biblio のクチコミ掲示板

biblio

タッチスタイル操作対応3.5型フルワイド480×960ピクセル液晶/電子書籍ビューアー「Book Player」/7GBメモリー/511万画素CMOSカメラなどを備えた横スライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月19日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:162g biblioのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

biblio のクチコミ掲示板

(1653件)
RSS

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「biblio」のクチコミ掲示板に
biblioを新規書き込みbiblioをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

You Tubeで音声が…

2009/10/07 02:01(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

スレ主 しょぺさん
クチコミ投稿数:4件

Wi-Fiで接続してPCサイトでYou Tubeを見ようと思ったのですが
音が出ません。音声設定等が必要なのでしょうか?




書込番号:10271573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/07 03:13(1年以上前)

接続開始時は確かボリュームが0に設定されてるはず ボリュームあげてみましたか?

書込番号:10271717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/07 08:12(1年以上前)

声が出なくなったのは最近ですよね。

私のauの携帯でも 声が出ないときあります。

ボリュームをあげようとしても あがらなくて困ってます。

書込番号:10272013

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょぺさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/08 00:19(1年以上前)

>ラヂオスターさん

 返信ありがとうございます。
 ボリュームを上げたくてもPCサイトで
You Tubeを見ている時はボリュームの操作が出来ません。
 よければ操作方法を教えて頂けないでしょうか?

>みつるんさん

 最近かどうかは分かりませんがPCサイトでの
 ボリュームの調整が出来ません。


 ワンセグでテレビを見る時はボリュームの調整が出来ます。
 ワンセグの時のようにボリューム調整は出来るのでしょうか?
 何度もすいません。



書込番号:10275642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2009/10/08 00:42(1年以上前)

You Tube画面の下に音量ボリュームがあります。
アイコンをもっていき右にずらせばいいよ

書込番号:10275754

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょぺさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/08 01:19(1年以上前)

 >GOGOまっちゃんさん

  You Tubeの画面下の音量ボリュームは最大になって
  いますが音が出ません。
  携帯の機能か何かで始めに設定が必要なのでしょうか。
  ワンセグではボリュームが見始めがいつも0になっています。





書込番号:10275885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 biblioのオーナーbiblioの満足度4

2009/10/08 10:22(1年以上前)

音声は聞いてるのはヘッドフォンですか?
もし違う場合、マナーモードになってると、音が出なかった気がします

書込番号:10276766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/10/08 17:23(1年以上前)

携帯の着信音量を上げれば聞こえるようになりますよ。

あと当然ですがマナーモードになっていると聞こえません。

書込番号:10278061

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょぺさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/08 18:11(1年以上前)


 >りゅーとさん コウ(◎ ◎)さん

  返信ありがとうございます。

  マナーモードになっていました。
  マナーモードを解除したら音声が出るようになりました。

  ありがとうございました。



書込番号:10278252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

端子の接触不良?

2009/10/01 23:07(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

スレ主 検定さん
クチコミ投稿数:3件

biblioを使ってちょとですが昨日から充電しょうとすると ランプがついたり消えたりして充電できません。たぶん端子の接触不良だと思うのですが

書込番号:10243812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件 biblioのオーナーbiblioの満足度5

2009/10/03 12:39(1年以上前)

多分、接触が悪いと思うので、一度AUショップに行かれては如何でしょうか。

書込番号:10251557

ナイスクチコミ!0


taasさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 biblioの満足度4

2009/10/04 00:26(1年以上前)

検定さんがおっしゃるように、接触不良かと思いますが・・・

書込番号:10255361

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

PCサイトビューワー利用してるかた・

2009/10/01 05:11(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

スレ主 ひな7404さん
クチコミ投稿数:666件 ひな7404のブログ 

PCサイトビューワー利用してるかた・


「価格.com」のPC版をPCサイトビューワーでアクセスして、MYページでプロフィール編集して送信や、お気に入りクチコミニスト登録が正常に出来ますか?


PCサイトビューワー利用してるかた、試していただければ有り難いです。

書込番号:10240127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2009/10/01 08:48(1年以上前)

別機種

MYページプロフィール編集
お気に入りクチコミニスト登録

パソコンと同じです。使えますよ

超便利ですけど  しかし老眼鏡いるよ

書込番号:10240462

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひな7404さん
クチコミ投稿数:666件 ひな7404のブログ 

2009/10/01 09:32(1年以上前)

GOGOまっちゃんさん

返信ありがとうございます。


PCサイトビューワーでPC版価格.comを正常に利用出来るのですね!

画像付きで、ありがとうございます。


変換サイト系のフルブラウザでアクセスするとMYページのプロフィール編集を送信すると、「混雑しているので時間をおいてから送信してください」みたいな表示がどの時間でも出るので。


もう一つ、お訊きしますが、PCサイトビューワーをほんの少しだけ使った場合、ダブル定額上限額(4,410円)におさまるのでしょうか?
それとも、PCサイトビューワーの上限額(6,000円近く)になってしまうのでしょうか?

Wi-Fiを使用していれば、わからないことかもしれませんが。


厚かましくて、すみません。

書込番号:10240567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/10/01 12:03(1年以上前)

例えば、105円分だけしか使っていなければ、4,410円+105円になります。
(EZwebとメールで上限に達していた場合)

しかし、ちょっと見ただけで上限に行ってしまうんじゃないかなぁ。

書込番号:10240997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/10/01 12:31(1年以上前)

ところで、もしかして書き込みも出来るようになったのでしょうか?

書込番号:10241095

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひな7404さん
クチコミ投稿数:666件 ひな7404のブログ 

2009/10/02 00:34(1年以上前)

au特攻隊長さん

返信ありがとうございます。

「例えば、105円分だけしか使っていなければ、4,410円+105円になります。
(EZwebとメールで上限に達していた場合)」

→auお客様サポートに問い合わせたら、同じような内容の回答が詳しく送られて来ました。


「ところで、もしかして書き込みも出来るようになったのでしょうか?」

→PCサイトビューワーでアクセスしたら、PCと同じ全ての操作が出来ました(マウスの矢印(ポインタ)もきちんと表示・操作出来る)。

また、変換サイト系のフルブラウザを使ってアクセスすると、サイト内で問い合わせメール送信出来たり、サイト内で検索出来たり、PDFファイルを見ることが出来たりしますが、それ以上のことは出来ません(私が使ってる変換サイトでは)。

書込番号:10244463

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひな7404さん
クチコミ投稿数:666件 ひな7404のブログ 

2009/10/02 00:38(1年以上前)

ところで、どなたかPCサイトビューワーと同じ動作で操作が出来る、変換サイト系フルブラウザを知りませんか?


教えていただければ有り難いです。

書込番号:10244483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/10/02 08:13(1年以上前)

PCサイトビューアでここに書き込みできますか…。
EZwebでテキストコピーが出来るようになった今となってはあまりメリットはありませんが、
PCサイトビューアが先にテキストコピーに対応したとき、これでここに書き込みもできたなら、
と残念に思ったもので…。

書込番号:10245310

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひな7404さん
クチコミ投稿数:666件 ひな7404のブログ 

2009/10/02 17:01(1年以上前)

ちなみに、変換サイト系のフルブラウザを使ってアクセスしても、ここに書き込みは出来ます。

書込番号:10247081

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/10/02 20:02(1年以上前)

W54SAのEZwebでjigブラウザWEBから返信してみました。

2年位前から、jigでもPCサイトビューアーでも、価格.comでは返信(書き込み)出来無くなっていたけど…

書込番号:10247779

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひな7404さん
クチコミ投稿数:666件 ひな7404のブログ 

2009/10/03 00:26(1年以上前)

au特攻隊長さん
××さん

あれ!?
PCサイトビューアから価格.comで書き込み出来ませんね。
他の操作は、問題なく出来るのに、なぜでしょう?


今は、変換サイト系フルブラウザで書き込みしてます。


ちなみに、私が利用してる変換サイト系フルブラウザは、モバクシー、ぐるっぽです(組み合わせてアクセスしてます)。

書込番号:10249435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/10/03 00:52(1年以上前)

やはり昔と変わらず書き込めませんか。
バージョンが上がっているから少しだけ期待したんですが…。

書込番号:10249623

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/10/03 12:32(1年以上前)

俺も、jigから書き込んだ後にPCサイトビューアーで書き込んでみようと思ったら、相変わらず書き込めなかった。

それ以前に、プルダウンでの顔アイコンを選択する時に、PCサイトビューアーの設定でポインタがONでは選択が出来なかった。
(以前も正常に選択出来なかったけど、ダブクリみたいな感じでクリックしていたらなんとか選択できたんだけど)

それと顔アイコン一覧から選択しようとしたら、全て表示されるまでに20分位も時間がかかった。
その上、ポインタのON/OFFに関係無く選択すら出来なかった。

価格.comサイトは、故意に制限をしていたり、変なページ(HTML)を作っているんだろうね。

書込番号:10251524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi winについて

2009/09/26 09:07(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

クチコミ投稿数:3件

無線をとばす機会が対応してないとwifi winが使えないと聞いたのですが、RT‐200KIだとwifi win使えますか?

書込番号:10214717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件 biblioのオーナーbiblioの満足度5

2009/09/26 20:42(1年以上前)

この機種が無線LANの親機になるのであれば問題なく使えると思います。
biblioは、このサービスが付いているので、非常に重宝しパケット代もかなり節約出来ると思いますね。
auの中ではかなりいい機種だと思います。

書込番号:10217650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/09/26 21:37(1年以上前)

リモコンマウスさん返信ありがとうございます!

無線LANの親機とはなんでしょうか?
まったくの初心者でわからなくて…

書込番号:10218009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件 biblioのオーナーbiblioの満足度5

2009/09/26 22:43(1年以上前)

インターネットに繋ぐ時は、有線(LANケーブル接続)で行う場合と、パソコンと
モデムを無線で繋ぐ場合の2つがあります。
無線で繋ぐ事が出来ているなら、問題なく出来ます。
ただし、鍵(WEP)のない使い方であればbiblioは接続出来ません。
言い換えれば、他人があたなの無線LANに入り込めないように鍵(WEP)を
付ける必要があります。
WEPとは、パスワードです。
この辺はマニュアルに載っています。

書込番号:10218450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/09/26 22:50(1年以上前)

リモコンマウスさんありがとうございます!

説明を聞く限り取り敢えず使えそうですが、あとは鍵がどうなっているかですね…マニュアルで探してみます!

ありがとうございました!

書込番号:10218495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2009/09/27 03:10(1年以上前)

対応してましたら、出来ればWPAの方を使ってください。
簡単にいえば、WEPのセキュリティー強化版です。

書込番号:10219718

ナイスクチコミ!1


dong_chanさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/28 13:48(1年以上前)

Wi-Fiについて補足Wep-Keyなどの設定は無くても接続できます。
もちろん他の方と同意見でお勧めはできません
私は海外でこの機種を使ってます。種にこの無線接続でメールやWebの使用ですが
メーカーだと海外が使えないとしてますが、海外での使用はグローバル設定を日本にすると可能です。ただしRmが使えないので電話は使えません。
しかしこのWi-Fiki機能は便利なんで是非つかえる様にしてください
マックやスタバ、コーヒービーンズなどFreeアクセスポイントでも使えますよ(海外で接続済み国内ではわかりません)アクセスKeyを確認して新規で検索登録してみてください。
基本的に3種類しかKey設定はありませので3回試せば詳しい事が解らなくても接続できると思います。

この機能がこの機種の醍醐味だと思いますね。
余談ですが自動接続をONしていると電池が激しく消耗しますので気をつけてね

書込番号:10226446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 biblioのオーナーbiblioの満足度5

2009/09/29 16:21(1年以上前)

残念ながら、つながりません。

少なくとも国内では
マクドナルドは、yahooBBのモバイルポイント
スタバはhotspot


詳細は↓に書いてあります
http://www.au.kddi.com/manual/tsy01/question.html

私が、biblioを買って一番残念だったことです。

書込番号:10231776

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

biblioでいいと思う機能

2009/08/31 15:55(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

スレ主 red.bさん
クチコミ投稿数:15件

biblioで使っててこんな機能はよかったとか
教えてください!

書込番号:10077704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/31 16:21(1年以上前)

まずは7ギガのメモリー。 音楽や写真撮影やダウンロードなどストレスなくいれれます。まああとはキーボード。しかし縦横の画面切り替えの連携が悪くメリットと同時にデメリットでもあります。あとはWi-Fi通信でしょうが私は外でメールやらウェブですぐに定額までいくのでほぼ無意味です。この他の機能を重視するなら他の携帯のほうがよいように思います。

書込番号:10077777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/03 06:50(1年以上前)

7GB テキストコピー

書込番号:10091751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/03 11:38(1年以上前)

Wi-Fi
自宅と職場でWi-Fiが使えますし、車通勤で外で使用する
機会があまりないので、一番恩恵が大きいと思います。

qwertyキーボード
長文はテンキーよりかなり楽です。

大容量メモリ
youtubeからダウンロードした動画や
青空文庫からダウンロードした本を大量に入れています。

book player
Wi-Fiとの合わせ技ですが、青空文庫からダウンロードしておいて、
暇なときに読んでいます。

書込番号:10092514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 biblioのオーナーbiblioの満足度5

2009/09/04 12:12(1年以上前)

カタログで謳われてる特徴のほとんどが、恩恵を受けられる珍しい携帯だと思いますよ。もちろん、それらの機能に魅力を感じるのであればということが前提ですが。

下部タッチパネルメニューからのクイックメニュー機能も個人的にはすごく便利です。
たとえばブックリーダーで本を読んでて、これはメモしようとおもったとします。タッチパネルのクイックアイコンにメモ帳やezwebからのtwitterへのショートカットなどが登録されていれば即座にとんで、qwertyキーでメモが出来るわけです。当然逆も可能です。頻繁に使う機能が自動的に登録されるのもありがたいです。

って、他の携帯でもこのくらい当たり前なんでしょうか?

書込番号:10097956

ナイスクチコミ!0


多尾さん
クチコミ投稿数:2件 biblioのオーナーbiblioの満足度5

2009/09/21 05:39(1年以上前)

便利だと思うのは横に持つと画面が変わる事です。横スライドも良いですね。周囲の反応が凄いです。が、せっかく横向けの携帯なのでdocomoのF-09AみたいにWeb等も横画面に対応させて欲しかったです。
タッチパネルも便利だと思います。が、これも付けるならF-09Aみたいに画面全体をタッチして使えるようにして欲しかったです。
PCサイトビューアーは、ウェザーニューズのページが見れるようになりましたし、Wi-Fiを使うと快適です。が、Wi-FiでもF-09Aのフルブラウザの方が快適とはどういうことでしょうか。
文字入力に関してですがQWERTYキーは良いと思います。ただ、せっかくタッチパネル搭載なので、F-09AみたいにWebだけでもタッチで入力できたら良いと思います。

でもWi-Fiは良いと思いますよ。今の所、対応機種はこのbiblioだけですから。

長々と失礼しました。

書込番号:10186527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:26件

2009/09/21 22:16(1年以上前)

こちらも自宅と職場でWi-Fiが使ってます。
大きなプログラムや新しいメニュー ダウンロードなど
節約効果あります。

今まで1万円越えていたけどbiblioで今月は多分 4千円以内に収まりそう。

そしてWi-FiとGPSが共存できたらもっいいのにな

書込番号:10190334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの不具合?

2009/08/26 13:41(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

スレ主 adoloveさん
クチコミ投稿数:184件
当機種

オークションで新品購入し、増設して2週間ほどです。
カメラで撮影すると、白い縦じまが沢山入ります。
部屋の照明のせいかと思ったのですが、違う部屋に移っても一緒でした。
これは不具合でしょうか…。

安心サポートはメイン携帯にしか適応されないですが、
増設端末も初期不良?(購入後2週間でも)に
対応してもらえるでしょうか?

書込番号:10052305

ナイスクチコミ!0


返信する
nana-66さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/26 19:26(1年以上前)

オークション(biblio)ケータイですね・・・?
ポイント・・・前の持ち主が、いつ頃、購入したかですね?
購入した日時でカウントされます。安心ケータイサポートまたは無料会員サービスになります。

書込番号:10053525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/26 19:33(1年以上前)

原因が照明(蛍光灯)なら他の部屋へ行っても照明が同じなら意味がないと思います。
屋外で撮ってみるか白熱灯下で撮ってみるか。

故障(初期不良も含む)の場合
auの場合、白ロム購入の場合は交換はしてくれないと思います。(以前と変わっていなければ、交換対象は正規購入で90日以内)
保証は有効なので最初の購入日から起算して保証期間内なら保証は受けられるので修理はしてくれますよ。

書込番号:10053553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/08/29 16:53(1年以上前)

携帯のカメラは所詮おまけだから仕方がない。

書込番号:10068605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/20 21:01(1年以上前)

私の携帯(biblio・新品)でもそのようになったので、auのサポートセンターに問い合わせたところ、オートフォーカスを調整する時に起こる現象であり、また1・2秒で消えるはずなので故障ではないと言われました。
確かに1・2秒で消える場合もあるのですが、移す対象によっては全く消えない場合もあるので、私自身結構困っています。

書込番号:10184607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 adoloveさん
クチコミ投稿数:184件

2009/09/21 01:28(1年以上前)

皆さん返信有難うございます。

結局auショップで修理に出しましたが、結局異常は見当たらず、
基盤の交換はしてもらいましたが、今も時々その症状になります。

island showerさんの様に、直らない事もあるので、
気になりますね…。

書込番号:10186180

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「biblio」のクチコミ掲示板に
biblioを新規書き込みbiblioをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

biblio
東芝

biblio

発売日:2009年 6月19日

biblioをお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)