
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年1月8日 01:53 |
![]() |
1 | 5 | 2010年10月3日 20:58 |
![]() |
3 | 4 | 2010年3月24日 22:09 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年3月26日 11:40 |
![]() |
7 | 5 | 2010年2月5日 16:46 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2009年12月6日 05:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C204A3
このノートに搭載されているSSDの規格はなにでしょうか?
見た感じ1.8インチのzif接続見たいだったのですがあってますでしょうか?
書込番号:15578219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここにはUltra ATA/100もといIDEとある。
それと分解難度はかなり高いみたいですけど大丈夫ですかね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090601_170504.html
中身はpSSDらしい。
http://pon53kiti.blog84.fc2.com/blog-entry-1.html
書込番号:15578976
1点

解体は問題ないですもう解体してまた組み立ててを3回やってますw
いまはUSB BootでLinuxが正常に起動していますので問題ないと思います!
書き込みありがとうございました!
書込番号:15587914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C204A3
どのような製品を利用しているかわかりませんが、PC側の無線LANをOFFにしてみては?
書込番号:12006572
0点

イボノイト2さん>
現状何がどうなっているのかが全く判りませんから Adviceのしようがないと思いますけど?。
とりあえず以下の製品サポートナビページが用意されているので、そのページに従って作業をした上で「どこでどのようが現象が再現しているのか?」など、もっと具体的な情報を出してみてはいかがですか?。
●UQ WiMAX 製品サポートナビ
http://navi.uqwimax.jp/
書込番号:12006579
1点

尻尾とれたさん
アドバイスありがとうございます。
使っているのはegg(http://www.softandhard.co.jp/egg/index.html)というものを購入しました。
書込番号:12006745
0点

はむさんど、さん
アドバイスありがとうございました。
サイトを見てみたのですが私が持っている商品がありませんでした。
私が購入したものはegg(http://www.softandhard.co.jp/egg/index.html)です。
書込番号:12006762
0点

どのような状態で設定して接続できないのか不明ですが
ユーザーズマニュアルの16ページを確認してみてください。
http://www.softandhard.co.jp/egg/pdf/user_manual.pdf
書込番号:12007063
0点



ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C204A3
こんなに情報が何もない所から何を言えばいいのやら。
とりあえず、セーフモードから復元してみるとか。
書込番号:11135123
1点

こんにちは
どこから初めて、どこで止まったとか、もう少し詳しくお書きください。
書込番号:11135159
0点

ノートン入れてるとか?
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf/jp_docid/20060523135944943
書込番号:11135499
1点



ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C204A3
購入して2ヶ月になります。操作、携帯性、パフォーマンスには大変満足しています。
問題はSDカードを挿入するとブルー画面になりエラーチェックが始まります。何度やってもだめで、SDカードを使えない状態です。SDカードは1Gのものです。
どなたか同様な症状の方はいらっしゃいますか?対応はどうされましたか?
0点

この機種の所有者ではありませんが。
まずは症状の切り分けを行いましょう。
ブルーバックが発生するSDカード以外のカード(別のメーカ製が良いですが)をお持ちならそちらを挿入し、同じ現象が発生するか否か。
発生しなければSDカードが破損・相性の問題と想定できます。
発生するのであればハード的な障害、もしくはドライバの不具合を疑います。
ドライバの不具合なら、一度ドライバを削除して、再度ドライバのインストールしてみる。
メーカホームページでアップデートがないか確認する。
ハード的な障害はメーカの修理になるでしょうから、メーカに連絡。
まあ、あとはUSB接続のカードリーダを購入して、PC側のカードリーダは使わないっていうのも対処方法ですね。
書込番号:11112949
1点

cottontreeさん、レスありがとうございます。
手元にSDカードが3枚ほどありましたので試しましたがどれも同じくブルーバックになります。
また、メーカーのアップデートもSDに関するものはありませんでした。
多分、故障だと思います。まだ2ヶ月ですから、メーカーの無償修理や交換もあると思いますが、今のところほかの方が書いておられるようなプチフリもなく、実に快調に動いてくれますので、修理や交換はぜずに、SDはカードリーダー経由(これはOK)で使おうと思います。
書込番号:11114195
0点

しばらくカードリーダーを使っていましたが、どうにも不便なのでメーカーサポートに連絡しました。結局、システム・リカバリーで問題が発生しなくなりました。SDカードをきちんと読めました。お騒がせしました。ありがとうございました。
書込番号:11142932
0点



ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C204A3
C204A3を所有して4ヶ月になります。
ACアダプタのケーブルが細いため、徐々にゴム部分が裂けてきました。
今はビニールテープで塞いでいますが、危ないので買い換えたいと思うのですが、SOTECもしくはONKYOの通販サイトから手に入れことができるでしょうか。
見た感じ、同じものが見当たらなく、対応するのかどうかもわかりません。
互換性があれば純正品でなくても構いません。
また、同じくバッテリーも予備も欲しいのですが、最新モデルのと互換性はありますでしょうか。
1点

互換品に関しての情報は判りませんけど、純正品であればサポート窓口に確認してみるのが良いかと思いますが?。さすがにそれで無償サポート期間経過後でも電話対応が有料になる事はないでしょうし:-)。
オプションに関してはONKYO DIRECTで販売しているしているほかに、ONKYOの直営ショップがお近くにあるようでしたらそちらを経由して発注出来たと記憶しています。いずれにせよまずは在庫を含めて情報の確認をした方が良いでしょうね。
●周辺パーツダイレクト:オンキヨーダイレクト
http://onkyodirect.jp/pc/options.html
●オンキヨーダイレクトアウトレットショップ八重洲店 ※東京駅八重洲口
http://onkyodirect.jp/pc/outlet/shop.html
書込番号:10890043
1点

4ヶ月で被覆が裂けてきたとはずいぶん早いですね。
まずクレーム一報入れてみて対応見てからか。
裂けの原因が外傷でないなら、無償交換の目もありえます。…ソーテックだから楽観はできないけど。
書込番号:10890109
2点

天羽々斬さんこんにちわ
互換品としてELECOMから発売されていますけど、純正をお使いになるのが一番よいかと思います。
http://www2.elecom.co.jp/cable/ac-adapter/acdc-sc1965/
書込番号:10890111
2点

みなさん短い時間にありがとうございます。
はむさんど、さん
>サポートに電話するのが一番・・・確かにそうですよね^^;
なかなか時間が合わずに掛けられないので、ここで聞いた方が早いかなと思いまして。
炎えろ金欠さん
>完全に自分のせいで被覆が破けています。机の下にコンセントがあり、コンセントと椅子が近くで多々引きずってしまうのです。
前使っていたミニノートのコンセントは太くて丈夫だったんですけどねぇ・・・。
自分のせいなのでクレームだせません--;
あもさん
>エレコムからでてたんですね!これは丈夫そうですね。検討してみます。
書込番号:10890487
0点

固めのケーブルチューブのようなもので保護するなどしてみてはどうでしょうか?
そうすれば多少はよいかと。
書込番号:10891204
1点



ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C204A3
このパソコンはモンスターハンターフロンティアはできますか?もしよろしければノートでモンスターハンターフロンティアができるPCを教えてもらえれば嬉しいです一応、予算は4万以内です
0点

無理。
その予算ではMHFが出来るPCはありません。
書込番号:10586133
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


