます。前スレ同様、ゆるゆる、まぁ〜たりとやっていきますんで、皆さまの是非、ゆる〜い感じでお付き合いいただけると嬉しいです。

いきなり駄作ですみませんが、始めマ〜ス!

書込番号:14825193

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/18 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ricky007さん、こんばんは

今日は、日本全国暑かった様ですね〜

ricky007さんの作品、綺麗ですね!
K‐7、緑も綺麗だけどペンタックスブルーが映えてますね〜

私の住む北海道では、アジサイは夏の花!
今が、盛りです。

1、2枚目シグマ旧17−70
3、4枚目DA40

書込番号:14825438

ナイスクチコミ!8


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/18 23:08(1年以上前)

S&H Torinoさん

早速のレスありがとうございます。
1枚目2枚目の花、異国情緒漂う色合いが表現されてますね。
そうかぁ〜北海道では紫陽花は夏の花なんですね。なんとなく本州の紫陽花と違ってやわらかくて、肉厚な印象を受けます。しかもブルー素晴らしいですね。
ゆ〜たりやっていきますので、これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:14825681

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/18 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田んぼ、山、空、雲 日本の夏ですね。

がっつり逆光で、まぶしさを演出?

雨上がり

ちっちゃなカエルちゃん

ricky007さん
新スレありがとうございます〜

毎日K−7とK−5を持ち出していますが、気付けば8割以上K−7で撮影しています。

ということで、いくつか貼らせていただきます。

書込番号:14825730

ナイスクチコミ!8


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/19 00:26(1年以上前)

ぺんたZ-5pさん

いつもながら素晴らしい写真ありがとうございます。新スレもよろしくおねがいしま〜す。
しかし、特に一枚目すばらしいですね。「にっぽんの夏、キンチョウの夏」って懐かしいフレーズを思い出しました。

書込番号:14826114

ナイスクチコミ!4


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/07/19 02:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

真似して(^o^;

ricky007さん、K-7ファンの皆さん、こんばんは。
この手のスレでは、久々の顔出しかなぁ?
まだ初夏って感じの写真は撮ってないんですが、
少しだけ参加させてください。

1〜3枚目は、タム18-250mm、
4枚目は、シグマ70-200mmHSM

今年の夏も、K-7と共に過ごします!!

書込番号:14826443

ナイスクチコミ!7


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/19 10:36(1年以上前)

やむ1さん、こんにちわ。

> まだ初夏って感じの写真は撮ってないんですが、少しだけ参加させてください。

全然、構いませんよ。少しだけと言わず、どんどん参加してください。K-7ユーザ同士で写真共有するのが主題ですから...それに、二枚目の写真なんか、いかにも夏って感じでいいですよね。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:14827192

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/19 11:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夏と言えばカキ氷!

祭りの準備中です

入道雲の小さなやつ

いつも草花系が多いので...

書込番号:14827400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/19 12:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ricky007さん、こんにちは

私も参加させてください。

K-7で切り取る「日本の夏」と言うことですが

先日、錦江湾公園(鹿児島です)に行った際に

撮影したものです。

あまり夏らしくないかもしれませんが・・・・

4枚ともDA35Limitedで撮影しています。

k-5もあるのですが、DA35LimitedはK-7専用化しています。

K-7まだまだ現役です。

書込番号:14827441

ナイスクチコミ!5


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/19 12:42(1年以上前)

薩摩のけんさん、こんにちわ。

素敵な作品ありがとうございます。これからもどんどんお願いします。
うちのK-7は、一時期、手元になかったのでショット数も少なく、後で買ったK-5(5万シャッターを突破!)よりも快調なくらいです。

書込番号:14827545

ナイスクチコミ!2


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/19 20:13(1年以上前)

にっぽんの夏と言えば...コレですね。

書込番号:14828804

ナイスクチコミ!1


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/19 20:14(1年以上前)

当機種

添付されてなかった...

書込番号:14828808

ナイスクチコミ!4


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/20 00:19(1年以上前)

当機種
当機種

K-7 DA16-50

K-7 DA16-50

ricky007さん みなさん こんばんは

新しいスレありがとうございます。
いつも楽しみに見させていただいています^^

宮城県 七ヶ宿町 滑津大滝(なめつおおたき)
マイナスイオンいっぱいでした

書込番号:14830103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/20 10:14(1年以上前)

当機種
当機種

ricky007さん、みなさんこんにちは

K-7の青と緑の表現は本当にいいですね。

何気なく撮ったら田んぼに流れる雨上がりの澄んだ空気の雰囲気まで撮れた感じがして
自分でびっくりした写真を2枚貼ります。

夏、というか、6月中旬なので夏でいいでしょうかね。

レンズはDA35mm2.4です。

書込番号:14831203

ナイスクチコミ!6


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/20 12:18(1年以上前)

> MOGU:MOGUさん

引き続き、よろしくお願いいたします。
いや〜滝ですか!いいっすねぇ。滝の音が聞こえてきそうな写真です。
「にっぽんの夏」といいつつ、いざとなると何をとろうかと...思ってましたが、そのアイデアいただきます。

> あもすふぁるさん

空気感ありますねぇ〜こちらに迫ってくる迫力があります。
K-7は、自然の微妙な変化も写し込んでくれます。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:14831521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/20 21:05(1年以上前)

当機種

ricky007さん、こんにちわ。
皆さんの作品をお写真を拝見し、我慢できなくなりました。^^

私の7は2台目です!一度K−5を購入する際手放しましたが、
再購入となりました。5は優等生すぎるんですよネ!
ハマった時の7の絵は何とも言えないんですよね。

トンボといすみ鉄道 DA18−135です。

書込番号:14833394

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/20 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さんこんばんは。

ちょっと夏っぽくないかな〜?と思いつつ貼らせていただきます。

レンズはすべてDFAマクロ100WRです。

書込番号:14833637

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/20 22:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ricky007さん みなさん こんばんは

k−7いいカメラですよね

私もk−5とk−7で楽しんでいます。

6対4くらいの比率でk−5の撮影枚数が多いのですが

k−7からも同じくらいお気に入りの写真がでてきます

雨や雪の中でもへこたれすがんばってくれています

もっと皆さんの写真を見せてください

楽しみにしています

書込番号:14833837

ナイスクチコミ!6


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/20 23:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

熊谷次郎直実

大和武尊命などいろいろあります

街角の提灯

> グアムサイパンさん

とんぼいい感じで写ってますね。
全体としてもなんとも柔らかで優しげな雰囲気があって、素晴らしい作品ですね。

> 皆さんの作品をお写真を拝見し、我慢できなくなりました。^^

我慢しないでください!作品お待ちしております。

> 私の7は2台目です!一度K−5を購入する際手放しましたが、
> 再購入となりました。5は優等生すぎるんですよネ!

そうですね。
私もK-5持ってますが、確かに優等生なんですよね。
K-5がオールマイティなんで、天候や時間帯なんかを考えて、どうにかK-7を持ち出せないか...みたいなことを考えてます(笑)

> ぺんたZ-5pさん

いつも素晴らしい作品ありがとうございます。いつものDFA100mmマクロですね。

> ちょっと夏っぽくないかな〜?と思いつつ貼らせていただきます。

いやいや、構図や被写体うんぬんより...光が夏そのものですよ。ありがとうございます。

> 風つかいさん

はじめまして。いやぁK-7の力を存分に引き出されてますね。うらやましい。私もそんな腕になりたいなぁ...と。

...ところで、こちら(埼玉県熊谷市)は、今日から「うちわ祭り」という夏祭りが始まりました。駄作量産中ですが、祭りの一コマをK-7で切り取ってまいりました。

書込番号:14834298

ナイスクチコミ!6


MOGU:MOGUさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/07/21 00:21(1年以上前)

当機種

K-7 DA16-50

ricky007さん こんばんは

「うちわ祭り」いいです。夏祭りでもK7いけますね^^
暗くなるとK5というイメージですがタイミングを選べば7でもいけるんですね
ところで、このレンズは何をお使いでしょうか

秋田県側からの鳥海山です。まだ雪が残って綺麗です

書込番号:14834416

ナイスクチコミ!5


スレ主 ricky007さん
クチコミ投稿数:536件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 月並銀影 

2012/07/21 00:47(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

K-5

K-5

我らがK-7

もういっちょ!我らがK-7っす

MOGU:MOGUさん、こんばんわ。

残雪が残りつつも夏の日差し...懐かしい感じですね...って北国には住んだことないくせに!でもなぜか郷愁をそそられるんですよね。

> 「うちわ祭り」いいです。夏祭りでもK7いけますね^^

ありがとうございます。K-7でも明るいレンズならなんとかなりますね。
レンズは「PENTAX M 50mm F1.4」で、大体、F2.8くらいに絞って撮ってます。M50mmF1.4は、安く手に入る上に明るいレンズなんで、結構、重宝してます。

今日は、DA15mmをK-5につけて感度オート、K-7にはM50mmF1.4をつけ、なるべく低感度でって感じでやってみました。※K-5の作例も貼らせてください。
K-7は手ぶれしないように我慢ガマンって感じでした(笑)

書込番号:14834509

ナイスクチコミ!5


この後に96件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DA15mmLimitedを使ってみました。

2012/08/31 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:3件
当機種
別機種
当機種
別機種

K7+SIGMA18-200mmF3.5-6.3DC@

istDL+DA15mmLimited@

K7+SIGMA18-200mmF3.5-6.3DCA

istDL+DA15mmLimitedA

先日北海道に家族旅行に行ってきました。旭岳に登り、私はメインで使っているK7とSIGMA18-200mmF3.5-6.3DC(手振れ補正付の前の旧型)。娘にはistDLと買ったばかりのDA15mmLimitedを持たせて交互に使っていました。そして本日帰宅してPCに落して見比べてみたのですがDA15Limitedは評判通り細かい描写まで美しくさすが思わせる画像でした。
ところがほぼ同条件(いずれもPLフィルター使用)で撮影したSIGMA18-200mmF3.5-6.3DCの方はなにかぼんやりした画像に見えるのです。カメラはK7で当然上位機種ですし、これまでSIGMA18-200mmF3.5-6.3DCしか使ってない時はそれほど気にならなかったのですが描写が違いすぎるように感じるのです。ズームレンズは短焦点に比べてぼんやりした画像になるとは聞いていたのですがそんなに違うものなんでしょうか!?それともカメラ本体の個性なんでしょうか!?

書込番号:15001424

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2012/08/31 01:08(1年以上前)

>ズームレンズは短焦点に比べてぼんやりした画像になるとは聞いていたのですがそんなに違うものなんでしょうか!?

そう、違うものなんです
ズームレンズと単焦点レンズで写りに差がなかったら誰も買いませんよ

書込番号:15001639

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2012/08/31 01:11(1年以上前)

ズームの中でもさらに高倍率ズームですからね。型番的にもシグマ最新系ではなく古めの高倍率ズームのような気がしますし、DA15Limが目に見えてクッキリってのはむしろ当たり前かも知れません。


あと、余談ですが、センサークリーニングしてあげて下さい。

書込番号:15001653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/08/31 07:08(1年以上前)

えとね

レンズの差の他にも、
*ist DL わ、センサーがCCDだから、CMOSのK-7よりメリハリの効いた画像ってのもあるかもね。i(・-・*)

あとね

K-7の方、だいぶ絞ってるみたいだから、小絞りボケが出ちゃってるのもあるかもね。  (・◇・)ゞ

書込番号:15002116

ナイスクチコミ!7


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/08/31 09:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA15mm

DA15mm

SIGMA17-70mm+C-PL

SIGMA17-70mm+C-PL

スドッチさん、おはようございます。
写真拝見しました。
レンズの性能差はあるでしょうね。
私も高倍率ズームのタム18-250mmを使っていますが、
さすがに単焦点と比べると、かなり厳しいです。
同じズームでも17-70mmだと、ここまでの違いは感じません。
それでも、やはり単焦点とは写りは違います。

ズームレンズは、それ1本で違う画角を楽しめるというメリットがあります。
単焦点では足を使って画角を決める必要ありますが、限界もあります。
単焦点は写りもいいのと、明るいレンズが多い、
そして、ズームに比べてコンパクトなのもメリットですね。
適材適所で、使い分けていけるとイイかと思いますよ。

書込番号:15002429

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2012/08/31 09:19(1年以上前)

格安ズームを単焦点と比べて「ピントが甘い」って言うのもなんだかなぁですけど、、、

ズームの方は小絞りボケが顔を出すF値だし、色温度がちょっと違うように見える。ISO値も違う。あと、コントラストとか彩度で見た目の解像★感★が変わるから同等にしてみないとなんとも。

だいたい安い機種の方がコントラストや彩度高めに調整するから。初心者にはそっちの方がきれいに見える。

CMOSで色が〜ってのはダイナミックレンジの問題だと思うんだけどね。今では気にしなくていいと思うんですが、見た目を一緒にして比べてみないとなんとも。

書込番号:15002465

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/31 11:43(1年以上前)

こんにちは
やはり単焦点のレンズ構成枚数の少なさもあり、
すっきりとした抜けのよい描写がいいですね。

今回は厳密な比較ではなかったようですが、
ズームの方はF16だったりしますので、
お話の出ていますように回折による甘さが出ているようでもあり、
もう少し開いてもよかったかもしれませんね。(F11で同列にするなり)

書込番号:15002883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/08/31 18:59(1年以上前)

一日でこんなにたくさんのレス!皆さん有り難うございます。
また、やむ!さんには見本まで添付していただき参考になりました!有り難うございました。
皆さんがご指摘される通り単焦点と高倍率ズームでは写りにかなり差があるようですね!
これまで主に旅行がてら写真を撮る事が多く、SIGMAの高倍率レンズは結構重宝しておりました。しかしいまひとつシャープさ欠けるように感じ、焦点距離のかぶらない15mmLimitedを思い切って買った次第です。
休日にはk7でSIGMA高倍率と15mmLimitedの撮り比べでもしてみようと思いますが、あまりに差が顕著ならメインレンズとして別のレンズの購入も検討したいと考えています。
よろしければあまり高額なものでなく5万位まででお薦めのレンズがあればアドバイスいただけませんでしょうか!(セットレンズは持っておりますが・・・)
あっ!それから小絞りボケの事は勉強になりました。広大な景色だったので絞ってパンフォーカスにする事しか考えてませんでした。
よろしくお願い致します。 

書込番号:15004179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/09/01 02:04(1年以上前)

istDLは赤外線感度が非常に良いカメラなので、IR風景撮るには重宝するので大事にしてくださいね(^^)

で、お薦めレンズだと...単焦点ばかりで申し訳ないですが、 DA21 DA35macroかDA40 DA501.8ですかね。お安くいくならDA35f2.4とDA50f1.8かな?


書込番号:15005915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/09/01 09:42(1年以上前)

写真好き(^^) さん おはようございます!
istDLはIR風景写真を撮るのに適しているのですね!
ほとんどお蔵入りになっていたのですがそういったジャンルも勉強してみます。
それから単焦点のお勧めありがとうございます。
15mmLimitedの写真を見てからかなり単焦点に心が動いております。
いくつかお勧めいただいてますが特に標準画角でマクロも使えるDA35macroLimitedに
興味が傾いている状況です。またクチコミ等で研究してみます。




書込番号:15006716

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影時の不具合?について

2012/08/14 19:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:4件

最近Kー7を使っていて特に設定をいじったわけではないのですが不思議な現象があるので教えてください。

1回シャッターを切るとなぜか3枚保存されるという状態が続いています。P,Sv,Av,TAvモードでは全てその状態になってしまいます。

ただし、グリーンモード、USERモードの時には1シャッター1枚で保存されるという状態です。

カスタムのリセットもやってみましたが効果がありません。

原因がわかる方がいらっしゃったらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:14934690

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/08/14 19:11(1年以上前)

ドライブモードがオートブラケットになっていませんか?
セルフタイマーのアイコンを押下して確認してみて下さい。

書込番号:14934712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2012/08/14 19:12(1年以上前)

たいちょう01さん

こんばんは。

何らかのブラケット撮影が設定されているようですね。
ドライブモード(十字キー上)を確認してください。

あ、かぶってる。

書込番号:14934718

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/08/14 19:20(1年以上前)

普通ブラケットですと、3回シャッター切れる筈ですが、WB BKTは1回のレリーズで終了します。
WB ブラケットが、設定に成っていないか確認して見て下さい。

書込番号:14934747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/08/14 19:51(1年以上前)

delphianさん

早速の情報ありがとうございます。言われたところをいじってみたのですが、変化ありません(T_T)
まだ初心者でブランケットというのがよくわからないのですが、言われたとブランケットというのは露出ブランケットのところでしょうか?やはり全てやってみたのですがダメでした。

書込番号:14934830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/14 19:52(1年以上前)

Tubby spongesさん

情報ありがとうございます。しかし、やはりダメです。
もしなにかほかに考えられることがあれば教えてください。

書込番号:14934835

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/08/14 19:53(1年以上前)

それでは拡張ブラケットがONになってないか確認ですかね。
メニューに有りますのでチェックしてみて下さい。

書込番号:14934837

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/08/14 20:05(1年以上前)

robot2さん、Tubby spongesさん、robot2さん

どうもありがとうございました。拡張ブランケットというところがおかしかったようです。(未だに拡張ブランケットは意味がわかりませんが)

おかげさまで普通に1シャッター1ショットに戻りました。

よくこちらの掲示板をみて勉強させていただいていましたが、なかなか質問する勇気がなく躊躇していました。

的確なアドバイスをいただいてとても助かりました。

私はペンタファンなんですが、周りにはなかなかいません。ほかの掲示板も見ますが、なぜかペンタファンの方は良い方が多い様な気がします。

とにかく、何が言いたいかというと、

ネット上の書き込みに不安がありましたがお三方のおかげで解決しました。同じペンタユーザーの方が良い方ですごく嬉しいです。

本当にありがとうございました。




書込番号:14934884

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/08/14 20:33(1年以上前)

>未だに拡張ブランケットは意味がわかりませんが…
拡張ブランケットは、彩度のブラケットです。
ブラケット_BKT は、写真用語では段階を変えて撮影する撮り方を言います。
彩度 BKT は、彩度−1 、0 、+1 を1回のレリーズで(3画像を)取得します。

書込番号:14934997

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2012/08/14 20:39(1年以上前)

拡張ブラケットは彩度だけではありませんよ。

ホワイトバランス、彩度、色相、キー、コントラスト、シャープネスがブラケットされます。
そして±1だけではなく、もっと拡張できます。

書込番号:14935015

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/08/14 21:21(1年以上前)

訂正
拡張ブラケットは、先に書きました WB 、彩度とかの BKT ですが、
例えば彩度−1 、0 、+1 を1回のレリーズで(3画像を)取得します。
ブラケット_BKT は、写真用語では段階を変えて撮影する撮り方を言います。

書込番号:14935213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2012/08/28 11:43(1年以上前)

設定すべてメーカー設定に戻せばいい!説明書もう一回読んだら、

書込番号:14990617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

標準レンズを超広角レンズにしてみる

2012/08/12 23:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:475件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 ano日記 
当機種
当機種
当機種
当機種

標準レンズ1

ワイコン装着1

標準レンズ2

ワイコン装着2

広角のレンズが欲しくなり、カメラ店で各メーカーの広角レンズの物色
していたら、raynoxのワイコンレンズを見つけ、お店の方も知らなかった
らしく、お店のK−30の標準レンズにつけて数名の店員さんと一緒に
眺めて「おもしろ〜い」とか言ってるうちに購入してしまいました。

常時ケラれちゃい、撮影設定もどうしていいかまだよくわからずですが、
計算では18-55mmが12mmの超広角レンズに変わるので標準レンズも捨てた
もんじゃないなと思います。広角と魚眼の中間みたいな感じですね。


でも帰り際に店員さんに言われたのは「いずれ本当の超広角レンズが
欲しくなっちゃいますよ」との事でした。

書込番号:14927723

ナイスクチコミ!4


返信する
ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/12 23:58(1年以上前)

ぼくは、こーゆー写真が大好きなのですが、カメラじいちゃん達は、
周辺画質ガ〜とか、
歪ガ〜とか言って、イジメます(:_;)

そんなにビシッとバシッとした絵がいいのなら、
窓から外を眺めていれば、いーんだと思います。

書込番号:14927821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/08/12 23:59(1年以上前)

はじめてワイコンを欲しいなぁと思った(笑)!
これ、おもしろいわ!

書込番号:14927822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/08/13 01:19(1年以上前)

広角って持ち歩くの大変だし、使いこなせていないので
お手軽に持ち運べるワイコンならスナップにいいですよね♪
個人的にスナップ写真にケラレがあるのって何だか好きです♪

書込番号:14928104

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2012/08/13 02:42(1年以上前)

面白そうですね(*^_^*)
まめの木の写真も見てみたいです(^^♪

なんか、その時間その辺にいたような。。

書込番号:14928252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/13 17:04(1年以上前)

末ひろがりさん
ええんちゃうんかな。
カメラの設定で軽減出来るんやったら
試してみたらどうかな?

書込番号:14930228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 ano日記 

2012/08/13 21:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

標準レンズ

ワイコン装着1

ワイコン装着2

ワイコン装着3

昼間に近所を撮ってみました。

ポールの曲がり具合とかご確認下さい。

ロモから自分はデジ1に入ったのですが、外付けフラッシュに
カラーフィルムを貼って撮影とか遊びしてましたけど、でもここの
クチコミでロモの話題を見たことないのでデジ1にワイコンを使用とか
一般的なカメラファンには面白くないやり方かも知れませんね。

書込番号:14931156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/14 01:37(1年以上前)

末ひろがりさん
ロモのクチコミがあるんやったら
書き込みしてみたら?

書込番号:14932101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 ano日記 

2012/08/15 22:43(1年以上前)

当機種
当機種

ワイコン装着

超広角レンズ装着

ロモは価格.comでは掲示板が無いようです>nightbearさん


スイマセン、今日都庁に行く用事があり、
ついでに撮影とかしてましたがm新宿はカメラ屋さんの街…

帰りに何ヶ所かのお店に寄って、年輩のカメラ屋の
店員さんから色々と話を聞いて口説かれて我慢できず…

超広角レンズ買ってしまいました;

これがレンズ沼と言うやつでしょうか;?

色々と見比べましたが、広角レンズは広角に
なればなるほどファインダーの中での動きが
3DCGみたいな画面になりますね。

書込番号:14939904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/08/16 06:27(1年以上前)

末ひろがりさん
そうなんや。
その書き込みしてみたらどうかな?
と、買ったレンズの書き込みしてみたらどうかな?

書込番号:14940943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 e-papa.conさん
クチコミ投稿数:8件

K-7が中古で安くなっていて気なっていますが
K-5を買う予算は今のところありません
みなさん 表題の目的のためできるだけ安く機材を揃えるにはK-7でも大丈夫でしょうか?
高感度で数字だけ見るとK-5がすごいですので 予算を上げてでもK-5の方がいいのでしょうか?防滴防塵が前提で探しています。現在α55を持ってますが 買い足しです。

書込番号:14750725

ナイスクチコミ!0


返信する
takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2012/07/01 22:07(1年以上前)

星を撮る友人が一時K-7を使ってましたが、やはり高感度ノイズ耐性が相当弱く、当時私が使っていたEOS40Dよりも低感度しか使えないようでした。

目的がはっきりされていますので、ここはやはりK-5にされた方が後々後悔もないと思います。

書込番号:14750865

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:89件

2012/07/01 22:33(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

O-GPS1追尾

赤道儀追尾

5枚コンポジット

10枚コンポジット

e-papa.conさん、こんばんは。

いまでも、K-7は手元にありますが 長秒時NRが30秒以上の露出では切りにできないのは星空や、夜景撮影には今となっては、選択の条件としては不利な条件となりませんか?。

K-5が存在する今はましてそう感じられます、O-GPS1なんてオプションの存在もありますし。

でも発色はK-7のほうが好みに感じることも有りますが。

作例は、天体用の改造は行ってないそれぞれで撮影したものです。(1枚目以外は、赤道儀追尾しています。)

書込番号:14751027

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 e-papa.conさん
クチコミ投稿数:8件

2012/07/01 22:52(1年以上前)

takuron.nさん あまぶんさん
早速の口コミをありがとうございます。
迷わず K-5 を狙いますね。
ありがとうございました。

書込番号:14751155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/01 22:56(1年以上前)

e-papa.conさん、こんばんは。

私もk-7、k-5 ともに所有してますが、どうせならk-5のほうがお勧めです。
購入値段の都合もあろうかと思いますが、ノイズに関してはだいぶ違うと思います。
ただし あまぶん さんの作例でもわかるようにどこまで追求するのか?にもよりますが普通に楽しむ分にはノイズリダクション機能を使ったりフォトソフト等でそこそこ問題はないかと思います。
k-7も良いカメラだと思いますので じっくり検討してください。

あら? 答えになってませんね(笑)

書込番号:14751172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/02 08:45(1年以上前)

>迷わず K-5 を狙いますね。



・・・・予算無かったんじゃないの?

書込番号:14752440

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/02 11:16(1年以上前)

さりげなく、天体写真すごいです。300mmですから。

書込番号:14752778

ナイスクチコミ!1


スレ主 e-papa.conさん
クチコミ投稿数:8件

2012/07/11 15:03(1年以上前)

先日 解決したつもりでしたが 高感度性能は普通に使う条件で 価格が安く中古が見つかったこともあり 待ちきれずに K−7と標準ズームのWRレンズを買っちゃいました。これで念願の雨天の撮影が出来ます。みなさなの口コミは大変参考になりました。

書込番号:14793171

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/08/01 13:00(1年以上前)

O-GPS1の旧機種対応。。。関係者も不可能ではないと言ってたのに。。。ペンタの嘘つき。

書込番号:14882942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/12 13:03(1年以上前)

300mmでの北アメリカ星雲を赤道儀追尾・・・
良い赤道儀をお持ちの様で
もうじきペルセウスですな

書込番号:14925489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:89件

2012/08/12 19:51(1年以上前)

こんばんは。

>良い赤道儀をお持ちの様で

90年製の旧式ですけれど、老体に鞭打ってもらってます。(笑)

>もうじきペルセウスですな

今宵あたりは、ピークですが・・・今曇ってるし、明日も仕事だし。(泣)
K-7でも十分写りますので、よい天気のところにお住まいの方はぜひいかがですか。?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12388974/ImageID=816744/ 他の流星群ですがご容赦。
(毎年ペルセのころは都合悪し。)

書込番号:14926744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました(笑)

2012/08/03 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 S13乗りさん
クチコミ投稿数:184件

istDL2 が発売になった当時に購入した DS2 と Panasonic の G3 ダブルズームキットを持っているのですが、G3 のレンズが 35mm 換算で 24-84、90-400 と 80mm 前後でレンズ交換が必要なので DS2 用に Tamrom の 28-200 があるので買ってしまいました。(キタムラの Yahoo オークションで購入)

まだ撮影には行ってませんが、これからいろいろと撮っていこうと思ってます。
やはり視野率100%のファインダーとか手ぶれ補正とか良いですね。

後、18-200 ぐらいのレンズを購入しようと思ってますが、圧倒的に値段の安い Tamron にするか、SIGMA のにするかで悩んでます。
SIGMA の超音波モーターの静かさも捨てがたいし...
まあ、純正の 18-135 を買うのが一番良いとはおもってはいるのですが...

書込番号:14889262

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/08/03 00:28(1年以上前)

楽しい楽しい悩みですよね(笑)!
シグマの17〜70なんてのもありますよ(笑)!

書込番号:14889306

ナイスクチコミ!2


スレ主 S13乗りさん
クチコミ投稿数:184件

2012/08/03 00:44(1年以上前)

背中を押さないで下さい(笑)

たしかに、現状で 28-200 があるので(なぜかフィルム用の 28-200 も一本持ってたりします)、広角系のレンズを買うというのもありですね。

書込番号:14889354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/08/03 00:54(1年以上前)

タムロンのSP10〜24とか17〜50ミリF2.8なんてのも軟調だけど暖かみのある好い色出すんですよ!

悪魔の微笑み(笑)!

書込番号:14889378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/08/03 02:08(1年以上前)

悪魔つ永弾正さん\(゜ロ\)(/ロ゜)/キャーキャー

書込番号:14889530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2012/08/03 08:14(1年以上前)

S13乗りさん おはようございます

K-7 ゲット おめでとうございます ^^v
次のレンズ、タムロンの17-50/2.8(A16)はいかがですか
2.8通しなのにめちゃくちゃリーズナブルです
わたくしは持っていないけど描写も良さそうです
超広角ではありませんが、広角−標準域がカバーできますよ

書込番号:14889925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2012/08/03 08:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

おはようございます

 私はタムロンの18−250(A18)をお勧めします。
 旅行にはこれが1本あれば大変便利です。
 何より、レンズ交換でシャッターチャンスを逃す確率が下がります。

 中古か新古で、どこかで売ってると良いのですが!


 

書込番号:14889977

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 やんぼーな写真館 

2012/08/03 08:43(1年以上前)

S13乗りさん、おはようございます。
K-7購入おめでとうございます!!
28-200mmでは広角側が弱くなりますからねぇ。
80mm前後をよく使われるということでしたら、
私も17-70mmがオススメではあります。
できれば、シグマの旧型(新型はHSMだけどでかい)が。
DA17-70mmF4というのもいいと思いますヨォ〜。
18-200mmや18-135mmは、高倍率のデメリットもやはりありますから。
K-7でのフォトライフ楽しんでくださいね!!

書込番号:14889992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/08/03 21:02(1年以上前)

純正18〜55ミリF3.5〜5.6が案外と良いんです。
レンズ本体がしっかりしてるんですよ。
よくライブビューとMFで拡大して厳密にピント合わせするんですが、他社と違ってレンズ先端から指先を放してもお辞儀しません。だから、ピント位置がズレません。
バカにならないレンズですよ。安いし(笑)!

書込番号:14892178

ナイスクチコミ!1


スレ主 S13乗りさん
クチコミ投稿数:184件

2012/08/03 21:29(1年以上前)

とりあえずは今持っている タムロンの 28-200mm A03 をメインに SIGMA の 28-70 などで遊んでみます。

やっぱり値段に負けてタムロンの A14 になるのかな〜

皆様の愛あるレンズ沼への引き込み(笑)感謝してます。

書込番号:14892282

ナイスクチコミ!1


スレ主 S13乗りさん
クチコミ投稿数:184件

2012/08/07 22:14(1年以上前)

結局、値段に負けて Tamron の 18-200mm A14 を amazon でポチりました。

書込番号:14908045

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング