PENTAX K-7 ボディ のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

そろそろ買換?

2014/10/04 12:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 cumulasさん
クチコミ投稿数:14件
当機種

ストックホルムにて

今年の7月に久方ぶりの海外旅行に行きました。
その前に、念のため愛用のK-7を大阪のサービスセンターで見てもらったのですが、フォーカスの後ピン調整とローパスフィルターのゴミ取りが工場送りでないと完全に直せないとのことで、できる範囲の清掃等で返却してもらいました。

先日、改めてピックアップリペアーで修理依頼しましたら、上記修理が¥35,208、さらに「レンズ前枠ガタが大きくオーバーホールお奨めします。」とのことで、さすがに修理する気が萎えてしまいました。

K-7は予約で購入した機種ですが、K-3の価格もこなれてきているので、そろそろ買い換えようかと思います。

書込番号:18012328

ナイスクチコミ!5


返信する
白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2014/10/04 12:31(1年以上前)

別機種

今夏山上で再会。現行機と。

愛用されてきた証?ですね〜。
K-5Usも底値、K-3も十分過ぎる?値下がりですので、是非!
各所の進化にきっと驚かれることと思います!

ちなみに僕のK-7は若い知人の手元にて、引き続き山で使われています。

書込番号:18012357

ナイスクチコミ!5


スレ主 cumulasさん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/04 13:18(1年以上前)

別機種

コペンハーゲン(クリスチアーナ)にて

白KOMAさん
早速のレスありがとうございます。

実は、旅行にRICOH GR(これも長年愛用してきたCaplio GX100からの買換)も持って行ったのですが、G-7との解像感の違いにがくぜんとしています。

話は変わりますが、久方ぶりのヨーロッパは中国からの観光客であふれていて、皆さんCanonのデジタル一眼を提げておられます。
こんなことを言うのもなんですが、私のカメラは、PENTAXで良かったと感じてしまいました。

書込番号:18012516

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/04 13:40(1年以上前)

中国人さんってキヤノン好きだね。  (∩.∩)v

あと、コペンハーゲンって、やっぱ髪の薄い方がおおいんですか?  (。_゜) ?

書込番号:18012591

ナイスクチコミ!4


スレ主 cumulasさん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/04 14:06(1年以上前)

> コペンハーゲンって、やっぱ髪の薄い方がおおいんですか?

いえいえ、そういうわけではありません。
上の写真は、30年以上前にヒッピーさんが作った自治区(クリスティアニアの間違いでした)ですので、ご高齢の方が多いのです。

書込番号:18012673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/10/04 21:54(1年以上前)

僕はコペンハーゲンでハゲが治りました…ってそんな訳あるかいっ!(笑)

と、いいつつAmazonでコペンハーゲン検索したらクッキーとかあるんですね。コペンハーゲンって高い食器のメーカーってイメージだったのでちょっと嬉しかったです。

僕はニコン使いですがペンタックスの一眼は基本的に真面目な造りでありながら遊び心を忘れないテイストが散りばめられているようで、自分が持ったら愛着わきそうだなぁと思ってます。

書込番号:18014210

ナイスクチコミ!8


スレ主 cumulasさん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/05 10:36(1年以上前)

なかなかの田舎さん、おはようございます。
私も、フィルムカメラの時代はNikonのカメラを長い間愛用していました。

初めてのデジイチもNikonD70のつもりでしたが、当時同じ時期に発売されていたPENTAX *ist-DSのファインダーに惹かれ、このK-7もそのファインダーがとても気に入っています。
Nikonのフルサイズも手頃な値段となってきたので、心引かれますが、レンズ資産を入れ替えるのも面倒なので、K-3への買換を考えています。

書込番号:18016107

ナイスクチコミ!5


スレ主 cumulasさん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/19 17:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

K-3と記念写真

公園のカエデ

公園のカエデ(その2)

自己レスです。
悩んだ末、価格も底値のようですので、K-3を購入しました。

K-7とは、ペンタプリズム部のロゴ面が僅かに狭くなった性で少し印象が違います。

早速、近くの公園に試し撮りに行きましたが、紅葉の季節が楽しみです。

書込番号:18069663

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

K-7液晶保護フィルムの代用について

2014/05/13 02:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 レートさん
クチコミ投稿数:60件

はじめまして。
今までミラーレスカメラを使っていたのですか、
初めての一眼レフに中古でK-7を購入しました。
当然ながら保護フィルムはすでに生産されておらず、
落下時に傷が付いてしまわないかと心配です。
現行機種向けの保護フィルムで、サイズ的に代用できる物はありますでしょうか。
ご教授いただければ幸いです。

書込番号:17509398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/05/13 02:40(1年以上前)

100均でフリーサイズ(A4、B5位)の保護フイルムを使用してます、
カメラ専用品より弱い(傷付き安い、透明感が今一)と思いますが、自分には十分です。
後はK-7の液晶サイズを計測して該当するサイズのフイルムを探す?

書込番号:17509402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/05/13 02:52(1年以上前)

こんにちは。

フリーサイズを買われて、K−7の液晶サイズに合わせて、切られたらどうでしょうか。

http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101090147-00-00-00

書込番号:17509415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:14件

2014/05/13 04:07(1年以上前)

後ろの液晶だけになりますが、現行品ではk-50の保護フィルムが、同じ大きさになりますね。ただ、これだと、カメラの肩にある、フィルムが、無いので、それもとなると、k-5IIシリーズが、良いかもしれないですね。後ろのフィルムが少し小さいですが。

書込番号:17509450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/05/13 06:16(1年以上前)

>落下時に傷が付いてしまわないかと心配です。

数十センチ以上の高さから落下させれば、デジカメ自体が壊れる可能性の方が高いですヾ(;´▽`A``アセアセ!!

書込番号:17509532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/13 07:18(1年以上前)

とりあえず百均のフィルムで間に合わせたら?

書込番号:17509595

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45261件Goodアンサー獲得:7625件

2014/05/13 08:54(1年以上前)

レートさん こんにちは

自分も最近100均で A4タイプと任天堂3DLL2種類購入したのですが 3DLL用で2画面用をカットして使ったのですが ソフトタイプとハードタイプが入っていて 選択が出来良いですよ。

書込番号:17509810

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/13 18:03(1年以上前)

フリーサイズで切り取るか、一番近い液晶サイズの物を買うかで対処してはどうでしょうか?

書込番号:17510931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2014/05/13 20:30(1年以上前)

K-7〜K-5Uは、微妙な違いはありますが、基本同一ボディですので流用できると思いますよ。

書込番号:17511448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 レートさん
クチコミ投稿数:60件

2014/05/19 02:09(1年以上前)

多数のご回答いただき、ありがとうございました!
フリーサイズの切り貼りも検討したのですが、不器用な私には難しそうだったので、
販売終了したK-7の保護フィルムのサイズを調べ、
他社製カメラ向けの物も含め多くの機種の保護フィルムとサイズが合致するものを探したところ、
ニコンの現行機種に近似の物が多かったのでD800用を選びました。
左右はバッチリ! 上下が少し足りなかった(49.8mm)ので、縦52mmくらいの物があればちょうどいいかも。
肩液晶用のフィルムも付属していたので貼ってみましたが、K-7は上辺が独自のななめカットなので
形状が合わず、角が少しはみ出てしまいましたが苦しくもなんとか貼れました。

いやー、専用品のありがたみがわかりました…。

書込番号:17531792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/05/22 09:38(1年以上前)

持っていて落っことしたくらいでは壊れそうにないですね

砂をぶっかけて水でジャブジャブするアメリカ兵
http://www.youtube.com/watch?v=Eo61t5fH6Qw
K-3をムチャクチャするロシア人、多少ぶん投げても動きますね
http://www.youtube.com/watch?v=k4U_DAtGXWQ

書込番号:17543149

ナイスクチコミ!0


スレ主 レートさん
クチコミ投稿数:60件

2014/05/26 08:22(1年以上前)

日本にこういう心臓すり減り動画が少ないのは、保護フィルム先進国だからでしょうか?(^^;

先日貼ったD800用の保護フィルムですが、
早速自分のベルトの金具でガリガリに傷付けてしまいましたとさ…。

書込番号:17557929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信12

お気に入りに追加

標準

最近の1枚

2014/05/05 13:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:11件 時次郎の本拠地 
当機種

貼ってみたくなりました。

smc PENTAX M135mm F3.5です。

書込番号:17482474

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:40件

2014/05/05 13:56(1年以上前)

K7ってやっぱり良い色出しますね。
紫もグリーンもどちらも綺麗です。
CCDのようなクリアさを感じますね。
iphoneでパッと見ただけですがハッとする絵作りだと思いました。

書込番号:17482553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2014/05/05 14:14(1年以上前)

>iphoneでパッと見ただけですがハッとする絵作りだと思いました。

PC画面で見ても、ハッとします d( ^ ^ )
カメラメーカーとしては、高感度性能とか 連写性能とか 時代のニーズに対応した機種をつくらないと売れないんでしょうが
このような描画性能を特に重視した機種を望むユーザーは少なくないとおもうんですが・・・・・

しかし そんなん出しても やっぱり、数は出ないんでしょうね、 スペックオタクが多いから、、
              

書込番号:17482596

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件 時次郎の本拠地 

2014/05/05 17:47(1年以上前)

当機種

優しい色が出ている気がします^^

リュシータさん、こんばんは

K-5は万能選手だと思い活用していましたが、K-7もなかなか捨てたものじゃ無かったと思って再評価しています。

書込番号:17483137

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件 時次郎の本拠地 

2014/05/05 17:57(1年以上前)

当機種

木の肌合いも好きです

syuziicoさん、こんばんは

高感度はK-5やK-01 でこなせば良いかと思っています。
自己流の下手くそなりに楽しんで行きます^^ 

書込番号:17483178

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2014/05/06 18:38(1年以上前)

私もK-7を一度手放したのですが、即座に買いなおしました。

この色は今のペンタ機では出てこないような気がしますしね。

書込番号:17486926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/06 23:12(1年以上前)

当機種
当機種

時次郎( 大阪 )さん こんばんは。

K-7の写真良いですね〜。


K-7で撮った写真を貼っておきます。

書込番号:17488060

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/07 02:15(1年以上前)

当機種

皆さんこんにちは。

先日、ワケあって K7 が手元に来ました。
等倍をうんぬん言ってはいけない機種だと拝見しましたのでそれはさておき、
本当にハッとする色合いを出してくれる気がします。

花ではありませんが、
うちの娘のアホショットを掲載させていただきます

書込番号:17488528

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件 時次郎の本拠地 

2014/05/07 11:15(1年以上前)

当機種

100マクロでのスナップです

ペンタバカさん、こんにちは

K200DとK−5の中間位のかんじですかねえ。
これは感覚的なものなので、言い切れませんが(汗)
ともかくK−7を見直しています^^

書込番号:17489256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件 時次郎の本拠地 

2014/05/07 11:23(1年以上前)

当機種

これも100マクロです

夢見る旅人さん、こんにちは

作例を有難うございます\(^-^)/
楽しんで撮る、たまあに納得の1枚。
こんな繰り返しで遊んでいます^^


書込番号:17489270

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件 時次郎の本拠地 

2014/05/07 11:34(1年以上前)

当機種

PENTAX  FA 50mm F1.4で今朝撮りました。

とろわささん、こんにちは

猫は無敵です^^今朝も出会いましたが逃げられました。

私もハッとするスナップを求めて楽しみます。

書込番号:17489290

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/13 23:36(1年以上前)

機種不明

K-7

時次郎さん
 猫は無敵ですね。
 子猫だと悩殺されますね笑

参考にもならないと思いますが、
月を撮影してみました。
詳しくはこちらの記事をごらんください。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000381914/#17512408
最近の機種とは違った味わいのある絵になりました。

書込番号:17512423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 時次郎の本拠地 

2014/05/14 22:15(1年以上前)

とろわささん、今晩は

夜に撮影も楽しいですね、今年の夏はその方向でやってみたいと思います^^

書込番号:17515727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームウエアVer 1.13出てますね

2014/03/07 01:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:4347件

新しいテレコンHD PENTAX-DA AF REAR CONVERTER 1.4X AW に対応する以外は特に変化ない様ですが
出来ればアストロトレーサーにも対応して欲しかったなー

バージョンアップ用のカードを入れてMENUキー押しながら電源レバーONにしたら背面液晶がブラックアウトしたままに成りビックラこきましたが
一度電源レバーOFFにしてやり直したら無事にバージョンアップ出来たようです。

書込番号:17273856

ナイスクチコミ!4


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/03/07 08:22(1年以上前)

>出来ればアストロトレーサーにも対応して欲しかったなー

当初はできそうなことを設計が言っていたので、信じて待っているのですが・・・・・^^;

書込番号:17274248

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/03/08 00:09(1年以上前)

アストロトレーサーは機能的にファームアップで対応できる気がしますが、リコー次第ですかね。

書込番号:17277095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2014/03/08 01:15(1年以上前)

当機種

今晩わ

>猫の座布団さん

>HD PENTAX-DA AF REAR CONVERTER 1.4X AW

一応[PENTAX K-7]もファームウェアアップデートしておきました ∩`・◇・)






[PENTAX K-5 U]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア



http://happy.ap.teacup.com/part2


書込番号:17277292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4347件

2014/03/09 21:41(1年以上前)

レスを戴いた皆さん有難う御座います。
アップデートはしてみたもののアレルギーに負けて未だ撮影していません。
アストロトレーサーに対応しない時点でもう新しいファームウェアは無いものと思っていたので新しくリリースされたのは喜ばしい事ですが個人的にはテレコンバーターの倍率は2倍以上欲しいところなので1.4X AWの導入予定もありません。

ゴロゴロでも飼えれば別ですが300o F4を1.4Xするとシニゴロ…微妙なところですね。

書込番号:17285165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度4

2014/05/01 10:22(1年以上前)

以前中古で購入してからVer1.10のまま毎日会社帰りに使ってました。
昨晩気付いて直ぐにアップデートしましたよ。
今後もアップデートあるのかな?

書込番号:17468541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

istDL2からの買い替え

2013/02/09 10:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

現在DL2を使い、主に子供や雑貨などの撮影に使っています。
中古では随分安くなってきているのでK-7への買い替えを検討しているのですが、DL2とK-7では買い替えてよかった!と思うほどの大きな違いがあるのかがよくわからずにおりました。
実機を触ることが出来ないので、よろしければご意見を頂けますと有難いです。

書込番号:15737779

ナイスクチコミ!1


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2013/02/09 10:29(1年以上前)

>DL2とK-7では買い替えてよかった!と思うほどの大きな違い

(大きく引き伸ばさない限り)ありません。

PENTAX *ist DL2 ボディ のユーザーレビュー・評価を再読しましょう。
【例】2012年1月20日 16:50 [474289]

書込番号:15737885

ナイスクチコミ!2


スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

2013/02/09 10:35(1年以上前)

>杜甫甫さん

早速のアドバイスをありがとうございます。
私も買い替えにあたり、あらためてDL2のレビューを読んでみたのです。
すると読めば読むほどK-7との大きな違いはないのかなぁ・・・?と思いはじめ、こちらで質問させて頂いた次第です。
やはりそこまで大きな違いがないのであれば違う機種を検討することも考えたほうがいいのかもしれませんね・・・。
予算は3〜4万程度なので、あまり選択肢はないのですが・・・。

書込番号:15737899

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2013/02/09 10:55(1年以上前)

実はK−7持ってるんですけど、つかうのは(ニコンのDL2みたいな)D70のほうが頻度高いです。
ということで、現状維持をおすすめしました。
予算があるならレンズに投資されてはいかがでしょう。

書込番号:15737984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/02/09 11:09(1年以上前)

K-5じゃだめなの?  (・_・?)

書込番号:15738023

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/02/09 11:11(1年以上前)

こんにちは。

DL2から買い替えるなら、もうちょっと頑張ってK-5の中古にされた方がいいと思いますよ。

書込番号:15738027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/02/09 11:12(1年以上前)

出てくる画像という事であればそれ程違わないかもしれません。

しかしながら、2 ダイアルでの操作性や、

100ファインダー、DS2では撮れた確認程度にしか使えない液晶画面。

スレ主さんのように、写真を撮り慣れてる方にこそ、

撮影がさらにスムーズになる機能が沢山だと思いますが。

k-5全盛のいま新品k-7は流石にオススメし兼ねますが、

良品中古であればとても良い買い物になるのでは?

書込番号:15738034

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/02/09 11:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

大樹

緑風

アップに注意

静寂

少し待って、予算をちょっと増強すればK-5の中古がターゲットになると思います。
外観にこだわらなければ安くなりましたからね。
この機種くらいになると、さすがにいろいろと大きな変化が感じられると思います。

また、K-5になって、操作性や画質などいろいろなクオリティーが上がった分、荒削りさを残すDL2の面白さも増すかもしれませんね♪

今ですか?
DL2と同じ世代のDS2を狙ってますよ(笑)♪

書込番号:15738041

Goodアンサーナイスクチコミ!6


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/02/09 12:15(1年以上前)

こんにちは
カメラの買い換えは、2段跳び位で無いと良かった!の実感が湧かない場合が有ります。
更に上位機に、どんなカメラが有るかを検討された上で決められたら良いです。
画質は、普段の観賞サイズでは判断_判別困難です。
良く成ったの実感は、機能、操作性も大事です。

書込番号:15738257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 Digital Sketch by どん兵衛 

2013/02/09 12:34(1年以上前)

yura-raさん こんにちは ^^

かつて *istDL2 を使ってた K-7 ユーザーです
わたくし的に感じる大きく変わったところは
・ファインダーが見やすくなったこと
・前後2ダイヤルで操作が素早くできること
・レンズ毎にAF微調整ができること
・AWBの信頼度があがったこと
・ダイナミックレンジが広がったこと
・画素数が増えたこと
・微妙に重くなってしまったこと ^^;
買い替えてよかったと思えるかどうかは人それぞれですが
わたくし個人は、良かったと思っています

書込番号:15738309

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/09 12:59(1年以上前)

みんなー。手ぶれ補正はどーした?
それだけでも買い替えの意味あるでしょーが。

静かでスムーズなシャッターとか、
しっかりした堅牢な外装とか、
両者はまるで違うクラスのと思うし、
すぐに買い替えた方がいいよ。

どなたか仰っているけどK-5も要検討だね。

書込番号:15738401

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/09 14:54(1年以上前)

yura-raさんこんにちは。
どういう撮り方をされているかがわかりませんが、DL2からの買い替えだとかなり進化を体感できるのではないかと思います。
ホワイトバランスの良さやオートフォーカス、手ぶれ補正、カスタムイメージそしてモニターも大きいし、頑丈だし、何かと便利になっています。DL2よりも重いとは思いますが。
当たり外れがあるかもしれませんがヤフオクではボディのみで2万円強で取引されているようです。
K-5はマップカメラのホームページを見ると43,800円でほどほどのものが手に入るようです。オートフォーカスや高感度、高感度ノイズがK-7に比べ飛躍的に良くなっているのでおすすめはK-5ですが、yura-raさんがそれを求めていないのならK-7はお買い得だと思います。
良い買い物をしてくださいね。

書込番号:15738804

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

2013/02/09 17:04(1年以上前)

こんなにたくさんのアドバイスを頂き感激しています。
先ほどまで来客があり、すぐにお返事出来ずに申し訳ありません・・・。

>杜甫甫さん
ありがとうございます。
K-7をお持ちなんですね^^
よく使うレンズは・シグマ AF 24-70mm DG 1:2.8と・ペンタックス smc FA 50mm 1:1.4と・タムロン AF 90mm MACRO 1:2.8の3本で、この他に子供や雑貨を撮るとなると何を揃えたら良いのか・・・と悩み始まるとどんどん良いレンズが欲しくなりますね(笑)


書込番号:15739277

ナイスクチコミ!1


スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

2013/02/09 17:07(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん

ありがとうございます。
K-5はK-7より少し高かったのでそんなに違いがないなら安い方でもいいかな?と安易に考えていましたが、みなさんの回答を拝見すると少し頑張ってK-5の方が良いのかな?と思い始めました^^

書込番号:15739283

ナイスクチコミ!2


スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

2013/02/09 17:08(1年以上前)

>アナスチグマートさん

ありがとうございます。
やはり7を買うならK-5をおススメされる方が多いようですね。
とても参考になっています!

書込番号:15739294

ナイスクチコミ!2


スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

2013/02/09 17:12(1年以上前)

>arenbeさん

現物を触っていないので、こうしたご意見はとてもありがたいです。
良品の中古で良い買い物になれば一番いいですよね^^

書込番号:15739315

ナイスクチコミ!1


スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

2013/02/09 17:15(1年以上前)

>松永弾正さん

実際に撮影された写真をアップして頂きありがとうございます!
K-5、綺麗ですね!!!
このお写真だけでもかなり気持ちがK-5に傾いてきましたw

書込番号:15739326

ナイスクチコミ!2


スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

2013/02/09 17:18(1年以上前)

>robot2さん

>>2段跳びでないと実感できない・・・

この一文でハッとしました。
K-7よりも上の機種(K-5を含めて)を再検討してみます!

書込番号:15739340

ナイスクチコミ!3


スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

2013/02/09 17:20(1年以上前)

>donbei0820さん

細かな部分まで教えて頂きありがとうございます!
こうしたご意見もとてもありがたいです。

書込番号:15739348

ナイスクチコミ!1


スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

2013/02/09 17:22(1年以上前)

>神楽坊主さん

私自身も忘れていましたが、おっしゃる通りDL2は手振れ補正がついていないんですよね・・・。
買った当初はそれがネックでかなり四苦八苦しました(ここでみなさんに助けて頂きました)
やはりK-5も選択肢に入れてみたいと思います。

書込番号:15739367

ナイスクチコミ!2


スレ主 yura-raさん
クチコミ投稿数:82件

2013/02/09 17:25(1年以上前)

>mackymickyさん

ありがとうございます^^
そんなにしょっちゅう買い替えできるわけではないので、やはりどうせなら少し金額が上がってもK-5を検討してみようかと思い始めています。
いつもはキタムラの中古のページしか見ていませんでしたがマップカメラも安いのですね。
早速拝見します!

書込番号:15739386

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ペンタックスk7 でのwifi機能について

2014/03/01 21:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

スレ主 mochicchiさん
クチコミ投稿数:6件

すでに質問済みの投稿でしたらスミマセン。
ペンタックスk7 に使えるwifi機能のSDカードはありますか?ちなみに、携帯はdocomoのAndroidなので、その専用のアプリで簡単にSNSに投稿できないものかとモヤモヤしています。
そもそも、k7 でそのようなことができるのか教えて頂けるとありがたいです(>_<)

書込番号:17252768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/03/01 21:40(1年以上前)

http://eyefi.co.jp/support/faq/pentax_cameras/
互換性情報 K-7ありますね
http://www.eye.fi/jp/products/mobi
製品情報

書込番号:17252796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/02 20:12(1年以上前)

自分はezshareを愛用してます。K-7、K-5、Q で問題なく使用してます。

良い点は、WIFI機能がスライドスイッチでON/OFF切り替えできるのが一番だと思ってます。

http://動画素材.com/blog/wi-fi-sd-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%90ez-share%E3%80%91%E3%82%92%E8%A9%A6%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F/

ご参考まで。

書込番号:17257038

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/03/03 11:11(1年以上前)

動作確認に記載されていませんが、フラッシュエアー8GBクラス6ですが、K-7とK-30で使っています。
東芝の動作確認機種には含まれていないので自己責任ですが参考まで。

無難なのは動作確認されているカードな。

書込番号:17259311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/03/03 21:09(1年以上前)

ネクサス7 2013でフラッシュエアーアプリ使っています。

K-7、K-30で動作に問題無しです。

フラッシュエアーは必要な画像だけを保存出来るのが良いですよ。

書込番号:17261211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング