Everio X GZ-X900 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 6月上旬 発売

Everio X GZ-X900

1/2.33型総画素1029万画素CMOSセンサーやSDHCカードスロットを搭載したAVCHD規格準拠のフルHDビデオカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:75分 本体重量:250g 撮像素子:CMOS 1/2.33型 動画有効画素数:498万画素 Everio X GZ-X900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio X GZ-X900の価格比較
  • Everio X GZ-X900のスペック・仕様
  • Everio X GZ-X900の純正オプション
  • Everio X GZ-X900のレビュー
  • Everio X GZ-X900のクチコミ
  • Everio X GZ-X900の画像・動画
  • Everio X GZ-X900のピックアップリスト
  • Everio X GZ-X900のオークション

Everio X GZ-X900JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月上旬

  • Everio X GZ-X900の価格比較
  • Everio X GZ-X900のスペック・仕様
  • Everio X GZ-X900の純正オプション
  • Everio X GZ-X900のレビュー
  • Everio X GZ-X900のクチコミ
  • Everio X GZ-X900の画像・動画
  • Everio X GZ-X900のピックアップリスト
  • Everio X GZ-X900のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio X GZ-X900

Everio X GZ-X900 のクチコミ掲示板

(135件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio X GZ-X900」のクチコミ掲示板に
Everio X GZ-X900を新規書き込みEverio X GZ-X900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

入れ物

2010/06/10 23:36(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio X GZ-X900

クチコミ投稿数:19件
別機種

入れ物を探していたところ
ロープロのスリップロックポーチ10が
丁度いい大きさであることがわかり購入
値段も¥1700円程度で手頃です

書込番号:11479172

ナイスクチコミ!0


返信する
<(~O~)/さん
クチコミ投稿数:165件

2010/06/21 21:59(1年以上前)

携帯のケースみたいですね〜
この機種を購入検討中なのですが、この写真見ると本体はかなりコンパクトですね。
う〜ん、買ってしまおうかな〜

書込番号:11526831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

サンプル です。

2009/06/12 17:09(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio X GZ-X900

クチコミ投稿数:13件

JVC GZ-X900 のフルハイビジョン動画です
(AVCHD 1920x1080i 1080/60i 24Mbps VBR)
16s 48MB

Windows Live SkyDrive 公開共有フォルダーにアップしました。
http://cid-f4d6162f9eb30cd2.skydrive.live.com/self.aspx/%e5%85%ac%e9%96%8b/GZ-X900%7C_TEST20090612%7C_001.mts

庭の花を撮影「画質UXP(24Mbps VBR)」しました。

ファイルは、付属のソフトで一部分を切り取っただけの状態です。
(16秒 48MB)

参考にして下さい。

書込番号:9688367

ナイスクチコミ!1


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/06/12 18:03(1年以上前)

有難うございます。参考になりました。
カットしたせいか撮影日時の字幕が入っていませんね。
カメラ自体は対応しているはずなんですが。

書込番号:9688551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/14 00:41(1年以上前)

JVC GZ-X900 のサンプル画像(3456x2592)です。

Windows Live SkyDrive 公開共有フォルダーにアップしました。
http://cid-f4d6162f9eb30cd2.skydrive.live.com/browse.aspx/%e5%85%ac%e9%96%8b/JVC%20GZ-X900/%e7%94%bb%e5%83%8f

参考にして下さい。

書込番号:9695368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 タイホテル予約、タイナビ 

2009/06/15 03:35(1年以上前)

室内(蛍光灯など)や暗いところでの画質はいかがなものでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:9701359

ナイスクチコミ!0


htechさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/25 22:47(1年以上前)

フルハイビジョン対応というキャッチフレーズが多いなか、24MBPSはいまのところこれだけのようにみえます。BSのハイビジョン放送でフルハイビジョン(DRモード)の場合、景色などで、芝生や森の木々の葉がよく映っているものがあります。このビデオカメラで24Mビット秒で録画したものを40インチ以上のフルハイビジョンTVで再生したとき、放送の最高レベル
の画像は期待できるのでしょうか。

USB2.0とHDMIとどちらでBDレコーダーやフルハイビジョンTVにつないだ方が上記画質を活かせるのでしょうか。

書込番号:9757521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

GZ-X900 Sample Pictures

2009/06/07 22:46(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio X GZ-X900

クチコミ投稿数:13件

GZ-X900のサンプルページです。
http://everiox.jvc.com/sample_pict.html

静止画 9 Megapixel
High Speed Recording

のサンプルです。

書込番号:9666831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイコン付きませんかね?

2009/05/31 19:13(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio X GZ-X900

クチコミ投稿数:7件

コンパクトで動画も静止画もそこそこ行けそうで気になっています。
もう少し広角が欲しいところですがワイコンが使えれば購入をと考えています。

実物を見てないのでわかりませんが
写真を見るとレンズの周りにねじが切ってあるような??
情報お持ちの方お願いします。

書込番号:9631639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/06/11 12:35(1年以上前)

残念ながらワイコンはつかない、対応予定もないそうです。
何かレンズの前でゆらゆら揺れている手ブレ補正の装置がありますが、
そういう関係もあってワイコンを予定しなかったとか何とか店のVictor担当者が言ってました。

書込番号:9682999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/06/11 16:13(1年以上前)

ちゃんきんとにゃんきんさん 

情報ありがとうございます。

残念!!
光学ズームを5倍と割り切ったのには何か考えがあるのかと・・・
写真もちゃんと撮れそうなビデオカメラって少ないので期待していたのですが・・・
でも買ってみようかな・・・

書込番号:9683619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信37

お気に入りに追加

標準

VICTORさん頑張ってますね

2009/05/21 23:12(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio X GZ-X900

クチコミ投稿数:693件

パナが出たと思ったらVICTORまで時期はずれにもかかわらず新しいのを出してくるとは。スペック見るとポケットに入るほど小さいけどやれることはとにかく入れて、機能てんこ盛りですね。開発陣の業績回復への願いが伝わる気合の一品かも。

ソニーのTG5Vは前作の機能維持版みたいだったけど、このX900は気合入ってますね。実物はぜひ見たいと思います。たくさん売れるといいですね。

デザインは賛否両論ありそう。新手の懐中電灯付き防災ラジオかと思いました(笑)。たぶん実物は結構いけてるのだと思います。

書込番号:9582594

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:23件

2009/05/23 09:21(1年以上前)

動画の広角端が35mm判換算で48.5mmなんて、あまりにも使いにくいんじゃないでしょうか。

メーカーサイトの「アクセサリー」を見ても、ワイドコンバージョンレンズも用意されていないよう
ですし。

この1点だけで、購入検討対象から外れました。残念です。

書込番号:9589666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2009/05/24 00:52(1年以上前)

こんばんわ。画角の件、おっしゃる通りだと思います。

TG5V(35mm換算で43mm)ではワイコンが用意されました。それも本体ときっちり合って持ち運びに楽なものを、です。このあたりがVICTORが決してマーケティング的会社ではないことを物語ってると思います。要は「下手くそ」なんです。

ねこんこさんの言うとおり、この画各でワイコンが用意されていないと売れ行きは鈍るのは必至でしょう。早く出してね>VICTORさん

書込番号:9593897

ナイスクチコミ!0


seha-papaさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/24 10:54(1年以上前)

少々奇抜なルックスで期待していたのですが、工学ズーム能力(x5)と価格設定を考えると、ついでに見に行く程度でとても購買意欲が生じる状態ではありません。ちなみに私はJVCびいきですが…

書込番号:9595248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2009/05/24 10:59(1年以上前)

>奇抜なルックス

ビクターらしいなあ。

書込番号:9595275

ナイスクチコミ!0


毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/24 12:18(1年以上前)

X900は動画撮影中に5.3Mの静止画を撮影できるようです。
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-x900/index.html

書込番号:9595613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/24 12:29(1年以上前)

>> super flyers
あなた、しつこく2度もカシオに対して間違ったことを書いて、カタコリ夫さんに間違いを指摘されたんだから、自分でカシオのHPを見て訂正すべきじゃないの。
> 動画撮影中の静止画撮影(カシオみたいに動画が途切れるのは、問題外だが)
がいつまでたってもできない。
↑これ間違い。カシオに対して失礼だし、2度も書くのは、super flyers 意図的な悪意を感じる。

書込番号:9595650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/24 22:35(1年以上前)

いきなり呼び捨てですかあ。
まあ、いいや。

まず誤解をときます。

静止画できないのは、間違いだった。すんまそん
ただ、動画撮影中に、静止画が撮れないのが
ビクターのお家芸みたいのが、気になってた。
ちなみにビデオは、ビクターとソニー持ち。
ソニーが、動画撮影中に静止画撮影できて、案外、重宝してる。
使う機会はビクターが多いので、ビクターにあればいいなって思ったわけ。

次、カシオの部
カシオの場合は、現行デジカメ、FC-100などが
動画撮影中に静止画が撮れる・・スチルインビデオと称してる・・
で、店頭で実際にやってみたら、静止画を撮る瞬間、動画が止まるというか切れてしまう。
動画を続けてみてると、静止画撮ったところで、画面が飛んでしまった。

これは個人的に使えないと判断しただけ。

もし、ビクターがスチルインビデオができるなら
それは、脱帽、拍手です。
それらしい記述がないので、買いたまで。
カシオのデジカメの動画が切れることなく再生できるなら
これは、販売店に疑問。
切れないのなら、今回の購入の候補になる。

ビクタービデオは、ほかの方も行っておられますが
12万とするなら、今回は無理。
32G、SDカードをまともに買うと、デジカメがもう一台かえてしまう・・。

書込番号:9598539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/24 22:48(1年以上前)

>カタコリ夫 さん

せっかくご返事いただき
こちらがよくわかってなかったみたいです。
HM-200と、x−900をとり違っていました。

HM−200は、よく知らないのですが、スチルインビデオができるんですね・・
ビクターは320のほうばかりみてました。
カタログでは、こちらは、同時撮影できないみたいですね。
と、言うわけで、いろいろ交錯してしまい、
申し訳なかったです。

同時撮影ができるカメラをさがしてまして、
情報が偏ってました。
多くの人が邪道だとか、画質最低とか言われてますが
ソニーを使ってる限り、そういうことは感じてませんでした。
携帯の画像も同様です。
機種によっては、かなりいいんですがねえ。
910SHと東芝系の画像は、好みです。

書込番号:9598639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/05/24 23:19(1年以上前)

たった1スレの中に2名も
「ズームが5倍は少ない」
というのがいるのにガッカリした。

そこじゃねえだろ、と。
このカメラは手持ち前提だと思うが、
君らこのコンセプトのカメラで何ミリまで撮るつもりやねんと。

ツッコむところが違う。

書込番号:9598886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/25 00:39(1年以上前)

ハイビジョンの大型テレビで見るとき、
ズームを多用する素人撮りの映像は、見ていられるかなあ・・。

お師匠さんから、映画でズームは使うなって、散々言われたのは
時代遅れなのかなあ・・

書込番号:9599402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/05/25 10:14(1年以上前)

>たった1スレの中に2名も「ズームが5倍は少ない」
>というのがいるのにガッカリした。

一般人にとってビデオカメラに12万円って「サブ機」じゃないでしょう? 一家に1台のビデオカメラなら運動会やお遊戯会にも使うはずです。場合にとっては3脚使ってでも。。。
そのビデオカメラが5倍じゃぁ やっぱりキツイなぁ・・・と思います。
12万出すなら(コンセプトは違うでしょうけど)他のビデオカメラを選ぶでしょう。最新機種なら「それなり」の静止画(同時撮影でも)も撮れるし・・・

結局のところ このX900に関しては「このコンセプトなら4万円台」。なら 日頃の持ち歩き用として割り切って使えるんじゃないでしょうか?ズーム倍率もレンズの暗さも、動画/静止画それぞれの画質も・・・


>ツッコむところが違う。

私はツッコむべき所は、ズーム倍率でもレンズでも画質でもなく・・・この価格だと思いますが。

書込番号:9600447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/05/25 10:27(1年以上前)

あっそうそう 12万円出すなら画角もねっ!(笑
<動画:48.5 〜242.5mm>

書込番号:9600477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/05/25 23:22(1年以上前)

super flyers さん こんばんは

Victorの最近の機種・・・HD320/300、HM200は
「動画撮影中の静止画記録」「動画再生時に一時停止して静止画切り出し」
ともに可能のようですよ。ただし全て1920×1080画素。他の機種でも動画撮影中に3枚までなら静止画同時記録可能というのもありますね(HD30/40)。

それらと比べると今回のX900は頑張っているのかもしれません。
 >1920×1080フルハイビジョンの動画撮影中でも、
 >静止画ボタンを押すことで5.3メガの静止画撮影も可能

でも とにかく広角が弱い(ねこんこさんが書かれてますが今の所ワイコンも無さそうですし)&レンズが暗いという点は割り切りが必要そうです。まず室内では使えないでしょう。かといって運動会でも使えない。。。私の用途としては子供と公園にお散歩。。。位しか使えなさそう(^^;
こういうコンセプトなら広角に特化すれば良いのに。。。と思います。

カシオの件は 私も全ての機種を触った訳ではありません。以前Z300と400は店頭で触りましたが、仰るとおり動画撮影中に静止画ボタンを押すと動画が途切れましたね。ただFC100に関してはHPにも
 >「スチルインムービー」
 >ムービー録画中でも、シャッターを押すだけで、写真が撮れます。
 >しかも、ムービーも途切れません。
 > ※ハイスピードムービー撮影中は使用できません。
と書いてあります。もう一度確認された方が良いと思いますよ。あとFC100はZ400と違いCMOSを採用してますので、動画撮影に関してはスミアに悩まされる事無く有利かもしれません。ただ光学ズームが動画撮影中には使えなかったんじゃなかったかなぁ(うろ覚えです)???と・・・。

SONYもパナもビデオカメラでは「同時記録可能」にしてきてます。
動画ありきでちょっとしたスナップ写真も・・・なら選択肢は他にも色々あると思います。


>おさるどんさん、皆さん 
3連投もすいませんでした(^^;

書込番号:9603732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 00:19(1年以上前)

>「動画撮影中の静止画記録」「動画再生時に一時停止して静止画切り出し」

リサーチありがとうございます。
そうですか・・パンフにはどこにも書いてなかったので、できないものと思ってました。
たしかサンヨーのカメラも、パンフにはなくて、説明書に書いてあったのを
店の人が、教えてくれたことがありました。

>>「スチルインムービー」
 >ムービー録画中でも、シャッターを押すだけで、写真が撮れます。
 >しかも、ムービーも途切れません

すみません、連写30枚は今の撮影には必要なかったので、あまり見てませんでした。
わざわざ、途切れないって、断るところが面白いですね。
今度、見てみます。


>SONYもパナもビデオカメラでは「同時記録可能」にしてきてます。
動画ありきでちょっとしたスナップ写真


そうなんですねえ。
これは一度使うと、なかなかいいです。ただ
とってつけたようなボタン配置のカメラ(たぶん、設計者が、デジカメ使えよ、っていう思いから)では、シャッターを押したとたんに、カメラがぶれてしまうことがありますね。
なんちゃって、ハイビジョン画質のソニー、パナに比べれば、
一段上のビクターですからね・・。
期待できそうです。と、思う反面、ビクターって宣伝下手ですね。


まあ、ここに投稿されてる方はレベルが高いのでビデオカメラや携帯カメラで静止画とかは、アリエナイ!って、感じてる方が多いようですね。
決定的瞬間か、ちょっと画質のいい静止画か
どっちがいいかって、とこですね。
個人的には、瞬間が大事・・ならカシオのパスト撮影利用しろって
声がちらほら・・。

書込番号:9604189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/05/26 12:29(1年以上前)

>カシオのパスト撮影

スチルの超高速連写は、無駄になるコマがあまりに多いですよね。

ソニーなどのHDカムで動画を撮って、決定的瞬間を切り出す方が私は好きですね。
付属ソフトのPMB超解像切出しを使えば、画質もまあまあです。
シャッタースピードは調整できないのですが、屋外の子供の運動会のかけっことか
動く被写体にもL版プリントに十分使えるレベルです。

なにより綺麗な音声付きHD動画としても楽しめるから、撮影データも作業も無駄になら
ないのがいいですね。

書込番号:9605859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/27 00:31(1年以上前)

世の中には、さもしい人がいるもんだね。
カシオEXILIM EX-FC100で動画撮影中に静止画を撮ると動画が途切れると出張する人。
3人に指摘されても訂正をしないで、店頭で実際にやってみて途切れたと出張する人。
カシオのHPに明確に「ムービー録画中でも、シャッターを押すだけで、写真が撮れます。しかも、ムービーも途切れません。」と書いてあれば、普通の人なら店頭での自分の操作が悪かったと思うはず。何か、悪意を持っているのかな。
俺は、EX-FS10の方を持ってるけど、動画撮影中に静止画を連続で何枚撮っても動画が途切れた事はない。撮影中も再生中も。youtubeにあげたから見てみてね。この動画の撮影中に5枚以上の静止画をとってるけど、動画は途切れないよ。FC100の方は店頭で試したけど、まったく途切れることはなかったよ。
http://www.youtube.com/watch?v=7so2p7h1RSs
http://www.youtube.com/watch?v=z-3z5bDhv1I

書込番号:9609199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/05/27 12:40(1年以上前)

このビデオカメラに対する関心度は非常に高いですね!書き込みの多さが物語っている。
あまりにインパクトが大きくて焦ってあまり上品でない書き込みしている人がいる。
子育ての終わったおじさん世代は必要以上のズームは要らないし、画質が悪く大きなビデオカメラに辟易していたので、このコンパクトな動画画質が非常に優秀そうな製品に期待出来る。センサもS/Nが良いそうで楽しみだ。時間に余裕のあるおじさん世代には楽しみな製品である。

書込番号:9610729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/30 07:51(1年以上前)

価格が半値だったら即買います!(笑い)
登山ビデオ記録には5倍で十分。
画角は広大な風景を山頂で撮るんだからパンすりゃ済む。(笑い)
SDカードが付属していないのが寂しいが仕方ないか。

Youtubuに即座にアップできるのはいい。
キャプチャー不要、エンコード不要、Youtubuで公開された後で、wmvなどの形式に変換指定してDLできるのもいいねえ。(無料ソフト使用)

誰かさんが秋には半値?と予想したけど、早く秋にならないかなあ。笑い。

書込番号:9623954

ナイスクチコミ!0


genki100さん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/04 08:39(1年以上前)

ロディー君さん
あなた(出張)多すぎ。
お仕事は控えめに。

書込番号:9648940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/07 11:56(1年以上前)

店頭で見ました。
思ったよりもサイズ感がありました。
(同じJVCのツインSDカードの方が小さく感じた)

ただ、光学式手振れ補正がレンズの前で必死に動いているのが
丸見えなのが非常にかわいかったです。
⇒これ、今までに無い新方式ですね。レンズには知識があるほうだけど
理解できなかった。詳しい方、図解してください。。。

書込番号:9664010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Everio X GZ-X900」のクチコミ掲示板に
Everio X GZ-X900を新規書き込みEverio X GZ-X900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio X GZ-X900
JVC

Everio X GZ-X900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月上旬

Everio X GZ-X900をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング