このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 2016年5月23日 22:58 | |
| 2 | 1 | 2011年6月26日 16:29 | |
| 0 | 3 | 2010年12月24日 00:51 | |
| 0 | 1 | 2010年8月21日 17:08 | |
| 0 | 2 | 2010年7月16日 11:41 | |
| 1 | 3 | 2010年7月16日 04:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > JVC > Everio X GZ-X900
SDHCの32GBまでしか使えないと思ってましたが
試しにSDXCの128GBを使用したところちゃんと記録できてました
今更だと思いますけどね・・・
使ってる人いないだろうなー
4点
追記です
SDXCカードでも使用できますが容量が30GB以内になってしまいますので
ご注意を・・・・
その場合フォーマットソフトで元の容量に戻ります
書込番号:19556549
0点
こんにちはー。情報ありがとうございます^^
この機種の数年後に発売されたビデオカメラも持っていますが、この機種をメインで使っている者です。
光学ズームや暗所撮影には弱いですが、動画・静止画の有効画素数やセンサーサイズから見ても、
画質は最近の機種には劣らないと思います。
特に静止画の画質は特筆ものだと思います。
ズームとF値が難点なので新しいビデオカメラをずっと選定してたのですが、
GZ-X900と同価格(3万前後)だと画質スペックが劣る製品しかないので結局ネオ一眼と呼ばれるものを買うことになりました。
まだこの機種を使っておられる方がいてうれしかったのでついコメントしてしまいました。
メーカーにはこれぐらい気合の入ったものを造ってほしいと思います。デザインも素晴らしいですしね^^
書込番号:19899825
1点
ビデオカメラ > JVC > Everio X GZ-X900
コジマ梶が谷店で各種 在庫一掃セールをしていて、JVCの方が店員で居て
当初はX900とは違うモデルを購入しようと考えていましたが、かなり安いとのお勧めも
あり、購入しました。
感想ですが、屋外で使用するには文句の付けどころは少ないです。
さすがJVCです。
ただ、屋内は昼間は良いですが夜の照明の明かりが弱いとノイズ発生と撮影には不向きです。
当初 10万円近い価格であれば、レンズF値を高感度センサに合わせて設定して欲しかった。
カメラとムービーの両立で仕方の無い結果となったのだと思います。
あとは、高速撮影動画が短い!4秒ではセットしてゴルフを構えてスイングする前に撮影が
終わってしまいます。これもあまり意味のない機能と思います。
価格を考えると満足です。
展示品でもなく、新品でしたので大満足。もう1台在庫あった様です。
0点
私もちょっと前に2万円以下で購入しました。写真も(予想外に)綺麗に撮れました。試しに添付してみます。これからじっくり使っていきたいと思っています。
書込番号:13180913
2点
ビデオカメラ > JVC > Everio X GZ-X900
(随分安くなったので)私もワイコンを取り付けて・・・と思っていましたが、フィルターネジが無いようです(TT)
安いですから、適当なステップダウンリングを買ってきて加工し、それを接着することも検討されてはどうでしょうか?
※ただし、瞬間接着剤は塗布した周囲が白く曇ったままになり易く、レンズに害が及ぶと最悪ですので使わないようにしましょう(^^;
書込番号:12404644
![]()
0点
ありがとうございました!
接着材でつける案は今回の用途だと無理そうなので、他の機種にします(;^_^A
書込番号:12407353
0点
(念のため)
ワイコンやフィルターを接着するわけではなくて、フィルターネジが無いから、ステップダウンリングの「フィルターネジ」を利用しよう、ということです。
なぜステップダウンリングなのか?というと実物を見れば判るように、接着面積を稼ぐことができるからです。
アルミであっても固めの素材ですが、100円ショップで売っているダイヤモンドヤスリでも加工できると思います。
書込番号:12411100
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio X GZ-X900
現在sonyのTG1を使用しています。小型で重宝していますが、X-900が三万円切る価格になってきました・・・もし、TG1より画質がいいなら(夜間はどちらもしれているでしょうから昼間の画質)、TG1を売ってこの機種を買いたいと思っています。やはり後から出た分X-900のほうが優れているのでしょうか?
もし、画質があまり変わらないようならこのままTG1を使用します。
わかる方がいましたらぜひご教授お願いします!よろしくお願いします。
0点
生データがこちらにあるので比べてみては?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090617_294233.html
書込番号:11792749
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio X GZ-X900
質問です。
ドックで充電中に撮影は可能でしょうか?
それと、ドックは三脚に固定できますか?
このくらいの値段でコンセントから充電しながら撮影できる機種を探していて、一番カタチがいいと思っています。
0点
ドックは、三脚に固定できません(三脚あながないです)
しかし電源コードを直接カメラにつなげて充電しながら撮影
することはできます
書込番号:11628909
![]()
0点
なるほど。ありがとうございました。
カメラ自体に直接ACアダプターを繋げて充電しながら撮影できる機種を探してみます。
書込番号:11634703
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio X GZ-X900
以前からコンパクトでシンプルなデザインに惹かれてはいたものの、
価格面や性能面で購入できずにいましたが、
本日、池袋のヤマダ電機に立ち寄り、交渉したところ、
25000円(ポイントなし)で購入できました。
性能面では他にも優れた製品があるのはわかってはいましたが、
発売直後は約10万したことを考えると、いい買い物ができたと思っています。
店員の方によるとすでに生産は終了しているようで、在庫処分的な扱いでした。
0点
私も同じような理由から
購入するか悩んでいたのですが、
実際使ってみてどうですか?
その値段なら
コストパフォーマンスは高いですか?
書込番号:11624514
0点
今回、初めてビデオカメラを購入したので他に比較対象がないというのもありますが、
これまでデジカメのムービー撮影しか使ったことのなかった自分にとっては十分だと感じました。
ズームの倍率が低かったり、内蔵メモリがないなど細かい欠点をあげればあると思いますが、
この値段であれば納得できるパフォーマンスです!
書込番号:11629374
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと8時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)





