このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2010年2月20日 18:48 | |
| 2 | 0 | 2009年11月28日 16:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子辞書なので辞書として使用するわけですが、MP3機能を利用し、英語のリスニングに活用したりすることもあるかと思います。電子辞書の中には、音楽には適さない事を断っている機種もある中、この機種の再生音ははそこそこ音がいい気がします。聞きながら辞書機能を使用できるのも便利です。データはパソコンから直接本体やSDカードに録音するのではなく、一度MP3データーとしそれを転送する形式をとっているためファイル名編集等ファイル操作の融通が利きます。使い方は人それぞれかとは思いますが便利だと思います。以上使用報告。
1点
今までカシオのEx-wordを使用していました。画面のコントラストが暗く、常時バックライトを点灯しないと非常に見づらいのです。今回SR-G6100に買い換えるにあたって、バックライトがないことを心配していましたが、購入して使って初めて分かりました。画面が明るくて文字のコントラストがくっきり鮮明です。少し暗い場所でも、全然問題ありません。それとキーボードのタッチが深くて心地よいです。その後、LABの店頭に出向き、もう一度他社製品と比べてみて、画面のくっきり度が違うことを確認しました。機能だけではなく、実際に使い始めて気がつくことがあるのですね。
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)




